2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目

1 :774RR :2020/05/04(月) 23:30:39.39 ID:Tr3osh8+0.net

ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg
発表日:3月20日予定
発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 12台目

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

678 :774RR (ワッチョイ 8f41-THcr [218.228.136.202]):2020/05/28(Thu) 23:42:52 ID:vJ+Syhvy0.net
2万円あったらベトナムキャリア買えるやん

679 :774RR :2020/05/29(金) 01:05:47.71 ID:xLAOnD4m0.net
このバイクが来たら原二3台と軽自動車2台、自転車5台持ちになる
メンテ時のフロンダスターは吹き払い力低いし、スタッドレスタイヤ交換も汗だくだし、タイヤの空気入れ作業も頻繁になったし
もう安い1PHぐらいの静音コンプレッサとインパクトと空気入れエアチャックガン買って幸せになろうかなと思う

680 :774RR :2020/05/29(金) 01:24:14.27 ID:wAxbHIUT0.net
>>679 でも一度に乗るのは一人。整備するだけで終わりそうだ

681 :774RR :2020/05/29(金) 01:31:18.39 ID:xLAOnD4m0.net
>>680
乗る人3人、メンテする人おれひとり

682 :774RR :2020/05/29(金) 01:48:04.30 ID:wAxbHIUT0.net
>>681 ジャッキアップできる整備台があるといいな

683 :774RR (ワキゲー MM76-ew7n [219.100.28.90]):2020/05/29(金) 06:17:45 ID:FI9sxDV2M.net
>>681
そのうち近所の中学生が自転車のパンク修理にやってくる

684 :774RR (ドコグロ MMaf-f5Zp [122.130.225.8]):2020/05/29(金) 06:32:08 ID:jfEqewpfM.net
YouTubeのバイク屋さんの動画でいまは4割程度の生産で7月から増産する言ってましたね。
先行受注で20台予約入れてその20台は10月ぐらいまでには納車されてるてことは月数台は入ってくるんかな。

685 :774RR (ワッチョイ abfd-ByDs [182.21.208.131]):2020/05/29(金) 08:02:20 ID:eOi2nqiN0.net
予約した夢店には10台近く入るようなこと言ってたな。入荷予定数の半分以下らしい。

686 :774RR (ワッチョイ 9baa-UEoQ [60.68.227.27]):2020/05/29(金) 08:09:28 ID:lSH4LaTz0.net
半分以下で10台も入ってくるなんて何台ぐらい発注かけたんだろう

687 :774RR (バットンキン MM1a-WFiS [153.233.233.222]):2020/05/29(金) 08:10:22 ID:NjzX4D7BM.net
俺、ドリームで注文してブラウンの10番目やねん
第一弾に入れるかどうかの瀬戸際やわ

688 :774RR (スップ Sd6a-WEJS [1.66.96.35]):2020/05/29(金) 08:23:56 ID:ost9nsrud.net
>>681
俺のもメンテして

689 :774RR :2020/05/29(金) 08:32:55.43 ID:jfEqewpfM.net
やはり夢に優先的に入って街のバイク屋は少しなんかな

690 :774RR :2020/05/29(金) 08:40:26.74 ID:lSH4LaTz0.net
>>689
以前はそういう傾向があったけど最近はなくなったって聞いたなぁ
まぁドリームで注文した身としてはあったほうが嬉しいけどw

691 :774RR :2020/05/29(金) 09:14:37.67 ID:Ouy9oobyM.net
注文の受付順だろうけど、見込で手配する夢店と契約してから手配する街のバイク屋の体制の違いだろうか。
ディーラー化でノルマはないけど目標設定はさせてるだろうから、何かしらの優遇はあるだろうね。

692 :774RR :2020/05/29(金) 09:20:51.36 ID:ost9nsrud.net
資本力あるところは見込みで発注もできるし、系列店が複数あれば
店間で回し合いもできるから在庫ロスも極力抑えられる
特にメーカーが優遇しなくても、やはり個人店の方が色々不利にはなっちゃうよね

693 :774RR :2020/05/29(金) 10:02:02.29 ID:4HAeuobmd.net
>>690
ドリームとかウィングでなくても販売成績が良ければそちらを優先するでしょう。

694 :774RR :2020/05/29(金) 10:29:21.27 ID:O9+GdCjaH.net
強気で催促する店には負けるだろうーなー

695 :774RR (ワッチョイ eb08-2Amd [118.240.229.57]):2020/05/29(金) 12:06:06 ID:xLAOnD4m0.net
>>682
欲しいけどCT125を安定して載せられるかな?
ひっくり返って落下させるのが怖い

696 :774RR :2020/05/29(金) 15:32:07.65 ID:jfEqewpfM.net
発売日に買える人もいるんですね。

697 :774RR :2020/05/29(金) 15:55:04.71 ID:qrWxPJXL0.net
私は北海道なんですけど雪深い時期に納車されるのだろうと想像しています。

698 :774RR (スップ Sdca-NXVu [49.97.109.47]):2020/05/29(金) 19:27:40 ID:WripjgOCd.net
たーのーしーみー

699 :774RR (ワッチョイ 660d-hMDj [223.29.246.64]):2020/05/29(金) 20:21:04 ID:JHKH3fXn0.net
初期不良が一段落した頃に注文しようかな〜

700 :774RR :2020/05/29(金) 21:51:13.79 ID:xLAOnD4m0.net
た〜の〜し〜み〜

701 :774RR :2020/05/29(金) 22:04:54.52 ID:nqryJg+5a.net
>>699
こういう奴は結局買わないよな

702 :774RR :2020/05/29(金) 22:16:50.72 ID:SJ4hfonq0.net
触れてやるな
買えない理由を探して自分自身に言い聞かせ心の均衡を保っているんだよ…

703 :774RR :2020/05/29(金) 22:45:10.85 ID:8j9OHw5w0.net
ここまで待ってたのにクロスカブに浮気してしまおうかと思うことが多々ある
差額でめっちゃイジれるじゃんとか考えちゃう

704 :774RR :2020/05/29(金) 23:23:34.33 ID:cY65r8fr0.net
https://i.imgur.com/OFbcJqn.jpg
そういうのも一理ある

705 :774RR :2020/05/29(金) 23:25:53.86 ID:xLAOnD4m0.net
クロスカブいいんじゃない

それにしても、た〜の〜し〜み〜

706 :774RR :2020/05/29(金) 23:27:39.11 ID:fOJ8IuoI0.net
「あれ?!CDにはこんなに音が入っていたのか!!」

707 :774RR :2020/05/30(土) 00:59:41.65 ID:kEv++NsUa.net
>>704
30万オーディオの例え、悩ましいなw

708 :774RR :2020/05/30(土) 01:01:40.59 ID:kEv++NsUa.net
>>703
CT125予約してるけど、正直くまモンCC110の方がカッコいいと思ってる

709 :774RR (ワッチョイ 7e1b-05E3 [153.151.211.169]):2020/05/30(土) 01:12:23 ID:dLWPMVRh0.net
>>704 AKBの握手会のCDかと思ったけど、俺は30万のオーディオで

710 :774RR (ワッチョイ d36b-xrz9 [110.232.230.155]):2020/05/30(土) 01:48:20 ID:iQXRNrTz0.net
走ってる動画はないのかい

711 :774RR :2020/05/30(土) 04:06:58.55 ID:oi8m0+1r0.net
>>703
ディスクブレーキにするとかアップマフラーにするとかだったら元から付いてるハンターの方が結局安いししっかりしてる。
ぼくはレッグシールドとローマフラーが欲しいからクロスカブが丁度いいけど燃料タンクがでかいハンターも気になる。

712 :774RR (ワッチョイ b3f3-NXVu [14.8.65.32]):2020/05/30(土) 06:27:59 ID:emjz+Ugu0.net
ハンターもクロスもどちらも魅力があって出来るなら二台持っていたい
たーのーしーみー

713 :774RR :2020/05/30(土) 08:12:51.53 ID:S14tJV2E0.net
CT110はデザインが凄く好きだったんだけど、購入には至らなかった。
でも、CT125は予約した。安くないけど、不満が見えないのが決め手だった。
近年、丸目カブ、クロスカブ、C125と続いて、購入意欲の内圧が高くなっていたのもある。
タイホンダには「GJ!」と言いたい。

714 :774RR :2020/05/30(土) 08:16:18.83 ID:epGfgIG2M.net
グロムと同性能と仮定すればCT125はバイパスでも車を十ニ分にリード出来る
CC110は高速性能劣るけど10万安いってのは魅力

715 :774RR :2020/05/30(土) 08:39:51.42 ID:UfPwHsDAH.net
あと27日か、
はよはよ!

716 :774RR :2020/05/30(土) 09:04:31.29 ID:fdVPstr7d.net
>>714
どこかにエンジン性能曲線の画像があったけどC125より低速寄りになってるよ

717 :774RR :2020/05/30(土) 09:39:38.57 ID:H/UQRcCx0.net
>>716
だから信号の多い街中やくねくね峠の上りはC125よりCT125の方が有利

718 :774RR :2020/05/30(土) 11:40:02.30 ID:zmNrrINV0.net
4速7000rpm頭打ちで90強なんだから性能曲線関係ないな
下りならひゃくにじ…何でもない

719 :774RR :2020/05/30(土) 11:57:34.98 ID:S14tJV2E0.net
CT125で気になるのは車重かな。125ccで120kgだと少し重いような気がする。
ローギヤードだから大丈夫かもしれないが、こればかりは乗ってみないとなあ。

720 :774RR :2020/05/30(土) 12:34:03.62 ID:UfPwHsDAH.net
やせれ

721 :774RR :2020/05/30(土) 12:43:04.04 ID:S14tJV2E0.net
>>720
今、65sぐらいだから、これ以上痩せるとビッグバイクの取り回しがツラくなる。

722 :774RR :2020/05/30(土) 12:43:55.20 ID:Nswh+bk+0.net
ホンダ「さぁ、軽量化してごらん」

723 :774RR :2020/05/30(土) 13:02:36.43 ID:S14tJV2E0.net
カブ110:8.0PS/0.87kgfm/99s、クロスカブ110:8.0PS/0.87kgfm/106s
C125:9.7PS/1.0kgfm/110kg、CT125:8.8PS/1.1kgfm/120s

キャストホイールのC125に対して+10s。
フレームが補強された分だけ重くなってるんだろうな。
ピリオンとアンダーガードを外して軽量化かな。見た目もスッキリするだろうし・・・

724 :774RR :2020/05/30(土) 13:10:17.82 ID:2rQib+YJ0.net
軽量化と耐久性は反目するからね
CT125の使用目的考えると重さは仕方ないね

725 :774RR :2020/05/30(土) 13:21:47.18 ID:Nswh+bk+0.net
アルミ化リスト
ハンドルバー
フォークブラケット
アンダーガード
リアーキャリアー
スイングアーム

726 :774RR :2020/05/30(土) 13:24:09.57 ID:S14tJV2E0.net
>>724
まあ、許容範囲内だけどね。
YP125FIは136.5sもあったので、デザインは良くても加速が・・
V125は加速は良くてもデザインが・・・って感じだった。

727 :774RR :2020/05/30(土) 14:54:06.20 ID:76Tbo2Cyp.net
ハンターカブを買ったらスノーピークのステッカーを貼ろう
そしたら特別な一台の出来上がりだ

728 :774RR :2020/05/30(土) 15:22:47.26 ID:hjbBJ/KVd.net
儲乙。

729 :774RR (ワッチョイ efce-MDw3 [122.20.91.174]):2020/05/30(土) 16:52:17 ID:S14tJV2E0.net
あと、センタースタンドとキックペダルも外せるなあ。
こうやって見ると、CT125の装備ってけっこう豪華だね。
「最初から付けておいてくれ」ってパーツがほとんどない。
まあ、サブタンクくらいかな?

730 :774RR (ドコグロ MMca-QpTL [49.129.187.164]):2020/05/30(土) 16:57:01 ID:UlGoL/uXM.net
>>727
マナー知らずのにわかキャンパーが来たと思われるぞ

731 :774RR :2020/05/30(土) 17:22:23.19 ID:emjz+Ugu0.net
>>727
スノーピーク
チャムス
このステッカーつけたアルファードはDADのステッカー付けたアルファードと同類

732 :774RR (ワッチョイ 260b-MN/9 [119.83.223.75]):2020/05/30(土) 19:21:27 ID:0euE6SbF0.net
>>729
ハンターカブ語る資格なし
君にはC125がいい

733 :774RR (ワッチョイ efce-MDw3 [122.20.91.174]):2020/05/30(土) 19:34:33 ID:S14tJV2E0.net
>>732
C125も良いね。燃料タンク容量以外に不満はないなあ。
スマートキーは過剰装備だと思うけど、悪くはないと思う。
これもタイホンダに「GJ!」と言ってあげたい。

734 :774RR :2020/05/30(土) 20:02:34.91 ID:gTx7H8+G0.net
タミヤとシチズンとNGKのステッカーを貼るぞ

735 :774RR (ワッチョイ aa07-05E3 [219.121.46.250]):2020/05/30(土) 20:26:48 ID:3q2fsy6J0.net
成田山もよろしく

736 :774RR (ワッチョイ 7758-htIz [114.148.183.9]):2020/05/30(土) 20:37:17 ID:2rQib+YJ0.net
>>731
じゃあキャプテンスタッグ貼るわ

737 :774RR (スップ Sdca-l8Zo [49.97.99.77]):2020/05/30(土) 20:45:15 ID:08tnTgAed.net
後は水(ry

738 :774RR (ワッチョイ aa4b-hNtB [219.100.85.212]):2020/05/30(土) 21:31:37 ID:gTx7H8+G0.net
>>736
キャプテンスタッグは負け組感多大
ロゴスなら一周回った感であり
来年は逆点あるかも

739 :774RR :2020/05/30(土) 22:39:58.06 ID:7Zxy0oZx0.net
さんをつけろよタコ助やろう

740 :774RR :2020/05/31(日) 00:48:52.73 ID:2uW5SdNB0.net
ステッカーは、車体に貼るより、リヤボックスに複数貼った方が良いんじゃないかな?
要は特定メーカーだけ貼ると、いろいろ五月蠅い事を言うヤツがいるわけだから、
スノピもキャプスタもロゴスも全部貼れば?

741 :774RR :2020/05/31(日) 00:52:21.45 ID:3TsGMyhip.net
>>740
それだとただの節操のない奴にしか見えんだろ

742 :774RR :2020/05/31(日) 01:19:34.73 ID:2uW5SdNB0.net
ノンポリで良いんだよ。
ブランド名ではなく、製品の良し悪し、もしくは好き嫌いで決めればいい。
特定のメーカーに拘ると、鬱陶しい奴が湧くからねえ。

743 :774RR (ワッチョイ 03aa-8BoV [126.200.205.75]):2020/05/31(日) 02:23:30 ID:wqpkTRdX0.net
SOTOのステッカーってないのかな?

744 :774RR :2020/05/31(日) 03:37:01.16 ID:D25+F4TZp.net
じゃあゆるキャンのステッカーで我慢するよ

745 :774RR :2020/05/31(日) 05:54:09.62 ID:yszWyJyB0.net
>>743
市販されてないけど存在はしてる
https://www.facebook.com/sotojapan/posts/302580063729200/

746 :774RR :2020/05/31(日) 08:14:55.86 ID:vWVXfIwI0.net
俺はダイソーとワークマンのステッカーを貼ろう

747 :774RR (ワッチョイ 0ab2-upCQ [211.135.236.95]):2020/05/31(日) 09:17:33 ID:PATq2+7z0.net
じゃあオレはPornhubとXVIDEOSのステッカー貼るわ

748 :774RR :2020/05/31(日) 09:53:32.86 ID:kP4odnRO0.net
俺は水曜どうでしょうを貼るw

749 :774RR (スップ Sdca-l8Zo [49.97.98.189]):2020/05/31(日) 10:14:46 ID:0oyuqLtsd.net
パタゴニアとノースフェイスはお約束?

750 :774RR (ササクッテロレ Sp93-CACs [126.247.96.205]):2020/05/31(日) 10:19:05 ID:D25+F4TZp.net
工具なんて百均でしか買ったことないけど
スナップオンのステッカー貼ってるぞ

751 :774RR (ワッチョイ b3f3-NXVu [14.8.65.32]):2020/05/31(日) 10:26:54 ID:0BqF/ORQ0.net
>>749
たいして興味ないけど雰囲気だけで貼ってる感がすごい

752 :774RR (ドコグロ MM62-f5Zp [119.240.141.239]):2020/05/31(日) 11:08:51 ID:G/ATO61jM.net
セコムのシール貼って、セキュリティ万全

753 :774RR (ワッチョイ 660d-hMDj [223.29.246.64]):2020/05/31(日) 11:21:36 ID:pQc7MGfl0.net
>>747
xhamsterも忘れないであげて

754 :774RR :2020/05/31(日) 12:29:51.74 ID:iFghwY5Hd.net
>>750
メジャー過ぎてつまらない。
TONE辺りにすれば?
(ステッカーがあるかどうかは知らない)

755 :774RR :2020/05/31(日) 14:19:42.51 ID:1s7zhdCi0.net
ホンダ以外の自動車メーカー系のステッカーで.

756 :774RR :2020/05/31(日) 14:28:50.77 ID:uaetJ6dad.net
>>754
TONEはシブイ

757 :774RR :2020/05/31(日) 14:34:18.99 ID:2uW5SdNB0.net
ところで、なんでステッカー貼るのかな。
子供が冷蔵庫にポケモンのシールを貼るのと同じ感覚?

758 :774RR :2020/05/31(日) 14:35:23.57 ID:Snqvv/BeM.net
>>740
にわかキャンパー丸出しw
まぁ好きに貼ればいいけど、周りから失笑されていることは認識した方がよい

759 :774RR :2020/05/31(日) 14:39:43.34 ID:Snqvv/BeM.net
>>757
自称・旅の達人(笑)が、キャリーケースにステッカー貼りまくってるのと一緒
俺アチコチ行ってるのよアピール
世間的にはカッコ悪いと思われているが、なぜか本人は気づいてない

760 :774RR :2020/05/31(日) 14:51:44.25 ID:NjFqzTnj0.net
>>75
あれはスーツケースの取り違え対策だろ

761 :774RR :2020/05/31(日) 14:59:13.65 ID:NJXb98x20.net
>>759
✕世間的にかっこ悪い
○世間は気にして無い

762 :774RR :2020/05/31(日) 14:59:51.01 ID:WSjEG1SVM.net
ステッカーってF-1とかラリー車のスポンサーステッカーの真似だろ。

763 :774RR :2020/05/31(日) 15:06:42.41 ID:+eUzFmHdd.net
ブランドステッカーはズレた承認欲求

764 :774RR :2020/05/31(日) 15:10:27.59 ID:2uW5SdNB0.net
>>762
スポンサーステッカーって、お金(レース資金)をもらうために、
宣伝として貼ってるんでしょ。
なんでお金(ステッカー代)を払って宣伝してあげてるのかな、と思ってしまう。

765 :774RR :2020/05/31(日) 15:12:12.35 ID:Sorp3GDp0.net
>>764
信者と書いて儲かる。

766 :774RR :2020/05/31(日) 15:16:17.48 ID:x7JXmUA80.net
培倶人の雑誌付録ステッカーやホンダのバイクが好きだステッカーを貼る予定

767 :774RR :2020/05/31(日) 15:17:13.51 ID:iui6m/s/K.net
>>765
すると儲けるどころか尻の毛まで毟られて骨までしゃぶり尽くされる創価学会や天理教の信者は





オヤ誰か来

768 :774RR :2020/05/31(日) 15:22:58.19 ID:33GsYOZdd.net
>>759
もっと格好悪いのがバゲッジタグをそのまま貼り付けている人かもw

769 :774RR :2020/05/31(日) 15:51:53.31 ID:1XXtobkAd.net
ミシュランマンのステッカーをさりげなく1枚だけ貼ってるカブがあったけどこういうので良いんだよ

770 :774RR :2020/05/31(日) 16:21:21.17 ID:GgllWksa0.net
>>748
これ予約した?

https://i.imgur.com/vl89pHe.jpg

これの「迷走中」か「地味だけど無謀」どっちか一枚をBOXの後ろに貼る予定

771 :774RR (アウアウクー MMd3-KKTx [36.11.224.83]):2020/05/31(日) 19:52:40 ID:4SRBfxdkM.net
ここまで出た何貼ってもいいけどカブネタの自己満ステッカーだけは貼るなよ?

772 :774RR (スッップ Sdca-l8Zo [49.98.170.105]):2020/05/31(日) 20:00:02 ID:hEv+bgnkd.net
俺は単車と全く関係無いステッカーを貼るつもり。

773 :774RR (アウアウウー Saff-ZhjG [106.132.217.220]):2020/05/31(日) 21:05:57 ID:howzMwZfa.net
基本的にステッカー貼るときは、どうしようもない傷隠しの最終手段として
なぜか特別な思い入れもないやつを選ぶことが多いと思うが謎

774 :774RR (ワッチョイ b3f3-hLa7 [14.10.102.128]):2020/05/31(日) 22:20:09 ID:1s7zhdCi0.net
いまはなきDREAM RIDERSのステッカーなら結構余ってるな.

775 :774RR (ワッチョイ b3f3-NXVu [14.8.65.32]):2020/05/31(日) 22:31:10 ID:0BqF/ORQ0.net
「ケツ!ドスン!!ドスン!!!」
のステッカー貼ろう
それか「そうです、私が道の駅おじさんです」
ステッカー

776 :774RR :2020/05/31(日) 23:18:17.52 ID:MW1fFce9M.net
>>775
面白いねー
笑いのセンスあるねー

777 :774RR :2020/06/01(月) 01:22:28.60 ID:wjOJA5o/0.net
>>775 これのステッカーと方向が同じ
ttps://livedoor.blogimg.jp/rilassaru/imgs/c/9/c9ea4405.jpg

778 :774RR (アウアウカー Sadb-4hEv [182.251.244.37]):2020/06/01(月) 09:25:04 ID:9oS5qwq9a.net
わしジジイだからスーパーカブでいいけど娘にハンター乗れと唆してる

総レス数 1008
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200