2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part81【MT/DCT】

1 :774RR :2020/05/05(火) 09:34:21.95 ID:JmWH3uz/0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

───────────────────────────────────────
・スレを立てるときは先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を三行いれよう
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970以降で適当に建てること。立てる前にリロードして確認して重複しないように!
───────────────────────────────────────

■ホンダ公式
https://www.honda.co.jp/NC750X/
https://www.honda.co.jp/NC750S/

■二輪車製品アーカイブ
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750x/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc700s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/nc750s/
https://www.honda.co.jp/pressroom/products/motor/integra/

■パーツカタログダウンロード
https://www.hondamotopub.com/HMJ

■取扱説明書
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/HondaMotor/motor/

■FACT BOOK
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700X/201202/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC700S/201204/
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/NC750X/201601/

前スレ
【低燃費】NC750/700XS/インテグラ Part80【MT/DCT】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1581472157/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

672 :774RR :2020/07/17(金) 09:57:21.28 ID:49KI0ShRM.net
どうだろうな保守的な層が何を選ぶのかだろう。車のようにATに置き換わるのは無いかも。クルーザーはDCTでもいいねと言いつつMTにするけど。
しかし全体のながれは読みにくい。

673 :774RR (ワッチョイ 6963-nfVN):2020/07/17(金) 10:00:14 ID:9WTSbD3F0.net
今後モーターになるんだからどっちも要らんでしょ

674 :774RR (ブーイモ MMde-ByeJ):2020/07/17(金) 10:09:00 ID:amKgR/J6M.net
>>673
話終わらすねぇw
電源問題がなんとかなったら一気に発展するだろうね

675 :774RR (ワッチョイ 6963-nfVN):2020/07/17(金) 10:13:55 ID:9WTSbD3F0.net
電源は急速充電設備がコンビニに設置されるんじゃないかな?

676 :652 (ワッチョイ 054e-aTVc):2020/07/17(金) 10:18:49 ID:LRuSKHiM0.net
>>662
750Sだよ。

677 :774RR :2020/07/17(金) 10:31:41.21 ID:gjh1q67q0.net
リチウム硫黄電池、全個体電池、空気電池等色々研究が進んでて、容量は現行の2倍〜8倍になる
らしいから、何れはガソリンエンジンと置き換わるでしょうね
大型バイクだと10sのバッテリーを2個か3個をバッテリーステーションで交換出来るようになれば
ガソリン車と変わりなく使えるかと
https://emira-t.jp/eq/7296/

678 :774RR :2020/07/17(金) 10:50:53.33 ID:AOeNCOf7M.net
なんか金なくてMTにしたんだが、MTで良かったわ。

内燃機関が終わると、石油精製の残りカスであるアスファルトも出てこなくなるから、舗装道路が減るな。

679 :774RR :2020/07/17(金) 11:38:53.96 ID:5Hq/oV0zr.net
>>678
ATだとどうなの?

680 :774RR :2020/07/17(金) 12:16:30.34 ID:eGhSCiksd.net
PLみたらシフターピン500円くらいなんだな。おそらくシフト用のモーターらしきものものってたわ。レシオなんとかモーターだったかな。

681 :774RR :2020/07/17(金) 15:22:02.04 ID:odt8KcxX0.net
>>678
道が未舗装になったら。ありえないけど
道が凸凹で幹線路の側は常に震度2〜3
ホコリが凄いので低階層の家賃が下がって高階層の家賃が上がる
軽く足つきの良いバイクが売れてタイヤが細い自転車は売上低下
大雨の後は轍が深くなり亀の子状態になる車が続出

682 :774RR :2020/07/17(金) 16:49:34.09 ID:sPXsLfIxM.net
>>679
DCTが数万kmで壊れる。750Sでも例があるから、対策はされてなさそう。
直すのは4万程度?
修理期間は触れてないけど部品取り寄せ必要だろうから、一週間はかかるかな?
というのが>645あたりからの流れだが、MTの俺はこれらには該当しないので良かったという話。

>>680
分解位置は知らんけど、ピンだけじゃ済まずにオイル周りのパッキンなんかもいるだろう?

683 :774RR :2020/07/17(金) 17:46:40.25 ID:L4jlDfC+0.net
俺のnc750x 2016 も最近dct調子悪い。
ギアが下がらない現象が発生する。今のところ、
2回発生した。うち、一回はレッカー。
ギアがニュートラルに戻らないので、エンジンスタート出来なくなる。
一応、
回避策はあるのでなんとかなっているが。次、dct買うのやめようかな。

684 :774RR :2020/07/17(金) 18:09:08.05 ID:5vd88ZZu0.net
>>683
やばくないかそれ(笑)

バッテリーだめだとABS表示消えなかったりしたことあるけど

685 :774RR :2020/07/17(金) 18:49:05.98 ID:sPXsLfIxM.net
>>683
1回目は回避策知らなかったからレッカーで、2度目は回避策使ったってこと?
おれはMTだからあれだが、回避策簡単ならDCT同志のために書置きしてあげてほしい。

686 :774RR :2020/07/17(金) 19:07:47.50 ID:62Ov6t370.net
ぶっただが、DCTに二の足を踏むのは運転中に空ぶかしできないからとは大声では言えない

687 :774RR :2020/07/17(金) 19:15:55.27 ID:iGClE3lP0.net
>>683
700DCTで同じ現象になった時は停車してイグニッションON/OFF繰り返すか、ONの状態で後輪回してNに入れてた

688 :774RR :2020/07/17(金) 19:29:43.46 ID:L4jlDfC+0.net
回避策書いておきます。
センタースタンドある前提です。

1.路肩に移動
2.センタースタンドをたてる。
3.電源入れる。
4.後輪を足で回しながら、エンジンスタート。
5.かからないときは、ブレーキ踏みながら、エンジンスタート。

とりあえず、コツは
ギアがニュートラルに入らなければ、エンジン掛からないので、ニュートラルに入りやすくなる状況を作ること。

689 :774RR (ワッチョイ 6d25-dCgB):2020/07/17(金) 20:09:44 ID:5b6gOKFo0.net
あれ?俺のNC750DCTは軽症だったのかな?壊れ方にも色々ある?
ピン折れで半年だましだまし乗ってたけど症状は悪化しなかった。

回避策としてはMTモードで走る。大抵は信号で停止する直前で発生するが、
自分のタイミングでシフトダウンすると駄目なときはパツンという音はするが、
切り替わっていないのが感覚的にわかる。その時は「シャコシャコ」なっているので
10回のリトライ以内にアクセルをちょいと開けると100%切り替わってつながる。
ちょっとぎこちなくなるけどね。

失敗したらすぐにエンジンを切→入して「シャコシャコ」なっている間にちょっとだけ
バイクを前に移動すると初期状態Nに戻る。そしたらエンジンを掛けられる。

頻繁にシフトアップダウンしているときはあまり問題が発生しなかった。

690 :774RR :2020/07/17(金) 22:07:09.23 ID:KOI3QqUta.net
DCTもそれなり故障あるんだな
俺のMTは、例えば巡航から停止するため減速中にギア下げていくとどこかのギア間で何度踏んでも下げられなくなる事があり、ギア表示が「-」になる
そんな時はクラッチ握り直すか、稀にそれでも駄目な場合は停止してからギア下げられるのだけど
ちょっと今まで乗ってきたバイクでは起こらなかった事象なので面食らっている

691 :774RR :2020/07/17(金) 22:21:57.77 ID:5vd88ZZu0.net
>>694
参考なるわー。だいたいパニックなるからな。

692 :774RR :2020/07/18(土) 02:00:57.08 ID:X8SVhhEa0.net
>>694
ショートパスに期待

693 :774RR :2020/07/18(土) 03:25:03.50 ID:VrkkBvLB0.net
>>694
北石照代↓

694 :774RR :2020/07/18(土) 04:35:09.79 ID:nvHrQ9Ui0.net
o

695 :774RR :2020/07/18(土) 09:06:40.63 ID:PweY4wUn0.net
>>692
センタリングが上がったー!

696 :774RR :2020/07/18(土) 11:35:09.95 ID:GDulfoOh0.net
今年の梅雨は長いのお

697 :774RR :2020/07/18(土) 16:20:35.48 ID:9wxpy3Z2a.net
2014年式750xDCTだが、5万km超えたから話し聞いただけで怖い。メンテって何すれば有効?

698 :774RR :2020/07/18(土) 17:01:23.68 ID:pkeklQftM.net
>>697
そこまで持ったなら大丈夫じゃないかな?

699 :774RR :2020/07/18(土) 17:08:13.23 ID:LX0iubiA0.net
多分通勤とかで毎日使っている人だけじゃない?
金属疲労のようだから何もできることはないな。
MTモードで走るくらいか・・・

シフトチェンジの回数とかログに残していないのかな?
教えてくれないだろうけどね。

700 :774RR :2020/07/18(土) 17:44:18.54 ID:VrkkBvLB0.net
DCTの耐久性はこれから実地検証だからねえ

701 :774RR :2020/07/18(土) 17:49:04.57 ID:MUTc6FW+0.net
メットインにX-14入るかご存知の方いませんか?

702 :774RR :2020/07/18(土) 18:44:10.24 ID:hug0PWEw0.net
無理なんじゃないですかねえ
X-12のMでギリギリですよ

ご自分が実車で試すのが一番でしょうけど知ってる人居ますかねえ

703 :699 :2020/07/18(土) 19:26:41.52 ID:LX0iubiA0.net
なければ自分で作るってことを考えるか・・・
ttps://cloud.mail.ru/public/51783647eb20/750wiring.pdf
シフトチェンジのときって、1ページ右下のSHIFT MOTORが回るのかな?
これに電流検出クランプをつければモータの回転を検出できそうだな。
他に都合の良い信号線があればよいのだけれど、、

>>701-702
メット入らないからバッテリーの蓋外してある。少し広がる。

704 :774RR :2020/07/18(土) 21:26:52.15 ID:MUTc6FW+0.net
>>702
>>703
やっぱ素じゃ入りませんか……
ありがとうございました

705 :774RR :2020/07/18(土) 21:46:18.29 ID:0ZhgX15Z0.net
>>697
事故るような不具合ならリコールになってるから大丈夫

予防は難しいから、万一に備えるならロードサービス付きの保険に入るとか

と言いつつオイラはシフトピン買ってショットブラスト加工にだして予防交換しとこうかと検討中

706 :774RR :2020/07/19(日) 00:46:07.72 ID:ydVpYjaR0.net
DCTネタ。700X、6年目、3万キロ。
エンジン始動直後にシフト表示が「−」になる事数回、購入店に修理依頼したらホンダと交渉してくれてシフターピンどころかオイルまで無料で換えてくれた。
当該部品を提出する代わりに無料って事だったのかなと勝手に考えてる。
ラッキー、と言うか購入店に感謝。

707 :774RR :2020/07/19(日) 02:14:02.17 ID:khKIEvLe0.net
>>705
オイルに浸かってるから錆びたりするわけじゃないだろうし、加工に意味あるの?もしただの鉄ならクロモリでワンオフとかどうだろ。
(ショットブラスト加工がなんだかしらなかったのでググったニワカ知識による疑問)

708 :774RR :2020/07/19(日) 07:11:54.80 ID:xLfqYqfY0.net
>>707
×ショットピーニング
〇ショットブラスト m(_ _)m

>>659 のURLのリンク先に折れたピンの断面写真があって、表層から均等にクラックが進行しているように見える。

ショットピーニング加工が特に有効だと思ったわけじゃなくて、単にショットピーニング加工をしてくれる所を知っているだけ。
後加工なら浸炭焼き入れのほうが効果がありそうな気がする。

ワンオフもいいけどあまり硬くするとこんどはシフトドラムセンター?が先に傷むかもしれない。
一番有効なのはメーカが対策してくれること。
折れた経験がある人は、以下に情報提供してほしい。

国土交通省 - 自動車の不具合情報ホットライン
https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

リコールはないだろうけど、サービスキャンペーンぐらいしてくれるかも。

709 :774RR :2020/07/19(日) 07:13:06.20 ID:xLfqYqfY0.net
×ショットブラスト
〇ショットピーニング m(_ _)m m(_ _)m

710 :774RR :2020/07/19(日) 10:44:35.37 ID:F2jeVQ8M0.net
o

711 :774RR :2020/07/19(日) 10:51:48.14 ID:1kEtak920.net
>>710
いい加減何か書けよw

もちろんササクッテロ氏に詫び入れてからなw

712 :774RR :2020/07/19(日) 12:46:01.62 ID:0wDcQomP0.net
3万km郊外通勤往復30km,2012 NC750S

しかし、みんな同じところがポッキリ逝っているな。自分のも同じだった。
症状が人それぞれというのがよく分からんけど・・・

夢店で工賃が22k、 部品代がオイルと周辺部品一式15点位かな?で18k位。
摩耗とかあるのでシフタードラム周りを一通り交換したみたい。
合計40k。部品取り寄せ1wks、修理1wksという結果。

どうやらシフトチェンジの回数によるものというのは間違えでは無いらしい。
対策品ではなくて、また発生するようなニュアンスだった。
深く突っ込むのはやめにした。

なんだかMTモード癖が付いてしまったよ。

713 :774RR :2020/07/19(日) 12:46:52.09 ID:0wDcQomP0.net
2014年だ

714 :774RR :2020/07/19(日) 15:17:52.02 ID:OnzHBUZF0.net
>>718
俺も2万こえてるから故障貯金しとかないとあかんな、乗り方的には基本Dモード、減速時のみボタンでシフトダウンって感じ。そして2月から乗ってない、、、。

715 :774RR :2020/07/19(日) 17:20:18.58 ID:JYFGLg+DM.net
>>712
チェンジ回数に依存ってことはMTモードもただの延命で根本解決ってわけじゃないんだよね。
おれはMTモデルだからまだ平気だけど、こうなると保証期間中に発生してほしくなってきた。

716 :774RR :2020/07/19(日) 17:32:49.85 ID:0wDcQomP0.net
>>715
そもそもMTモデルってシフタードラムは同じ構造なのかね?

ttps://www.bike-parts-honda.com/honda-motorcycle/assignment_spare_parts
24315HL4000 で検索するとDCTモデルだけみたいだよ?

717 :774RR :2020/07/19(日) 17:34:40.07 ID:0wDcQomP0.net
モノタロウに売っている;;
でも、こんなの自分じゃ交換できないよ;;
電気は得意だけどメカは工具も場所もない。

718 :774RR :2020/07/19(日) 17:42:35.93 ID:JLWpzB4Gr.net
自分がDCTぶっ壊れた時は、直前に結構なエンブレが掛かるようなシフトダウンを繰り返してた
きっとあるであろう何かしらの保護機構あっても壊れるんだなと思ったw

719 :774RR :2020/07/19(日) 21:56:03.85 ID:XhQsOX+U0.net
>>688
これはテンプレに入れといた方が良いのかもな

なんかDCTに乗るのが怖くなるな
対策品交換出来るようになれば良いけど

720 :774RR (ワッチョイ 9df3-oa+C):2020/07/20(月) 02:28:47 ID:J8JMjc8h0.net
o

721 :774RR :2020/07/20(月) 06:48:30.74 ID:0eI9OlJ70.net
繰り返すけどシフターピンが折れた人は、

「国土交通省 - 自動車の不具合情報ホットライン」
https://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

ここに情報提供してくれ
それがユーザーに出来る多分唯一の対策だから。

722 :774RR :2020/07/20(月) 08:34:14.14 ID:tXi2JogB0.net
>>718
Sモードくらいで我慢しとけって事ですね

723 :774RR :2020/07/20(月) 08:36:01.39 ID:J8JMjc8h0.net
o

724 :774RR :2020/07/20(月) 09:54:18.54 ID:hPnUMvb+0.net
ここ読むと「DCTはまだ若い技術なんだな」って思う

725 :774RR :2020/07/20(月) 09:57:24.50 ID:cxsb2NVb0.net
そういう工作だろw

726 :774RR :2020/07/20(月) 10:32:14.22 ID:+jC/WGKHM.net
フィットとか、ホンダ車で使われてる四輪のDCTとは技術的にまったく異なるもんなのけ?

727 :774RR :2020/07/20(月) 10:40:00.59 ID:tXi2JogB0.net
ホンダの2輪のDCTは湿式のホンダ製
フィットのリコール出まくったDCTは乾式のドイツ製

728 :774RR :2020/07/20(月) 10:41:34.72 ID:apyT1Zxo0.net
ブレーキほとんど使わずにエンブレで減速してるやつ居るけど頭悪いよね

729 :774RR :2020/07/20(月) 10:43:43.08 ID:TX/Vnmaq0.net
>>728
えっ?

730 :774RR :2020/07/20(月) 10:47:08.61 ID:apyT1Zxo0.net
>>729
そういう反応してくると思ったわw

ちゃんと正しい知識入れた方がいいよ
エンブレを使うな!じゃなくてエンブレをメインに止まろうとするな!だからな

エンブレは減速に使うものであって停車に使うものじゃないから

731 :774RR :2020/07/20(月) 11:03:25.22 ID:P0GLVn3K0.net
>>730
停車するまでの間減速してるやん

732 :774RR :2020/07/20(月) 12:15:38.37 ID:5kacJ6z3M.net
>>716
マニュアル車だとシフターピンのところはボルトになってるみたいだね。

733 :774RR :2020/07/20(月) 12:55:38.12 ID:A9dnE/vka.net
>>728
明らかに文章が下手すぎ

734 :774RR :2020/07/20(月) 12:56:37.38 ID:8/Tqmup+d.net
DCTのシフターピンは弱いんだろうな折れにくい乗り方しろって言われてもいまさら変えられんし。フォークのOH片方やっとバラして洗浄おわり。

縦傷入ったインナーチューブって需要あるかな(笑)?

735 :774RR :2020/07/20(月) 15:04:04.12 ID:5kfnQ7hdM.net
>>728
赤くな〜れ!

736 :774RR :2020/07/20(月) 15:09:22.06 ID:hPnUMvb+0.net
>>728>>730
自分で頭悪いって言ってるな

737 :774RR :2020/07/20(月) 15:58:21.60 ID:cxsb2NVb0.net
悪態をつく人は自分が言われて嫌なこと他人に言うから
笑いが止まらなくなることがあるね

738 :774RR :2020/07/20(月) 16:55:51.11 ID:5kfnQ7hdM.net
>>728>>730

息してる?

739 :774RR (ブーイモ MMa1-ByeJ):2020/07/20(月) 17:20:11 ID:VmYHynJIM.net
まぁ色々な人がいるさ。
その方が楽しいやん?w

740 :774RR :2020/07/20(月) 17:49:38.81 ID:6fEjWoFg0.net
>>730
あーあw

741 :774RR :2020/07/20(月) 17:53:59.76 ID:9zSvVtAn0.net
文章はともかく728の言ってることは正しいと思うけどな
アクセル戻したらかかっちゃうエンブレのことじゃなくて
減速時に高回転にばんばんンシフトダウンしていくあれのことでしょ
昔はよく使ってたけど自分の意思でコントロール出来ないから使わなくなったよ

742 :774RR (ワッチョイ 5603-0sSi):2020/07/20(月) 19:00:13 ID:hnhFKzML0.net
内容で反論できないからって文章に突っ込むとか・・・

743 :774RR :2020/07/20(月) 19:23:37.29 ID:9wDIWI3A0.net
年式の新しいDCTも改善されてなくて同様に壊れたら泣く
故障例が出てくるとしたら数年後からだな
しっかりしてホンダ

744 :774RR :2020/07/20(月) 20:02:51.52 ID:44I6tsjC0.net
DCTの持病的なもんになっていくんだろか?
色々見てると、ゴールドウィングを即手放した人もいるみたいだな
旗艦ともいうべきバイクすら手放されるんじゃ、ホンダに取っても痛いだろうに
まぁ、台数的には致命的にはならんのかもしれんけど、イメージは悪くなるわな

745 :774RR :2020/07/20(月) 20:14:39.92 ID:CydoS4ei0.net
高回転からウォーンって回転落ちていくあの音が大好きだからできるだけエンブレで止まってる
もちろん消耗早いとかそんなことわかってるけど別に気にしてない
大型二輪のはじめの一台として扱いやすいの乗ってるだけだから、そんなに長く乗る気はないし

746 :774RR :2020/07/20(月) 20:16:41.37 ID:CydoS4ei0.net
>>741
いやクラッチで簡単にコントロールできるじゃん?

747 :774RR :2020/07/20(月) 20:26:46.59 ID:VEb46rHlM.net
シフタードラムがDCTは違うのはわかったが、ピンを直径1mm太くしてピンが刺さってる側は当然穴を大きくする、でも延命にはなると思うな。
たぶんMT車ベースで部品の流用やってるのが原因で、DCTベースで開発してMTもありますってならこんなことにはならんかったろう。
DCTは電気信号流すだけでシフトチェンジできるんだから、シフト回数に依存するなら寿命のテストは簡単にできるだろうし、やってほしい。創業者が泣いてるぞ。

748 :774RR :2020/07/20(月) 20:45:21.78 ID:2Q4X8Z1u0.net
>>746
すげえなw 半クラで強弱コントロールすんのか

749 :774RR :2020/07/20(月) 20:46:00.89 ID:0PiCRxVp0.net
>>746
だからそう言う事じゃないんだよ
基本ブレーキで減速
シフトダウンは再加速に備えて
適切なギアを予め出しておくため

750 :774RR :2020/07/20(月) 21:04:53.04 ID:CydoS4ei0.net
>>748
普段はそんなことしないけど、コントロールする必要がある時はそうするよ?
クラッチプレートなんて消耗品が消耗することにそんな神経質になってどうするの?

751 :774RR :2020/07/20(月) 21:11:44.44 ID:CydoS4ei0.net
>>749
確かにとっさの再加速は一瞬遅れることになるけど、公道走る上では不便に感じるレベルではない
別にサーキット走る訳じゃないし・・・

クラッチ切ることで車体の安定性落ちるって言うならその通りで確かに気になるけど

752 :774RR :2020/07/20(月) 21:22:20.00 ID:f4jDLQYla.net
>>750
あなたもブレーキパッドけちらずに使いなよ

753 :774RR :2020/07/20(月) 21:24:10.73 ID:2Q4X8Z1u0.net
>>750
消耗なんてどうでも良くて、エンブレで足ブレーキと同等にコントロールできるんだったらすげーまじリスペクト
リアブレーキ要らないね♪

754 :774RR :2020/07/20(月) 23:03:55.95 ID:qAx0s/7Zd.net
なんか難しいこと言ってるけど、料金所の手前で減速する時手動でシフトダウンしてるけどそれもダメなのか?

755 :774RR :2020/07/20(月) 23:33:20.49 ID:0eI9OlJ70.net
シフトダウンもアップも好きな時にすればいいよ

というか近所の峠(酷道)を降りるとき1速でエンブレ効かせながらでも
ブレーキからやな臭いがしてくるんだが…

756 :774RR :2020/07/21(火) 00:31:53.42 ID:75F9PFjV0.net
o

757 :774RR :2020/07/21(火) 00:57:34.93 ID:8K3Wpfki0.net
>>752
音が好きだからやってるって言ってるじゃん

>>753
エンブレメインで減速したとしても、安定性のためにブレーキは気持ち利かせるけどね

758 :774RR :2020/07/21(火) 05:25:11.54 ID:7hvQuxGR0.net
GPレーサーが「エンブレの為のシフトダウンはした事無い」って言ってた
自分がマニュアル車のシフトダウン時はアクセル軽く煽って回転合わせてた
DCTでダウンボタン押すとMTの手動よりちょっと荒っぽいショックを感じる(2014車
DやSで自動のダウン時の方がまだスムーズっぽいな
気のせい?

759 :774RR :2020/07/21(火) 06:56:39.84 ID:N8ugomjA0.net
エンブレはオーバーレブでエンジン壊れるよ

760 :774RR :2020/07/21(火) 07:04:33.77 ID:bL1tZ0OO0.net
脊髄反射で>>728叩いてたけどエンブレをブレーキ代わりに使わないのが正しいみたいだな

761 :774RR :2020/07/21(火) 07:23:35.84 ID:1cUIBUAh0.net
バカばっかりw
どーでもいいわ

762 :774RR :2020/07/21(火) 07:24:34.12 ID:Q29nTS+Y0.net
>>759
ちょっとくらいオーバーレブしたって壊れないから気持ち良く好きに走ればいい。
でも突っ込みでパンパーンってシフトダウンして気持ちよかったのは2スト時代だな。
最近近所でRZ125のチャンバー付きが気持ち良さそうに走っててうらやましい。

763 :774RR :2020/07/21(火) 07:33:59.38 ID:N8ugomjA0.net
>>762
オーバーレブ状態にしないならいいよww
DCTのマニュアル操作は無効にされる安全仕様

764 :774RR :2020/07/21(火) 08:04:33.72 ID:8K3Wpfki0.net
>>762
マイナーチェンジでレブリミット上げれちゃうぐらいなんだから
相当余裕あるんだろうね

765 :774RR :2020/07/21(火) 08:12:39.91 ID:7hvQuxGR0.net
>>762
2ストは楽しかったよね
50ガンマなんてパワーバンドが確か7100〜8000しか無くてすっげー楽しかった
そこ外れるとパッソルより遅かったけど。TDRは悩んだけど買っときゃよかったな
マルケス上腕骨骨折って今季チャンプは無理かな?
ここ数年ホンダはマルケスにおんぶに抱っこで勝ってきたから大変だよね

766 :774RR :2020/07/21(火) 10:44:52.77 ID:h2qx/AeAM.net
NS 400R乗ってた。スピードはNCより凄かったけど、歳とった今はNCの安定感が好き。

767 :774RR :2020/07/21(火) 14:56:41.45 ID:+D3hLTiHd.net
o

768 :774RR :2020/07/21(火) 15:53:31.61 ID:mhgStaGE0.net
車検も切れたし 任意保険も中断証明書発行して止めた
もういつツーリング行けるようになるかわからんし 手放すことにしたよ @都民
さらばだ

新型出るころには収束していることを願う

769 :774RR :2020/07/21(火) 16:12:11.11 ID:WXznvp69H.net
むしろツーリングの方が安全だろ
公共機関使うより

まぁおれはツーリングもどこかに立ち寄るなら行くべきではないと思うが

770 :774RR :2020/07/21(火) 16:14:19.29 ID:31OC2mP20.net
コロナ脳も大変だな
バンバン出かけてるわ、空いてていいぞー

771 :774RR :2020/07/21(火) 16:19:40.93 ID:hlJ3DFNDa.net
へずまもコロナうつされた被害者なのに
移動しただけで叩かれて大変だよね

>>770もへずまと一緒で問題ないよ

772 :774RR (ワッチョイ 69d2-nMYg):2020/07/21(火) 17:06:35 ID:yRNBX3DO0.net
コロナ感染よりも経済が死んでいく方が怖い

総レス数 1001
218 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200