2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part57【トリシティ】

1 :774RR:2020/05/10(日) 21:23:57.70 ID:rxvnR5TI.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/


■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part56【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1585391785/

前スレ片割れ:
【ワッチョイ】YAMAHA TRICITY Part53【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1563407322/

スレたてよろ>>980

420 :774RR:2020/05/27(水) 12:33:42.37 ID:rxXiiYmt.net
80なら買うけど100なら買わないのかよw
ケチなの?

421 :774RR:2020/05/27(水) 12:37:41.81 ID:yBHo9HtM.net
>>420
僕はね、ケチというよりビンボーで短足で早漏なのよ、だから20万円の差は厳しいの

422 :774RR:2020/05/27(水) 12:45:37.61 ID:DggrXvz5.net
>>419
www.insella.it

423 :774RR:2020/05/27(水) 12:45:57.08 ID:7BSZnftN.net
別に趣味で欲しい訳じゃないしな
足として便利に使えそうだから、125に屋根箱付けたけど
流石に100万なら中古の軽でも買うわ
まあ、買わないけど

424 :774RR:2020/05/27(水) 13:07:16 ID:KNeSWdgM.net
値段もだけどズウタイがデカいよ。
実物見たけどゴールドウィング並みだったぞ。

425 :774RR:2020/05/27(水) 13:21:08.97 ID:nGE+6QHa.net
>>407
94万w
いやいやないわ・・なんだその価格設定
日本価格は70万後半ぐらいに抑えてくれんと
でもはなから売る気ないよな300ccだし

426 :774RR:2020/05/27(水) 14:01:25.21 ID:/mTeh0sX.net
並行輸入のこと知らないんだけど、輸送費+保安基準適合とかを全部こっちが負担したら94万円で止まらないのでは?

427 :774RR:2020/05/27(水) 14:33:08.55 ID:0lDCG1Iy.net
元から100万ぐらいって噂あったのに今更かよ

428 :774RR:2020/05/27(水) 15:16:28.81
テネレ700はさEUだと9,799ユーロ(約115万円)で国内126万円だから
トリ300が7,999ユーロ(94万円)だと国内価格100万円超えるんじゃないの?

429 :774RR:2020/05/27(水) 15:43:08.42 ID:dosltf8N.net
ほら、買う買う言ってたやつも、値段発表とかされたら買わないって言うだろw
いつもそうw

430 :774RR:2020/05/27(水) 15:48:39.88 ID:7BSZnftN.net
>>429
で? そんなに嬉しい事なのか?

431 :774RR:2020/05/27(水) 15:50:30.98 ID:dosltf8N.net
嬉しい?

失笑だな

432 :774RR:2020/05/27(水) 16:52:08.12 ID:08eXrdkd.net
大体予想通りの価格だね
欧州とアジア富裕層には結構売れるんじゃないの
次は700ccで自立機構とリバース付きで出してくれたら150万位までなら買うけどなあ
できればもうちょい軽くして欲しいけど

433 :774RR:2020/05/27(水) 17:10:17.01 ID:SMvaLQqJ.net
やっぱり自立は金かかるんかね

434 :774RR:2020/05/27(水) 17:57:58 ID:pkkfQalU.net
ぼくちんち狭いから置けないの300のサイズは

435 :774RR:2020/05/27(水) 17:58:05 ID:08eXrdkd.net
新規機構だから開発費とかね…
売れて償却できたら下位モデルにも安価で載れられるようになってくるんだろうけどそれはまた次の段階かな

436 :774RR:2020/05/27(水) 18:12:38.79 ID:DoTs8+lX.net
フットブレーキあるなら自立しなくても良くね?ww

437 :774RR:2020/05/27(水) 18:29:24.44 ID:UMKVdqUq.net
俺はいつもジャイロ効果効かせて足付かないように自立付いてるぜ?みたいな痩せ我慢してるわ。

438 :774RR:2020/05/27(水) 19:07:06.15 ID:WQoCz/m7.net
実物見たことないし細かいスペックは忘れたけど、某ブログの比較画像見た限りでは
ただLMW化したXMAXで、長さ高さはXMAXとそう違わなくなかったか?
心配するほど置き場に困らなくね?
それよりも車重が230kgオーバーで大型ツアラー並みってのがなぁ……。

まぁ買うけどさ……こみこみ100以内なら……。

439 :774RR:2020/05/27(水) 19:15:21.47 ID:vzPAQaBX.net
230kgのスクーターって、おれ多分起こせないわw
スポーツタイプは、教習所でも起こし方習うけど、スクーターの起こし方って習わないもんね。
万万が一を考えて、起こしやすいようにガード付けそうw

440 :774RR:2020/05/27(水) 19:26:26.48 ID:08eXrdkd.net
諸元
https://www.bikebros.co.jp/catalog/2/999_93/

441 :774RR:2020/05/27(水) 20:10:07.20 ID:vzPAQaBX.net
信号待ちで足をつかなくて良いのは良いよね。
ただ、どこまで坂道でも有効なのか。それが重要かな・・・。

442 :774RR:2020/05/27(水) 20:31:25.58 ID:SMvaLQqJ.net
坂道は前後方向だから関係ないんじゃない
競輪のバンクみたいな坂の事ならわかるけどそんなとこに信号ない

443 :774RR:2020/05/27(水) 20:54:59.36 ID:vzPAQaBX.net
じゃー良いね。屋根付けたら足も濡れないね。
これから買うなら300かな。
155で不満は給油口以外ないから、155乗り続けるけど。

444 :774RR:2020/05/27(水) 21:26:08 ID:urGqjhfY.net
お前らの給油口に俺のノズルをぶち込ませろ

445 :774RR:2020/05/27(水) 21:44:21 ID:sVVwzFDN.net
>>439
なんでわざわざ起こすの?倒さなければ起こす必要ないし
あっちの方はいつでもギンギンに起きてるのだから、スクーターも常に起きたままにしておけばいいじゃんw

446 :774RR:2020/05/27(水) 21:50:00 ID:e3k1KqIO.net
>>444
久しぶりだから優しくしてね

447 :774RR:2020/05/27(水) 21:50:28 ID:KM6a939K.net
また野良猫にマーキングされてたw

おしっこされたら書き込むことにしよっと。

448 :774RR:2020/05/27(水) 21:56:56.76 ID:sVVwzFDN.net
>>447
自分で先にマーキングしておけば野良猫も諦めるのでは?
やられたら倍返しでマーキングし返せばいいのよ

449 :774RR:2020/05/27(水) 22:04:51.49 ID:KM6a939K.net
>>448
わいのトリシティちゃんが果てしなく汚れてしまうやん

450 :774RR:2020/05/27(水) 22:36:04 ID:a69nZCgo.net
>>447
ハーブとか香水とかのスプレーをバイクとその周辺に掛けて
それを毎日やってれば来なくなるよ
まぁ香水くさいトリシティになるけどw

451 :774RR:2020/05/28(木) 06:42:52.30 ID:nCYo+95C.net
この流れ見てると公衆便所みたいなトリシティだな

452 :774RR:2020/05/28(木) 06:45:25.70 ID:Oa396qiK.net
>>447
寝床,トイレにはマーキングしないよ
なので,前に出たように快適な寝床にしてあげるとか
トイレ用に砂箱置いてあげるとこかすればいいんじゃないかな

453 :774RR:2020/05/28(木) 08:27:26.40 ID:s67jrlU7.net
なるほどね、フットボードにトイレ用の砂箱を設置して、シートやハンドルまわりはキャットタワーとして有効活用すればいいのね

454 :774RR:2020/05/28(木) 08:50:22 ID:+OgvuWe6.net
野良猫おしっこかけられマンですw
ステップの前のとこにこういう感じで


https://imgur.com/a/S5MGq0g

ねこしっこだよね?これ

455 :774RR:2020/05/28(木) 08:58:08 ID:Oa396qiK.net
>>454
量少ないからおしっこではないな
マーキングだろうけど量少ないから オスの子猫かな
(成猫のオスのマーキングはもっとたっぷり)
霧吹きで流せる程度だし 気にする程じゃないないか

456 :774RR:2020/05/28(木) 09:01:07 ID:s67jrlU7.net
>>454
うーん、近所に住む女子◯生という可能性は?

457 :774RR:2020/05/28(木) 11:32:12 ID:HmY1eVyZ.net
居心地よくさせるとシートで爪研ぎはじめそう

458 :774RR:2020/05/28(木) 12:27:39.29 ID:Jjzr+H3Z.net
>>454
はい
完全なマーキングです

459 :774RR:2020/05/28(木) 12:40:34.35 ID:Oa396qiK.net
>>457
たまに爪とぎされたねー
うちは爪とぎ防止もかねて冬でもクールメッシュシートカバーつけてる

460 :774RR:2020/05/28(木) 13:07:20 ID:uinpBK1B.net
>>454
4本脚で立ったまんまブルブルって震えて自分の後ろにスプレーする奴ですな
雄猫特有、田舎ではよく見る

461 :774RR:2020/05/28(木) 15:17:26.88 ID:u1AGkkGN.net
ハッカ油でもスプレーしとけ
虫除けにもなっていいぞ

462 :774RR:2020/05/28(木) 17:24:10 ID:HmY1eVyZ.net
あと猫は柑橘類が嫌いだよね
干し柿みたいにオレンジかレモンの皮でもぶる下げといたら
効果は知らん

463 :774RR:2020/05/28(木) 17:32:10.07 ID:29jzt3ko.net
次のマイチェンでスマートキー付けてくれないかな

464 :774RR:2020/05/28(木) 17:43:02.38 ID:Oa396qiK.net
コンニチワ

https://dotup.org/uploda/dotup.org2159109.jpg

465 :774RR:2020/05/28(木) 17:52:53.13 ID:bgzycGDp.net
82Jにタコメーターつけた
8000回転しか回らないやんけ

466 :774RR:2020/05/28(木) 18:14:08.70 ID:r6zQBB1S.net
>>462
普通にみかん食ってるんだが
https://d13n9ry8xcpemi.cloudfront.net/photo/odai/400/3f6e716bacb7930fee3d74673478327f_400.jpg

467 :774RR:2020/05/28(木) 18:19:29.53 ID:CiqepdHk.net
8000rpmも回ってたんか。
7000チョイだと思ってたわ。
全開にしたこと無いけど。

468 :774RR:2020/05/28(木) 18:54:46.44 ID:AzJYCLUf.net
>>464
ついにキャンプギアにw

469 :774RR:2020/05/28(木) 20:15:51.31 ID:HcXf6De6.net
誰か300スレ立てて〜

470 :774RR:2020/05/28(木) 20:30:08.10 ID:TsTesQnV.net
っぱゆるキャン△なんだよなぁ…

471 :774RR:2020/05/28(木) 20:52:52 ID:MLzbMQl8.net
125/155は同じスレでも300は別がいいんかな?

472 :774RR:2020/05/28(木) 21:57:34.17 ID:tmpmsvkW.net
排気量が違っても同じ名前の合同スレなんて他にもあるし個人的には一緒でもいいとは思うが
嫌がる人もいるかもしれんからどうなんだろうな

473 :774RR:2020/05/28(木) 22:23:47.65 ID:Jl8fZB4/.net
試しに立てて盛り上がらなかったら戻ってくれば?

474 :774RR:2020/05/28(木) 22:24:34.08 ID:9b0YS4wq.net
一緒で良いと思うけどなぁ、いま分けても両方過疎る懸念が
300も絶対買わないけど興味はあるw
日本で発売してから状況見ての判断にして欲しいなぁ

475 :774RR:2020/05/28(木) 22:39:21.79 ID:btDL6/Qg.net
発売が決まってからでいいだろ。

476 :774RR:2020/05/28(木) 22:41:53.35 ID:nCYo+95C.net
ノリオ事故死してればいいけど
300出たら買いそうだなぁあのアホ

477 :774RR:2020/05/28(木) 22:52:11.12 ID:qk8L8KjH.net
>>464
\マカセトケ/

478 :774RR:2020/05/28(木) 23:31:00.23 ID:85L9rpwB.net
ノリオは250じゃないと買わないんじゃね?

479 :774RR:2020/05/28(木) 23:37:34.35 ID:CtZG/hMA.net
トリシティ155を最近買ったものです。ロングスクリーン取り付けたらヤマハ製のトリシティ用のバイクカバーでは全体覆えないですか?
あと、ロングスクリーン付けたら雨の日、水滴邪魔でまともに走れないですか?

480 :774RR:2020/05/28(木) 23:41:57.40 ID:aE0BCiX8.net
カバーは純正フル装備用の物を買えばロングスクリーンに
対応してるよ。雨は慣れだね。

481 :774RR:2020/05/29(金) 00:05:28.44 ID:1JWrfvMq.net
おお!早いレスありがたいです。とても参考になりました。ありがとう!

482 :774RR:2020/05/29(金) 00:31:17.25 ID:/0/jimv7.net
純正品だとこのタイプかな?

https://item.rakuten.co.jp/bigmart/yamaha-90793-64365/

483 :774RR:2020/05/29(金) 00:46:55 ID:1JWrfvMq.net
そうそう、これです。

484 :774RR:2020/05/29(金) 02:49:57 ID:LR9zSRJa.net
>>476
引退したとはいえ法曹界におった人やで
ライン考えや

485 :774RR:2020/05/29(金) 09:38:46.14 ID:SkTwTQLl.net
>>482
純正ロングスクリーン+50リヤボックスでもスッポリ覆えている

486 :774RR:2020/05/29(金) 10:24:07.82 ID:AZOkZxVE.net
>>484
越えちゃいけないラインがスタートラインや!

487 :774RR:2020/05/29(金) 11:02:03.65 ID:lx89VPs+.net
ヤングマシンも300の記事出したかー
英国価格7547ポンド(参考)

488 :774RR:2020/05/29(金) 11:55:15 ID:BwHG1L0x.net
乗り出し100万円以下絶対無理だなw

489 :774RR:2020/05/29(金) 13:33:44.03 ID:G9S2fDlO.net
日本円で998845円か

490 :774RR:2020/05/29(金) 14:11:48.68 ID:I0Fh4lKW.net
日本ではもう少し安くなるんでねぇべか?

491 :774RR:2020/05/29(金) 14:37:04.28 ID:rQd5jBrL.net
欧州だと日本より輸送費かかる

492 :774RR:2020/05/29(金) 14:50:03.91 ID:lhsHrkRF.net
155って発売当初から値段下がったりした?

493 :774RR:2020/05/29(金) 15:11:28.02 ID:P8kCJHHt.net
100万のすり抜け厳しくてボタンで自立する雨に濡れる乗り物なら車で良い気がしてきた

494 :774RR:2020/05/29(金) 15:18:44.72 ID:sCJ9ECxt.net
>>493
現行アルトの未使用新車が498000円とかで売ってるしなw

495 :774RR:2020/05/29(金) 15:51:46 ID:MNHJAl0k.net
100万超えるならいっそうのことナイケンでいいやと思ったが200万近いのね

496 :774RR:2020/05/29(金) 16:43:46 ID:I0Fh4lKW.net
となると150万円程度のLMWも必要かもね
例えばTriMax700とかさw

497 :774RR:2020/05/29(金) 17:27:41.63 ID:ZiEIjP4K.net
まあ、なんだかんだで手ごろ価格なのが今の155、125くらいなんだろうな

498 :774RR:2020/05/29(金) 18:12:49.47 ID:4BkMDpwu.net
正直、原チャリ乗るのは恥ずかしくないがアルトは恥ずかしいわw

499 :774RR:2020/05/29(金) 18:26:35.00 ID:ZiEIjP4K.net
アルトって後ろから見るとストームトルーパーっぽい軽だっけ
白いので、これは商用車ですみたいな顔して乗ってればいいんじゃね

500 :774RR:2020/05/29(金) 18:32:05.54 ID:+ws0GszL.net
軽い速い安いの3拍子揃ってたESSEの5MTがオススメだったんだけど販売終了しちゃったんだよな

501 :774RR:2020/05/29(金) 19:08:02.17 ID:90uM7hjG.net
個人的な価値観で言えば、軽バンはむしろアリ
逆に、軽なのにゴテゴテ

502 :774RR:2020/05/29(金) 19:27:13 ID:JUWCOIrT.net
アルトがあるととても便利!

503 :774RR:2020/05/29(金) 19:28:41 ID:Kml0Jwt+.net
一番安いアルトのMTはトリシティより速いよ

504 :774RR:2020/05/29(金) 20:20:15 ID:ut1jOZia.net
>>501
いざと言う時、寝れるしな

505 :774RR:2020/05/29(金) 21:34:13 ID:MG8ON3cK.net
100万出して300買うならもう150万ぐらいの中古のフィット買うわ…
そうなるとバイクはナイケンクラスの奴でもいいや
ナイケンは燃費悪いから買わないけど

506 :774RR:2020/05/29(金) 21:39:04 ID:cg6bryMp.net
帝都の箱買いたいんだけど、実物も見ずに6万出すのは怖い
どこかで実物見れないのかな

507 :774RR:2020/05/29(金) 21:42:39 ID:sySiyD3v.net
軽とか乗るより注目浴びていいんじゃないw

508 :774RR:2020/05/29(金) 22:27:20.13 ID:4a+AfjGo.net
>>493
車はカーブを曲がる楽しさや爽快感がなくて退屈

509 :774RR:2020/05/29(金) 22:41:56.77 ID:8/dC3L0F.net
300これ、フットブレーキあるの?

510 :774RR:2020/05/29(金) 22:44:18.80 ID:BwHG1L0x.net
250は予定にない日本にも300そのまま出すってyamahaの人が言ってたよな
だから250は出ないしフットブレーキもあるだろう

511 :774RR:2020/05/30(土) 00:15:19 ID:iTDH6aEO.net
トリ気になっているんだけど前にタイヤ2個だとやっぱり加速遅いのかな

512 :774RR:2020/05/30(土) 00:17:57.00 ID:tdUqIJ0H.net
>>496
車重350kg位になりそう

513 :774RR:2020/05/30(土) 00:27:48.83 ID:wRJ0Bl14.net
値段がわかった途端に、必死こいて買わない言い訳を書いてるヤツは何なの?w

514 :774RR:2020/05/30(土) 00:36:47.81 ID:s42Ke5lI.net
値段高ければ買うやつ少なくなって被りが減るだろうし助かるよ

515 :774RR:2020/05/30(土) 00:36:54.53 ID:a+HGJ9m7.net
高かったからだろ
その話終了

516 :774RR:2020/05/30(土) 00:42:07.36 ID:xtpwConI.net
400ccクラスに100万は出せないよ俺の考えが古いのかもしれんが

517 :774RR:2020/05/30(土) 00:45:57.21 ID:96I+fxsU.net
>>512
さすがにそこまでは重くならないと思うけどね
ナイケンを参考にするとTMAX560の40kg〜50kg増くらいで済むんじゃない?

518 :774RR:2020/05/30(土) 00:51:06.35 ID:96I+fxsU.net
>>516
今はリッターオーバークラスが150万円超えてきてるからね
トレーサー900GTでも120万円だし

519 :774RR:2020/05/30(土) 01:03:44 ID:vaYWeNF4.net
>>515
なんでそんなに必死なんだよw

総レス数 1015
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200