2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 62台目【水冷Z】

1 :774RR:2020/05/10(日) 19:32:56 ID:MbqFkm1O.net
カワサキ/川崎重工のNinja1000(Z1000SX)/Ninja 1000SX

・Ninja1000
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000/

・Ninja1000SX
https://www.kawasaki-motors.com/mc/lineup/ninja1000sx/

今まで出たいいところ
・デザインがかっこいい
・街乗り、高速道路、ワインディングなんでもそつ無くこなせる万能バイク
・大型の割にはエンジンからの熱さを感じない(ひざの火傷とかは無縁)
・排気量の割に比較的軽い車体(装備重量230?台)
・アフターパーツが豊富
・乗りやすいフレンドリーな特性で疲れにくい
・カワサキにあるまじき信頼性
・2017年式以降の納期が長い
・ECUの改造は自己責任で

燃費
・街乗り 約13〜17?
・高速  約18〜23?

※煽りは無視しましょう。
 専ブラ使用者は該当IDに対し、アボーン機能等推奨します 

前スレ
【kawasaki】Ninja1000(Z1000SX) 61台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585702322/

959 :774RR:2020/06/20(土) 20:06:58.71 ID:wY95qaic.net
>>958
それはちょっと違うと思うぞ。終活に向けて前向きに生きるおっさん達の割と最後の方の
希望だと思う

960 :774RR:2020/06/20(土) 20:57:14 ID:EUi9s0C3.net
>>958
失礼な
大学生だって乗るよ

961 :774RR:2020/06/20(土) 21:13:47.81 ID:Q8vH3X6e.net
250マルチって音の割に速度が出ないイメージあるけど25Rはどうなんでしょうね
やたら高回転な音がいつまでも目で追えるというか

>>957
オメオメ

962 :774RR:2020/06/20(土) 21:30:22.63 ID:iBXFrqwO.net
次はミドルでその次は250の予定
ガソリン車なくなってるかもだけど

963 :774RR:2020/06/20(土) 22:38:50.34 ID:wxNpGmgc.net
Ninja1000SXのサービスマニュアルを購入。こんなに分厚いとは思わなかった。

964 :774RR:2020/06/21(日) 00:31:15 ID:SUQBdkKO.net
21モデルの電サスの来年まで待つか〜
En2ch 1.4.11/Sony/SOV43/10

965 :774RR:2020/06/21(日) 00:48:52.28 ID:3Fwbu2Pl.net
>>964
来年電サスついたモデルが出んの?
Ninja1000SXSEになんのかな?

966 :774RR:2020/06/21(日) 00:58:11.54 ID:SUQBdkKO.net
プラザの噂だけどねぇ〜
ヴェルシスで出してるから
やる気あると思う。

967 :774RR:2020/06/21(日) 02:56:38.36 ID:SrJ76vAa.net
ここ最近のカワサキは本当に攻めの姿勢だな。勢いを感じるわ

968 :774RR:2020/06/21(日) 07:04:31.46 ID:W+iH+8KN.net
個人的バイク速報です。転載させていただきます

969 :774RR:2020/06/21(日) 08:39:45.54 ID:Vnp/0HCB.net
>>963
今どきのバイクはエンドユーザーが弄れる部分が少ないからめちゃくちゃ丁寧な外装の外し方とかACC端子増設とかに特化したもの出してくれたらなあ。
2万も払ってほぼタウンページ状態で置きっぱだわ

970 :774RR:2020/06/21(日) 09:16:31.19 ID:EfX0q+0d.net
そういや、タウンページ無くなるらしいな

971 :774RR:2020/06/21(日) 09:51:13.21 ID:Fm+uH9US.net
それは良かった。いつもゴミ箱行きで嫌なヤツだった

972 :774RR:2020/06/21(日) 10:06:06.67 ID:j8dvkmTj.net
実際は重機運搬のトレーラー専門の運送業者なのに引越しシーズンになると
引越しの問い合わせばかりでうんざり、しかも時期が時期で引越し業者でも
無理!というスケジュール、というのは聞いたことがある
>タウンページ

973 :774RR:2020/06/21(日) 10:28:15.67 ID:YtkKfECx.net
>>966
車体価格に+10マンくらい?

974 :774RR:2020/06/21(日) 10:46:57.35 ID:SUQBdkKO.net
H2SE+とSEの差で考えたら20から35万
upくらいになると思う。

975 :774RR:2020/06/21(日) 13:28:45.56 ID:aQPQ6BGc.net
200万見えてくるな

976 :774RR:2020/06/21(日) 15:25:22.32 ID:YtkKfECx.net
え・・・そこまで上がるならいらねーな
後5年後くらいでどのバイクにでも普通に付いてそうだから数作ってコスト下げてから採用してくれ
しかし電サスってそんなに違い分かるのかな

977 :774RR:2020/06/21(日) 16:38:03.85 ID:HRZ1x3az.net
電サスなんかより、基本性能のちゃんとした社外サスを入れた方が満足度高そうな気がする

978 :774RR:2020/06/21(日) 16:45:20.55 ID:AhF3k0vi.net
BMW買ったほうが熟成されているぞ

979 :774RR:2020/06/21(日) 16:59:11.80 ID:14ssbsBi.net
電サス装備になっても、手の届かない高嶺の花になってしまったら意味無くなるよ
それほど欲しい装備というわけでもないし

980 :774RR:2020/06/21(日) 17:00:16.38 ID:hidbAYP/.net
全色完売してたんだが人気すぎないか

981 :774RR:2020/06/21(日) 17:11:49.19 ID:c9bZAxgs.net
そら事実上のカワサキフラゲシップだからな
ZXシリーズはガチ過ぎ、H2シリーズは高過ぎてドン引き
1000シリーズが一般バイカーが手に入れられるフラゲシップ

982 :774RR:2020/06/21(日) 17:20:53.91 ID:Vnp/0HCB.net
アップハンでポジション楽ってのを売りにじわじわ値上げしつつ高齢購入層を籠絡していく算段か

983 :774RR:2020/06/21(日) 17:36:06.98 ID:UTR8iwWM.net
メーターとかはいいけど、機関や足回りはあんまり電子化して欲しくないなあ。
FIは仕方ないけど基本クラシカルな構造で右手とタイヤの直結感を大事にして欲しい。

984 :774RR:2020/06/21(日) 17:36:19.34 ID:dj6wWRHg.net
忍千ミーティング行けば実際のライダー年齢層分りそう・・・と思ったけど
ミーティングの参加率は年齢によって分かれそうだな

985 :774RR:2020/06/21(日) 18:22:21 ID:4tw4lorp.net
170くらいで電サス&ブレンボ?付き〜
H2と同じようにninja1000も
装備で21モデルで出してくるでしょう
カワサキにしてみればsxとse+の
2本立てでしょう

986 :774RR:2020/06/21(日) 18:35:51 ID:HRZ1x3az.net
>>981
パンピーにもお求めやすいって、それフラッグシップちゃうやん

987 :774RR:2020/06/21(日) 18:41:47 ID:rdr8f7US.net
電サスって劣化した時ってオーバーホール?assy交換?
メンテコストがかかるのはいやだな

988 :774RR:2020/06/22(月) 00:20:03.28 ID:TGXOnmg5.net
>>983
新型でバイワイヤになったから直結は完全に絶たれてるぞ
今の忍1000のアクセルでグリップ回すのはあくまでも違和感無いように従来どおりの形してるだけで
レバーにしようがジョグダイヤルにしようが車体のどこに取り付けようが
普通にアクセルとして機能するようになってる

989 :774RR:2020/06/22(月) 03:04:39.14 ID:F5gi4QoJ.net
カワサキは電サス&ブレンボの
ninja1000なんか手間なく作れる
それで21モデルで発表すれば
スチャーは恐ろしい身体の弱った
お爺達に難なく売れるよ。

990 :774RR:2020/06/22(月) 04:31:00 ID:paTYekq+.net
そろそろ次のスレ

991 :774RR:2020/06/22(月) 06:21:22 ID:VATw9z5N.net
>>988
じゃあ今の2017大事に乗るしかないなあ。
すでに6万走っちゃったけど。

992 :774RR:2020/06/22(月) 06:33:20 ID:90PcSRdH.net
次スレ建てました

【kawasaki】Ninja1000/SX(Z1000SX) 63台目【水冷Z】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592775023/

993 :774RR:2020/06/22(月) 12:48:48.87 ID:P2R2Xkox.net
>>965
でもZH2より高くなりそう。
ZH2選んでしまうな。

994 :774RR:2020/06/22(月) 14:11:48.48 ID:FWnKFoDr.net
サス交換したら化けるよな。
いいバイク。

995 :774RR:2020/06/22(月) 22:12:54.14 ID:og/FqaTc.net
>>991
2017で6万ww
どこ住んでんだよ

996 :774RR:2020/06/22(月) 22:17:23.74 ID:xGAfLnLB.net
6万だったら滋賀あたりじゃね?

997 :774RR:2020/06/22(月) 23:37:10.72 ID:JJsxQG7j.net
2018だけど4万越えたよ@東北

998 :774RR:2020/06/22(月) 23:55:52 ID:3uo+C0dx.net
東京だけど18で4万超えたわ

999 :sage:2020/06/23(火) 01:11:39.40 ID:7rohPQbV.net
電サスの必要性全く感じない
しなやかでほどほどスポーツ志向
SX+ってことでブレンボとRサスオーリンズでテコ入れ

1000 :774RR:2020/06/23(火) 01:39:18.22 ID:h+tkt1Hx.net
そろそろ次スレに引っ越しだな

1001 :774RR:2020/06/23(火) 02:49:17.48 ID:iANP1Z3z.net
ここで弱ったスレをボクがやる♠

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
195 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200