2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アドレス125 13台目 【スズキ DT11A 】

1 :774RR:2020/04/19(日) 20:57:40 ID:agKfjatj.net
前スレ
アドレス125 12台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576075808/

アドレス125 11台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1567482230/
-
アドレス125 10台目 【スズキ DT12A 】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1558681276/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アドレス125 9台目 【スズキ DT11A 】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1550903409/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

652 :774RR:2020/05/27(水) 14:27:42.28 ID:gP1zoKHl.net
昨日納車だけど、俺のは震えないということはアタリっぽいな

653 :774RR:2020/05/27(水) 14:45:27.32 ID:OBy2xmTf.net
300q弱走ったけどブレは無い

654 :774RR:2020/05/27(水) 16:03:24 ID:fu6t3huX.net
無いね

655 :774RR:2020/05/27(水) 17:00:01.64 ID:buaPKGil.net
俺のちんぽ取り外し可能なんだけどアドレス125のメットインには収まらなかった

656 :774RR:2020/05/27(水) 17:29:51 ID:LB2CxfGA.net
俺のちんぽ取り外し可能なんだけどアドレス125のメットインの横の三角には収まった

657 :774RR:2020/05/27(水) 19:06:44.67 ID:muUzu0Nr.net
1000kmくらい走って平均燃費47km/Lだがこんなもん?
ちなみに80km/hくらいで流れてるバイパスを走るのがメイン

658 :774RR:2020/05/27(水) 19:58:50.03 ID:gP1zoKHl.net
ジェットならどれでも入るだろと思って買ったカブトEXCEEDのXLサイズが入らん・・・

659 :774RR:2020/05/27(水) 20:14:03.48 ID:WHBdzdpo.net
レインコート常備してるから、メットインあんまり物が入らないわ

660 :774RR:2020/05/27(水) 20:45:40.37 ID:mO58m5mI.net
ちょい聞いてくれ。
使い勝手の良い同級生が居ると便利だな。
ヤフオクでV125の中古エンジンを入手したんで、バイク整備が得意な奴に同級生のよしみで丸ごと頼んだ。
俺が買ってきた改造部品や補修部品は、持ち込みして組み立て整備をやってもらってる。エンジンが出来たら、燃調もやってもらう予定。
友達だから謝礼払わない。当たり前だよな。お茶とおにぎりの差し入れが妥当。安く済みそうだ。

661 :774RR:2020/05/27(水) 20:56:24.67 ID:TTzQnYBo.net
終わった飲みに連れていけよ
お前のおごりでな

662 :774RR:2020/05/27(水) 21:05:40.99 ID:NORfNWuj.net
なんのコピペだよ

663 :774RR:2020/05/28(Thu) 03:23:40 ID:D7Q4cU2b.net
>>651
え、買ったばかりって事は色変更のあったMC版だよな、まだその症状出んのか
110でもその症状出まくったんだよな、スズキ大丈夫か

664 :774RR:2020/05/28(木) 03:27:41.45 ID:D7Q4cU2b.net
俺はでかい箱を付けるのが好きなんだが、こいつってキャリアが結構後ろに飛び出してるよね、
でかい箱付けたらハンドルぶれたり悪影響でない?あと見た目もちょっとw
でかい箱つけてる人いたら教えて
これのせいで後ろに飛び出してない110にした方がいいのかと悩む

665 :774RR:2020/05/28(木) 04:31:27.30 ID:bUpk3L1e.net
このバイクのヘッドライトってなんかの映画の宇宙人に似てて気持ち悪いよな

666 :774RR:2020/05/28(Thu) 08:47:32 ID:bw0HPOgI.net
>>664
SH45をつけてるけど、荷物搭載してもハンドルとられんよ。
マウントよりでかいんだから、つければどのバイクでも出るぞ。

667 :774RR:2020/05/28(Thu) 13:33:42 ID:tK+OGyfe.net
オイルのドレンボルトって
矢印であってますか?

https://i.imgur.com/QOAjaIT.jpg

668 :774RR:2020/05/28(Thu) 13:35:27 ID:tK+OGyfe.net
あと、マフラーを固定する
ボルトがなくなってる事に気が付いたのですが
どこで購入できますか?
今すぐには支障ないですか?


https://i.imgur.com/QOGkiMW.jpg

669 :774RR:2020/05/28(Thu) 13:36:46 ID:tK+OGyfe.net
申し訳ない
Vスレと間違って書き込みしました。

>>667
>>668

670 :774RR:2020/05/28(木) 13:53:28.20 ID:uNQ+VKPG.net
フラットシート仕様の柔らかい丸太に座ってる感は病みつきになるよね

671 :774RR:2020/05/28(Thu) 18:26:14 ID:kQvbJKvr.net
ジェンマじゃあるまいし

672 :774RR:2020/05/28(木) 18:50:52.69 ID:upeaD7Tm.net
>>658
だからあれほどふらっと買えと…フラットならFF-RIII フルフェイスも入る

673 :774RR:2020/05/28(Thu) 20:46:54 ID:Qw6kIvtp.net
>>667
オイルのドレンボルトはそれでOKだよ。
ネジは下のがシッカリ止まってれば、取りあえず大丈夫だろうけど
早めに紛失したネジも付けた方がいい。
純正ネジが良ければバイク屋、汎用で良ければホームセンターでも
売ってる。

674 :774RR:2020/05/28(Thu) 20:57:29 ID:bw0HPOgI.net
>>672
高さじゃなく幅の問題なんで、フラットでも無理だったよ

675 :774RR:2020/05/28(Thu) 21:02:41 ID:EKQD+elb.net
>>673
ホムセンで買ったのですが
脱落じゃなくて
前の奴が内部でポッキリ折れてました
わたしみたいなド素人じゃ
どうしょうもないですよ

676 :774RR:2020/05/28(Thu) 23:16:56 ID:y32lP9gM.net
アドレスは中国で13万で売ってるってネタですよね?

677 :774RR:2020/05/28(Thu) 23:40:45 ID:KaNvvMCW.net
赤色が中々いいね、白は交番バイクかと思って警戒してしまう。黒色は型落ちに見えてシルバーは年寄りが乗ってそう。

678 :774RR:2020/05/29(金) 01:28:44 ID:m3K3Gf+E.net
>>664
キャリア自作した
後ろはそのままでリアシートかぶる形で載せられる
60Lの箱も載せられるけど45が乗ってても邪魔にならずバランスも取れてる
もちろんシートが開けられるようキャリアが後ろに向かって開くギミックもあるからガス入れも問題なし

679 :774RR:2020/05/29(金) 06:10:41.06 ID:Q50A2Rqu.net
>>676
今時中国人はスクーターなんか乗らねーよ
ジャップより良い車乗ってる みんな高級車

680 :774RR:2020/05/29(金) 10:46:34 ID:BOdpqdMQ.net
ほんとこのバイク、キーが回しにくい。エンジン切るとき左に回すとき何か固い。キーを奥に差し込み直すと回る

681 :774RR:2020/05/29(金) 11:29:03 ID:6Lov5uEP.net
それはおかしいからバイク屋に見てもらおう

682 :774RR:2020/05/29(金) 11:58:46.21 ID:8u6C42Za.net
電波時計とスマホホルダーも付けたし、慣らしのツーリングでも行ってくる

683 :774RR:2020/05/29(金) 12:11:36.66 ID:iS+VEldY.net
>>680
自分のも同じだな 鍵回しにくい

684 :774RR:2020/05/29(金) 19:05:41 ID:vZAeLz6J.net
けっこう当たり外れがあるのかな。
俺は何も問題が無い。

685 :774RR:2020/05/29(金) 20:33:23.22 ID:DHdHp0lr.net
三角コーナーに給油のレシートを毎回入れてる
他に使い道ある?

686 :774RR:2020/05/29(金) 20:39:59.67 ID:WYTKvyks.net
駆動のAEON、弾切れ、メットイン閉まらなくなるぐらいだな。21000km。

687 :774RR:2020/05/29(金) 21:43:05 ID:0hwid54C.net
>>660
たかが同級生で?うちの親なんて親戚や兄などからも高額料金を徴収してたぜ
商売だからって

688 :774RR:2020/05/29(金) 23:58:25 ID:vYNGHVFT.net
>>685
緊急時の公衆電話用の10円玉。
出先で財布落とした時の為の給油用に2000円札

689 :774RR:2020/05/30(土) 00:06:37 ID:HfFMfpku.net
お守りとバイク屋と保険屋の電話番号を書いた紙

690 :774RR:2020/05/30(土) 02:56:47 ID:dNue3V8k.net
2千円札?おもちゃのお金か!って言われそう、俺10年以上見てないわw

691 :774RR:2020/05/30(土) 07:38:29 ID:ZgpxLsF5.net
タイヤの空気入れの時に使うL型のプラグを入れてる。

692 :774RR:2020/05/30(土) 14:09:01 ID:5McDS4BS.net
>>685
充電用USBケーブル

693 :774RR:2020/05/30(土) 14:46:19.26 ID:WwbiHINY.net
緊急時用のパンツ入れてる

694 :774RR:2020/05/30(土) 14:51:27.94 ID:H5bwOA0t.net
どんなパンツかで緊急の意味合いが違ってくるな

695 :774RR:2020/05/30(土) 15:16:00 ID:3UdiHbnS.net
60km/hでだいたい何千回転くらい回ってるんだろ?
静か過ぎて全然想像がつかない

696 :774RR:2020/05/30(土) 17:46:08.14 ID:Ad59KCw8.net
>>685
10円玉5枚、50円玉1枚、100円玉10枚、500円玉2枚と足元謎スペースを開けるときに差し込むT字プレート金具(厚さ1ミリ)

697 :774RR:2020/05/30(土) 18:50:00 ID:ZgpxLsF5.net
>>693
やってみたけど入らなかったぞ。

698 :774RR:2020/05/30(土) 19:03:26 ID:5McDS4BS.net
ブリーフならいけるんでね?

699 :774RR:2020/05/30(土) 19:49:30.56 ID:2Zh+E6Tu.net
このバイク、リミッター解除すると200馬力出るらしい。アウトバーンで謎のスクーターにちぎられるスポーツカーが続出と話題になってる。

700 :774RR:2020/05/30(土) 22:01:05 ID:oHEWQcEH.net
このバイクで200馬力程度じゃアウトバーンで活躍できるほど速度はでないね。
違うバイクの間違えじゃない?

701 :774RR:2020/05/30(土) 22:13:33 ID:BG1B/HE8.net
なんか知らんが勝手にハイビームになることがよくある
いくらローに戻しても気がつくとハイになる
なにこれ?

702 :774RR:2020/05/30(土) 22:15:31 ID:G3wDVrf6.net
夜はいつもハイビームにしてるんだけど対向車からしたら眩しいのだろうか
ハイビームの方が目立って安全そう

703 :774RR:2020/05/31(日) 09:24:22.46 ID:6xeaCVL5.net
ウインカー出す時か消す時に親指でライトのスイッチに触れてるんじゃないだろうか

704 :774RR:2020/05/31(日) 09:42:06.85 ID:IepSn/vM.net
>>701
軽い記憶喪失じゃないか?

705 :774RR:2020/05/31(日) 10:15:15 ID:aAdVcyCq.net
昨日新車で契約してきたぜ…うふふ

706 :774RR:2020/05/31(日) 13:34:16.37 ID:Rb1zmn4H.net
>>678
自作キャリアの画像アップ希望

707 :774RR:2020/05/31(日) 17:13:22.82 ID:kJ2Q6Bwi.net
>>705
おめ、いい色買ったな

708 :774RR:2020/05/31(日) 19:57:35 ID:nsPont5V.net
収納にメット入る?入らないの結構ある。pcxとか。
なんじゃこれ?思うわ。

709 :774RR:2020/05/31(日) 20:15:43.88 ID:p5baYy3s.net
メット入る方がいいんだろうけど、入らなくてもそれによって困ったこともない。ぶら下げておけばいいではないか

710 :774RR:2020/05/31(日) 20:36:44.31 ID:lcTRkuo4.net
治安いいとこならそれでいいけど、長時間離れるときにメットホルダー頼りにはしたくないなあ
雨の可能性だってあるし

711 :774RR:2020/05/31(日) 20:54:06.08 ID:YLQmzmL6.net
雨でもカゴに正立で入れておけばメットの内装が濡れる事はないんだがなぁ…
なんでこんなにカゴ軽視されてんの?

712 :774RR:2020/05/31(日) 20:55:03.70 ID:Xs1MW48Z.net
ヘルメット放置すると唾、ガム、小便、吸殻、レシートなどがメットインしてる。そうここは川崎さ。

713 :774RR:2020/05/31(日) 23:49:40.05 ID:p5baYy3s.net
>>711
カゴは見た目が嫌

714 :774RR:2020/05/31(日) 23:59:52.84 ID:XrN3o8yZ.net
カゴとか正気か?「ご自由にお持ち帰りください」状態だろうから
ホムセンに売ってる様なメットしか置いとけんわw

715 :774RR:2020/06/01(月) 02:24:36.15 ID:5s1GZzHv.net
箱でいいじゃん
シート下はカッパ

716 :774RR:2020/06/01(月) 15:15:38 ID:nawnKhj9.net
>>711
時々、野良猫が入ってる

717 :774RR:2020/06/01(月) 16:44:16.22
GPSでスピード計る。実測80位から厳しくなってきて90位が限界です。メーターはどこのメーカーとも同じ100表示で90実測。夜の峠道走るとヘッドライトの配光が良くわかる。バンクさせた時端を良く照らしてくれます。田舎なのでちょとヘッドライト上げてますよ。

718 :774RR:2020/06/01(月) 16:40:14.37 ID:2khIqz1O.net
カゴが似合うのは50ccだよな。
それを超えても似合うのはカブくらいじゃないか?

719 :774RR:2020/06/01(月) 17:49:46.77 ID:i3QBJT3B.net
ベクスター150にカゴ付けてたけど便利だったわ

720 :774RR:2020/06/01(月) 19:06:12 ID:MNel9iHe.net
>>714
J-force2だけど15年以上何事もなかったが?
今年の頭に買い換えたけど、10Kで売れたわ

721 :774RR:2020/06/01(月) 19:11:44 ID:Z5AjgzZq.net
今日雨の中乗ってたらマンホールで滑った
焦った

722 :774RR:2020/06/01(月) 21:17:24 ID:YVfwZGgj.net
中古のヘルメットが結構な価格で取引されてるんだな
どこの誰が使ったかわからないし、皮脂だってびっしり付いてるだろうのに
検索してビックリしたわ

723 :774RR:2020/06/01(月) 21:50:11.66 ID:9mv0w8J0.net
よしアドレス125に決めた‼︎
まずは免許だ‼︎

724 :774RR:2020/06/01(月) 21:58:44.97 ID:bZjFVKSJ.net
頑張れ!

725 :774RR:2020/06/01(月) 23:58:23 ID:hLnbbYvU.net
サイドスタンドのエンジン切るスイッチの解除って面倒臭いかな?

726 :774RR:2020/06/02(火) 01:37:42.60 ID:zd7u3feQ.net
自分は前のスクーターでサイドスタンド後付けしたけど、サイドスタンド格納するの忘れて走り出してしまうこと頻繁にあったので、今みたいにエンジン切れちゃう方がいいわ

727 :774RR:2020/06/02(火) 06:16:53.10 ID:ATaKeEWr.net
センタースタンドばかり使ってたけど、サイドスタンドって使ってみると便利だね。

728 :774RR:2020/06/02(火) 15:28:37.13 ID:k9Pz8/sB.net
サイドスタンドの強度弱そうじゃないこれ?

729 :774RR:2020/06/02(火) 15:39:54.98 ID:kthGG2KF.net
サイドスタンドの強度が高すぎると出しまま間違って走り出した時に危ないから…、、

730 :774RR:2020/06/02(火) 15:59:38 ID:JallbKEv.net
>>721
なるべく晴の日でもその上走るの避けてるわ

731 :774RR:2020/06/02(火) 16:54:38 ID:rjRvelRN.net
>>729
サイドスタンドだしてたら、エンジンかからんだろ
キャンセラー付けてるなら知らんけど

732 :774RR:2020/06/03(水) 14:04:59 ID:jRXtjCSp.net
俺バイク停める時はサイドスタンド出してエンジン切るんだけど
同じ様にしてる人いるかな?

733 :774RR :2020/06/03(水) 14:47:03.15 ID:7eUa9V4d.net

Slot
😜💰💰
🌸😜💣
🎰💣👻
(LA: 1.54, 1.40, 1.35)


734 :774RR:2020/06/03(水) 14:50:51.88 ID:V8mp/i3d.net
>>732
俺もそれ
MTも乗る人だとそうなるんじゃないか

735 :774RR:2020/06/03(水) 21:46:50 ID:gWHW4xOq.net
この新型アドレスで雨の日にエンストした人いる?
以前V125に2台乗ったんだけど、2台共に雨の日エンストした。アドレスVシリーズの持病っぽかったけど。

736 :774RR:2020/06/03(水) 21:59:16.29 ID:Y3WpkBg5.net
エンストはまだ体験したことない。ほんの少しでもサイドスタンドに触れたらエンジン止まるけれども

737 :774RR:2020/06/03(水) 22:16:52.73 ID:ZBoNZa6v.net
坂道でアクセル完全に戻してトロトロ下ってたらエンジン切れたことは一度だけあったな

738 :774RR:2020/06/03(水) 22:18:17.07 ID:Z5XxmxOB.net
納車1年半たつけどエンストは覚えてるだけで4回前後してる。
運転し始めの暖気は2分ぐらいしてるんだけど運転し始めてから初めの信号まで飛ばして赤で止まると止まるとエンスト。
あれなんなん?メカに詳しい人教えてください!

739 :774RR:2020/06/04(木) 00:12:50.83 ID:6xeSH8Qs.net
よく聞くのはカーボン詰まり

740 :774RR:2020/06/04(Thu) 08:47:13 ID:DGX9ougl.net
マフラー詰まり、カーボンってところかな
とりあえずスタント立てて黒いのが出なくなるまでフカしてみなさい

741 :774RR:2020/06/04(Thu) 08:54:09 ID:6qwB18/j.net
迷ってる
アドレス125
前12インチがいい、シートもいい、安い
おっさんかガキが乗ってる、ライトが変なデザイン、チャイナ製

アクシスz
見た目は綺麗、
メットインが浅い、シートがボツボツ

アドレス110
安い、ガンダムみたいでダサい

リード
高い、お坊さんが乗ってるイメージ

アクシスでちょっとカッコつけたい気持ちもあったが
所詮原付だし、アドレス125 の新しいシルバーで超おっさんっぽく乗るのもいいかな〜
ヘッドライトがキモカワイく見えてくればいいが

742 :774RR:2020/06/04(Thu) 09:10:06 ID:rS6DE3ER.net
>>741
ガンダムがダサいだとぉぉ?

743 :774RR:2020/06/04(木) 09:20:07.67 ID:WC8rpUcJ.net
申し訳ないが>>741には共感しかねる
だから何だって言われても。

744 :774RR:2020/06/04(木) 09:23:39.26 ID:MKy8r6hO.net
買い替え頻度が少ない買い物で迷ったら見た目は除外しろ
一応言っておくが俺はアドレス125の見た目が気に入って買った
ガキはシグナスだろう

745 :774RR:2020/06/04(Thu) 09:35:03 ID:EUbk0Erl.net
PCXまで趣味にいけばともかく他は似たり寄ったりなんで値段と使い勝手だわ

746 :774RR:2020/06/04(Thu) 10:03:01 ID:Unr+CWpW.net
PCXから乗換の際に、所詮原付って考え直しした。
積載7・乗り心地2・見た目1で評価してアドレス125になった。

買って困ったのはキャリアがSHADマウントと合わないこと
これはホムセンでZ金具を買って、完全解決

747 :774RR:2020/06/04(木) 10:50:03.29 ID:oDA4DrT1.net
2020年モデルからは
ホイルも黒くしてちょっとかっこいい
ブスだけど、ナイスバディになった感じで良いかも

748 :774RR:2020/06/04(木) 11:02:06.96 ID:oDA4DrT1.net
やっぱアドレス125 かなぁ
ここは5ちゃん仲間が多いのがいいね
他のとこなんて人いないよ

749 :774RR:2020/06/04(木) 11:03:19.69 ID:oDA4DrT1.net
変なライトさえ我慢すれば最高のモデルかもしれん

750 :774RR:2020/06/04(木) 11:31:02.94 ID:OLQF7DCj.net
ヴェクの通称「モモレンジャー」に比べりゃ余程マシ>ライト

751 :774RR:2020/06/04(木) 12:08:32.21 ID:GuwVOQhK.net
ライト変か?
逆にどんなのが格好良いんだよ

752 :774RR:2020/06/04(木) 12:39:50.43 ID:nL7aUtXU.net
それにしても滑らかで良いエンジンだね

総レス数 1010
176 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200