2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目

1 :774RR :2020/05/04(月) 23:30:39.39 ID:Tr3osh8+0.net

ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg
発表日:3月20日予定
発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 12台目

https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586173813/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

815 :774RR :2020/06/01(月) 23:15:34.21 ID:2u1yAGHq0.net
>>803
大型バイクの接近に耄碌して気がつかない。
二回り年取って体力の限界でクロスカブしか乗れない。

ただの老いぼれじゃん
ブログで文句垂れてろ

816 :774RR :2020/06/01(月) 23:26:51.47 ID:DR/kzsx60.net
俺はカブだけど、大抵の大型は抜いてゆくとき手挙げてくれるけどなぁ

817 :774RR :2020/06/01(月) 23:28:04.44 ID:ddzWxiq40.net
>>815
特別定額給付金がまだ貰えなくて苛ついてるんかも知れんが当たり散らしても仕方がないぞ

818 :774RR :2020/06/01(月) 23:46:32.09 ID:OXLau24iM.net
亜鉛ブロック付けとけば、そこ以外の錆から逃れられる
交換できるサブフレームとかに着けるんだ。

819 :774RR :2020/06/01(月) 23:55:36.83 ID:wjOJA5o/0.net
モンキー125も40万するし、高すぎて気軽さはもうない。

820 :774RR (ラクッペペ MMa6-AeN6 [133.106.78.61]):2020/06/02(火) 01:07:50 ID:aNYjrdWUM.net
50ccモンキーもツーリングに行けるくらい弄ると車両トータル40万は超える

821 :774RR (ワッチョイ 660d-hMDj [223.29.246.64]):2020/06/02(火) 03:18:09 ID:wykWKFl80.net
125が40万、250が80万…高くなったな

822 :774RR :2020/06/02(火) 04:42:11.51 ID:M9rid1upM.net
>>805
そう!
やっぱりデザインがいいですよね〜
フライにCTはめっちゃオシャレ!

当方は海なんで、漁港にカブで来る爺さんと同じですが笑
まぁそれ見て、俺の趣味を経済的、手軽さ的に統合するとCTやなと

823 :774RR (スップ Sd6a-NXVu [1.72.5.205]):2020/06/02(火) 07:24:49 ID:Jhs6pLbud.net
>>815
イキってるねぇ〜
大型嬉しがってるのも結構だけど、他人に迷惑かけんなよ?笑

824 :774RR :2020/06/02(火) 08:38:21.16 ID:55yPjC1A0.net
>>823
ほっといてあげよう
イキるのは誰しも通る道だわw

825 :774RR :2020/06/02(火) 09:18:18.53 ID:Uq4HJmg70.net
いつもの道もCT125なら違って見えるはず
た〜の〜し〜み〜

826 :774RR :2020/06/02(火) 11:12:40.80 ID:qcON2Ph70.net
>>824
w 特にバイク乗りなんてなぁwww

827 :774RR :2020/06/02(火) 11:16:46.99 ID:+K29eXeN0.net
>>807
たった2行の文なのに、読み終えると最初のセンテンスをすっかり忘れちゃう鳥頭以下の人って…

828 :774RR :2020/06/02(火) 12:08:01.45 ID:Jhs6pLbud.net
イキってる
パンタグラフで
イキってる

829 :774RR (ワッチョイ 5341-a1I9 [180.146.193.66]):2020/06/02(火) 16:34:07 ID:55yPjC1A0.net
>>826
だな

830 :774RR (ワッチョイ 0a0b-8TTF [211.125.156.75]):2020/06/02(火) 18:07:52 ID:kthGG2KF0.net
ぼつぼつ店頭の方にも実車が来ないんだろうか?

831 :774RR :2020/06/02(火) 19:27:00.81 ID:55yPjC1A0.net
>>830
見たいよね
カタログはありそう

832 :774RR :2020/06/02(火) 19:30:41.25 ID:xQtQxnl50.net
カタログは4月に入荷してるぞ

833 :774RR :2020/06/02(火) 19:55:19.46 ID:55yPjC1A0.net
>>832
おお
明日貰いに行ってくる

834 :774RR (ワッチョイ b3f3-NXVu [14.8.65.32]):2020/06/02(火) 20:21:07 ID:qnbuuqi30.net
たーのーしーみー

835 :774RR :2020/06/02(火) 21:00:48.43 ID:bCrcTMKZ0.net
APホンダは、新しいホンダCT125を世界で最初の国であるタイで販売しています。2020年6月2日以降、スタンダード版はレッドウィングレッドを含む2色展開 マットブラウン、ブラウングレースブラウン 全国のホンダウイングセンターでの推奨価格はわずか84,900バーツ

836 :774RR :2020/06/02(火) 21:08:50.02 ID:bCrcTMKZ0.net
https://i.imgur.com/taErsyP.jpg

837 :774RR :2020/06/02(火) 21:12:51.57 ID:BZB/Ysv0d.net
>>836
名倉やないかい!

838 :774RR :2020/06/02(火) 21:13:37.13 ID:U0dvA8/Dd.net
エンデュランスのロッドホルダーついてるな
国内でCT125用もあったっけ?

839 :774RR :2020/06/02(火) 21:16:52.01 ID:eBrIqDg70.net
>>836
やはり結構でかいな

840 :774RR :2020/06/02(火) 21:37:39.83 ID:55yPjC1A0.net
俺はベージュ一択なんだけと変わってるかなw

841 :774RR :2020/06/02(火) 22:16:26.97 ID:XvAnWBF40.net
>>835
29万円か

842 :774RR :2020/06/02(火) 22:17:18.48 ID:plSDsv500.net
日本価格ぼったくりだからな

843 :774RR :2020/06/02(火) 22:20:44.87 ID:XvAnWBF40.net
東南アジアではいっぱい売れるのだろうし、
日本ではあんまり売れないのだろうし、
物価の違いもあるし、まあ仕方がないわけだが

844 :774RR (スププ Sdca-ZIFl [49.96.11.216]):2020/06/02(火) 22:38:06 ID:/aTe0a/fd.net
なんかオマケでヨーヨーがついてくるの?

845 :774RR :2020/06/02(火) 22:42:56.68 ID:g7ov5mWHa.net
このCM動画は既出?
初めて走ってるCT125見たわ
早く乗りてー
https://youtu.be/KFvDIoc2R6M

846 :774RR :2020/06/02(火) 22:45:39.79 ID:g7ov5mWHa.net
>>845
ごめん、こっちが公式だ
https://youtu.be/mmKA-5iwI2U

847 :774RR :2020/06/02(火) 22:52:05.10 ID:g7ov5mWHa.net
ジェッヘル買う予定だったけど、
このタイCM見てたらオフロードヘルメットに気持ちが揺らいできた…

848 :774RR :2020/06/02(火) 23:21:40.43 ID:v7nADcSm0.net
ヤバい、CM見てたらワクワクしてきた。
いいなぁタイ。

849 :774RR :2020/06/02(火) 23:31:21.68 ID:qnbuuqi30.net
たーのーしーみー

850 :774RR (ワッチョイ 03aa-DYi9 [60.128.148.169]):2020/06/03(水) 00:05:19 ID:s2zRS7ZJ0.net
よし!

俺もロン毛にする!!

851 :774RR :2020/06/03(水) 00:46:43.76 ID:0bhQ2sqe0.net
落ち武者ロン毛なんてオチはやめろよ

852 :774RR :2020/06/03(水) 00:48:54.87 ID:2GzLmrAy0.net
なんだよこのCM
ますます欲しくなっちまうじゃねーか…

853 :774RR :2020/06/03(水) 01:07:53.68 ID:tMUQM3wRa.net
タイCM繰り返し見てたら、
妄想が捗って寝れん

白のオフヘルいいな…

854 :774RR :2020/06/03(水) 01:17:48.96 ID:xNDiI8ObM.net
>>846
このCM
釣り好きには堪らんな

855 :774RR :2020/06/03(水) 01:36:12.09 ID:xNDiI8ObM.net
タイの「cub HOUSE」というカブ専売店のリアバッグ欲しい
通販できないかな
https://i.imgur.com/vnEImuu.jpg

856 :774RR :2020/06/03(水) 02:04:37.88 ID:xPuAPPVY0.net
>>847
オフにもジェットにもなるメットあるよ?
https://www.nolan.jp/products/n70-2x/

フル装備だと重いのが難点だけど

857 :774RR :2020/06/03(水) 02:07:38.85 ID:H+z1zHO/0.net
????? Honda CT125 ?????????? ??????????? ??????? | Johnrider
ttps://www.youtube.com/watch?v=XHLYq7Mz-z0

オカマがレビューしてるが、マフラーの黒いのがないw 日本だけなんだろうな。ウィンカーがゴムでビロビロ動く

858 :774RR :2020/06/03(水) 02:19:24.41 ID:xPuAPPVY0.net
>>855
カブ専門店じゃなくてカブ・モンキーを売る為のブランド専門正規ディーラー

URLもA.P. Hondaだし、要望が多ければ日本でも純正アクセサリーで扱うんじゃね?
https://www.aphonda.co.th/cubhouse/

859 :774RR :2020/06/03(水) 02:25:12.20 ID:yv1OUNdH0.net
あれ?一人乗り仕様になってるやん
並行輸入させないようにタイ向けは一人乗りで行くのか?

860 :774RR :2020/06/03(水) 02:40:04.65 ID:ZQoR7C8v0.net
排気音いいな
テールライトが暗い気がする
俺は今年車買うから出るか分からない新色待ちだけど

861 :774RR :2020/06/03(水) 04:41:06.45 ID:H+z1zHO/0.net
日本で販売すると、お値段が1.5倍。15万の差は酷いな。このまま品薄なら並行輸入するの出てくるな。こういう差別するのやめてほしいわ。

862 :774RR :2020/06/03(水) 06:46:23.70 ID:1OKJG7c/0.net
逆輸入で買って、どうぞ
その方が安いんでしょ?

863 :774RR:2020/06/03(水) 07:20:01.72
並行輸入車バンバン出てきて国内車のキャンセル続出に値引き拡大なら歓迎

ホンダぼりすぎ

864 :774RR :2020/06/03(水) 07:37:59.41 ID:NH/TZvs10.net
>>803
何故左に除けない?後ろから排気量デカいの来たら除けるわ
向こうは向こう走り。こっちはこっちの走りがあるじゃん?
同じバイク同士、共存共栄でしょ

865 :774RR :2020/06/03(水) 07:45:58.97 ID:2ml0SnBHM.net
ヘルメットはBELLのもとMOTO3か?
イエロー欲しい…

866 :774RR :2020/06/03(水) 08:22:55.34 ID:TwvE3IXyM.net
>>864
排気量大小じゃないな
峠下りでZZR1400煽る事もあるし
勿論クソ速いのが後ろに来たら譲る

867 :774RR :2020/06/03(水) 08:36:04.02 ID:JVbXeliV0.net
>>866
論点がズレてる

868 :774RR :2020/06/03(水) 10:00:07.88 ID:6OlGqs7G0.net
排気量大きかったら譲るんでしょう?
ミラーで排気量判別出来ないんだが

869 :774RR :2020/06/03(水) 10:07:45.17 ID:1FYsoutP0.net
排気量じゃなく速度域だろ

870 :774RR :2020/06/03(水) 10:33:52.69 ID:NxuY/D4P0.net
タイ仕様ってやっぱ馬力とか違うんかな?
WAVE125みたいな加速だったら羨ましい

871 :774RR (ワッチョイ 7f39-B5RW [219.160.132.243]):2020/06/03(水) 11:40:17 ID:LwbJ1Pgp0.net
>>870
タイは一人乗り用みたいだから部品が違ったら数値も変わるんでないかい

872 :774RR:2020/06/03(水) 12:24:10.80
>>864
除けろって言ってる時点で、自分の都合に合わせる事を強要してない?
共存共栄を取違えてないか

873 :774RR :2020/06/03(水) 12:27:49.00 ID:NwT+jsdwM.net
>>858
ぜひ日本でも展開して欲しいな
通販オンリーでもいいから

874 :774RR :2020/06/03(水) 12:28:57.51 ID:NwT+jsdwM.net
>>846
このCMで、サーフボードをバイクで運べることを初めて知った

875 :774RR :2020/06/03(水) 12:40:30.31 ID:stCXJLhf0.net
>>874
キャリアから前後合わせて30センチしか出ちゃいけないからよほどチビでボードが短くない限り道交法だか車両法違反な

876 :774RR :2020/06/03(水) 12:41:58.88 ID:8Xzy6Myfd.net
ヘルメットまじで悩むんだが
妄想広がりまくり!

877 :774RR (アウアウクー MMe7-wdn2 [36.11.224.154]):2020/06/03(水) 12:46:38 ID:r6ySof2SM.net
ヘッドライトはフレームマウントではないんだな
フロントキャリアつけると操作性悪くなるのか

878 :774RR :2020/06/03(水) 12:53:53.76 ID:z+BJagqZ0.net
今さら何言ってんの

879 :774RR :2020/06/03(水) 13:04:28.43 ID:s2zRS7ZJ0.net
今どきのヘッドライトはLEDだから軽い。

はず

880 :774RR :2020/06/03(水) 13:33:40.33 ID:mGwNJ61up.net
>>874
伊豆や湘南ではよく走ってるイメージある

881 :774RR (ドコグロ MM5f-P9yI [119.241.52.212]):2020/06/03(水) 15:06:47 ID:NwT+jsdwM.net
>>876
俺も初めてのバイクなのでヘルメット買う必要があるが、本当に決められなくて困ってる
841のタイCMで釣り人がかぶってる黄色のオフヘルいいなー

882 :774RR (ワッチョイ 03b9-Alfg [124.140.142.12]):2020/06/03(水) 15:58:35 ID:S9yIzvH/0.net
>>881
6月末に発売予定のアライのラパイドネオオーバーランドとかどう?
オフグラフィックのフルフェイスで見た目も安全性も抜群
https://www.autoby.jp/_ct/17364008
ブラウン買った人はベージュが絶対に会う
オリーブはクロスカブに似合いそう

883 :774RR (ワッチョイ 0313-C10N [124.246.161.214]):2020/06/03(水) 16:33:44 ID:EqdN5QXy0.net
タイのカスタムパーツはセンス良いね。
このバイクの事をよく理解してるのが分かる。

884 :774RR (ドコグロ MM5f-P9yI [119.241.52.212]):2020/06/03(水) 17:28:11 ID:NwT+jsdwM.net
>>882
CT125スレで度々話題にあがってますね
かっこいいけど、私的にはシンプルな単色が好き

885 :774RR (スププ Sd9f-a8Cu [49.96.19.67]):2020/06/03(水) 18:19:49 ID:8Xzy6Myfd.net
オフロードに決めた次の日には
ジェットヘルメットに気持ちが傾き
インカムつけやすいかな?とか
スライド式バイザーは使うかな?とか
多分今が最高に楽しいと思う。

886 :774RR :2020/06/03(水) 18:29:43.12 ID:+VhCykVDM.net
>>880
そっちはチャリじゃないの?

887 :774RR :2020/06/03(水) 18:47:07.41 ID:kbaA7huc0.net
JA07からJA10に変わったときにフロントキャリアはフレームマウントになったんだっけ?
そこからクロスカブに至るまでフレームマウントなのにCTは何故フォークマウントなんかね

888 :774RR :2020/06/03(水) 19:01:13.14 ID:+VhCykVDM.net
今月末に入るかなぁ。予約が出来なかったので、入ったら即購入します。

889 :774RR :2020/06/03(水) 19:12:43.89 ID:4dRU3S49M.net
インスタに色々写真上がり出したなあ
横についてるステーなに?猟銃入れ?

https://www.instagram.com/p/CA8AwRgj9Py/?igshid=ui8acla3ykd7

890 :774RR :2020/06/03(水) 19:58:09.10 ID:kImf8yZL0.net
釣竿いれるんやで

891 :774RR :2020/06/03(水) 20:04:21.48 ID:yv1OUNdH0.net
タイはいろんなパーツ出るなぁ
https://i.imgur.com/rmCvRxH.png

892 :774RR :2020/06/03(水) 20:12:06.62 ID:pFqGAgPzM.net
左後ろの黒いのは何だろ?
猟銃でも刺すのかな

893 :774RR :2020/06/03(水) 20:22:22.77 ID:yv1OUNdH0.net
>>892
エンデュランスのロッドケースやで
https://i.imgur.com/MoG4cC9.jpg

894 :774RR :2020/06/03(水) 20:31:27.55 ID:toykcqLE0.net
これつけてカサ立てにしたい

895 :774RR :2020/06/03(水) 20:33:07.10 ID:H+z1zHO/0.net
それで、赤ないの?

896 :774RR :2020/06/03(水) 20:37:42.63 ID:QYloZRBf0.net
たーのー

897 :774RR :2020/06/03(水) 20:47:20.22 ID:3pxPBTd90.net
ロッドケースかー
ほうきとかネギとか買ったときに便利そうだよね

898 :774RR :2020/06/03(水) 20:54:30.64 ID:E6U4YP330.net
ヴァイ
パパパパパパァーん

899 :774RR :2020/06/03(水) 21:13:37.34 ID:02s9yZqP0.net
>>894
あ、いいねぇ
コンバインとかに付けてるビーチパラソル立てね。

900 :774RR :2020/06/03(水) 21:18:18.10 ID:0bhQ2sqe0.net
>>897
道の駅のお土産が捗りそうね

901 :774RR :2020/06/03(水) 21:33:30.45 ID:3CUfhEnha.net
タイホンダのCT125のCM
いいセンスしてると思う

日本版は渋い還暦おっさんのアウトドア路線でお願いしたい
チャラ男のグルキャンはやめて

902 :774RR :2020/06/03(水) 21:40:00.70 ID:kTZ/h8pKa.net
タイはこんなにオシャレな国なのか…

903 :774RR :2020/06/03(水) 21:49:06.25 ID:QYloZRBf0.net
>>902
ベトナムやタイなんかは若者が本当に勢いがあって国全体が活性化してる
それに比べると日本は老化が著しく衰退の一途を辿るのは確実。
おじさんが子供返りしてぬいぐるみやアニメのシールを恥ずかしげも無く貼って歩く始末。

904 :774RR :2020/06/03(水) 22:18:48.57 ID:3CUfhEnha.net
タイホンダは遊び心が素晴らしいな
https://youtu.be/PCjlJl4XxyY

905 :774RR :2020/06/03(水) 22:34:36.38 ID:esUn/mDM0.net
>>897
いいねー!
お買い物してネギ買うとジャケットの後ろに刺すのよ
箱には入らないしw

906 :774RR :2020/06/03(水) 22:35:20.79 ID:t5YDUqXvd.net
>>893
猟銃入るなら欲しいな

907 :774RR :2020/06/03(水) 22:46:48.46 ID:z+BJagqZ0.net
長めのテントポールとかタープポールにもいいね

908 :774RR :2020/06/04(木) 00:11:32.91 ID:ffk3mtlUM.net
>>904
これはソックスで売ってるタイプだな

909 :名無し :2020/06/04(木) 00:40:30.78 ID:3o7czF8D0.net
>>903
タイも少子化始まってるけどね。

910 :774RR :2020/06/04(木) 01:10:25.76 ID:hUQ7jVV1d.net
>>887
ベース車のC125のデザイン上の都合

911 :774RR (スップ Sd9f-3kcC [1.72.4.147]):2020/06/04(Thu) 10:01:58 ID:oJzEtXUWd.net
あと3週間
たーのーしーみー

912 :774RR (ワッチョイ a3aa-f6iC [126.220.100.118]):2020/06/04(Thu) 10:06:27 ID:9xEBKMKW0.net
納車連絡

913 :774RR :2020/06/04(木) 10:14:53.62 ID:HiKyflEo0.net
>>887
JA07からJA10でキャリアの付き方が変わったのはプロ.普通のカブやクロスカブも同じ.
JA07のプロはフロントフォークを支える三叉が上と下の2つだったが,それ以外のカブやクロスカブは下の1つだけ.
CT125はJA07プロと同じくフロントフォークを支える三叉が上と下の2つになったため,ライト類のフレームマウントが難しくて止めたのだろう.

914 :774RR :2020/06/04(木) 10:45:38.75 ID:uz4YnsIW0.net
山道走るなら正面しか照らせないフレームマウントよりハンドル曲げた先が見えるフォークマウントの方がいいだろ

915 :774RR :2020/06/04(木) 10:50:51.97 ID:NDOCtNmxH.net
https://www.youtube.com/watch?v=NGJZqZAuftk

にゃーー

総レス数 1008
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200