2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十九萬キロ

1 :774RR (ワッチョイ 43c6-ts7H):2020/05/01(金) 14:57:37 ID:a+/n+6VM0.net
ホンダの傑作250cc水冷DOHC・V型エンジンを積んだVTシリーズ

タイトル通り、MC08型、MC15型を問わず
VT250F、VT250Z、VTZ250について語るスレです。

※前スレ
【MC08】VT250F/VT250Z/VTZ250【MC15】二十八萬キロ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1549195232/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

657 :774RR (ワッチョイ 6743-QKap):2023/07/27(木) 06:57:23.31 ID:0m/E++Rl0.net
前期VTZなんだけど
ハイギア化したくてスプロケ交換を調べてたらみんな後ろのドリブン側の交換してる
ドライブ側の交換って誰もしてないのは何故…?
むかーしどこかでドライブ側変えるとチェーンがケースに干渉するよって聞いた気がするけど定かじゃない
軽くググっても特に見当たらない
誰か教えてくださんせ

658 :774RR (ワッチョイ 07ee-cfxm):2023/07/27(木) 07:05:33.58 ID:FH5TTxF70.net
単純にドライブ側は変更前と変更後の差が大きすぎるからじゃない?

659 :774RR:2023/07/29(土) 23:51:49.23
震災カ゛━とか税金泥棒が防災カ゛━とかテ゛夕ラメほさ゛いてるけと゛.クソ航空テ口リストが莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動させて北極
南極の氷とかして海面上昇させて津波猛威化させたせいて゛数千人は人為的に殺害されたってのに滑走路倍増させて都心まで数珠つなき゛でクソ
航空機飛は゛して土砂崩れに洪水.暴風.猛暑.大雪、森林火災にと災害連発させて住民殺しまくって私腹を肥やす儿フィ顔負けの強盗殺人を
繰り返して.数千圓て゛クソ鯖落とすほと゛の地球破壞殺人セ‐ルまでスル一しておいてモクト−だの自己満娯楽とか堪能してんし゛ゃねえぞカス
数千圓で莫大な温室効果カ゛スまき散らせるとか地球破壊に対する補償と゛ころか税金払ってない証拠た゛ろ,これに加担して孑に地球破壞を教え
込む羞恥心の欠片もないクス゛親と、子を持つ資格のない金クレほさ゛いてる税金泥棒層か゛―致してるのは間違いないわな.クソ航空機のせいで
石油需給逼迫して工ネ価格に物価にと暴騰して貿易赤字.コ□ナ運び込んて゛マッチポンプワクチンでホ゛囗儲け、接種率に比例して心不全爆増
温暖化によって鳥ウヰルス猛威化して鶏卵価格暴騰,騷音て゛知的産業壞滅に勉強まて゛妨害してクズ親の子によるイラヰラ犯罪まて゛爆増中た゛ろ

創価学会員は、何百萬人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ−か゛ロをきけて容認するとか本氣で思ってるとしたら侮辱にもほどか゛あるぞ!
hΤΤΡs://i,imgur.сom/hnli1ga.jpeg

660 :引っ越したのです (ワッチョイ 5981-VgwJ):2023/08/20(日) 06:12:42.55 ID:TvuNRoYa0.net
フロントフォーク インナーチューブの互換性について詳しい人いない?
錆びるのはインナーチューブなんだよね。しかも、
アウターチューブ(下側の黒いヤツ)より、
インナーチューブ(上側の銀色ヤツ)はどの車種でもイケそうな気がするんだ。
そう考えると格段に中古購入の金額も選択範囲も広がるんだよね。
まあ見るからに長さ太さで無理なものはいっぱいありそうなんだけど、
いけるやつはいける気がする。再メッキは4万〜10万かかるしね。
お知恵を拝借したく、よろしくお願いします。

661 :774RR (ワッチョイ 716c-FeGW):2023/08/20(日) 07:34:12.33 ID:xOjVJZj60.net
インナーだけ使おうと思ったことないなぁ。
FG⇔FE⇔VTZ間ならもしかしたらとは思うが…

ホンダのΦ35フォークの車種はフォーク左右の距離がおなじなので、フォークから先Assy交換なら基本行ける。

アウターとフェンダー込みでまるごと流用はFG⇔FEで確認済み。
VTZの脚はホイールも込みなら付いた。

恐らく同年代CBR250FやMVX辺りもいけるだろうけど…
台数的にVTが最大規模なので、むしろ他車種から流用される側かと思うけどね。

662 :774RR (ワッチョイ d17c-Yf55):2023/08/20(日) 10:16:01.56 ID:z01yksgq0.net
確かインナーは3型が使える
国内には無かったんで海外から取り寄せた
リアキャリアに縛り付けて、赤い布をなびかせてドリームまで持って行って交換してもらった
しかしそれも10年以上前

663 :引越したの (ワッチョイ 5981-VgwJ):2023/08/24(木) 20:33:32.11 ID:S6iU72NO0.net
アドバイスありがとうございます。
フロントフォークはオークションでも値上がり率が高い。
後アンダーカウル。ただの三角の造形なのにね。
ピカピカにしたいのだけど、何かとお高め。
へこみのないタンクもそうなのだけど、
レストアってなかなかうまく行きませんねー。

664 :引越した (ワッチョイ 7381-CQNv):2023/09/06(水) 07:29:59.14 ID:RzL2grhE0.net
インナーチューブって1万円くらいでリプロダクトものの新品が買えるみたい。
51510-KM3-701(左:長さ596mm)
51410-KM3-701(右:長さ608mm)
外径約35mm
今度バイク屋に行って相談してみるかな。

665 :774RR (ワッチョイ 6928-kD86):2023/10/11(水) 03:49:33.81 ID:+zwnUnbK0.net
それだ

666 :引越しました :2023/11/19(日) 07:23:26.36 ID:ks9kSc9N0.net
リアをディスクにして VT250R を計画しているのですが、
MC11(NS250F)のサスはポン付けできると聞いています。では、
MC11(NS250R)のあの二等辺三角形のサスは・・・どうなんですかねぇ。
ついでにステップ周りもNSのステップがつきそうな感じだし。
あーでもこれやると、もはや改造の域になるので構想中です。
いかがなものでしょう。VT250R 化計画ってのは。

667 :774RR :2023/11/20(月) 07:52:16.62 ID:gFaQkha50.net
NSRのプロアーム移植ならやってる人いたから出来るでしょ

668 :引越し :2023/11/24(金) 00:00:24.70 ID:Xm1xl+Vt0.net
おぉ。『プロアーム移植 VT250F』でググルと出てきますねー。
大変参考になります。ありがとうございます。
いやいや、でもプロアーム化は素人には敷居が高く、
あくまでもNS250Fのスイングアームをポン付け、
リアもブーメランコムスターのままディスク化が理想です。
あしげく部品収集をして行きます。骨董品収集と同じですなぁ。

669 :774RR :2023/12/01(金) 08:12:35.02 ID:jDhB7uj+0.net
てす

670 :引っ越しました :2024/01/03(水) 23:22:33.22 ID:e1tswQLp0.net
明けましておめでとうございます。
リアサスごとNS250R(MC11)と変えて、リアをディスク化する時、
バックステップが流用できるのではないかと考えた。
これならブレーキ周り(ブレーキペダル)の流用もできると思ったんだけど、
あれ? NS250F ってブーメランコムスターのリアディスクだから、
サスだけでなく、リアホイールも必要ってこと・・・ですよね。
ドラムブレーキのホイールにディスクローターが付くわけない・・・か。
どうみてもNS250Fの足回り一式必要っぽい。

671 :774RR :2024/02/13(火) 09:06:43.70 ID:j54bhPu60.net
おーーーい

672 :774RR :2024/03/09(土) 12:50:35.48 ID:NLpO0Cja0.net
はいはーい

総レス数 672
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200