2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Z900RS Part24

1 :774RR :2020/05/04(月) 21:51:01.92 ID:YuOsoOpO0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

──────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────────

公式
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/z900rs/

前スレ
Kawasaki Z900RS Part23
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581677185/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

981 :774RR :2020/06/15(月) 01:00:08.76 ID:ctfL2JeT0.net
今年はマイナーチェンジでユーロ対応させてくるだろうから、そもそもカラーチェンジはするんじゃない?単色黒は残るだろうけどタイガーは微妙

982 :774RR (ワッチョイ 2363-WPzf [124.27.25.49 [上級国民]]):2020/06/15(月) 08:55:05 ID:9D5Y/b0z0.net
「えー、このグラフのように売り上げが落ちてきました」

「よし、火の玉カラーを出せ」

983 :774RR :2020/06/15(月) 10:07:54.52 ID:JrYgCm8u0.net
GPZっぽいのとか
角Zっぽいのとか

バリエーションはまだございます

984 :774RR :2020/06/15(月) 11:59:44.78 ID:9PqvCpv+d.net
Z1000Mk2のネオクラとか出したら売れそうだけどな

985 :774RR (ワッチョイ ff25-NjyN [125.202.56.111]):2020/06/15(月) 12:58:42 ID:SOwCr89r0.net
火の玉のデザインはこのタンクに合っているけど、z1の様に細長くないタンクだから
タイガーやタマムシはいまいち合ってない気がする

前あった色を無理やり使うのはいいけどカラーバリエーションを増やしてほしいね

986 :774RR (ワッチョイ 7fc3-Zyrv [211.14.229.109]):2020/06/15(月) 13:15:59 ID:gDtUQ8PR0.net
逆に火の玉だとずんぐりむっくりに見えてしまうと思ったけどなぁ。

987 :774RR :2020/06/15(月) 13:46:31.43 ID:9D5Y/b0z0.net
マッドマックス

グースレプリカ
トーカッターレプリカ
ババ・ザネッティレプリカ

988 :774RR :2020/06/15(月) 13:53:39.52 ID:W/Lgojt30.net
ジョン&パンチレプリカ

989 :774RR :2020/06/15(月) 15:44:43.28 ID:mn8oL1hjd.net
>>985
俺もタイガーにはそんな印象を受けるな
色味とかは最高にいいけどね
D1とかならいい感じかもしれない

990 :774RR :2020/06/15(月) 16:30:07.32 ID:tZRDwCLv0.net
其々が嗜好で言うわけでね
火の玉イマイチ、玉虫待ってましたぁ!!!もあれば断然火の玉信仰もあるし〜

俺は当時両方のデザインで乗り継いで後の玉虫の方か好きだわ。
今のタイガーって当時のチープな玉虫コストダウンのタイガーじゃなくて
前期玉虫クオリティの後期タイガーデザインだわ。
当時知らんとナニ言ってんだかピンと来ないと思うけど。

991 :774RR :2020/06/15(月) 16:52:31.43 ID:pfemE3ZP0.net
>>990
ん?
「前期玉虫クオリティの後期タイガーデザイン」って・・・
デカールだぞ

992 :774RR :2020/06/15(月) 16:59:49.83 ID:W/Lgojt30.net
40年前にこんなクオリティーの水転写技術があったら、塗装のオッちゃんも
バカらしくてハンドペイントなんかしないよ。

ジェット機なんかも、昔はマリンジャンボの模様が全部マスキングで重ね塗り無しでやったから
どえらい手間をかけてたけど、今は基本デカールでやるから簡単で軽くてきれい。

993 :774RR (ワッチョイ cfce-LSMT [153.187.137.60]):2020/06/15(月) 17:11:18 ID:tZRDwCLv0.net
当時の玉虫は塗り分け(+ラインテープ)で後期のタイガーは安っぽいテープオンリーの
仕上げだったね。
テープの段差もアリアリの。

994 :774RR (ワッチョイ 2363-WPzf [124.27.25.49 [上級国民]]):2020/06/15(月) 17:16:08 ID:9D5Y/b0z0.net
塗装の細かなところは99%以上の人が見分けられないと思います

995 :774RR :2020/06/15(月) 18:32:32.43 ID:SOwCr89r0.net
>>987
トーカッターもどきって感じでディアブロブラックにするかな
っというか、、黒しか選べない、、

z1に思い入れがないと
なんで黄土色みたいな色に黄色い太いライン?
なんで紺色に金色の太いライン?(タマムシ)
中国の派手な花瓶みたいにしか見えない

996 :774RR :2020/06/15(月) 18:56:27.68 ID:qvlhFijma.net
誰かお手数でしょうが新スレ立てられる方よろしくお願いします

997 :774RR :2020/06/15(月) 18:57:06.00 ID:oG0u9nrj0.net
俺が建てる

998 :774RR :2020/06/15(月) 18:58:26.81 ID:MJartDDEd.net
駄目だった
誰かー!(堤真一)

999 :774RR :2020/06/15(月) 19:32:34.21 ID:FO9CD4Gdx.net
Kawasaki Z900RS Part25
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592217104/

1000 :774RR :2020/06/15(月) 19:47:51.57 ID:PqoyiYWC0.net
>>999
よっイケメン!
ありがとうございます

1001 :774RR :2020/06/15(月) 20:04:29.74 ID:C4DO/uBAd.net
>>995
あれがマジで黄土色に見えるのか?

1002 :774RR :2020/06/15(月) 20:06:17.00 ID:527f+Fdja.net
マンコ

1003 :774RR :2020/06/15(月) 20:06:29.05 ID:TUs0bTQyH.net
アンドちんぽ

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
215 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200