2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【空冷】SRオーナーよ集え STAGE170【単気筒】

1 :774RR (ワッチョイ 3fb9-iAn9):2020/05/02(土) 08:50:07 ID:NeI2Uf7/0.net
★★★ わからない3大理由 ★★★
1. 読まない ・・・説明書や過去スレはおろか現在のスレすら読まない。読む気などさらさらない
2. 調べない ・・・検索する、電話で問い合わせるなど基本的な情報収集をしようとしない
3. 試さない ・・・実際にやればわかることを面倒くさいなどの理由で実行しない。する気もない


▽公式サイト
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/index.html
▽SR Cafe ※キック手順はここ
http://www.yamaha-motor.jp/mc/lineup/sportsbike/sr400/cafe/index.html

▽SR500/SR400 Wiki ※よくある質問と答え、メンテナンスガイド等
http://wikiwiki.jp/yamahasr/?FrontPage

▽SR400インプレ&質問(購入検討中の人は参考に)
http://bbs.kakaku.com/bbs/76103210027/
http://www.bbb-bike.com/blog/index.php?keyword=sr400

SR専門書
├SR完璧マニュアル (NGワードによりリンク無効)
├SRメンテナンス&カスタムファイル (NGワードによりリンク無効)
└SRマスターブック (NGワードによりリンク無効)

▽前スレ
【空冷】SRオーナーよ集え STAGE169【単気筒】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574525083/

▽次スレ時コピペ用
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

379 :774RR (ワッチョイ e3aa-nOdr):2020/06/19(金) 23:30:50 ID:7Qc63l0J0.net
>>377
近かったらAISあげるけどって思ったら愛知だから無理だな。
別車両だが、AI取ってFCRに変えてたけどスロー絞って通してた。SRはAIS目立つからなぁ、がんばれ。

380 :774RR :2020/06/20(土) 02:42:16.80 ID:HHHfk3Uf0.net
>>378
ほぉえーやっぱり結構シビアなんですね

>>379
近かったらほんと欲しかったです…
というかお金払うんで誰か売ってほしいぐらいです(笑)

別車両とはいえ、やはり取っ払ってもやり方によっては規定値に収まるんですね
落ちても別にまた受ければいいんで、可能性があるなら受けてみようかな

381 :774RR :2020/06/20(土) 09:09:18.24 ID:lkyIF5EG0.net
>>380
AISキャンセル車両ってことはエアクリのAISユニットもゴッソリないん?

AISはみんな捨てないから中古もあんまり無いね。
新品だとパイプが8107円でユニットが16500円の合計24600円程度+適当なゴムパイプなど必要。
中古であればエアクリごとの販売で5000〜1万円程度。
パイプ単体で売られることがほぼなく相場が高いので、困ったら>379から貰ったほうが良い。

俺なら車検を機に98までのフレームに入れ替えるけど。
99以降は苦労しかしない。

382 :774RR :2020/06/20(土) 11:36:48.18 ID:NzuSj7ei0.net
俺もキャブ最終と聞いて12年前新車で買ったがAIS外して車検取れる方法有ったら良いなと思うわ
20の頃限定解除出来たからSR500買っときゃと後悔してる
中古はイヤなんだよね なんか見に行っても何故か購買欲わかない

383 :774RR (ワッチョイ 9aee-QZnr):2020/06/20(土) 13:08:39 ID:8BLgsFf70.net
次のヤツは「嫁は新品でしたか?」と言う!

384 :774RR :2020/06/20(土) 13:56:03.30 ID:HHHfk3Uf0.net
>>381
そうですね、パイプから全部ないです
自分なら外しても取っておくんだけど、中古で買ったときから一式外されて付いてなかったので…

385 :774RR :2020/06/20(土) 17:34:24.96 ID:lkyIF5EG0.net
一応みんカラには薄くして通す事例があったけど…
https://minkara.carview.co.jp/userid/2859476/car/2608805/4854616/note.aspx

所詮みんカラだからなあ…

386 :774RR :2020/06/20(土) 17:39:55.47 ID:QYEgCf5i0.net
FIモデルに乗ってるものなんだけど
エンジンが冷えてるときはキック一発始動だけど
エンジンに熱入ってるときはかかり悪いわ
こんなもん?

387 :774RR :2020/06/20(土) 18:56:55.75 ID:P5BG/MSH0.net
そんなもん

388 :774RR :2020/06/20(土) 19:27:05.92 ID:HHHfk3Uf0.net
>>385
ありがとう
これもAIS取り付けた上で薄くしてるんすね

とりあえずアップガレージのジャンク漁ってみたら
エンジン側のパイプと何の車種用か分かんないAISがあったから買ってきたw
AISは使えるか分かんないけど、パイプはラッキーだった

https://i.imgur.com/2wbNDoy.jpg

389 :774RR :2020/06/20(土) 21:32:04.60 ID:mzgJd7VE0.net
>>388
無理そうだったらあげるよー。2つあったはずなんだけど、探す気力が全くないのが残念。排ガス落ちたら、PS絞って頑張ろう。フランジごにょごにょして無理やり2次エ(ry
AISに関しては、キャンセルするにしてもパイプつけたままメクラかますってぐらいが楽でいいですよ。

390 :774RR :2020/06/20(土) 21:39:32.57 ID:lkyIF5EG0.net
>>388
構造自体は排気とエアクリの間の逆止弁が入るだけだからなんとかなるんじゃない?
困ったら>389に貰ったらいいんだよ。
大丈夫、みんカラのクソどもなんて比較にならんほど変態紳士だからケツの力抜け

391 :774RR :2020/06/21(日) 00:04:22.01 ID:Rt2J8kG80.net
>>389
ありがとう助かります。
このAIS使えるか分かんないですが、とりあえず取り付けて様子見てみることにします!

>>390
AISってやっぱりどれも構造は大体一緒なんですかね?
このAISもパイプ取り付けてあるところが1本多いだけで
あとはSRのやつと変わんないんでこれでいけるんじゃないかなーと…
おけつは貸せません

392 :774RR :2020/06/21(日) 09:44:03.43 ID:hc8bcjEM0.net
(´・ω・`)

393 :774RR :2020/06/21(日) 13:14:28.10 ID:G7SpkYomM.net
>>386
キーオフでデコンプ握り、3、4回空キックしてからエンジンかける

394 :774RR:2020/06/21(日) 16:10:12.10
昨日ツーリング中にいきなりウィンカー類が点滅しなくなって慌てて帰りました。
今日確認したところキーONでニュートラルランプすらつかず、エンジンをかけるとニュートラルランプと速度警告灯が薄っすら光り、ウィンカーは点滅せずヘッドライトは不安定な状態になりました。
そこでバッテリーの電圧を測定した所、整備書通りに2000回転まで回しても電圧が12Vから動きませんでした。レギュレーターの導通もテスターで確認した所問題ありませんでした。
この場合、ジェネレーターが壊れてると考えるべきなんでしょうか。もし他に原因になりそうなところがあれば教えてください。
車両はSR500SPのフルノーマルです。よろしくお願いします。

395 :774RR :2020/06/21(日) 23:31:04.95 ID:xRmjRF780.net
>>386
2018年以降のモデル?
ならそんなもんみたいよ。

396 :774RR :2020/06/22(月) 01:01:53.67 ID:nwt5kGI00.net
クラッチレバーが大変重いため、ネットの情報を基にクラッチワイヤーのエンジン側の調整をしていたのですが、アジャストスクリューにてアームの上下は動かせますが、アームの先端をポッチに向けることが出来ません。

以下質問をご教示願います。

本来はスクリュー調整にてアームが左右にも動くものなのか?(現状スプリングにより、前に対して直角)
本来左右に動くのであれば、今回動かない原因と対策は?
アームの先端をポッチに向けることで機械的にどうなっているのか?(ポッチがクラッチの初期位置?)

以上、よろしくお願いします。

397 :774RR (ワッチョイ ff28-IYX1):2020/06/22(月) 01:23:07 ID:nwt5kGI00.net
車体情報を忘れていました。
2000年初期モデル、中古で購入、購入時にはクラッチレバー側の遊び調整でエンジン側のポッチに合わせてあり、クラッチが大変重い状態でした。
現状はレバー側の遊びを解放し、アジャストスクリューにてエンジン側アームを上にあげて少しはクラッチが軽くなりましたが、ポッチの位置までは合わせていない状態です。
完治までの暫定的解決と根本的解決を知りたいと思っています。

398 :774RR :2020/06/22(月) 09:10:14.57 ID:5LDybLpgd.net
俺はあきらめて毎晩ハンドグリップで握力を鍛えた。
そしたらクラッチが豆腐のように柔らかくなったぞ。

399 :774RR :2020/06/22(月) 09:12:12.37 ID:a5gPLFl30.net
>>397

1. 大きく上下しながら左右に15度程度まで動く(想像よりも結構な幅で上下に動く)
2. 知らん。レバーが引けるならそこは深く考えなくていい
3. 単純にそこが最も引きが軽くなるポジション


解決法は右ケースカバーを開けてクラッチスプリングを現行のレートが低いやつに全交換。
その際にプッシュロッドとリフターを点検し、磨耗があれば交換。特にリフターは数個の凹みが
見られたら交換するしかない(あんなの溶接盛りで修正も出来るけどね)。

そもそもリフターの調整の問題もありそうだけど、SRのここの構造って現物見ないとちょっと
判断が難しいし、何かやろうとすると結局バラして総点検することになりがち。
この際一気に右カバー開けて全点検とスプリング交換をした方がいい。理解も深まるし。

400 :774RR :2020/06/22(月) 10:38:50.58 ID:nwt5kGI00.net
>>399
わかりやすい回答をありがとうございます!
複数のパーツが消耗しているようですね。
この際、上記消耗パーツをまとめて交換しようと思います。

401 :774RR :2020/06/22(月) 10:51:01.40 ID:FocQzjga0.net
>>395
2014モデルだわ
ここのスレの人が言ってる何回か空回ししてからかけるで改善したけど

402 :774RR :2020/06/22(月) 12:31:40.61 ID:8+x9XaM1M.net
SR400FI買う事にしたけど、FIのエンジンガードはヘプコandベッカー製のしかないんだな

403 :774RR (ササクッテロレ Sp3b-xgl4):2020/06/22(月) 12:45:41 ID:ssOYEDqZp.net
空回しってどういうやつ?
自分のも一発目より暖まっての方がかけづらいから困る

404 :774RR :2020/06/22(月) 13:17:32.62 ID:M/9p27rCM.net
空キックやろ、燃焼室のガスが濃くなってるから空キックで追い出してやるとかかりやすくなる

405 :774RR :2020/06/22(月) 13:35:56.13 ID:PNZX7LSaa.net
キャブならわかるが、FIでも燃焼室のガスが濃くなるなんて起こるんやな

406 :774RR :2020/06/22(月) 13:36:47.34 ID:a5gPLFl30.net
>>400
スプリングは全部現行FIのやつに交換するんだぞ。我慢大会するのはダメ。
滑りを恐れて6個中3個だけ交換する人もいるけどそれも必要ない。交換するときは全部だ全部。

407 :774RR :2020/06/22(月) 14:15:27.86 ID:nwt5kGI00.net
>>406
ありがとうございます!
先ほどFI用のクラッチスプリングとガスケットを含む消耗パーツを注文してきました。
梅雨が開けたらメンテしようと思います。

408 :774RR :2020/06/23(火) 19:03:05.65 ID:HWJgmFgqp.net
梅雨こそメンテだろうに

409 :774RR :2020/06/23(火) 22:59:20.11 ID:H3wK/sPQ0.net
なんだか最近加速時のピストン打音が酷くなってきた。もうクランクからだめなんだろうなあ…w

410 :774RR :2020/06/23(火) 23:41:24.82 ID:KlPwnWWr0.net
ピストンから打音するって圧縮ほぼなくなってるでしょ

411 :774RR :2020/06/24(水) 00:15:34.17 ID:wmFsQ1N30.net
>>409
小端部ベアリングのガタだったりして

412 :774RR (ワッチョイ 3fee-h+iq):2020/06/24(水) 10:35:35 ID:7BqQtw4f0.net
>>410,411
圧縮はかなりあるのでクランク周りのガタだと思う。
入手時に500cc程度しかオイル入ってなかったから腰下やばそう。
500なので400みたいに良品中古が安価に買えるわけもなく、素直にコンロッドとピンの組み換えで30000円コースだなあ。






不幸なことに音以外は普通に走れるからしばらく放置だな

413 :774RR :2020/06/24(水) 14:13:41.65 ID:OzudT2W70.net
ピストンピンがやせただけじゃない? 

414 :774RR :2020/06/24(水) 19:08:39.57 ID:7BqQtw4f0.net
>>413
ピン(と小端部)は焼けない限りそんなに減らないので、恐らく大端部じゃないかなと思う。
大端ベアリングがバラけない限り案外ガッタガタでも走っちゃうもんだし。
つってもピンも開けてみないとわからんし、色々複合してるのかも。

415 :774RR :2020/06/26(金) 05:21:56.82 ID:ZYLc2aJ20.net
ロッカーアームと
カムシャフトの摩耗に1票。

416 :774RR (アウアウウー Sad3-kAEX):2020/06/26(金) 06:31:50 ID:M+BX/q8Pa.net
500だとスリッパ−面にチップ付いて無い古いタイプのロッカーアームかも?
古いタイプは摩耗酷くて掘れるからタペット調整の意味無くなるし変な音がするよな。

417 :774RR :2020/06/26(金) 09:58:12.26 ID:OLr5zgA00.net
>>415-416
どうかなあ。加速時の打音だからなんとも。
前オーナーいわく初期カムかもって話だったが、チップ有無どちらのロッカーで組んであるかわからん。
いずれにせよ1JRあるあるの「シャンシャン音」も大きめなのでこのへんは一新する予定ではある。
まずはエンジンずらしてヘッドだけでも開けてみるか。。

418 :774RR :2020/06/26(金) 12:36:19.61 ID:1aM1/zLVr.net
八万キロ走ったエンジンが同様に煩くて腰上だけ程度がいいのに交換したけど全然音が違うわ。

419 :774RR :2020/06/26(金) 12:51:26.77 ID:OLr5zgA00.net
>>418
見た目に変わらなくても改善することってあるんだ。
90年代に一度ヘッドの鋳型が変わってるそうなので、そのあたりを境に静かになったのかな?
80〜90年代前半のSR乗ってる人のヘッドってどれもシャンシャンシャンシャン煩かった。

420 :774RR :2020/06/26(金) 13:39:52.61 ID:1aM1/zLVr.net
そこらの関係はわからんけれど、併せてタコメーターの軸受けoリングも換えときなよエロい人。

421 :774RR :2020/06/26(金) 14:32:02.57 ID:gnjYgaZ6M.net
静かになったのはロッカーアームにワッシャー入ったからやろ

422 :774RR :2020/06/26(金) 14:42:10.88 ID:1Ju1TBxPd.net
ロッカーアームのワッシャーって3HTにあったっけ?

423 :774RR :2020/06/26(金) 17:30:44.63 ID:OLr5zgA00.net
>>420
漏れ漏れだから替えは準備してあるw

424 :774RR (アウアウウー Sad3-NJGG):2020/06/26(金) 23:09:41 ID:OQKidf8qa.net
気温が上がってきたせいか、油温が上がってきたときのカチカチ音が凄まじい
空冷エンジンの宿命らしいが、本当に大丈夫なのコレ
ヘッド周りにダメージいってそうで怖いわ

425 :774RR :2020/06/27(土) 01:31:04.64 ID:U/t8rIoh0.net
>>424
正常
嫌なら夏場だけ硬めのシングルグレードでも入れとくくらいしかないんじゃなかろーか

426 :774RR (オッペケ Sra3-qYu0):2020/06/27(土) 04:10:20 ID:rIHe8shYr.net
イマム曰く熱に弱い500じゃしかたないかもな。バルブ前後に油を送ってみたら?それとも400に・・・

427 :774RR :2020/06/27(土) 04:37:24.09 ID:rIHe8shYr.net
どうせばらすなら、オイルポンプ強化も手やね。

428 :774RR (ワッチョイ 3fee-h+iq):2020/06/27(土) 08:09:35 ID:U/t8rIoh0.net
オイルポンプの強化って言っても、、クランクの油圧上げるくらいしかメリット無いから
抵抗増などのデメリットの方が多いように思うけどなあw

429 :774RR (スフッ Sd5f-vh/6):2020/06/27(土) 09:33:52 ID:2sj9mtbDd.net
オイルポンプの強化は硬いオイルと相性悪いしね

430 :774RR (スプッッ Sde3-rgmO):2020/06/27(土) 12:51:18 ID:YQwLYizKd.net
そお? ウチのは500にした時にkedoのポンプとツインオイルラインにしたんだけど調子いい。気になるカチカチ音しないし、今の時期晴天昼間に1時間くらい乗っても油温90度くらい。
止まって再始動したらその時だけカチカチ言う。すぐに治るけどね。
やっぱノーマルだとヘッド油量少ないんじゃないかと思う。

ちなみにオイルはスカトロRS ww

431 :774RR :2020/06/27(土) 13:54:21.63 ID:WoBWHCIB0.net
相性悪いってのはオイルポンプ回すのにパワー食われるって意味だから音は関係ないよ
なんなら乗り味にも関係ないかも

432 :774RR :2020/06/27(土) 15:39:30.01 ID:Ezgn8sFyM.net
ツインオイルラインにするならカムベアリングのところのブリッジ通路埋めたほうがいいよ

433 :774RR :2020/06/27(土) 17:37:28.24 ID:fLkB1hoM0.net
某えーすの社長にオイルポンプ強化は
パワー食われるからお勧めしないって言われた事ある
当社のツインオイルラインにしても必要ないとも

オイルを送る側を強化したら抜ける側?
スカベンジャだっけ⁇は大丈夫なんかな

434 :774RR :2020/06/27(土) 18:05:46.72 ID:zo3tWGpGM.net
ボアのツインオイルラインとは全然違うでしょ、kedoは強化ポンプ必須

435 :774RR :2020/06/27(土) 18:18:41.66 ID:EFNnwh/l0.net
埋めようかな、とも思ったんだけどね、クルマとかでベアリング(プレーンメタルだけど)裏にオイル流す例もあるから、ヤマハもなんか考えているのかしれぬって埋めなかった。

って言うかイモネジ用意するのが面倒だった。
ちょうしいいから結果オーライ❤

436 :774RR :2020/06/27(土) 22:04:21.50 ID:zo3tWGpGM.net
考えてるもなにもあれはインテーク側のロッカーアームにオイル供給する通路だからツインにしたら不要なのだ…

437 :774RR :2020/06/27(土) 22:59:56.53 ID:U/t8rIoh0.net
>>430
ワイの500のハイコンプはノーマルポンプでオイルクーラーなし。でも今日の環八渋滞でも85℃だよ。
キャブセッティングで結構変わるし、意外なことにマフラーの抜け具合でも大きく変わるみたいよ。

438 :774RR :2020/06/27(土) 23:05:21.11 ID:U/t8rIoh0.net
>>433
kedoのフレキシブルラインは俺も使ってるけど、あちらはあくまでも振動対策品だからね。
ボアのツインラインも同じく振動に強い以外は意味ないっしょw
ラインに冷却構造が付加されれば大違いだけど。

つーかボア嫌いだ。毒にも薬にもならんものを作って信者から巻き上げるサプリメント業界みたいなやつ士ね。

439 :774RR (ワッチョイ 0faa-qYu0):2020/06/28(日) 06:21:09 ID:WsjMr3PY0.net
何があったんだね?詳しく聞かせてもらおうじゃないか。俺は一時流行った内圧コントロールバルブはSRに合わないと思って外したがね。結構オクで出てくるから皆もいらんのやろな。

440 :774RR :2020/06/28(日) 08:27:17.67 ID:GhMTS4NjM.net
ボアのツインラインは油量は確実に増してるんだからヘッド冷却等の効果はあるでしょ
フィルター通ってないオイルをヘッドに送るのに抵抗あるから使ってないけど
薬になるけど毒もあるかもってパーツだね

441 :774RR :2020/06/28(日) 08:27:52.79 ID:GhMTS4NjM.net
毒にも薬にもならない腐れパーツってのはアントライオンのスライダーとかだよ
転ばぬ先の杖みたいなフリして役に立たないもん売るクソ本当に嫌い

442 :774RR :2020/06/28(日) 09:34:35.23 ID:WsjMr3PY0.net
この厳しい時代にバイク屋が試行錯誤しながら活動しているのは本当に有り難いよ。マイナー車種じゃ全然カスタムの選択肢がないからなー。惹き付ける魅力がSRにはあるんやろな。

443 :774RR :2020/06/28(日) 09:44:27.11 ID:hRSnf0Aa0.net
>>440
オイルポンプ替えない限り油量は増さない
各所がオリフィスとなって流量制限するので流量自体も変わらない
もしヘッドの流量が増えるとクランク側の油圧が下がる

SRはモンキーなんかと違って潤滑に余裕があるのであんな商品が売り抜けるだけであって、
純正で満ち足りてるものを「替えたほうが良い」って売るメーカーには重々気をつけないといけない。
SRは自動二輪界のモンキーと言われる宗教世界…

444 :774RR :2020/06/28(日) 09:46:19.72 ID:aScdmQvD0.net
ユーロ5のSR500まだ〜?

445 :774RR :2020/06/28(日) 09:55:27.20 ID:/Y3t7gl60.net
あの勃起したちんちんみたいなスライダー意味ないんか
一時は取り付けようかと思ったこともあったが

446 :774RR :2020/06/28(日) 09:58:58.96 ID:j7imyiv10.net
>>441
意味ないのか?
買おうと思ってた

447 :774RR :2020/06/28(日) 10:11:51.81 ID:ayxq2jgk0.net
スライダー意味ないマ?
立ちゴケ予防程度につけようと思ってたが


自分が最近付けて効果感じなかったのはパフォーマンスダンパーだなぁ
500の振動には焼け石感あった

448 :774RR :2020/06/28(日) 10:14:10.45 ID:GhMTS4NjM.net
>>443
あーあのパーツの構造知らないんだね
あれは2本目はスカベンジポンプから送ってるから確実に流量は増えてるよ
ヘッドのノイズなんかは明らかに減るみたい
もちろん突っ込みどころは多々あるけど一生懸命考えてテストして作ってると思うよ
少なくとも信者に壺売って金巻き上げるみたいなビジネスモデルではない

449 :774RR :2020/06/28(日) 10:21:12.20 ID:GhMTS4NjM.net
>>445-447
コケた時に地面に当たるパーツ、例えばハンドルエンドとクランクケースカバーの下側の角を直線で結んでみればわかるけどアレってそれより内側にあるからね
あとそもそもアレの周辺に守るべき物が無いじゃん

450 :774RR :2020/06/28(日) 11:04:18.65 ID:7ewvpIbBa.net
フィンをいっぱい刻んだ壺を売って
壺がよくひえます!!
とか言ってそう

451 :774RR :2020/06/28(日) 12:45:18.12 ID:WsjMr3PY0.net
楽しくなると思って
パフォーマンスダンパーはカスタム候補に上がってたんだけどなぁ。パワーボックスの情報はないでつか?

452 :774RR :2020/06/28(日) 14:46:24.03 ID:ZkWZ8+fi0.net
チェンジアシストは効いたぞ
ゲジゲジはゴミだけど

453 :774RR :2020/06/28(日) 15:56:43.37 ID:DD8OSSR30.net
パフォーマンスダンパーは効果ちゃんとしてるだろ

454 :774RR :2020/06/28(日) 19:30:25.75 ID:hRSnf0Aa0.net
>>448
スカベンジから取るなら組み合わせとか考えないと危険が危ないやん…

455 :774RR (ワッチョイ 8ff3-5Vex):2020/06/28(日) 20:24:34 ID:rb3oNI4y0.net
フィルターは通したいよな
強化ポンプだけでいい気がする

456 :774RR (ブーイモ MM0f-+U8/):2020/06/28(日) 20:35:08 ID:WARVyQS2M.net
強化ポンプは振動がすんごいから・・・

>>454
俺もそう思うんだけど意外と全然大丈夫だった(エンジン開けて)って話も何件も聞いてる
けど採用には踏み切れない、俺らみたいな自称バイク通には向かないパーツなんだよねw
まぁ見た目が目指してる方向と違うってのが一番の理由だけど

457 :774RR (ワッチョイ 0faa-qYu0):2020/06/28(日) 20:45:37 ID:WsjMr3PY0.net
皆考え過ぎじゃないかな。オイル交換の頻度さえ守っていれば、オイルフィルターさえ抵抗になるからいらないと思う。フィルターにゴミが溜まっているのを見たことないし、粗めやけど下のストレーナーで濾されてるやろ!

458 :774RR (ロソーン FFb3-kAEX):2020/06/28(日) 20:58:38 ID:y1MCUrRVF.net
色々チューニングしてサーキット全開ならともかく街乗りツーリングでそこまでシビアにならなくてもと思うがね。
しかも最近出たエンジンではなく今よりオイルの質が悪かった昭和の時代から有ってエンジンが弱いなんて話を聞かないのに。

459 :774RR :2020/06/28(日) 21:03:48.41 ID:myX52WTm0.net
>>449
そもそもスライダーが働いたところでエンジンだとかフレームにはダメージはいるよ フレームにリジットで付けてるんだから

460 :774RR :2020/06/28(日) 21:18:22.28 ID:WsjMr3PY0.net
せやろ。ダカールで勝ってるエンジンは伊達じゃなかろう。逆に砂漠のレースでエアクリどうしてたのか知りたいわ。

461 :774RR :2020/06/29(月) 00:28:00.73 ID:gycCwBNz0.net
ダカールで勝ってるXT500エンジンはバルブのサイズ違うんじゃないっけ?XT500からは確実に劣化してるよ
レーサーと市販車比べんなって話だけど

462 :774RR :2020/06/29(月) 02:32:43.59 ID:XUj8wrRH0.net
xtのが小さい
クランクは同じ

463 :774RR (オッペケ Sra3-qYu0):2020/06/29(月) 08:39:41 ID:zAyEePEir.net
大事にしているエンジンだからヤマハの情熱を感じるよね。それに引き換えホンダは...

464 :774RR :2020/06/29(月) 09:09:40.55 ID:fJOVpfs9M.net
>>459
そうそう上ではメリット無い事を上げたけどそういうデメリットも有るよね
毒にも薬にもならないは間違いでした、毒にしかならない
あと何よりカッコ悪い、これが一番のデメリット

465 :774RR :2020/06/29(月) 12:05:49.59 ID:4QJnBBUFp.net
スライダーもパフォーマンスダンパーもSRの古い外観に圧倒的に似合わない。つまりカッコ悪い。

466 :774RR :2020/06/29(月) 12:17:33.34 ID:2pgDi2Gid.net
※個人の感想です

467 :774RR :2020/06/29(月) 12:50:34.90 ID:34V4o9bda.net
SRにトップケースってそんなにダサいかな?

468 :774RR :2020/06/29(月) 13:27:41.76 ID:GhNumlzu0.net
獺祭

469 :774RR :2020/06/29(月) 13:33:36.49 ID:zAyEePEir.net
個人の主観だしいいんじゃないかな。自己満足の世界ですし。客観的にダサいですけど。

470 :774RR :2020/06/29(月) 13:34:51.51 ID:zAyEePEir.net
まだ色を合わせたら見れなくないかも

471 :774RR :2020/06/29(月) 17:27:59.86 ID:IgiB3mhZM.net
SR400 fi今週末YSPに買い行くわ

472 :774RR (ワッチョイ 0faa-qYu0):2020/06/29(月) 19:06:35 ID:17qDQKlr0.net
ようこそ。何色なんだい?

473 :774RR :2020/06/29(月) 20:29:56.64 ID:gycCwBNz0.net
トップケースよりもキャリアに縛り付ける方がカッコいいと思ってるからダサいかどうかは分からんけど、客観的に見てダサいとかいうアホ晒すような書き込みはしない方が良いと思う

474 :774RR (ワッチョイ 0faa-qYu0):2020/06/29(月) 20:54:41 ID:17qDQKlr0.net
俺が悪かった。ごめんよ。

475 :774RR :2020/06/29(月) 21:58:38.43 ID:QbFcj1Em0.net
10月に免許取得予定だけどその頃でもSRは新車買えるのかな?

476 :774RR :2020/06/29(月) 22:04:37.31 ID:MKRyOYtq0.net
もう買って納車を10月にすれば?

477 :774RR :2020/06/29(月) 22:12:17.30 ID:QbFcj1Em0.net
やっぱそうしたほうがいいんかな
免許取る前に買うのは少し不安があるけど
店に相談してみる

478 :774RR :2020/06/29(月) 22:51:37.40 ID:AVa3K7A30.net
免許取れるまでキック特訓できるじゃん!やったね!

総レス数 1003
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200