2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part41【BLUE CORE】

546 :774RR:2020/05/14(木) 19:32:34.96 ID:B+uIOwMX.net
>>544
それだけじゃない
>>541以外にも、

・LEDのヘッドライトが暗く、また照射範囲が狭すぎてコーナーの先が見えず、夜間走行が非常に危険
・同じくヘッドライトが暗すぎて車からの被視認性が低く、事故に巻き込まれやすい
・車体が軽いくせに、ビクスク用のガチガチのエコタイヤを履いているので、グリップ力がなく横滑りしまくる
・同じく、車体が軽いくせに調子にのって太いタイヤを履いているので、雨の日にハイドロプレーン現象の餌食になり易い
・前後についているディスクブレーキは口径の小さい1ポットの原付用コストダウンブレーキで、制動力が実はドラムブレーキとほぼ変わらない
・ブレーキの制動力がクソでそもそもロックなどせず、タイヤも滑りまくるので、結局ABSが付いている意味がほぼない
・他の原二はリッター50キロ以上走るのに、リッター40前後しか走らないので、結局廃車までのコストが他の原二よりさらに5万円前後高くなる
・燃費が悪いくせに、燃料タンクが小さすぎて50t並みの航続距離しかなく、200キロも走れば給油が必要で、長距離通勤・長距離ツーリングに全く向かない
・かと言って単距離の街乗りをすると、低回転トルクが無い上に車体が他の原二より20キロ〜30キロも重いので燃費が30キロ程度しか出ない
・また4バルブで低回転の燃焼効率が悪いので、街乗りで低回転回し続けると燃焼室に未燃焼カーボンが溜まりまくってエンストして壊れる
・他の原二より重くて車体も大きいくせに、足元に荷物も積めず、メットインもサイズに比べて小さめで、積載力は全原二スクーター最低クラス
・かと言って、リアボックスを付けると車体がクソ長くて邪魔になる
etc


NMAXはまだまだ素晴らしい見所が一杯ある

さあ、みんなでNMAXの魅力を見つける旅に出よう!!!

NMAXは俺たちが夢に見た最強バイク!!!

総レス数 1002
295 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200