2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part19【JA44】ワッチョイ

1 :774RR :2020/04/21(火) 20:15:44.23 ID:c08/Y4bj0.net
C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577799703/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581688580/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part18【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584658968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/04/21(火) 20:16:42.80 ID:X4O7UTZhM.net
>>1
乙!

3 :774RR :2020/04/21(火) 20:18:02.22 ID:X4O7UTZhM.net
AA01

4 :774RR :2020/04/21(火) 20:18:30.06 ID:X4O7UTZhM.net
AA04

5 :774RR :2020/04/21(火) 20:19:38.04 ID:X4O7UTZhM.net
AA05

6 :774RR :2020/04/21(火) 20:38:17.43 ID:JUaFxZska.net
>>1
おつかれThx

7 :774RR :2020/04/21(火) 20:38:18.44 ID:X4O7UTZhM.net
AA06

8 :774RR :2020/04/21(火) 20:48:44.49 ID:X4O7UTZhM.net
AA08

9 :774RR :2020/04/21(火) 20:49:06.84 ID:X4O7UTZhM.net
RC09

10 :774RR :2020/04/21(火) 20:50:33.30 ID:X4O7UTZhM.net
RC10

11 :774RR :2020/04/21(火) 20:50:54.08 ID:X4O7UTZhM.net
馬場ブレード

12 :774RR :2020/04/21(火) 20:51:20.67 ID:X4O7UTZhM.net
ブラバ

13 :774RR :2020/04/21(火) 20:52:01.92 ID:X4O7UTZhM.net
RC13

14 :774RR :2020/04/21(火) 20:52:38.17 ID:X4O7UTZhM.net
RC14

15 :774RR :2020/04/21(火) 20:53:11.89 ID:X4O7UTZhM.net
RC15

16 :774RR :2020/04/21(火) 20:53:56.22 ID:X4O7UTZhM.net
RC16

17 :774RR :2020/04/21(火) 20:54:22.03 ID:X4O7UTZhM.net
CXターボ

18 :774RR :2020/04/21(火) 20:55:09.36 ID:X4O7UTZhM.net
CBR1000RR-R

19 :774RR :2020/04/21(火) 20:55:30.20 ID:X4O7UTZhM.net
至高のオイル、ホンダG1。

20 :774RR :2020/04/21(火) 20:56:33.31 ID:X4O7UTZhM.net
20倍アイスクリーム

21 :774RR :2020/04/21(火) 20:56:55.21 ID:X4O7UTZhM.net
センズリー2001

22 :774RR (ワッチョイ d708-7Des):2020/04/21(火) 23:47:05 ID:wGrthEQi0.net
>>1
乙乙

23 :774RR :2020/04/22(水) 07:05:14.66 ID:G1NyENRfa.net
おはようございます
ツーキングするには、イマイチな天気だなぁ

24 :774RR (ワントンキン MM3e-Du/D):2020/04/22(水) 08:27:03 ID:7D60aCGFM.net
このご時世出歩く奴はバカか基地外

25 :774RR (スフッ Sd70-kE0e):2020/04/22(水) 09:18:15 ID:6iimHcKTd.net
今度の公休日に カブ買ったドリームに行ってオイル交換してくるわ
片道20kmのプチツーリングになるが

26 :774RR (ワッチョイ 96ea-gd3w):2020/04/22(水) 09:31:58 ID:D+FlLm3E0.net
ツーキングとツーリングの区別もつかないバカが居ると聞いたので

27 :774RR :2020/04/22(水) 14:11:07.59 ID:Tu06E8cP0.net
打ち間違いじゃなかったのかヨ!

28 :774RR (ワッチョイ 46b9-28W2):2020/04/22(水) 19:25:43 ID:k6QGm7NE0.net
ワッチョイって何ですか?

29 :774RR :2020/04/22(水) 20:13:41.46 ID:CSpRtOyH0.net
雨が降ろうが ヤリが降ろうが 朝から晩まで おみこしかついで

30 :774RR (ワッチョイ efaa-ovLS):2020/04/23(Thu) 00:17:22 ID:AzbWg6Ff0.net
田舎の山道で、
信号待ちの前にCB1300がいたけど、20kmくらい行き先が同じだった。

カーブ立ち上がりに離されるが、前をババア軽に塞がれ。
登りで離されるが、前を軽トラに塞がれ。
信号青で離されるが、信号赤で追いつく。

すげえカッコいいけど、
あのぶっといタイヤとスペシャルパワーはいつどんなときに開放されるのかと思ったら、
いろいろ大変だろうなと思っちゃった。

こっちが信号青から4速になるとき、
CBはまだ2速だもんなー。

31 :774RR (ワッチョイ 38aa-rGzJ):2020/04/23(Thu) 00:18:22 ID:M5cAUz/t0.net
10万円給付されたらタイヤをパイロットストリートに換えようと思っていたのに
廃盤になっているのな。 行きつけのバイク屋では注文不可だった。
パイロットストリート2はパターンが好みじゃないけど、こっちにするか…

ところで、メッツラーのSPORTEC STREETを付けた人いる?

32 :774RR :2020/04/23(木) 06:46:48.79 ID:R/u28pxaa.net
>>29
節子、それワッチョイちゃう、ワッショイや

けど、こういうの好きやでw

33 :774RR :2020/04/23(木) 06:50:16.33 ID:R/u28pxaa.net
一般道で信号のあるルートだと、
カブ110も他の大排気量バイクも
総平均移動速度は大して変わらん

登坂が多いと、まったくダメだがw

34 :774RR :2020/04/23(木) 07:13:41.29 ID:hASRT6y6M.net
大排気量の大型バイクはロマンが有るな。コロナ騒動が落ち着いたらCB1300SFの新車を増車しようと思ってる。

35 :774RR :2020/04/23(木) 07:33:31.50 ID:+ix1Xqr/d.net
リッターバイクはツーリングしか使わないよな
普段乗りならカブメインになる

36 :774RR :2020/04/23(木) 07:57:39.07 ID:IfSSratSp.net
大きいバイクに乗る特別な存在になれる
自分が偉くなれる
自信がつく良いモノだ

37 :774RR :2020/04/23(木) 08:33:16.50 ID:j7lZIVe30.net
駐車場があったらGSX125Sを増車したい
更に駐車場があって金が余ってたら、ネイキッドの250を増車したい

今の環境なら JA44x1が一番いい

38 :774RR :2020/04/23(木) 08:59:00.67 ID:+ix1Xqr/d.net
金と場所あったら、W800増車したい
だが今の環境ではN-BOX(JF03)とカブ110(JA44)で精一杯

39 :774RR :2020/04/23(木) 09:32:43.32 ID:5nX34QKI0.net
カブ乗ってると煽られるのですが、みなさん大丈夫ですか?
何か対策とかしてますか?
スーフォア乗ってる時は大丈夫だったんですけどね。

40 :774RR :2020/04/23(木) 10:08:42.61 ID:Y4Pd0Mf5a.net
大丈夫じゃ無いので煽り返してるよ

41 :774RR :2020/04/23(木) 11:24:40.36 ID:Uk7u95Pq0.net
ビジネスボックス付けてると煽られない
ビジネスボックス外すと煽られる
たまたまかな

42 :774RR :2020/04/23(木) 11:26:35.51 ID:uTh1TYKX0.net
>>39
モトブロガーみたいにメットにカメラつければOK
バイク本体取付の目立たないドラレコじゃダメ
やった事ないけどタブン煽り激減すると思う

43 :774RR :2020/04/23(木) 11:49:04.76 ID:Y4Pd0Mf5a.net
ボックス付けてても煽られる
基地外クラクション鳴らされたので
ギャンギャンに煽り返したよ

44 :774RR :2020/04/23(木) 11:53:28.52 ID:Uk7u95Pq0.net
今まで千葉北部から富士山周辺まで行くのに東京と神奈川を抜けていくルートで行ってたけど
雁坂トンネル有料道路で行くルートの方が良さそうだな。125cc以下は70円でリーズナブルだし
早く新コロ終息しないかな。キャンプ行きたくてウズウズしてる

45 :774RR :2020/04/23(木) 12:01:07.47 ID:s6hy3VED0.net
1番前で右折待ちしてるときに横に並ばれたり曲がりながら追い越して行かれる事が何度かあった

46 :774RR :2020/04/23(木) 12:09:03.35 ID:1FuRuhYh0.net
煽るやつはクズだろうが、煽り返すやつも同レベルだよな

47 :774RR :2020/04/23(木) 12:11:59.30 ID:xH/FyXVPd.net
そもそも煽られてもシカトだし
俺はマイペースで走行する

48 :774RR :2020/04/23(木) 12:14:56.02 ID:j7lZIVe30.net
煽られそうになったら左に寄って先に行かせよう。
アホ(煽り)の相手するのは意味がない

君子危うきに近寄らず だよ

49 :774RR :2020/04/23(木) 12:33:18.05 ID:zkYXXzyd0.net
↑正解w

50 :774RR :2020/04/23(木) 12:50:46.65 ID:5nX34QKI0.net
みかん箱つけようかと思ってたんだけど、ビジネスボックスも考慮してみます。
メットにカメラだとかなりお金かかりますけど、一度試してみたいですね。
煽り返したい所ですが、車に接触されたら重症不可避ですから難しいです。
先に行かせるのが一番良いのですが、信号赤で停止しようとしてる時でも
無理やり抜いて前に入って来たりするので本当に怖い。
カブ乗りになるには、そうとう忍耐強くないと難しい気がしますね。

51 :774RR :2020/04/23(木) 13:33:38.80 ID:XH+HkNA+0.net
今のご時世煽ってくる奴は何してくるかわからない基地外だからさっさと先に行かせた方がエエよ
メットにカメラで振返ると車間空ける奴は居るけどそれでもビッタリ張り付く馬鹿も居るからね

52 :774RR :2020/04/23(木) 13:47:50.13 ID:CRiaiXzP0.net
前スレの最後みんなリッターバイクに乗ったことあるとか言ってたけど
若いころガンマの400ccに乗ったのが今までで一番排気量大きいバイクだ
なんだかなあ

53 :774RR (ワッチョイ 96ea-gd3w):2020/04/23(Thu) 14:23:23 ID:j7lZIVe30.net
そうそう
ガイキチ(煽り)の相手しちゃダメ

>>52
俺も最大400だ、VF400 っていうホンダのバイク。
パワーあって飛ばしてたけど、今思うと全然パワーを使いこなせて無かった。
ああいうのを「バイクに乗せられてる」って言うんだとおもう

それに対してカブ110の「乗りこなせてる」感が、すごく好き
俺が扱える最大排気量は、この辺りなんだなと実感してる

54 :774RR (ワッチョイ e275-PDAM):2020/04/23(Thu) 14:35:11 ID:Je25orBD0.net
中免だが現状の110が最大かつ満足
どんなバイク選んでよくてもカブ一択
人それぞれだよね

55 :774RR :2020/04/23(木) 15:18:01.72 ID:CRiaiXzP0.net
>>53
自分もガンマの前にはVF400乗ってたよ
日雇いの土方の仕事で20万ぐらい貯めてなんとかVF400中古で買えたんだけど
そのバイクで路肩をすり抜けしてたら目の前に現れた車の横腹に激突して終了
自分は擦り傷程度だったけど
そのあと親が自分のこと可哀そうになったのかガンマの400新車で買ってくれた

56 :774RR :2020/04/23(木) 15:25:53.07 ID:uTh1TYKX0.net
旧V-MAX手放してカブ110(現役)
ハーレー883増車
どれも名車でそれぞれに良さがある

カブの見た目でリッタークラスのエンジンが欲しいと思っている
アフリカツインかCB1300のエンジン乗せたカブ
全体に大きくなって250sまでならハーレー下取りにだす

57 :774RR (ブーイモ MM5e-X2lE):2020/04/23(Thu) 16:36:00 ID:FDNAm0JJM.net
エンジンが完全に暖まった状態になるとすげえ良いフィールになるなこのバイク
水冷のスクーターにしか乗ったことなくてセルポン即全開だった俺が暖機運転するようになったわ
余裕のある運転ができるようになって変な違反もせず今回の更新で無事ゴル免になったしカブのおかげだ

58 :774RR (ワッチョイ 96ea-gd3w):2020/04/23(Thu) 16:44:41 ID:j7lZIVe30.net
>>57
うむ

しかし、夏場はダレるし
冬場の長距離だとオーバークール起こす
(冬場はそこまで乗らないけど

59 :774RR (ブーイモ MM5e-mTBz):2020/04/23(Thu) 16:53:05 ID:sUszN84FM.net
>>56
ぼくのかんがえたさいきょうのかぶ

60 :774RR (ワントンキン MMac-Du/D):2020/04/23(Thu) 17:02:57 ID:hASRT6y6M.net
>>58
熱ダレってオイル次第じゃね?

61 :774RR (アウアウウー Sab5-2GWd):2020/04/23(Thu) 17:49:40 ID:ikINNUMKa.net
>>60
純正G1
外気温34〜36℃
1時間くらい飛ばしてると、ダレてくるぞ

別に走らないわけじゃないけど、高回転の伸びが悪くなる

62 :774RR :2020/04/23(木) 18:32:59.31 ID:HLoEcDKj0.net
エステルにすれば全て解決

63 :774RR :2020/04/23(木) 19:17:42.36 ID:nXOF6tEK0.net
>>62
え!捨てる?
金をドブに

64 :774RR :2020/04/23(木) 19:45:50.70 ID:osOcmSBZ0.net
ダレるっていうのは、オイルがタンクから垂れてくるってこと?

65 :774RR :2020/04/23(木) 20:04:42.81 ID:ikINNUMKa.net
>>64
エンジンのレスポンスが悪くなる ってこと
高回転で伸びない
反応が悪くなる

66 :774RR (アウアウウー Sa83-lg7A):2020/04/23(Thu) 21:44:09 ID:12MricVZa.net
カブのオイルなんて何でもいいだろ!
と思ってたけど、乗ってみるとオイルの差がすごい分かるエンジンだった
G2使ったらG1はもう使う気しない。

67 :774RR (ワッチョイ dcee-A1EL):2020/04/23(Thu) 22:40:35 ID:osOcmSBZ0.net
>>65
あぁそういうことですか…
知識がないから、オイルがタンクから漏れてくるのかと思って焦ったw

68 :774RR (ワッチョイ 2228-XclX):2020/04/23(Thu) 22:48:50 ID:HLoEcDKj0.net
>>63
オイルは宗教なんだよw

69 :774RR :2020/04/24(金) 08:51:42.00 ID:hVcS4iIJd.net
新品クランクシャフトを芯出ししてもらった
右:20/100 左:5/1000
修正後左右:0/1000

70 :774RR (ラクッペペ MM34-W0eM):2020/04/24(金) 10:10:16 ID:JoSLu7UUM.net
>>62
パッキンにダメージ♪
震えて待てw

71 :774RR (ササクッテロ Sp88-XclX):2020/04/24(金) 12:15:23 ID:W83Qoxulp.net
>>70
貧乏人オおつ♫

72 :774RR (ブーイモ MM5e-X2lE):2020/04/24(金) 12:44:04 ID:SYng/V0GM.net
>>58
朝と夕方の通勤メインだから熱ダレはあまり感じないな
冬場のオーバークールのほうが心配

73 :774RR (ワッチョイ 96ea-gd3w):2020/04/24(金) 13:56:19 ID:R++4ftCd0.net
>>72
JA44がオーバークールになる前に
乗ってる俺がオーバークールになる

74 :774RR (ササクッテロラ Sp72-lsel):2020/04/24(金) 18:45:37 ID:0D9vrOCap.net
明日黄色のスーパーカブまだ早いけど契約だけしに行く
納車早くて5月の終わりかなあ

75 :774RR (ワッチョイ be0b-FKs8):2020/04/24(金) 20:30:59 ID:J+3fsz8Q0.net
ドリーム店ですか?
無事契約したら乗り出し教えて下さいね

76 :774RR (ササクッテロラ Sp72-lsel):2020/04/24(金) 21:00:44 ID:0D9vrOCap.net
>>75
いえ、個人経営のショップです
わかりました明日報告します

77 :774RR (ワッチョイ 1e3a-793/):2020/04/24(金) 22:28:05 ID:oduWfCVv0.net
来年だか再来年から小型もABSやろ?
それまで様子見やなー

78 :774RR (ワッチョイ ae5f-Se3X):2020/04/25(土) 00:58:48 ID:ZNfDO1oK0.net
小型はコンビブレーキでもいいからカブがドラムのままならCBSだろうし、ディスク化すればABSだろうけど後者だと5万円は値上がりしそう。

79 :774RR (スフッ Sd70-PsKO):2020/04/25(土) 08:13:43 ID:f5yAStgHd.net
パイロットストリート2ってチューブで使っても問題無いんでしょうか?
クロスカブに着けているブログは見ましたがミシュランサイトでは無印がチューブ·チューブレス兼用だったのが、2ではチューブレスのみの表記だったので気になりました

80 :774RR (ワントンキン MMac-Du/D):2020/04/25(土) 08:27:32 ID:Yp13cB4mM.net
チューブレスにチューブ入れて使うのは俺も気になるところだけど、モタードの人とか平気で使ってるんだよね。
チューブタイヤはタイヤの内側にチューブが擦れてダメージ負わないようにスベスベ加工が施して有ると聞いたけど、
タイヤの交換時にチューブも交換するから、その時点までチューブが持ちこたえてくれれば問題は無いと思う。

81 :774RR (スフッ Sd70-PsKO):2020/04/25(土) 08:45:56 ID:f5yAStgHd.net
>>80
ありがとう、検討します

82 :774RR :2020/04/25(土) 09:47:54.30 ID:hdcrDjsP0.net
31の節子だけど、バイク屋さんによるとチューブレスタイヤをチューブタイヤとして
使うのは珍しい事ではないそうで。
ただ、取り付けに技術がいるので工賃が多少高くなるとのこと。
チューブへのダメージは何も言っていなかったな。 今度聞いてみよう。

83 :774RR :2020/04/25(土) 09:58:35.37 ID:Ql5ATRBQ0.net
スマホホルダーでおすすめありますか?

84 :774RR (ワッチョイ ae5f-Se3X):2020/04/25(土) 13:18:11 ID:ZNfDO1oK0.net
チューブレスタイヤをつけて不安定になった人がいるので交換実績のある銘柄を選ぶのがよいと思う。

85 :774RR :2020/04/25(土) 16:07:18.90 ID:1qlY12s90.net
>>83
みんな使ってるミノウラのやつでいいんじゃない

86 :774RR :2020/04/25(土) 16:18:33.89 ID:25RNZxUrd.net
スマホホルダーとか
種類大杉で好きなの選ぶしかない

87 :774RR :2020/04/25(土) 16:24:06.17 ID:tGnI2gMia.net
>>85
ミノウラに出逢い、スマホホルダーの旅が終わりましたw

88 :774RR :2020/04/25(土) 16:49:48.04 ID:+Jt+kxoDp.net
店にオールペン頼みたいけど高いんだろうな
誰かやってもらった人います?

89 :774RR :2020/04/25(土) 16:51:23.05 ID:0sZg6+TAa.net
近くの板金屋に見積もり依頼しなよ
バイクの塗装は高いよ

90 :774RR :2020/04/25(土) 17:00:34.90 ID:ZNfDO1oK0.net
>>88
純正パーツ交換で定速我慢汁

91 :774RR :2020/04/25(土) 17:00:57.85 ID:ZPziRWJW0.net
お高いけどRAMマウント派

92 :774RR :2020/04/25(土) 17:36:56.18 ID:eWe4fw+Za.net
ツーリングにもいけないので
メンテしてG1からG2に変えて入れた

あんまり違いはわからんw

93 :774RR :2020/04/25(土) 17:46:04.77 ID:EAv2djPw0.net
G2の何?
30?40?

94 :774RR :2020/04/25(土) 18:12:49.51 ID:e1cMhPZ/a.net
カブプロ110の中古を買った初心者です
みなさんはメンテナンスってどうやってますか?

95 :774RR (アウアウウー Sab5-2GWd):2020/04/25(土) 19:08:52 ID:eWe4fw+Za.net
>>93
30

外出自粛なので、数キロしか走れてないから変化は分からない
最低でも1hくらいは走らんとな

96 :774RR (ワッチョイ 3cee-1Gce):2020/04/25(土) 19:49:24 ID:0huSqn5o0.net
俺は9月にG1からG2の40に換えたけど
こりゃもう戻れんわってくらい快適になったがな

97 :774RR (アウアウウー Sab5-2GWd):2020/04/25(土) 19:51:41 ID:eWe4fw+Za.net
40の方が良かったか
次、検討してみるわ

98 :774RR (ワッチョイ 4139-SnlO):2020/04/25(土) 21:47:20 ID:0eA4M4mm0.net
>>94
買ったバイク屋でメンテナンスはほとんどお任せ
オイル交換・定期点検など

99 :774RR :2020/04/25(土) 22:23:52.56 ID:XAeoJfXBd.net
>>95
あんがと
前回から3千粁過ぎたから時期かな

>>96
近くの2りんかんでG2 10W-40安かったから
俺もそれに変えてみるわ

100 :774RR :2020/04/26(日) 04:38:44.09 ID:xZakP/aL0.net
ブリジストンのBT-45からBT-46に新しくなったことだしカブのサイズ出ないかな…。

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200