2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 10台目【通勤快速】

1 :774RR:2020/04/30(木) 22:38:31.87 ID:4Tme4nX5.net
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/ug125sebl9/top

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 6台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1556452023/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 7台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565579716/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 8台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571298053/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 9台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579699223/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

956 :774RR:2020/06/21(日) 17:06:48.85 ID:2gD+ZK+1.net
そもそもスウィッシュ率とか言えるほどスウィッシュと遭遇しない

957 :774RR:2020/06/21(日) 18:44:38.48 ID:41FYgx/3.net
納車後700キロ、気がついたらアラレちゃんのキーンが鳴らなくなってました

958 :774RR:2020/06/21(日) 19:02:45.03 ID:TR/YLhSM.net
>>941.940
違法と書いてる奴がいたから合法と書いたわけだが、論点そらすなよ。危険かどうかは別の話。

>>948
バカだなお前。白バイの目の前で一時停止無視、信号無視とかしてみろ。100%捕まる。
つまり何の注意もされないってことは合法って事だ。

無知のくせに知ったかぶりするお前が事故って死ねよ。

959 :774RR:2020/06/21(日) 19:25:25.25 ID:f0YZQonT.net
>>957
暖かい時期は比較的音出にくいよ。
寒くなったらまた鳴り出すかもしれないからね。

960 :774RR:2020/06/21(日) 19:45:20.61 ID:tar47wZ4.net
音以外に実害が無いなら、問題無くないかな?
極端に速度が落ちるとか、押して歩くと激重とか
最悪発煙や発火の危険性でもあるとか…

俺の個体は対策前だけど、音気にならないな〜

961 :774RR:2020/06/21(日) 19:52:05.05 ID:tar47wZ4.net
連続でごめん

それとも放置するとアクスルシャフトが固着するとか?
焼バメみたいになってロックするとか?

962 :774RR:2020/06/21(日) 20:54:08.09 ID:paimfze5.net
違法うんたら言ってる奴は専用スレ行ってこいよ
しつけぇ

963 :774RR:2020/06/21(日) 21:06:06.73 ID:RmD7kN7r.net
すり抜けとオイルの話題は荒れるから好きにしろでFAなんだよね

964 :774RR:2020/06/21(日) 21:35:22.25 ID:okkIvyJR.net
タイヤは?

965 :774RR:2020/06/21(日) 22:21:16.74 ID:xz5u0MMW.net
>>961
その報告が何件かあればリコールになってると思う。
シリコンスプレーで音は鳴らなくなるけどね。

966 :774RR:2020/06/21(日) 22:27:43.59 ID:/GpGDOFC.net
https://www.suzukimotor.com.tw/index.php?m=News&a=show&id=256
台湾の新カラーェ

967 :774RR:2020/06/21(日) 22:30:50.21 ID:3XbzOi4Z.net
なぜ簡素なリアキャリアになってしまったのか。スイッシュ乗りは独り者が多いからか

968 :774RR:2020/06/21(日) 22:38:25.48 ID:l8KsNACt.net
箱のため

969 :774RR:2020/06/21(日) 22:40:58.40 ID:sNYeWgEI.net
>>966
キムコっぽい

970 :774RR:2020/06/21(日) 22:43:20.49 ID:601PzOx6.net
白だけ1度も見たことがない

971 :774RR:2020/06/21(日) 22:43:33.49 ID:2gD+ZK+1.net
>>966
だっせ

972 :774RR:2020/06/21(日) 22:44:58.63 ID:SKA1ge9r.net
アドV125SSのように台湾仕様の羽verも用意して欲しかったな。

973 :774RR:2020/06/21(日) 22:49:54.69 ID:t7hzcTiz.net
>>965
やっぱりキニシナイのが一番みたいだ

今年の正月にギリ台湾へ行けたけど、やっぱりスウィッシュ走ってないよ〜
日本と台湾以外に売ってる国あるのかな?
コンビニ前に止めてたオッサンが居たので
「何でこの機車買ったの?」みたいな事を聞いたら
「倅が買ってくれたんだよ」っぽく聞こえた
因みに、私の國語は相当怪しい

974 :774RR:2020/06/21(日) 22:58:34.41 ID:CUIctQeU.net
>>971
鈴菌感染率最低
再ドーピングするように

975 :774RR:2020/06/22(月) 06:01:54.94 ID:yl7Pt0g1.net
>>966
新しいタイプのエクスター カラーだね。
デカイSUZUKIロゴを無理に入れなかったのはいいんじゃないかな。
レーシングカラーとしてはいいんだけど、一般向けとしてはあれはやはり購買層が制限されると思う。

976 :774RR:2020/06/22(月) 07:11:44.99 ID:bJir84k6.net
銀青微妙、これを連想したhttps://cdn.otamart.com/item-picture/26373385/0-1576377872151.jpg
白灰はアドレス110であったよね
黒赤も微妙、コレ黒部分はマットだよね?光沢ガンメタのがいいと思う

小径ホイールを黒以外で強調するのはかっこ悪い気がするし
洗車なんてしない自分としては汚れの目立つ赤キャリパーも不要

977 :774RR:2020/06/22(月) 07:11:57.63 ID:amGCPiog.net
黒赤ツートンは好きな人多そう

978 :774RR:2020/06/22(月) 07:20:00.36 ID:AR6yUbaZ.net
>>977
コレジャナイ感がハンパない
もっと黒多めに寄せて赤をアクセント程度に使うかその逆の方がかっこいいのに
パーツ面積のせいもあるだろうけど半分ずつの配色ほどダサイものはないな

979 :774RR:2020/06/22(月) 08:33:18.25 ID:v+KdQiVL.net
車はカッコよくできるんだけどなぁ
スイフトの刀バージョンは良かった

980 :774RR:2020/06/22(月) 08:38:32.03 ID:Op9gba39.net
台湾の兄ちゃん達は好きそう

981 :774RR:2020/06/22(月) 10:52:31.58 ID:84B6sEM7.net
青+シルバーはなんか昔の仮面ライダーに出てきそうだな
というかバイオライダーカラーそのものか

982 :774RR:2020/06/22(月) 12:26:02 ID:xynw2vS0.net
>>981
今どきの仮面ライダーは4輪だから
https://gyao.yahoo.co.jp/store/title/072A72

983 :774RR:2020/06/22(月) 12:35:47 ID:amGCPiog.net
つよい(確信)

984 :774RR:2020/06/22(月) 12:43:00 ID:yl7Pt0g1.net
まあ、知らない人はいないと思うけど念のため、青銀のモチーフは今シーズン仕様のMoto GPカラー。
灰白・紅黒はGSXシリーズにもよく見られるカラバリでしょう。
https://www1.suzuki.co.jp/motor/sports/race/motogp.php

985 :774RR:2020/06/22(月) 12:55:16 ID:nu6vCO7G.net
いや知らんよ

986 :774RR:2020/06/22(月) 13:05:19.57 ID:jMhtuhEH.net
MotoGPクラスはまだ開幕してないからな

987 :774RR:2020/06/22(月) 17:40:25.15 ID:cHnSPFlN.net
>>982
ライダーじゃないw

988 :774RR:2020/06/22(月) 18:15:51.81 ID:Mdxgx9Of.net
正しくは「仮面ドライバー」

989 :774RR:2020/06/22(月) 22:53:59.19 ID:WsN3aB4a.net
男色ドライバーみたいな語感だな

990 :774RR:2020/06/23(火) 03:50:33 ID:6eOaT/EI.net
フロントブレーキホースのステンメッシュ化した人いますか?
過去に400cc乗ってた時に試したらタッチが劇的に変わったし
見た目もカッチョイイので
コロナ給付金入ったら嫁にプレゼンしてみようかなと。
ググったけど一人しかいないし
商品としてはプロジェクトμしかないのな。

納車から1年で10000km。パッドが残り0.5mmくらいだったので
赤パッドに変えたけど
店頭になくて通販でしか入手できなかった@広島

今後はホーンを手持ちのBOSCH製に変えたいけど
カウル剥がす時にツメ折りそうで怖い。

991 :774RR:2020/06/23(火) 04:59:57.67 ID:uhSus+Qf.net
>>990
1万でそんなもんかアドは純正2万もったけどSWISHは1万超えたら交換ね 因みに今11000キロ

992 :774RR:2020/06/23(火) 07:43:22.54 ID:o/Ix+e+s.net
>>990
距離にもよるけど一年以上フルード変えてなかったらまず
フルード交換してみては。
かなりタッチ戻るよ。

993 :774RR:2020/06/23(火) 08:53:33.44 ID:WegK9jK0.net
>>990
GSR125とブレーキはほぼ同じだと思うからそれのパーツ使えば?
220oディスク&サポートとかも出てるよ

994 :774RR:2020/06/23(火) 09:52:20.37 ID:uom48KMx.net
>>990
奥様の運転技量にもよりますが、
雨の日のブレーキングがシビアに
なるから、あまりお勧めしません。

995 :774RR:2020/06/23(火) 11:00:16.87 ID:kxffYCza.net
自分的にFブレーキはよく効くし不満はないかな
10キロの米をシート下に入れて2ケツしたときは効かねーと思ったけど

ホーンがあるフロントカバーのツメは□枠の2カ所、ここにヘラ挿して手前に引けば外れる(慣れればヘラは不要)
○枠は指し込むだけの白いやつ(名前分からない)
https://dotup.org/uploda/dotup.org2182352.jpg

996 :774RR:2020/06/23(火) 13:16:16.53 ID:DngXa4d8.net
昔マスター、ホース、キャリパー
一緒に変えたことあるけどエア抜き結構大変だった

997 :774RR:2020/06/23(火) 13:28:47.25 ID:9W8fV4RU.net
次スレいる予感
立ててくるか

998 :774RR:2020/06/23(火) 13:29:42.66 ID:9W8fV4RU.net



【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 11台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592886540/

999 :774RR:2020/06/23(火) 13:34:52.30 ID:Twd0O61V.net
乙ウィッシュ

1000 :774RR:2020/06/23(火) 13:58:33.77 ID:9Ac1nktw.net
うめ

1001 :774RR:2020/06/23(火) 14:06:19.90 ID:uhSus+Qf.net
うメッシュ

1002 :774RR:2020/06/23(火) 14:16:05.92 ID:NmG3/7ga.net
スウィッシュ大好評販売中!

1003 :774RR:2020/06/23(火) 15:51:19 ID:9PiMhJd6.net
>>995
これは解りやすい!保存させていただく!

1004 :774RR:2020/06/23(火) 15:59:41 ID:9W8fV4RU.net
うめお

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200