2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆93回転

1 :774RR:2020/05/05(火) 12:54:42 ID:/I+2uOrD.net
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。

・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。

2015モデル
・ZX-14R SE
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
ttp://www.bright.ne.jp/lineup/zx-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
ttp://www.bright.ne.jp/service/recall_info.html

※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆90回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1566672816/
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆90回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576004054/ (実質91)
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆91回転
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583417522/ (実質92)

679 :774RR:2020/05/27(水) 00:18:24.48 ID:b4b2w5iu.net
そうなんだがんばってね

680 :774RR:2020/05/27(水) 00:35:26.32 ID:BaxQTBJn.net
>>678
そもそも趣味性の高い大型バイクに
いろんな意味でケチな考えの奴は乗るもんじゃねーよw
カブでも乗っとけゴミ

681 :774RR:2020/05/27(水) 00:46:37 ID:K+esYn7h.net
イカフライで揉めた後はオイルで揉めるのか。どっちに転んでも同じだな

682 :774RR:2020/05/27(水) 01:23:21.31 ID:iKwolpdz.net
まぁ見比べろやチンカスども
https://voice74.c.blog.ss-blog.jp/_images/blog/_6af/voice74/ZX-14R.JPG
https://stat.ameba.jp/user_images/20200424/00/fmv5800/0a/2d/j/o1080075714748084701.jpg

683 :774RR:2020/05/27(水) 01:57:31.84 ID:e06Eugpw.net
>>672
まあ、あんたから帰ってきそうにないのはわかったよ。
>>673
無駄なコストはわずかでも減らしたいのだよ。
>>674
その持論も君のブログでやればいいのでは?
>>675
そうかな?

684 :774RR:2020/05/27(水) 01:57:39.69 ID:e06Eugpw.net
>>676
そうか、なら君の教えはいらないよ。
>>677
ごく調子はいいのだけど、少しエンジンにノイズが入ってふけが悪いような気がする。オイル替えれば治るのなら変えたいね。ただ試しに、と言うに躊躇するのでもう少しオイルに原因があるか調べたり考えたりしたい。
>>678
俺は多少の手間や勉強はしてもいいと思ってるよ。
>>681
他人のセンスどうこうよりはるかに生産的だろ。

685 :774RR:2020/05/27(水) 02:24:48.97 ID:6of2Ic21.net
>>684
>ごく調子はいいのだけど、少しエンジンにノイズが入ってふけが悪いような気がする。
察するにエンジンオーバーホールするほどでもないようなので、オイルやらオイル添加剤で様子見るのが良いかと。
変えても解消しないようならちょいと出費を覚悟して別部分を疑ってかかるとか。

686 :774RR:2020/05/27(水) 02:32:48.79 ID:zFt+/V20.net
>>685
あ、添加剤か。車の添加剤は色々持ってるが、バイクに使う発想がなかった。
ZZR400で燃料添加剤で色々不具合でたからかな?

687 :774RR:2020/05/27(水) 02:56:30 ID:6of2Ic21.net
>>686
まあ、車用の添加剤でも「バイクに入れたら壊れた!」とか聞かないし、むしろ四輪で振動が減るとかの評価は
あるからそれらを参考に使ってみれば?
ただ、「エンジンオイルの変色が早く進む」とかの異常現象が出た場合は即刻使用を中止して別要因を疑ったほうが吉。

688 :774RR:2020/05/27(水) 03:05:11 ID:JSVjDSMp.net
1つ付けてるだけでもダサいスライダー
いくつ付けてんだよwww
https://img.webike.net/photo/impression/d1/d1443648f291c9f6109ce64775a89d68L.jpg

こんなの付けなければ怖くて乗れないようなヘタクソは大型に乗るな!

689 :774RR:2020/05/27(水) 03:31:30.13 ID:K+esYn7h.net
スライダーぐらい大目に見てやんなよ。立ちゴケして大事な14Rのカウル傷つけるよりはマシでしょ

690 :774RR:2020/05/27(水) 03:53:40.88 ID:JSVjDSMp.net
>>689
そうは言っても3つもいらねぇだろ

691 :774RR:2020/05/27(水) 04:00:51.03 ID:O3RUqt02.net
このスレに張り付いて他人バイク晒してる奴って
14r欲しいけど買えないとか既に持っててカスタムとか興味あるけど出来なくて他人のバイクうらやましいとかなんじゃね?
じゃなきゃネットで必死になって検索かけたりしないよな?
ノーマルが一番なんて言ってるんだからなおさら他人のバイクなんか興味ないだろうし

692 :sage:2020/05/27(水) 04:04:28.30 ID:QuUrJWuZ.net
>>689
はぁ?
立ちゴケするような奴は14Rに乗るな!

693 :774RR:2020/05/27(水) 04:08:07.43 ID:LV0daq1z.net
じゃね?
とか言って同じことばかり連投するクソ常連降臨www

https://stat.ameba.jp/user_images/20200314/10/fmv5800/16/2e/j/o1080081014727738490.jpg
これのどこが羨ましいんだよ?
こんなの乗るなんて完全に罰ゲーム

知能もセンスもないアホにはこれが羨ましく見えるらしいwwwwww

死ねよ

694 :774RR:2020/05/27(水) 04:12:12.82 ID:O3RUqt02.net
なんで他人の事気になるの?
とにかくキモすぎwww

695 :774RR:2020/05/27(水) 07:44:26.45 ID:+CVS4DCd.net
>>666
オイル交換うんぬんとか言ってるのでどうせやらないと思うが、一度モチュールの300V入れてみ

交換後はギアがスポスポ入ってフィーリングが最高
2000キロ位から普通のオイル状態になってギアがスポスポ入らなくなるので、そろそろ交換かな?思うと丁度3000kmの位なので普通にオイル管理ができるわ

696 :774RR:2020/05/27(水) 08:28:38.97 ID:u/3sLZac.net
>>694
自分に自信がないから他人を貶して自分が正しいと思い込みたいんだろうな

697 :774RR:2020/05/27(水) 08:32:01.17 ID:M5XcfqHu.net
ここは釣り堀か?!

いくらなんでもお前ら釣られすぎだろ

698 :774RR:2020/05/27(水) 10:11:22.57 ID:e06Eugpw.net
>>695
あ、それレッドバロンのオイルリザーブに使われてるやつ?

699 :774RR:2020/05/27(水) 11:47:34.36 ID:8srY2Ns6.net
晒し屋一人かと思ってたら二人居るみたいだな

700 :774RR:2020/05/27(水) 12:37:58 ID:afkPudeW.net
>>695
冴強でも3000〜3500km付近終わった感出るぜ。
指定の40よりも50番の方がコイツはフィーリングいいよ、ロス出ても気にならんトルクのエンジンだからな。燃費的にもオイル暖まれば変化出んから。冬に始動性やや悪いけど。

701 :774RR:2020/05/27(水) 13:23:03 ID:TQ+IuSiO.net
勝手に他人様のバイク晒して貶してないでさ、ご自分のカッコいい愛車も掲げてみてよ褒めてやるから

あ、持ってない?え?免許すらない!?

702 :774RR:2020/05/27(水) 13:28:37 ID:+CVS4DCd.net
>>698
バロンの餅は全合成でも300Vと全然違う
データシートにもエステルの記載がないどころかPAOですらない
スカトロールがごり押しして全合成になったグループ3なので普通のエンジンオイルだな

703 :774RR:2020/05/27(水) 16:07:23 ID:oAjC2akS.net
14Rってエンストしやすくないですか?

704 :774RR:2020/05/27(水) 16:12:38 ID:B5UHyEYT.net
特にしやすいとは思いません

705 :774RR:2020/05/27(水) 16:40:22 ID:afkPudeW.net
>>703
300km出ないリッターオーバーと比べると弱いぜ。ただアイドリングより少しでも開けてるならエンストあり得んけど。

706 :774RR:2020/05/27(水) 17:08:09.12 ID:PxL1wPOC.net
信号待ちで下げ忘れの時なんか
無理やり出るけど4速発進も出来るぜ
相当重そうだけど

707 :774RR:2020/05/27(水) 17:30:24.86 ID:oXbPp3us.net
2006マレーシアで、今回車検通ったのですが、COとHCがかなり危なかったです

で、パワーコマンダーを入れて、アイドリング付近の燃料を絞りたくったら解決しないでしょうか??

ちなみに、今後はプラグ交換とエアクリーナーの清掃、燃料添加剤でインジェクターの通りを良くするのはしようと思います

マフラーはビートのスリップオンです
エンドバッフルをつけてます

708 :774RR:2020/05/27(水) 19:51:27 ID:iKwolpdz.net
なにこれ芋虫?
https://i.pinimg.com/564x/8b/98/64/8b98645f13c616ea5cc2e4a07458c031.jpg

ここは14Rを愛する者のためのスレだ
こんなふざけた改悪を見て何とも思わないアホは消えろ
そんな奴らは14Rと14Rを愛する全ての者の敵だ
ここはそんなクズが居てもいいスレじゃねぇんだよボケ

709 :774RR:2020/05/27(水) 20:03:39.88 ID:CrYlMomz.net
素直にノーマルに戻すのが一番早くて確実じゃね?
ノーマルなくてもオクなら安くで手にはいるっしょ

710 :774RR:2020/05/27(水) 20:19:45.66 ID:e06Eugpw.net
>>700
牙強って何?
>>702
そうか、そこそこいいオイルだと思ってたけど。
>>707
>>709
ノーマルマフラーなら排ガス検査まず大丈夫だよね?

711 :774RR:2020/05/27(水) 21:10:46.68 ID:8srY2Ns6.net
>>708
まともに走れんのかこれ?腹ガリガリ擦りそうだ

712 :774RR:2020/05/27(水) 22:00:30.93 ID:6of2Ic21.net
>>707
「排ガス検査で落ちそうなバイクは長時間アクセル吹かして触媒に付いたススを焼いてみる。それでもダメなら部品交換」と
バイク屋店主が言っていたが・・・

713 :774RR:2020/05/27(水) 22:22:03.96 ID:bTmoVBBn.net
14Rから久しぶりにミドルのネイキッドで高速をぶっ飛ばしてみた。

やっば14Rの高速性能は凄いと再実感。安定感半端ないw

714 :774RR:2020/05/28(Thu) 00:33:29 ID:4MchPwtg.net
>>710
冴強(さいきょう)ね、冴速(さいそく)もあるよ。牙じゃなくて冴える(さえる)で変換どうぞ。
カワサキとエルフとコラボの緑のオイルよ、カワサキ店とかで1L缶を多分見かけたことあるはずよ。

715 :774RR:2020/05/28(Thu) 00:44:37 ID:RAn0BCZ0.net
>>714
冴える、なのね。まあ距離ホント乗らないからそういうオイルがいいのかも。
リザーブオイルどうすっかなw

716 :774RR:2020/05/28(Thu) 00:48:06 ID:4Hl3hgGy.net
シフト渋くなるのがなぁ…

717 :774RR:2020/05/28(Thu) 01:00:05 ID:bEfr5OUe.net
乗らない盆栽なら胡麻油で大丈夫だよ

718 :774RR:2020/05/28(Thu) 01:17:04 ID:1kM9W7AI.net
これまた最低な改悪
https://pbs.twimg.com/media/EWbwgxbU4AAH0eN.jpg

719 :774RR:2020/05/28(木) 02:15:15.54 ID:RAn0BCZ0.net
>>716
冴強のこと?

720 :774RR:2020/05/28(木) 04:57:15.57 ID:kjuCX8NV.net
今まで牙だとばかり思ってたわ
読みは勝手に「がきょう」って読んでた

721 :774RR:2020/05/28(Thu) 09:06:09 ID:nBPU61++.net
>>718
ビートのマフラーはダサいね、
なんでみんなあの青い車体の配色バランス崩すマフラー
つけんだろうね
それぐらいじゃね

722 :774RR:2020/05/28(木) 09:21:19.55 ID:wTxFys25.net
ビートマフラーのサイレンサーカーボンのやつは逆に新鮮だった
まぁ滅多に見かけないし殆どの奴のは青く輝いちゃってるけどw

723 :774RR:2020/05/28(木) 09:51:35.80 ID:VoWyusLB.net
プラザで銘柄指定せずにオイル交換してもらったんだが、シフトがイマイチ渋くて気持ち良くない

ちゃんと指定して良いやつ入れれば良かったと後悔

724 :774RR:2020/05/28(木) 10:22:58.94 ID:hzLm9w6R.net
ツレも冴強入れたらギヤ硬いって言ってたな

店員にギヤ軽くなりますよーって言われたってボヤいてた

725 :774RR:2020/05/28(Thu) 10:46:47 ID:RAn0BCZ0.net
ギア固いのやだね。てかバイクって大体ギアオイルとエンジンオイルが共通というか、ギアとエンジンが一体だよね。
車は大体分かれてるけど。どういう理由なのかねえ。

726 :774RR:2020/05/28(Thu) 10:56:44 ID:LInEbJri.net
>>718
スクリーン高すぎるw
そんなのがいいなら無理して14R乗らずにNINJA1000とかヴェルシスに乗れよと言いたい

727 :774RR:2020/05/28(木) 11:11:42.29 ID:9+jMvqvM.net
今日もオンライン道の駅品評会ですか

728 :774RR:2020/05/28(木) 11:18:48.21 ID:IEig+A0Q.net
前ブレーキの鳴きで相談です。
止まる寸前の10km位で、前ブレーキがキーキー鳴きます。
パッドバラして面取りして、ピストンも清掃&グリスアップしたけど治らず。
原因 何でしょうか?
2018年HG ノーマルパッドです。

729 :774RR:2020/05/28(木) 12:00:49.02 ID:qZpAbm8X.net
>>718
スクリーンが高くてスモークになってるせいで帽子被ってるみたいだw

730 :774RR:2020/05/28(木) 12:39:44.59 ID:XdKPNPP9.net
>>728
メタルパッドは大体鳴るよ。
それはメタルの証
嫌なら樹脂パッドで解決するが制動力がねぇ
一度サーキットでも行ってガッツリ使えば
暫くは止むけどね

731 :774RR:2020/05/28(木) 12:46:15.10 ID:W1O9SPQh.net
ブレーキディスクを純正から替えただけで随分良くなった。

732 :774RR:2020/05/28(Thu) 13:02:50 ID:QH/q6Dd9.net
ダサすぎw
https://pbs.twimg.com/media/DPm9hLEVwAApet1?format=jpg

733 :774RR:2020/05/28(Thu) 13:32:09 ID:qZpAbm8X.net
山高帽part2

734 :774RR:2020/05/28(木) 17:43:32.17 ID:bEfr5OUe.net
>>732
おお!オレンジじゃないか
走ってるの見た事ない
俺も14年式だけどショップオリジナルの黒金

735 :774RR:2020/05/28(木) 18:51:38.35 ID:4MchPwtg.net
>>728
ならないようにしたいなら、そちらがやった全工程+焼きいれ?馴染ませ?だ。ハードブレーキの繰り返しでローターとパッドに熱入れろ。
パッドとローターの接触が馴染んでおさまるぜ。
引きずってもいいからとりあえず走れ。
止まったときにすぐにローター触ってお湯沸かしたヤカン位にヤバっ熱っ!ってなるぐらいで大体よいかと。

736 :774RR:2020/05/29(金) 01:48:54.56 ID:GdIel9i2.net
>>735
クソ素人の上から目線マジウゼー

737 :774RR:2020/05/29(金) 06:46:53.64 ID:8DlVB3O9.net
>>735
そろそろコテ付けてよ
ニワカとかそんなの

738 :774RR:2020/05/29(金) 07:03:31.16 ID:iVO70Rjm.net
>>737
詩人さんじゃないの?

739 :774RR:2020/05/29(金) 09:52:08.23 ID:hYhbC/t9.net
句読点付ける奴って、ほんと基地外なんやなって

740 :774RR:2020/05/29(金) 10:04:13.31 ID:R+fYyAwV.net
なんで句読点って目の敵にされんの?

741 :774RR:2020/05/29(金) 10:43:23 ID:OThu8K4p.net
使い方わからん奴多いから

742 :774RR:2020/05/29(金) 11:18:16 ID:hYhbC/t9.net
>>740
句読点自体が悪いとか良いとかじゃなくて、掲示板で使う奴に何故か基地外が多いってそういう話
要は、周りの人がどうしているかとかの協調性が、性格とかではなく脳の機能的に欠落してる

743 :774RR:2020/05/29(金) 11:20:42 ID:hYhbC/t9.net
正確に言っとくと、句点(。)の方な

744 :774RR:2020/05/29(金) 11:55:23 ID:j9aWlMTW.net
ノーマルと高いバージョンの国内販売比率ってどうなの?
俺は初期型だから選択肢がなかったけど

745 :774RR:2020/05/29(金) 15:00:49.95 ID:CzBdYa07.net
なにこれダサすぎwww
https://www.axxl.jp/media/catalog/product/cache/1/image/800x600/9df78eab33525d08d6e5fb8d27136e95/f/e/fenderkit43-xx-2.jpg

っていうか、ダサい以前に違法だろ

746 :774RR:2020/05/29(金) 15:12:08.45 ID:j9aWlMTW.net
>>745
来年の春以降の登録は角度に規定ができるけど
それ以前の登録は後方から見えればOKらしい
SSがよくやってるナンバー隠しだな

747 :774RR:2020/05/29(金) 15:14:45.90 ID:R+fYyAwV.net
趣味の問題じゃない。ナンバー隠しは悪質な違法行為。乗ってる奴は間違いなくクズ

748 :774RR:2020/05/29(金) 16:46:12 ID:kMFnhzbu.net
品評会飽きないねえ

749 :774RR:2020/05/29(金) 16:56:37.32 ID:MpNNB5fF.net
品評会じゃなくて難癖つけたいだけ

750 :774RR:2020/05/29(金) 17:00:40.65 ID:wUXXMD6O.net
これですねわかります
https://i.imgur.com/AGdvfLp.jpg

751 :774RR:2020/05/29(金) 17:23:35 ID:39HT4lHN.net
>>750
違うだろ
むしろそういうおっさんこそ意味不明な改造しまくって、他人のノーマル車両にごちゃごちゃ言うんだろ
勘違いするなよアホ

752 :ななし ◆zslb2cKeLc :2020/05/29(金) 17:29:36 ID:yxZXv1ag.net
>>737
コテってスマホでもやれるのか?
とりあえずテストです。

753 :774RR:2020/05/29(金) 17:30:11 ID:kMFnhzbu.net
>>751
道の駅品評会でフルカスタムおじさんにけちょんけちょんにされた悲しい過去でもあるのかな?
自分がやってることがこれと変わらないことすら分からなくなってるとは哀れだねえ

754 :774RR:2020/05/29(金) 17:31:39 ID:yxZXv1ag.net
スマホでの書き込みでもやれるのか、覚えたわ。
次にコテハンと言われたらやるよ。

755 :774RR:2020/05/29(金) 17:39:13 ID:CzBdYa07.net
これまた死ぬほどダサい
https://www.beet.co.jp/kawasaki/ninjazx14r/zoomimg/16-n_evo_type2_t2_03.jpg

センスのないアホはよく吠えるな

756 :774RR:2020/05/29(金) 17:53:28 ID:0Ad+ARVJ.net
しつこいアホは吠えっぱなし

757 :774RR:2020/05/29(金) 18:24:02 ID:fXzWixZO.net
もうこのバイクはノーマル以外何しても晒され貶される
一部の(1人か2人?)ノーマル以外ダメ監視員によって

ものすごく気持ち悪いんですが…

758 :774RR:2020/05/29(金) 18:49:53.43 ID:CzBdYa07.net
アホは相手しないつもりだったけど
無視できないどうしようもないアホが紛れ込んでるので行っておく
俺はノーマル至上主義じゃねーよ!
不細工な改造(改悪)するくらいならおとなしくノーマルで乗れ!
いじっても結果的に改悪にしかならないセンスのないアホはいじるな!
と言ってんだよボケ

759 :774RR:2020/05/29(金) 18:51:11.58 ID:CzBdYa07.net
こんなクソ改悪してその自覚すらないアホはノーマルで乗れ!
https://ameblo.jp/fmv5800/entry-12581135874.html

760 :774RR:2020/05/29(金) 18:52:06.81 ID:wUXXMD6O.net
これだけ自分の価値観以外絶対に受け入れられないやつは仲間もできないぼっちだろ
ある意味バイク向いてるかもしれないがw
センス語る割には画像上げて称賛してるのがフルノーマルのバイクだけだしそもそもセンスあるものがなにかろくに分かってないからとりあえず叩かれにくいフルノーマル称えておけば「分かってる奴」気取れると思ってるんだろうな

761 :774RR:2020/05/29(金) 18:52:09.48 ID:CzBdYa07.net
以降、アホは放置
絡んでくるなよ低能が

762 :774RR:2020/05/29(金) 18:56:31.75 ID:kMFnhzbu.net
>>760
人のバイク貶してハイセンス気取りたいんだろうね
とりあえずNGぶちこみたいからコテハンでも付けてくれねえかな

763 :774RR:2020/05/29(金) 18:56:58.54 ID:CzBdYa07.net
まぁ、センスのない改造厨ってこんな感じなんだろうなwww
バイクいじるまえに自分の見た目を気にしろや不細工ども!
https://www.u-media.ne.jp/info/detail.php?bid=32117

764 :774RR:2020/05/29(金) 19:17:15 ID:LB83dGRc.net
>>758
だから〜そのハイセンスなお前のバイクを見本で出せよって言ってんだよカス
まぁバイクはおろか免許すら無いから無理だよなw

765 :774RR:2020/05/29(金) 19:20:07 ID:CzBdYa07.net
これもひどいwww
https://shop.r10s.jp/webike-rb/cabinet/tnk0147/w-extec-5320-2.jpg

766 :774RR:2020/05/29(金) 19:24:56 ID:LB83dGRc.net
14Rっていいなー
カッコいいなー
欲しいなー
って必死に画像検索してんだろうなーwww

767 :774RR:2020/05/29(金) 19:26:10 ID:9Wv8fUVg.net
またこまめに画像チェックして貼り付ける夏列ファンが出て来たのか。
ご苦労様w

768 :774RR:2020/05/29(金) 19:30:42 ID:kMFnhzbu.net
バカの一つ覚えみたいに前に晒したのと同じ車両の別角度持ってきて頭おかしいのかな
ああおかしいのか

769 :774RR:2020/05/29(金) 19:33:10 ID:CzBdYa07.net
これをカッコいいとか言うからバカにされるんだよ
そろそろ学習しろやセンスのない無能が
http://www.class4.co.jp/class4-old/image/brocks/ctmegzx14/512_DSCN0625.jpg

770 :774RR:2020/05/29(金) 19:36:21 ID:LB83dGRc.net
テメーのバイクupしろにはスルーかよw
来月から学校始まりまちゅよ〜w

771 :774RR:2020/05/29(金) 19:42:37 ID:4kfmINFn.net
犬は、飼い主に構ってもらいたいに構ってもらえない時
部屋に おしっこやウンコをする。
怒られてでも構ってもらいたいってのがその理由。

772 :774RR:2020/05/29(金) 19:45:13 ID:MZInRTgF.net
>>763
足着かねーな

773 :774RR:2020/05/29(金) 19:46:26 ID:QuARcmfh.net
>>772
走行2000キロとかのタマを放出してくれると思えば…

774 :774RR:2020/05/29(金) 19:55:33 ID:e3CWp8+1.net
っていうか、ここにいるほとんどの人は
というか、バイク乗りのほとんどは
ダサい改造をダサいと感じるだろ
むしろ、ここで必死にカスタム(笑)を擁護してる奴こそ一人だけ
ずっと同じことしか言ってねーしw

775 :774RR:2020/05/29(金) 20:00:55 ID:9Wv8fUVg.net
>>774
>ずっと同じことしか言ってねーしw
それはオマエだ!ww

776 :774RR:2020/05/29(金) 20:01:01 ID:wUXXMD6O.net
>ずっと同じことしか言ってねーしw
なんという特大ブーメラン

777 :774RR:2020/05/29(金) 20:01:08 ID:fXzWixZO.net
>>774
ID変えてはぐらかそうとしても無理だよ
とっととお前のハイセンスなバイクupしろよ

778 :774RR:2020/05/29(金) 20:05:11 ID:kMFnhzbu.net
>>775
>>776
糞わろた

総レス数 1007
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200