2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新型丸目】スーパーカブ110 Part19【JA44】ワッチョイ

1 :774RR :2020/04/21(火) 20:15:44.23 ID:c08/Y4bj0.net
C125乗りの荒らしが湧くのでワッチョイ有り
公式
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/personal/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/business/
http://www.honda.co.jp/SUPERCUB/PRO/

次スレは>>970が建ててください
出来ない場合は依頼してください

【新型丸目】スーパーカブ110 Part14【JA44】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1568904241/

※前スレ
【新型丸目】スーパーカブ110 Part15【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1572050045/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part16【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577799703/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part17【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581688580/
【新型丸目】スーパーカブ110 Part18【JA44】ワッチョイ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584658968/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

191 :774RR :2020/04/28(火) 22:25:16.87 ID:7BKjNLV70.net
まつ

192 :774RR :2020/04/28(火) 22:41:27.58 ID:jkfZompB0.net
たけ

193 :774RR :2020/04/28(火) 22:55:04.01 ID:dBVV/dkM0.net
>>168
カブ50が燃費良くても二段階右折と
速度30キロ制限なんてストレスでしかない
キップ切られたら燃費の違いなんて意味が無い
だから最低でも原二に乗る

当時カブ90でも良かったが在庫なかったから
カブ110買った
90のデッドストック探してまで乗りたいと思わなかった

194 :774RR (ワッチョイ df0b-LlFz):2020/04/29(水) 07:29:41 ID:+q42gqTx0.net
左側を壁に付けて置きたいので右側から立てれるセンタースタンドってありますか?

195 :774RR (ワッチョイ a7b0-McdH):2020/04/29(水) 08:11:33 ID:Jv+AjIvT0.net
ないあるよ

196 :774RR (アウアウウー Saab-FJ9U):2020/04/29(水) 09:05:36 ID:qIBgc6oia.net
>>194
クロス用はあるけど、JA44は無いね

加工すれば付くかもしれない、って感じだね

197 :774RR (アウアウウー Saab-FJ9U):2020/04/29(水) 09:07:09 ID:qIBgc6oia.net
さて、ツーリングは我慢して
近所をトコトコ走ってきますわ

ツーリングも出来ないこんな世の中じゃ

198 :774RR (ササクッテロル Sp5b-leZ0):2020/04/29(水) 09:38:23 ID:9P5O0IEJp.net
普通にクロス用着くよ
でもガレ場や雪道走るんであの折りたたみステップがうざくなったのと強化サイドスタンド付けれないからノーマルに戻した。

199 :774RR (ワッチョイ df0b-LlFz):2020/04/29(水) 10:31:28 ID:+q42gqTx0.net
>>196
>>198
サイドスタンドじゃなくてセンタースタンドですよ

200 :774RR :2020/04/29(水) 12:00:38.70 ID:OI2qjfQJa.net
調べれば方法はあると思うが
言い方が気に入らないから
調べるのやめw

201 :774RR (ワッチョイ 27aa-j7UX):2020/04/29(水) 14:10:21 ID:rs3ixoFz0.net
ないないあるよ

202 :774RR (ワッチョイ 27aa-mIzA):2020/04/29(水) 14:37:14 ID:aX6CYKXj0.net
まだもう少しいけそうだけど、Fタイヤ交換しようかなぁ・・・

203 :774RR :2020/04/29(水) 15:36:09.36 ID:WBOG9IUP0.net
伊香保、草津、四万温泉に続く道は検温されるから気を付けた方がいい

204 :774RR :2020/04/29(水) 18:04:38.97 ID:2caKIK3ld.net
純正のフロントは永久に使えそうなくらい減らないな
パイロットストリート2前後注文したバイク屋に相談すると上のモタード云々の話も出てカブ程度(車重?)なら特に問題無いとのこと

205 :774RR (ブーイモ MMcf-5M5A):2020/04/29(水) 19:50:30 ID:JowQYCcRM.net
日曜にホンダ屋行ったら商談が続けて入ってるからオイル交換終わるの夕方頃やぞってオヤジに言われた
どこもガラガラやのに珍しいこともあるもんだ
満員のバスに乗りたくない勢の需要があるんかな

206 :774RR (ワッチョイ dfaa-U6jH):2020/04/29(水) 19:55:45 ID:LSpbBwi80.net
>>204
パイロットストリート2に履き替えたら感想よろ。
問題無かったら(無いだろうけど)パターンが好みなスポルテックストリートも
検討したいので。
JA44じゃないけどカブへの装着をされている方がいますからね。

207 :774RR (ワッチョイ 7f43-Rbkh):2020/04/29(水) 20:45:26 ID:GDpAFX580.net
クラッチ板交換したらミスして歪ませてしまった…
こんな初歩的なミスして辛い

208 :774RR :2020/04/30(木) 01:20:36.19 ID:i5baFsCG0.net
クラッチ板の交換て初歩なのか??
まぁ詳しそうだから良品に買えれば良いでしょう。

209 :774RR (アウアウウー Saab-FJ9U):2020/04/30(Thu) 08:25:25 ID:77YTYPGba.net
クラッチ板の交換は出来ないから
クラッチ調整するわ

210 :774RR (スッップ Sdff-agTb):2020/04/30(Thu) 11:10:47 ID:XTFujsdad.net
儂、キャストホイール履かせてるけどもコチラもタイヤが減らない。なんか、チューブレスで使える、お勧めのタイヤ、有りませんか?

211 :774RR :2020/04/30(木) 11:37:37.45 ID:9JTjBum/0.net
カブって前輪に荷重がぜんぜん
掛かっていない気がするから
前タイヤを減らすの難しいと思う
逆に後輪はすぐにロックするからタイヤを減らしやすい

212 :774RR :2020/04/30(木) 12:11:43.75 ID:PCWNcHswp.net
>>210
ディアブロロッソ2
雪国の道路に刻んである縦溝が全く気にならんくなった。

213 :774RR (ワッチョイ c709-nYsY):2020/04/30(Thu) 12:51:22 ID:tOiUehhz0.net
意識してなかったせいもあるが業務意外でカブ乗ってる人多いな

214 :774RR (スッップ Sdff-agTb):2020/04/30(Thu) 17:10:11 ID:XTFujsdad.net
>>212
ありがとうございます。
さっそく、見てみます。

215 :774RR (ワッチョイ 07f8-ur4w):2020/04/30(Thu) 19:44:38 ID:5+wrCpcL0.net
旭のロングスクリーンって虫よけにも効果大きいかな?暑いのとトレードオフだろうけど・・・。

216 :774RR (ワッチョイ e7ee-MhJf):2020/04/30(Thu) 20:01:04 ID:fN5NQqHM0.net
あんまり話題に上がらないけど、ピレリのエンジェルシティーもカブのサイズ有るのな。
初代パイロットストリートみたいに総合的に良さそうなタイヤっぽい。

217 :774RR :2020/04/30(木) 20:37:17.16 ID:ZNB/ukOop.net
イエローの新カブ自賠責3年つけて乗り出し27万だった

218 :774RR (アウアウウー Saab-FJ9U):2020/04/30(Thu) 21:08:28 ID:aK0xFGiOa.net
>>215
俺はショートだけど、蟲をかなり防いでくれる
これからの時期、ツーリング帰るとバイザーに蟲の死骸がびっしりだ

暑いのは、走ってれば然程変わらん
止まったら、何にしても暑い

219 :774RR (ワッチョイ a7f3-GPK9):2020/04/30(Thu) 21:21:23 ID:NtyFioAI0.net
こういうの見つけたけど天気の子仕様出るのかな
https://i.imgur.com/rZ3hkgI.jpg

220 :774RR :2020/04/30(木) 22:12:45.38 ID:LlFJFYyLd.net
今あるレンタル用のことじゃないの?

221 :774RR :2020/04/30(木) 22:18:40.67 ID:i5baFsCG0.net
じきに発売されると思うよ。

222 :774RR :2020/04/30(木) 22:45:32.98 ID:iQsdveh/0.net
車両販売はされないけど、部品は供給されるってオチ?
外装一式って幾らだっけ?

223 :774RR (ブーイモ MMcf-iK8w):2020/05/01(金) 00:12:47 ID:Ugb0bIEdM.net
どうせ限定車だからパーツでも買えねーよ

224 :774RR (ワッチョイ df5f-Iw1i):2020/05/01(金) 02:27:45 ID:JmeNqtJU0.net
ピンクは夏に110と50が発売らしいけどさて予定通りにいくかね。

225 :774RR (ササクッテロラ Sp5b-BK0x):2020/05/01(金) 06:56:25 ID:bAMtPnJcp.net
冗談っぽくスーパーカブのピンク買おうかなって同僚たちと話したらピンクは男の子でしょ😥
って割と本気顔でみんなに何言ってんだって空気になったから辞めた

226 :774RR (ササクッテロラ Sp5b-BK0x):2020/05/01(金) 06:58:16 ID:bAMtPnJcp.net
>>225
間違えたピンクって…男でしょキミ
まじこんな感じ23歳で若くてもこんな感じに言われたよ

227 :774RR (オッペケ Sr5b-NW2B):2020/05/01(金) 07:06:17 ID:Xkt4O1Kxr.net
男でピンク良いじゃないか。それを否定するのは多様性の否定と同義だ

228 :774RR (アウアウウー Saab-FJ9U):2020/05/01(金) 07:35:51 ID:IHqiRoT4a.net
>>226
金は出さない
メンテはしない
乗りもしない

なぜ、そんなヤツの言うことを参考にするのか?w

男でショ、君?
自分の好きなの乗りなよ

229 :774RR :2020/05/01(金) 10:46:06.38 ID:L/gHgeiU0.net
ジジイなのに赤に乗ってる俺を見習え

230 :774RR :2020/05/01(金) 11:06:17.07 ID:r3ANG5XR0.net
赤だと女の子っぽいと言うより郵便を疑われそう

231 :774RR :2020/05/01(金) 11:13:14.99 ID:IHqiRoT4a.net
わざわざ入手困難なMDを買う人間がいるというのに。

232 :774RR :2020/05/01(金) 11:36:35.74 ID:IYwxIyFD0.net
天気がいい
カブ日和だな

233 :774RR (スププ Sdff-Tn8E):2020/05/01(金) 12:13:57 ID:wkUQ2m16d.net
実物見たけどあのピンクおっさんでも見れると思うけどなあ

234 :774RR (スプッッ Sd7f-heeH):2020/05/01(金) 12:38:34 ID:6YBtxREEd.net
>>232
環七一周しますわ

235 :774RR :2020/05/01(金) 15:37:29.55 ID:EG61D7JR0.net
天気の子のピンク
聞く店によって50cc出る出ないがバラバラでまだ真意がわからにやぁい

236 :774RR (ワッチョイ e7b9-dNv7):2020/05/01(金) 17:36:52 ID:2YF7YaG90.net
これはオッサンが乗るにはハードルが高いんじゃなかろうか
https://i.imgur.com/19nOBeF.jpg

237 :774RR :2020/05/01(金) 17:54:26.95 ID:KDi79uga0.net
ちょいワルおやじみたいにカッコよければいいけどさあ

238 :774RR :2020/05/01(金) 17:58:40.53 ID:mLJI1M9G0.net
関係ないぞうちの爺さんは妹が就職で実家いなくなったからもったいないとピンクのスクーター乗って街の中心街へと買い物とかパチンコによくでかけてる
あんま気になんないみたい

239 :774RR :2020/05/01(金) 18:04:00.15 ID:xdDXFNPEa.net
>>236

そのハードルは
自分が作ったハードル

誰も他人のバイクの色なんか気にしてねぇ
たとえ気にしていたとして、それがどうしたと言うんだ。

240 :774RR :2020/05/01(金) 18:08:42.10 ID:Xkt4O1Kxr.net
ピンクのクラウンもあるからヘーキヘーキ。
案外実物は落ち着いたピンクかもよ。
ショッキングよりなピンクならキツイが

241 :774RR :2020/05/01(金) 18:09:47.77 ID:1uOqP+gY0.net
ぞうちの爺さんって何か知りたくてめっちゃググっちった
「関係無いぞ、うちの爺さん」って切るのね。無駄な時間だった

242 :774RR :2020/05/01(金) 18:13:06.75 ID:OmmSclXo0.net
>>230
紺は新聞配達
緑は蕎麦屋
白は警察
もうブルメタかベージュしか無い件

243 :774RR (ワッチョイ 07ee-eET6):2020/05/01(金) 18:19:37 ID:EG61D7JR0.net
20~40代が乗ってると変かもしれんが、50代~が乗ってると逆に吹っ切れて似合うと思う

244 :774RR (ワッチョイ e71b-OJty):2020/05/01(金) 18:24:42 ID:P1t1oXRX0.net
あくまで自分的には
気軽に乗れてこそカブ
なんならパジャマでも
服装まで気にしなきゃ
ならんのはなあ
いやだなあ

245 :774RR (ワッチョイ dfaa-U6jH):2020/05/01(金) 18:25:06 ID:6abKmEyd0.net
蔵置の爺さん…確かに意味が分からん。
何か意味を見いだそう(ボケよう)としたが、思いつかないので無駄な時間だったわ。

246 :774RR (ワッチョイ e71b-OJty):2020/05/01(金) 19:06:47 ID:FtXUav4z0.net
フルチンでも乗れる
それがスーパーカブ!

247 :774RR :2020/05/01(金) 19:46:19.32 ID:zHdHTYF+0.net
ついてないから判らないわ.

248 :774RR (ワッチョイ df75-z1AY):2020/05/01(金) 21:29:09 ID:uXTaJx470.net
はるなあいが乗ってそう

249 :774RR :2020/05/01(金) 22:34:40.27 ID:IYwxIyFD0.net
>>236
林家ペーが乗ってたら似合うと思う

250 :774RR (ワッチョイ 07b9-7mTq):2020/05/02(土) 01:01:12 ID:UXqcn+4B0.net
ピンク思ったよりかわええ

251 :774RR :2020/05/02(土) 09:35:01.99 ID:SZPRVTvI0.net
>>242
黄色

252 :774RR :2020/05/02(土) 10:28:44.22 ID:B9EOcY6Jp.net
僕はいつかチェレステカラーにするぞ
初音ミクカラーにして解け別な一台にするのだ

253 :774RR (ワッチョイ df5f-Iw1i):2020/05/02(土) 13:30:28 ID:SLfCzEHJ0.net
解け別w なまっててワロタ

254 :774RR (ワッチョイ dfde-CmvC):2020/05/02(土) 16:01:45 ID:p/6qFcn00.net
初音ミクって未だに人気あるの?

255 :774RR :2020/05/02(土) 16:07:50.39 ID:B9EOcY6Jp.net
さあ?チェレステの色が好きなだけだからわかんない
でもチェレステカラーって言っても通じないんだよなミクカラーって言ったらああ
あの色ねって通じる

256 :774RR :2020/05/02(土) 17:29:35.54 ID:4AKGvOyX0.net
俺の地元の警察はオヤジグリーンのカブ使ってる。
全国的に白カブ=警察って実はこのスレで初めて知った。
あと話は変わるけど、新車で買ってすぐ15Tのスプロケ入れようとしたら、チェーンが短くて入らなかったんだけど、何キロくらい走ればチェーンが伸びて入るようになるの?

257 :774RR :2020/05/02(土) 17:55:23.89 ID:K1Vjymf+0.net
関西電気保安協会カラーのカブ見なくなったなあ
今はもっぱら軽自動車で各家庭の点検に回ってるようだ

258 :774RR (ワッチョイ dffc-HDMq):2020/05/02(土) 18:04:42 ID:I8UMS3xi0.net
>>256
15Tだったら、後輪を前に寄せればそのままでも入ると思うよ。走行100km位でも入ったし
16Tだと伸びないと無理だけど

259 :774RR :2020/05/02(土) 18:28:49.25 ID:enn8QJE60.net
>>258
おっしゃる通り

260 :774RR :2020/05/02(土) 19:22:53.43 ID:roJQjkjKa.net
>>256
15丁は、100コマでギリ入る
結構前に出さないとダメだけどね

16丁は少し伸びないと無理じゃないかな
ということは、16丁はチェーン交換時に苦労する。

261 :774RR :2020/05/02(土) 19:24:38.68 ID:4AKGvOyX0.net
ご回答ありがとうこざいます!

262 :774RR :2020/05/02(土) 19:42:46.00 ID:enn8QJE60.net
Fスプロケを16Tに交換した時は事前にコマが多いチェーンを用意した
しかし思いっきり後輪を前に持ってったら古いチェーンのままギリギリ行けた
新車時から2500km超ぐらい走ってたのでチェーンが伸びてたんだと思う
用意したコマが多いチェーンは行き場を失った

263 :774RR :2020/05/02(土) 21:11:48.64 ID:SLfCzEHJ0.net
ということは新車をスプロケ15T、16Tで納車依頼したら、バイク屋は無理してはめ込んだり交換チェーン代も要求されるってこと?もっと簡単に入るのかと思ってた。

264 :774RR :2020/05/02(土) 21:24:35.19 ID:9D3JoK2Md.net
スプロケ交換するならチェーンも交換すると思ってた俺はここじゃ異端なようだ…

265 :774RR :2020/05/02(土) 21:32:52.99 ID:Kr1EoQlk0.net
満タンから200キロ弱走行して燃料計の針が赤目盛りに近づいてきたから給油したら3リットルしか入らなくてビビったんだけど、ガソリンが空になったときって燃料計のどの位置に針が来るもんなの?

266 :774RR :2020/05/02(土) 21:40:31.92 ID:UtXf9ljf0.net
別にビビるこたぁないだろ
そこまで分かったんなら察し付くだろうに

267 :774RR :2020/05/02(土) 22:05:20.97 ID:6/StwNjAM.net
キーオフの位置が空やろ

268 :774RR :2020/05/02(土) 22:21:39.18 ID:DOhXANuq0.net
針が赤目盛に触れたら給油3L(残り1.3L)、赤目盛から離れたら給油3.5L(残り0.8L)
大体こんくらいか?
スッカラカンはEに触れたあたりぢゃね?

269 :774RR :2020/05/02(土) 23:10:40.15 ID:I8UMS3xi0.net
>>263
どうせなら、シールチェーンへの交換も、お願いしてしまうのもアリかもしれんよ

270 :774RR :2020/05/02(土) 23:19:43.37 ID:6dI6Pi+W0.net
>>265
Eに針が被るくらいまでなら大丈夫
https://i.imgur.com/7RBO3e0.jpg

271 :774RR (ワッチョイ df61-1VVT):2020/05/02(土) 23:33:57 ID:m0Hx0/9b0.net
>>270の写真みて思ったんだけど、目盛りの内側にある1〜4の数字って、まさかとは思うけど変速目安!?

4速...80〜110km/hって...(¯∇¯٥)

272 :774RR (ブーイモ MMcb-iK8w):2020/05/02(土) 23:38:49 ID:37wNgLMjM.net
えっ

273 :774RR (ワッチョイ df43-xgFU):2020/05/02(土) 23:45:29 ID:6dI6Pi+W0.net
ホンマや…
こんだけ乗ってて気付かなかったとは…

274 :774RR (ワッチョイ df61-1VVT):2020/05/03(日) 00:05:09 ID:2IwlEG+R0.net
しかも、2速は60km/hまで引っ張ったらあかんのやで!

まぁ、、出んけどな...ww

275 :774RR (ワッチョイ c78e-QzNg):2020/05/03(日) 05:08:28 ID:7vgBhBGJ0.net
むかーしからカブには付いてるよ

44が初めての人多いのかな?
クロスもだけど相当数新規層の取り込みに成功したんだね

276 :774RR (スップ Sd7f-heeH):2020/05/03(日) 07:38:59 ID:YiW0ikw/d.net
納車説明時にそれ説明させたわ
因みに50ccにもありますよ

277 :774RR (アウアウウー Saab-FJ9U):2020/05/03(日) 08:14:41 ID://tGzlcWa.net
>>271

逆に何だと思っていたのか と
小一時間説教したいw

まぁ、その辺にレブリミットがあるって事で
各ギアの使用域ではないね
4速は20~90km/hまで、まったり使えるよ

なお、15丁で4速発進は可能です

>>275
だと嬉しいね

278 :774RR (ワッチョイ dffc-HDMq):2020/05/03(日) 08:26:04 ID:4bWe7bap0.net
これに乗りたくて、小型AT免許証とったオッサンです

279 :774RR :2020/05/03(日) 09:24:09.08 ID:B7NSHxV/0.net
わしゃ6vモンキーから乗っとるんじゃ!
そんなことくらい知っとるわ!ふんす!

280 :774RR :2020/05/03(日) 09:31:05.65 ID:MXzQS19f0.net
おじいちゃん、朝ご飯はさっき食べましたよ

281 :774RR :2020/05/03(日) 11:17:06.18 ID:ZRMrgxOhp.net
もうおじさんなんだけど貧乏だから
これとモンキー125買っておじいちゃんになるまで楽しみたい

282 :774RR :2020/05/03(日) 11:45:41.31 ID:BVsociw1d.net
ビンボーじゃなかったら、レブル500とか買ってたんだろうけどなぁ

283 :774RR :2020/05/03(日) 12:00:07.02 ID:nMT0gNWL0.net
最前センターメンバーを下から舐めるように見上げるアングル
圧縮酷いけど一度経験しちまうとね夢見たいなポジションだから誰もがアソコ目掛けてダッシュする

284 :774RR :2020/05/03(日) 12:01:16.09 ID:nMT0gNWL0.net
おっと誤爆や

285 :774RR :2020/05/03(日) 12:03:47.52 ID:8Oyd2Mas0.net
>>282
カブにはカブの楽しみあるぞ
レブル500より高価な中型に乗っていたがJA44増車した

286 :774RR :2020/05/03(日) 12:21:06.74 ID:BVsociw1d.net
どんな楽しみ方?

287 :774RR :2020/05/03(日) 12:44:44.37 ID:ZRMrgxOhp.net
まあ学生の時乗ってた大型バイクは乗り出すのがめんどくさくて気を使いながら走ってたしなあ
所有欲は満たしてくれたけど楽しかったのは油冷R修理出した時友達から借りたスペイシーというオチだった
俺には110とか125くらいが楽しめると思う

288 :774RR :2020/05/03(日) 13:11:17.58 ID:Ee5fG9sd0.net
大型と2台持ちだけど、カブは60キロで疾走感を味わえるし、ちょっと街中走るだけで満足できるのが良いよ。
大型で気持ちよくなるには1時間以上かけてワインディングのある山に行かないと楽しめない。
住んでる環境によって全然違うんだろうけど。

289 :774RR :2020/05/03(日) 13:17:23.43 ID:u5fQGuuma.net
カブのいいところ

軽い
小さい
本体安い
燃料代安い
税金安い
大きな故障しにくい
ファミバイ使える

気軽に長く乗るのに、これ以上のバイクはないよ

290 :774RR :2020/05/03(日) 14:04:54.14 ID:ez/5R0lad.net
>>289
カブに限らず 原2のバイクはみんなそうだな

291 :774RR (ワッチョイ c7f4-2pdi):2020/05/03(日) 14:26:02 ID:SvRWP0Pq0.net
アウトスタンディングのダブルシート買った人いる?
迷い中なんだが、、、

総レス数 1001
202 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200