2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part37

623 :774RR (ワッチョイ edaa-l+/r [60.121.72.31]):2020/07/19(日) 08:47:20 ID:B32BlKx40.net
>>609
大丈夫、川重は君をブラックリストに入れたから販売しない。

624 :774RR (ワッチョイ edaa-l+/r [60.121.72.31]):2020/07/19(日) 08:53:23 ID:B32BlKx40.net
>>616
フロントタイヤがアマリングつきリッターの横に付けて逆にドヤ顔するのが趣味ですがww

625 :774RR (ワッチョイ fdaa-L5ZG [126.225.76.58]):2020/07/19(日) 09:03:02 ID:VR8QUniW0.net
>>624
消えろカス

626 :774RR :2020/07/19(日) 09:15:13.34 ID:jq7C2tWp0.net
人のタイヤなんて見ないなぁ。

627 :774RR :2020/07/19(日) 09:16:00.03 ID:B32BlKx40.net
またササクッテロか?w
ここでは完全にゴミ扱いされてんだからもうここくんなやw

628 :774RR :2020/07/19(日) 10:12:50.40 ID:1In121Cj0.net
排気量関係無くタイヤの溶けた車両なんてサーキット場以外で見ないけどなぁ。
そもそもSSも見かけないけどねぇ・・・・

629 :774RR :2020/07/19(日) 10:17:55.50 ID:ThvgGgg80.net
>>624
コンプ拗らせたこういう人にはなりたくない

630 :774RR :2020/07/19(日) 10:28:45.52 ID:YXlmYOWW0.net
>>623
普通に再度6Rをオーダー出来たんだよなぁ

631 :774RR :2020/07/19(日) 11:51:09.94 ID:E3lkM5a+p.net
>>630
はいはい。妄想乙。

632 :774RR :2020/07/19(日) 11:52:41.55 ID:E3lkM5a+p.net
>>628
ど田舎暮らしか?
宮ヶ瀬、道志ならそこそこいるわ

633 :774RR :2020/07/19(日) 12:32:41.18 ID:OR1MOKXO0.net
新色予約したよ

634 :774RR :2020/07/19(日) 13:19:25.30 ID:E3lkM5a+p.net
>>633
いくらだった?
契約書見せてよ
もう妄想だろ?っていわないからさぁ

635 :774RR :2020/07/19(日) 13:20:31.19 ID:VR8QUniW0.net
わけわからん緑の方で無いことを祈る

636 :774RR :2020/07/19(日) 13:25:48.31 ID:uCxP203OM.net
>>601
ZX-25Rは今からだと予約殺到でもう年内納車はムリらしいよ!

637 :774RR :2020/07/19(日) 13:28:08.36 ID:uCxP203OM.net
あぁ、止めたのね!

638 :774RR :2020/07/19(日) 14:11:25.40 ID:JpLfBd2pp.net
フレームスライダーをつけて140万だったよ。
楽しみだなあ。

639 :774RR :2020/07/19(日) 16:33:51.91 ID:hIMBEMMx0.net
>>638
やすいなぁ
+ガラスコーティングとアクセサリーバーで150万ですた

640 :774RR :2020/07/19(日) 21:04:55.50 ID:B32BlKx40.net
>>639
マジキチの相手すんな。そいつは免許も持ってない6R乗り小馬鹿にするやつだ

641 :774RR :2020/07/19(日) 21:07:27.87 ID:BVGU/E0X0.net
G型乗りの方で、手放し運転してみた人に質問があるのですが、直進中に手を離すと車両が右に傾き安い傾向があるのですが、他の方も同様でしょうか?購入後転倒したことはなく、乗り出しからこのような感じなので普通なのかと思っていたのですが気になっていたので。

642 :774RR :2020/07/19(日) 22:00:22.38 ID:VR8QUniW0.net
>>641
ライディングフォームや路面状況でそうなるんじゃない?気にせずとも良いよ

643 :774RR :2020/07/19(日) 23:10:38.90 ID:B32BlKx40.net
>>641
ディスクの歪み、ピストンの焼き付きでパッドの偏摩耗で走行中片側引きずればそういうことはなくはない。

644 :774RR :2020/07/20(月) 01:35:47.48 ID:1jog6pTZ0.net
マフラー交換による数キロレベルでの左右バランスの変化ですら傾きやすくなるなんてこと起こらないんだが
明らかに異常だろ

645 :774RR :2020/07/20(月) 02:08:40.46 ID:15yka1PR0.net
乗ってるライダーのポジションが右寄りなんじゃない?本人は真ん中に乗ってるようで気付いてない癖が付いてるとか
飛び降りて無人で走らせれば真っすぐ走ると思うよ
つまり細けーことは気にすんな

646 :774RR :2020/07/20(月) 05:23:26.80 ID:qSiPUEVp0.net
そもそも運転中に手離すなよ

647 :774RR :2020/07/20(月) 08:11:26.40 ID:SEfGz9W3a.net
>>636
昨日の時点でウチの近所のプラザじゃまだ年内分残ってるって聞いたよ
同じプラザでも完売してるかは行ってみないと分からないみたい

648 :774RR :2020/07/20(月) 08:27:27.51 ID:/RszMfxld.net
今日発表されるらしいですね

649 :774RR :2020/07/20(月) 11:14:35.02 ID:PG+TjE8Z0.net
白来たねー

https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000190.000028066.html

650 :774RR :2020/07/20(月) 11:19:55.74 ID:pRCw92Q60.net
>>616
欲しいのを買ってるなら感じないとおもうけど?
6Rを買う前にホンダのX4をかりて乗ったけど高級セダンみたいな感じだった。エンジンパワーは意外とマイルドでアクセルを雑に扱ってもギクシャクしなかった。でも回すと凶暴でした。でもそれが欲しいとは思わなかった。

651 :774RR :2020/07/20(月) 11:54:28.78 ID:Ei7YoqoK0.net
これは白じゃねえわ
もっと白くしろよ
ほんまカワサキ

652 :774RR :2020/07/20(月) 12:04:27.76 ID:qkw1MNlId.net
KRTのアンダーカウル付けたくなるね

653 :774RR :2020/07/20(月) 12:14:11.92 ID:EXV1GM1qM.net
年々カラーリングが微妙になってるな

654 :774RR (アウアウカー Sa59-vzub [182.251.190.51]):2020/07/20(月) 12:34:06 ID:9+1kLtkVa.net
カワサキ好きだけどヤマハは思わず衝動買いしたくなるようなビビッとくるカラーリングを上手に出して来るよなー

655 :774RR :2020/07/20(月) 13:19:28.86 ID:qeRGHGNyr.net
真っ黒け買っといて良かった( ´∀`)

656 :774RR :2020/07/20(月) 13:21:26.72 ID:R/vj4OfIp.net
カワサキのカラーリングセンスの微妙さは今に始まった事じゃないけどコレはさすがに酷すぎるな終わったわ

657 :774RR :2020/07/20(月) 14:52:25.40 ID:8DHRq2qV0.net
>>643
フロントブレーキの鳴きが気になっていたので、その辺りバラして見てみようと思います。ありがとうございました。

658 :774RR :2020/07/20(月) 15:27:52.78 ID:qSiPUEVp0.net
>>650
X4昔欲しかった。でもタンク小さくて燃費も悪いと聞いてやめたんだ。

659 :774RR :2020/07/20(月) 15:30:38.28 ID:RwaF1R08p.net
>>657
キャリパーピストンツールは持ってた方がいいよ。2〜3千円くらいで売ってるよ。ついでにエア噛んでないかチェック忘れずに

660 :774RR :2020/07/20(月) 16:51:34.94 ID:A9YiXIZZ0.net
やっぱ2019のKRTが好きだったなぁ

661 :774RR :2020/07/20(月) 20:23:43.29 ID:ScTpgVMG0.net
俺は2020のKRTが好き
好みは人それぞれだな

662 :774RR :2020/07/21(火) 00:08:59.56 ID:PlqMUwDGa.net
KRTエディションの白赤にすげー違和感。

663 :774RR (ワッチョイ 0d12-+6nK [118.241.131.161]):2020/07/21(火) 01:30:34 ID:FomipcSv0.net
KRTはどれも手放しで良いとは言えないけど2021が一番微妙だわ

664 :774RR :2020/07/21(火) 06:10:40.49 ID:jr894FR50.net
微妙というかハッキリとダサいと言えます2020カラー

665 :774RR :2020/07/21(火) 06:11:12.72 ID:jr894FR50.net
2021だなスマン

666 :774RR :2020/07/21(火) 06:17:17.50 ID:eddAI3GXM.net
日本カワサキは何れも配色デザインが悪すぎ!デザイン料金ケチったんだかセンス無しデザイナーなのか他国のデザインの方が引かれる!

667 :774RR :2020/07/21(火) 08:05:13.70 ID:jG6MbL+ud.net
KRTカッコイイじゃん

668 :774RR :2020/07/21(火) 10:58:40.51 ID:um97+14H0.net
見慣れてきたらカッコいいな

669 :774RR :2020/07/22(水) 03:32:27.02 ID:5Os9OP0A0.net
日の丸カラーぽくていいじゃん

670 :774RR :2020/07/22(水) 16:26:38.28 ID:8APZhEl+x.net
>>585
ディスクブレーキはブレーキを掛けたら運動エネルギーが熱エネルギーになって効くんだから熱くなって当たり前。
自転車のブレーキでも手では触れなくなるよ。

671 :774RR :2020/07/22(水) 18:59:00.91 ID:ClXXmB9B0.net
>>670
それ触れちゃダメなやつ
バイク乗ったことないやつまともに相手すんなよー

672 :774RR :2020/07/22(水) 19:37:28.93 ID:5p8Pfznk0.net
>>670
レス有難う! 数分間の上り坂を走行、駐車スペースでの経験なので違うシュチュエーションで再度見てみます

673 :774RR :2020/07/22(水) 19:40:25.95 ID:5p8Pfznk0.net
>>671
カワサキに乗り始めて早五台目の俺に冷たくしないでヨ 皆んなの為になるレス頼むわ

674 :774RR :2020/07/22(水) 21:02:02.71 ID:mtyIldso0.net
ダメだわ2019カラーしか選択肢がなくなった

675 :774RR :2020/07/22(水) 21:40:25.84 ID:SSY3JMVM0.net
>>672
新車時からディスクとパッドが干渉してて
音鳴りしてたよ。熱は確認してないけど。
プラザで様子見て下さいっていわれて
そのうちその異音はなくなってた。
しばらく走ったら熱もなくなるかもね。

676 :774RR :2020/07/22(水) 22:10:52.28 ID:ClXXmB9B0.net
>>672
5台ものっててそんな事知らんのかいな
どうでもいいがシュチュエーションってナニ?

677 :774RR :2020/07/22(水) 22:39:03.78 ID:ImQW2hLDM.net
>>675
有難う、もう暫く乗ってみます、ソロソロオイル交換の時期だし持ち込み時に要相談ですね

678 :774RR :2020/07/22(水) 22:41:19.88 ID:ImQW2hLDM.net
>>676
状況の説明が悪くて申し訳無い、今までリアブレーキディスクが同じ使用状況でここまで熱くなった事が無くて

679 :774RR :2020/07/23(木) 10:41:52.78 ID:VnePg/M+0.net
走行15000越えたから2019KRT売って
2021KRTに乗り換えるわ
6Rも終わりの可能性あるし大事に乗ろ

680 :774RR :2020/07/23(木) 11:52:17.62 ID:yF32Q/+j0.net
こいつ黒がオタク臭いとか言う癖にSSとかクソほどオタク臭い物乗ってんのマジ面白いな
リアルに臭そう

681 :774RR :2020/07/23(木) 14:38:54.91 ID:b7caBlcIp.net
どいつ?

682 :774RR :2020/07/23(木) 14:50:28.66 ID:zXlzvSmfa.net
とうしつ?

683 :774RR :2020/07/23(木) 16:19:55.29 ID:SAc5S7Tb0.net
糖質制限中

684 :774RR :2020/07/23(木) 19:39:53.68 ID:cbC5qWzx0.net
ちゅう?

685 :774RR :2020/07/23(木) 23:17:24.48 ID:5iwYJ9pfD.net
ねっ、ちゅうしよう

686 :774RR :2020/07/23(木) 23:25:02.74 ID:cbC5qWzx0.net
ここで?

687 :774RR :2020/07/23(木) 23:53:36.40 ID:YzSaRkWMa.net
これでロンツーはどんな感じですか?

688 :774RR :2020/07/24(金) 00:01:34.89 ID:OHJwdXwu0.net
6Rはツアラー


以上

689 :774RR :2020/07/24(金) 00:17:30.01 ID:hWSz9c0L0.net
>>687
ポジション慣れれば楽しいです

690 :774RR :2020/07/24(金) 02:46:50.80 ID:0Xgwiwvba.net
次のタイヤはα14ちゃん!

691 :774RR :2020/07/24(金) 07:36:59.88 ID:ApjvYD730.net
ゲルザブ埋めこもうかな

692 :774RR :2020/07/24(金) 12:44:00.84 ID:IR9RNMOaH.net
おっさん「おっこれ25Rか?

ワイ氏 「6Rです

693 :774RR :2020/07/24(金) 12:48:45.16 ID:7ckxawbd0.net
25Rってライトの下の出っ張りが、カマキリの口に見える

694 :774RR :2020/07/25(土) 00:13:49.58 ID:Ywx0I/vo0.net
このバイク、純正だとペダルの位置が前過ぎない?
アメリカンみたいな体制になるんだが。
身長190あるからかな?

695 :774RR :2020/07/25(土) 00:22:45.97 ID:ScML+m/30.net
釣れますか?

696 :774RR :2020/07/25(土) 02:33:15.17 ID:KyMQwZTqa.net
リアシートにでも座ってるんでしょ

697 :774RR (ワッチョイ d712-HHcF [118.241.131.161]):2020/07/25(土) 02:59:09 ID:q8ngGQrd0.net
そもそも先週の土曜に注文した人間が乗ってる訳ないやろ

698 :774RR :2020/07/25(土) 06:13:52.01 ID:Ywx0I/vo0.net
契約する前にレンタルバイクで乗ったんだよ。
もちろんバックステップを入れる予定なんだけど、そう思ってしまって。
リヤシート前端にお尻が当たるくらい後ろ側に座ってるのは間違いない。

699 :774RR :2020/07/25(土) 12:40:58.72 ID:JPgNqG5Ta.net
>>656
今回のはマジひどいわw
変態しか買わないだろうな

700 :774RR :2020/07/25(土) 12:46:54.06 ID:5DVlctgYp.net
嘘コキなさんなってww
未だにライポジはシート後ろ側いうドヘンタイいないわw


701 :774RR :2020/07/25(土) 12:51:18.66 ID:Tj53d+zE0.net
ホームとかバックストレートで完全にスクリーンの中に伏せる時でようやくケツがタンデムシートのクッションのとこに当たるかどうかって感じだけどな
時々現れてた長身くん遂に買ったのか

702 :774RR :2020/07/25(土) 13:05:31.64 ID:QEGNR5h+M.net
同じく190cm
アメリカンにはならないが膝が超窮屈なのでバックステップ入れた

703 :774RR :2020/07/25(土) 13:35:19.83 ID:Ywx0I/vo0.net
嘘じゃないんだって。
頑張って手を伸ばし切ったら後ろのシートにも座れるわ。
体型は阿部寛みたいな感じだから。
S660に乗ったら頭が出たくらいよ

704 :774RR (アウアウカー Sa77-FdLM [182.251.193.70]):2020/07/25(土) 15:19:26 ID:332N6fk0a.net
前だろうが後ろだろうが、どっかり座って動かないなんて事は無いんだし…

705 :774RR (ワッチョイ d712-HHcF [118.241.131.161]):2020/07/25(土) 15:26:40 ID:q8ngGQrd0.net
はいはいそうですねよかったね
ガチならアメリカン乗ったこと無いのにアメリカンとか言い出してる感覚狂ってるアホだしネタなら面白くもないし寒いだけのバカじゃん

706 :774RR :2020/07/25(土) 17:16:06.49 ID:2I3asL0r0.net
9月か10月頭にKRT乗り換えるわ
納車も早そうだな

707 :774RR :2020/07/25(土) 17:25:58.86 ID:QJW7dZl3H.net
どこもかしこも25Rの話題ばっかりだもんな
中途半端な6Rは値引き狙えそう

708 :774RR :2020/07/25(土) 17:48:54.14 ID:gXok2krW0.net
全然別物だろ

709 :774RR (アウアウウー Sa2b-+jt/ [106.128.189.236]):2020/07/25(土) 18:44:20 ID:OC2j1ItUa.net
キッズと勘違いおっさんがトンネルでイキリ散らすのが目に浮かぶわ

710 :774RR (スップ Sd42-4qMj [1.72.3.227]):2020/07/25(土) 18:45:22 ID:AK7mmLngd.net
25R乗りから6Rはどんな感じで見られるのだろうね

711 :774RR :2020/07/25(土) 18:57:55.63 ID:q8ngGQrd0.net
どんな感じで見られようと普通にどうでもいいんだが

712 :774RR (ドコグロ MM1a-t+w1 [119.240.142.138]):2020/07/25(土) 19:44:53 ID:Ks2sHcATM.net
25Rは同排気量同士で背比べしてりゃ良い。
6Rと比べるのはそもそもカテ違いだし25Rが勝ってるのなんて車検が無い位。

713 :774RR :2020/07/25(土) 20:12:30.53 ID:IIALu+rT0.net
6Rより25Rの方が格上扱いされてる現状が解せない

714 :774RR :2020/07/25(土) 20:33:00.10 ID:Ywx0I/vo0.net
そうかい?

715 :774RR :2020/07/25(土) 20:51:59.60 ID:iJZaYdQA0.net
すまん25R個人的に興味ないなぁ
俺の中で4気筒と電子制御当たり前だし今更何をいってんだと…。
6Rから25R乗り換えする人は返済に困って乗り換えした説あるんだが何もメリットないよな。

716 :774RR :2020/07/25(土) 21:19:17.32 ID:lcvt1g290.net
興味はないのに説はあるんだな

717 :774RR :2020/07/25(土) 21:23:30.44 ID:2I3asL0r0.net
4発なんて600ccなけりゃ機能しねえし
250なんてぶっちゃけ問題外

718 :774RR :2020/07/25(土) 21:32:43.70 ID:n2atjKRA0.net
>>713
趣味の品なので、性能機能だけじゃなくて、キャッチーかどうかってのがあるんです

719 :774RR :2020/07/25(土) 22:31:55.99 ID:oW92TVHXD.net
>>703
そういう体格ならアドベンチャーのでかいの乗ればいいのに
R1250GSとか

720 :774RR (ドコグロ MM1a-t+w1 [119.240.142.138]):2020/07/26(日) 06:46:03 ID:L1EnLCDDM.net
600ss持ってるか購入意欲がある層は金無いか大型経験無いか心折れた層以外そこまで興味無いだろ。
「25R?ふ〜ん」程度。

721 :774RR :2020/07/26(日) 09:07:09.91 ID:norA4z0C0.net
25Rが勝ってるのは電子アクセルによる上下クイックシフト。
ワイヤーアクセルの6Rはダウン側は構造上不可能。

722 :774RR :2020/07/26(日) 09:10:23.39 ID:Sac4DdcK0.net
モデルチェンジが来たら電スロQSは付けるだろうね。今は売れてるから何時になるかは分からんがね。

723 :774RR (ワッチョイ 166b-bNHK [49.253.102.146]):2020/07/26(日) 12:47:29 ID:YV30xs1j0.net
6Rとninja1000どっちの方がいい?

724 :774RR :2020/07/26(日) 12:49:02.73 ID:PeOVGpoQa.net
跨ってみ
しっくり来た方が、お前の求めるバイク
バイクのキャラクターは、ライポジに最も現れる

725 :774RR :2020/07/26(日) 13:02:26.15 ID:Sac4DdcK0.net
6R乗ってとりあえず満足してるが、新型忍千は楽そうでいいなぁとは思う。

726 :774RR :2020/07/26(日) 13:34:04.56 ID:2zWqeAIyr.net
>>725
忍千から6Rに乗り換えた者だけど、ばちこり走りたいならおすすめしない
ゆったり走る人ならおすすめだけど足回り弱いし倒すとステップ当たるしストレス溜まるぞ

727 :774RR (ワッチョイ 2625-xo5s [121.118.83.178]):2020/07/26(日) 17:22:50 ID:Sac4DdcK0.net
>>726
ありがとう。サーキットも行かんし、バンバン飛ばす方でもないけどやっぱりSSからだとストレスあるだろうね。

728 :774RR :2020/07/26(日) 17:33:35.91 ID:PeOVGpoQa.net
自分はあんな上体立ったポジションだと、長距離無理だわ
昔やった腰(背骨)が下からの突き上げで悲鳴上げる

729 :774RR :2020/07/26(日) 17:59:52.14 ID:bbApJ5LW0.net
バイクを乗るための体作りもバイクを楽しむためには必要だからね

730 :774RR :2020/07/26(日) 18:31:23.62 ID:PPJnRCOq0.net
>>728
わかる。SSのポジションの方が身体で衝撃とか逃がしやすいよな。
直立ポジションってもろに尻から脊椎に衝撃がくる。

731 :774RR :2020/07/26(日) 18:53:17.77 ID:Y51u8K6xd.net
SSはキンタマにもろにくる

732 :774RR :2020/07/26(日) 18:57:09.64 ID:I2gt9GVe0.net
キンタマはいつもフリーだろ
何に当たるんだよw

733 :774RR :2020/07/26(日) 19:18:42.49 ID:leHgYklyp.net
ウィリーからの接地で強打

734 :774RR :2020/07/26(日) 19:34:49.31 ID:Sac4DdcK0.net
キャッチャーも金たまフリーだけど悶絶してるしね。

735 :774RR :2020/07/26(日) 23:58:47.61 ID:DNdMu/+z0.net
G型に乗ってます!
乗り心地が悪く尻がすぐ痛くなるのでKスタイルのシートに交換しようか考えているのですが、ローシートにするか標準の高さの低反発シートにするか迷ってます。
最初は、ハンドル高があげられないので自分を下げるという戦略でローシートにしようと思ってましたが、ローシートだと低反発素材が薄そうので尻痛にはあまり効果がなさそうな気がするので迷ってます。
足つきは標準シートで両足の踵が何とかつく状態です。

736 :774RR :2020/07/27(月) 00:02:15.36 ID:kmPviQkTa.net
とりあえず6Rは今のフロントデザイン辞めてほしい。
逆スラントも嫌だが、両目点灯にあんなポジションランプいるか?

737 :774RR :2020/07/27(月) 01:34:56.55 ID:rtmXHrA40.net
>>735
尻痛いのにローシート?
シート高下げたら余計尻に体重かかるだろ。
シート薄くなるし。
何がしたいのかわけわからん。

738 :774RR :2020/07/27(月) 06:56:55.74 ID:5FaXEl3a0.net
ゲルザブ埋め込みかワイルドアスかどっちかだな。

739 :774RR :2020/07/27(月) 07:59:01.05 ID:gXDP7Gzk0.net
ケツ鍛えろ

740 :774RR (アウアウウー Sa2b-+jt/ [106.133.49.149]):2020/07/27(月) 12:06:29 ID:VkdrCIFXa.net
>>735
太れ!!
もしくは、ケツパット入りのサポーター穿け

741 :774RR (ワッチョイ 47aa-Ar/h [60.121.72.31]):2020/07/27(月) 12:23:11 ID:LiT0CBIT0.net
ケツ痛くなるやつは常にリーンウィズ。
飛ばすときはしっかり荷重かけるためにハングオンしてメリハリきかさんとあかんわ。

742 :774RR :2020/07/27(月) 12:42:47.97 ID:gXDP7Gzk0.net
ジジイはケツから痩せていって
腹が出てケツが貧相になってみっともない体型になっていくからね

743 :774RR :2020/07/27(月) 12:48:00.00 ID:0b6QUNgMa.net
6rで金玉痛いんだが
ずっと圧迫されてるから、2時間走っただけで辛い
ポジションが悪いんだろうか

744 :774RR :2020/07/27(月) 13:17:22.20 ID:mMO+eLTja.net
うん
ちょっと意味がわからん
背筋ピーン腕ピーンの女の子乗りになってるんじゃね?
ステップに立つ
そのまま真っ直ぐ座る(この時点でキンタマ当たらんだろ)
上体を前傾して肘はつっぱらず横からハンドル握る
背中はそらさない
コレで分かる?

745 :774RR :2020/07/27(月) 13:59:56.46 ID:4EW6YEwfa.net
>>744
いや、とりあえずは普通に座ってる
元々猫背なもんで、ピーンにはなってないw
玉といっても玉の裏かな

746 :774RR :2020/07/27(月) 14:29:38.00 ID:/p2NE95nd.net
背筋ピーン腕ピーン乗りって逆に疲れそうなんだけど、アレで良く乗れるなって思う。

747 :774RR :2020/07/27(月) 14:39:23.38 ID:wLe3TN/l0.net
腕ピーンは高速で足が疲れた時休ませるために少しだけやったりするけどずっとは無理
手首への負担が異常

748 :774RR :2020/07/27(月) 15:06:06.78 ID:r6u69Cmrd.net
>>745
それ前立腺がんや

749 :774RR :2020/07/27(月) 15:51:04.65 ID:gQizakIU0.net
女の子は骨盤の傾きが男と違うから背筋ピンになりやすいんやで…
女の子がプリケツ/男が猫背気味でハイヒール履いてもギャグにしかならないのもそのせい

750 :774RR :2020/07/27(月) 15:57:06.16 ID:YaWYaVOc0.net
このバイクのタンクの形状だと肘乗せて休憩できるよね

友達のR750のL1乗ったらタンクが細いから全然肘のせれんかった

751 :774RR :2020/07/27(月) 16:08:51.58 ID:xYU+fu57a.net
>>748
うせや!?
抜きまくってプラマイゼロにしたろ!!!

752 :774RR :2020/07/27(月) 20:53:50.13 ID:iNoAmTtYa.net
>>744
どうやら、僕が巨根だっただけみたいですね
お騒がせしました

753 :774RR :2020/07/27(月) 21:14:36.20 ID:rtmXHrA40.net
>>750
でもそのせいでコケた時にタンクにダメージいきやすい

754 :774RR :2020/07/28(火) 07:05:55.16 ID:QvEqp6Ds0.net
>>752
外人普通に乗ってんじゃん
ちんこかタマの形が奇形なんじゃね?

755 :774RR :2020/07/28(火) 07:38:50.85 ID:IzYzKco+0.net
外人はフニャチンだからな。

756 :774RR :2020/07/28(火) 08:05:53.43 ID:kDhkrL7R0.net
ちんこのでかさとたまのいたみに相関があんのか

757 :774RR :2020/07/28(火) 10:52:33.04 ID:Fj2IEPMVp.net
変な病気もらった可能性もあるだろ!
性病うつされたか睾丸ガンとかな

758 :774RR (ペラペラ SD5f-5TCi [110.163.139.156]):2020/07/28(火) 14:36:09 ID:91cMk0OED.net
睾丸ガングイグイ上昇

759 :774RR :2020/07/28(火) 15:18:41.60 ID:Fj2IEPMVp.net
わかりやすい言葉で表現したんだが。
だって、もまいらまともに勉強しなかったろ?

760 :774RR :2020/07/28(火) 15:23:10.42 ID:rbuZAcKk0.net
自分の無知棚に上げて急に喧嘩売り始めてわろ

761 :774RR :2020/07/28(火) 17:24:44.52 ID:QvEqp6Ds0.net
喧嘩って意味がわからんw
だって事実でしょw
つか、この下り必要だったのか?ww

762 :774RR :2020/07/28(火) 18:44:22.00 ID:91cMk0OED.net
草生やすのがまた知能の低さを表している

763 :774RR :2020/07/28(火) 19:38:08.34 ID:L4d4eAIp0.net
もまいらって何?

764 :774RR :2020/07/28(火) 20:01:47.45 ID:88ovK4NY0.net
Qiの付いてるスマホホルダを付けたけど、ハンドル右側の下にアクセサリー電源あるんだね。それを使ったけどそもそもこの電源は何用なんだろうか?
グリヒでも付けるのだろうか?

765 :774RR :2020/07/28(火) 20:30:21.01 ID:cnfF3FGh0.net
>>764
その電源のヒューズは2Aだしグリヒは無理だわね
USBも2.1A以上とか多いし微妙だから結局リレーのACC電源に使ったわ

766 :774RR (ワッチョイ 0256-fOmF [27.113.238.41]):2020/07/28(火) 20:34:45 ID:p5kXfG1c0.net
USBは5V2.1Aだからギリいける
けど結局グリヒとかにも電源ほしいからD-UNIT使ったわ

767 :774RR (ワッチョイ 02ee-5TCi [27.95.138.12]):2020/07/28(火) 20:37:11 ID:cnfF3FGh0.net
USBは12V→5Vだから変換の損失含めても使えるか

768 :774RR (ワッチョイ 5f1e-4L3V [180.58.3.183]):2020/07/28(火) 20:38:23 ID:JborjVjR0.net
USBは5Vの3Aなのでは?

769 :774RR (ワッチョイ 02ee-5TCi [27.95.138.12]):2020/07/28(火) 20:43:46 ID:cnfF3FGh0.net
>>766
そうだねUSB電源なら物によっては問題ないね
D-UNITも考えたけど大きそうだったからエーモンの防水リレー買ったけどこれも大きくてあんまりだったなあ

770 :774RR :2020/07/28(火) 21:15:19.85 ID:FIRsCQKp0.net
カワサキ屋さんでも雑談ついでに聞いたらカウル内の電源からだと容量足りんからグリヒ付けたい時は相談してくれ言われた。

771 :774RR :2020/07/29(水) 00:30:55.86 ID:VcgoY3TS0.net
>>765
計算上では損失無しで4.8Aまで使えるから覚悟して使ってみたけど、今のところヒューズは飛んでないですね。
いつか飛ぶかも
ところでリレー塊はどこに設置されましたでしょうか?

772 :774RR :2020/07/29(水) 01:04:13.66 ID:HVOpPSzk0.net
ササ君が元気そうで何より

773 :774RR :2020/07/29(水) 01:30:42.51 ID:nmrF5FTW0.net
>>771
エーモンの防水リレーは防水じゃないのと比べて倍以上大きかったんで右前のカウル内の
ACC電源のギボシとチャコールキャニスターとの間にスペースがあるんですけど
そこに置くようにマジックテープで固定しました
USB電源とグリヒ、ドラレコ、電圧計兼油温計とどんどん増えていって結局4回路分なので
結果的にはリレー不可避でしたね

774 :774RR :2020/07/29(水) 08:35:44.23 ID:9bPlFk1n0.net
>>769
D-UNITはETCのとこにすっぽり入った
今後パワコマ入れた時何処に設置するか悩むことになりそうだけど

775 :774RR :2020/07/30(木) 10:13:24.38 ID:zej0C84z0.net
>>507
無理です
というか俺も手放しで右に行くなーと思ってたけど元からそうな可能性高そうだな、安心した

776 :774RR :2020/07/30(木) 10:23:49.11 ID:i9Gz9zv2d.net
その右に行くってのが個体差なら
リコールもんじゃね?
ハンドルが取られるって事だしな

777 :774RR :2020/07/30(木) 15:45:38.72 ID:YVMdOzHep.net
ハンドルとられるとは意味合いが全く違うだろ。
挙動でいえば大きな振られ方を意味するわ

778 :774RR :2020/07/31(金) 22:32:24.94 ID:OA8KDBEr0.net
今日出かけた先で隼に超絶デブが半袖短パンで腹とか足の肉がつっかえてアメリカン乗ってるみたいに手と足の前に伸ばして乗ってるの見て少し前にここにアメリカンみたいなポジションって書き込んだ人の言ってる事少し理解出来た

779 :774RR :2020/07/31(金) 22:52:44.74 ID:10KuIicf0.net
日本語でおk

780 :774RR :2020/07/31(金) 22:58:12.41 ID:zCrXmyqr0.net
要は隼にデブが乗ってたと
こういう事ですね

781 :774RR :2020/07/31(金) 23:16:30.13 ID:4EAyQwu60.net
バイクとデブといえば2ケツして火花散ってるあの画像

782 :774RR (ワッチョイ bf41-lN/8 [119.230.189.182]):2020/08/01(土) 00:39:35 ID:ROyX7RJG0.net
>>778
はいはい嘘乙
もういいから

783 :774RR :2020/08/01(土) 00:53:47.32 ID:Crc2ZujN0.net
そんな食いつく話じゃないだろw
そんなことよりそろそろ梅雨明けだろ
ツールート考えなあかんわ

784 :774RR :2020/08/01(土) 11:33:59.93 ID:pyLm+RINd.net
C型10Rで筑波2秒
でもさすがに古くなってきたので買い替え考え中
16年以降の10Rは170〜ちと無理
レースベース6Rて90マソ安い
1000〜600で走りどう変わる?
タイムは?あとランニングコスト当然個人差あるでしょうが経験者の意見聞かせて
サーキット専用でレース参戦考えてます

785 :774RR (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.247.179.17]):2020/08/01(土) 16:38:39 ID:/DlNOhn0p.net
>>784

6Rはノーマルでプロが走って3秒だってさ。
オレは5秒後半だけど筑波を10Rで走ってたらランニングコストぐらい分かるでしょ?
むしろ出力のある10Rの方がタイヤの減り早いのは素人だって分かる。
ファナル変更すれば1ヘアと2ヘアの立ち上がりは楽だろうな。
ちなみにさぁ、2区間目と3区間目のタイム教えてよ。

786 :774RR (ワッチョイ 27cc-S1lf [222.1.141.240]):2020/08/01(土) 16:47:43 ID:meMNKRS10.net
レース参戦って書いてあるけどどこまでを狙うの?
参加だけ?
表彰台?
これでかなりコスト変わると思うけども。

787 :774RR :2020/08/01(土) 18:10:30.18 ID:8yrZgRr90.net
>>785
プロが3秒ってマジ?茂木のST600で2分切りの人いますね素人ですが
筑波換算で分切りでしょう

まあフルノーマルだとタイヤが問題かな

タイヤのもちって変わらないんじゃないの?

788 :774RR :2020/08/01(土) 18:55:15.22 ID:/DlNOhn0p.net
日本語不自由な人?
ノーマルってかいてあるでしょ?吊るしの状態ってこと伝わらないのかね。
あとST600のレギュレーション知らないの?そんなこと知らないならレースなんて甘い考え捨てた方がいいよ。
エントリー代の無駄だし、何よりそんな知識じゃメカニックもうんざりするだろうし無駄。
ただレースやりたいだけなら桶川あたりでゴッコやればいいと思うよ。

789 :774RR :2020/08/01(土) 19:13:10.03 ID:LqK6THlM0.net
隙あらば

790 :774RR :2020/08/01(土) 19:16:54.47 ID:oMfQ3oniD.net
3秒ってそれはもう音速超えて光に近いスピードなんじゃね?
反作用で路面ボロボロになるし他の車両は消し飛ぶだろ
よく曲がれるな

791 :774RR :2020/08/01(土) 20:19:19.79 ID:MIos5W5J0.net
それは流石に光舐めすぎ

792 :774RR :2020/08/01(土) 21:23:21.03 ID:Crc2ZujN0.net
>>787
リッターSS乗ったことないのか。
乗ったことある奴なら分かるだろうがトルクも馬力共に別物だからタイヤの減りは無茶苦茶早い。
それにリッターのタイヤサイズは190履くからタイヤ代も高い。

793 :774RR :2020/08/01(土) 21:51:11.21 ID:eyj+ytSg0.net
またサキキチがマウント取りにきたよ

794 :774RR :2020/08/01(土) 22:02:18.62 ID:yHRw7txt0.net
光の早さでうんこしたらどうなんの?
を思い出した

795 :774RR :2020/08/01(土) 22:14:11.52 ID:Crc2ZujN0.net
>>793
質問に対して事実を話したまでだが異論を唱えるなら異論のない議論をすれば良い。
てかさぁ、お前がマウントとりたいだけだろ?w
バイク乗ったことあんの?

ピンとこない話しの内容ばかりで想像で話してるんじゃないかと思う節が沢山あるんだが

796 :774RR :2020/08/01(土) 23:42:07.39 ID:8yrZgRr90.net
>>792
今時サーキットで190はくやついるか?w
ちんたらツーリング程度でしたり顔するなよw
それなりのタイムで走るようになると1000も600も変わらない
190なんて言ってる時点で…w
まあいいやw

797 :774RR :2020/08/02(日) 01:05:44.56 ID:GKVLEe630.net
>>796
レギュレーションもしらんのか。

798 :774RR :2020/08/02(日) 06:59:40.05 ID:4rXs2ict0.net
>>797
知ってるよ
だから6rに190はくんだよw
10RでST1000それもレギュレーションどうり190なw
ワンメイク190w

799 :774RR :2020/08/02(日) 07:10:51.46 ID:bI56//XQ0.net
サーキットの話になると
すぐにマウント合戦始まるよなw

800 :774RR :2020/08/02(日) 07:17:27.95 ID:Usf3iX0l0.net
>>798
アスペルガー君よく読みたまえw
誰が6Rに190履くなんて言った?
リッターSSのメーカー指定サイズはほぼ190だ。
6Rに190履いたらチェーン干渉するぐらい分かるだろ??ww
だからお前は脳内ライダーだっていわれるんだよ、トンチキ野郎

801 :774RR :2020/08/02(日) 07:22:18.82 ID:Usf3iX0l0.net
あとサーキット経験ない奴がサーキットの話しでドヤるのマジやめろw
クソ面白すぎて腹痛いわww

802 :774RR :2020/08/02(日) 07:35:35.57 ID:Usf3iX0l0.net
>>799
サーキットの話しだけじゃなく6Rやバイクのこと知らなすぎるのが臭いってだけだ。絶対免許持ってないだろ。

803 :774RR :2020/08/02(日) 07:52:43.10 ID:4rXs2ict0.net
>>800
指定サイズだから190か?wサーキットで1000に
190www
電気いいしツーリング行ってこいw

804 :774RR :2020/08/02(日) 08:29:18.65 ID:hOlgH9Tha.net
何のためのワッチョイだよ… いい加減基地外は放置しろ

805 :774RR :2020/08/02(日) 09:33:18.03 ID:w7tyfREz0.net
2021の動画が上がってこんな

806 :774RR :2020/08/02(日) 10:30:40.81 ID:ozDSOZWe0.net
>>803
頭悪いな。乗ったことないから知らんだろうが、扁平率をググれカス

807 :774RR :2020/08/02(日) 12:03:47.90 ID:Rg/tL5Yq0.net
サーキット、サーキットって走行会レベルのタイムアタックだろ?金と暇があるだけでドヤるなよ。

808 :774RR :2020/08/02(日) 13:23:20.11 ID:hOlgH9Tha.net
さすがに金と暇がある人は、それでドヤって良いと思うが…

本当にある人はドヤる必要もないっていう

809 :774RR (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.247.179.17]):2020/08/02(日) 14:32:06 ID:XXnCW1X3p.net
ドヤるって誰よ?w
走行会なんて数珠つながりな走行会誰が行くかよ。
俺行ったら速すぎて主催者側からペース落として走れって指示出るわ。
悔しかったらライセンスとって筑波のB枠こいよ。
可愛がってやるからさw

810 :774RR :2020/08/02(日) 14:57:34.92 ID:uP7vKrxQF.net
試乗したいけど暫くは無理かな。
一番近いところが東京なの。

811 :774RR :2020/08/02(日) 15:10:28.33 ID:IuZCRWbd0.net
サーキットの話するやつ物の見事にキチガイしないとクソ笑えるな
可愛がってやるとか大草原通り越して森生えるわ

812 :774RR :2020/08/02(日) 15:33:35.28 ID:XXnCW1X3p.net
創価創価
悔しいのかぁ〜ww
マジで筑波おいでよ、楽しいから
膝するのは誰でも簡単に擦れるから

813 :774RR (アウアウカー Sa3b-1TqB [182.251.198.63]):2020/08/02(日) 15:36:55 ID:hOlgH9Tha.net
>>811
サーキットの話する人が基地外なんじゃなくて、このササ爺が基地外なだけやで
覚えたら相手にするのもうやめてな

814 :774RR (ワッチョイ dfaa-q8QX [221.23.66.34]):2020/08/02(日) 16:01:37 ID:959OH5eB0.net
素人がサーキット走行をマジで語っていて草
俺は早いんだぜ草

815 :774RR :2020/08/02(日) 16:27:59.67 ID:ZwBhKlY70.net
ここは変な人しかいないのかな?

816 :774RR :2020/08/02(日) 16:46:39.68 ID:+GcjkYZx0.net
ミドルSSなんて変なオヤジか小金持ち大学生くらいしか買いませんから残当

817 :774RR :2020/08/02(日) 17:12:53.04 ID:8Rea50S90.net
フルコースじゃない狭い筑波2000って所で察してあげましょうよ。
ドヤりたいんでしょ。

筑波なら6Rで楽しめると思うよ。10Rにはチト狭いよ。
もっと言えばレースしたいんならばカワサキはよせば?
理由の説明しなくてもレース出る位なら判るでしょ?
カワサキでレース出てるショップに近いなら6Rでも良いけどね。

818 :774RR (ワッチョイ 07b9-EdfN [202.213.177.8]):2020/08/02(日) 18:43:28 ID:Pov4B64q0.net
>>809
これ面白すぎるだろ
コピペ化してSSスレに貼りまくったらかなりの失笑を貰えそうだ

819 :774RR :2020/08/02(日) 20:11:18.76 ID:tMmaoggNM.net
>>809
何秒よ?
B枠言うても遅いヤツは遅いからな

820 :774RR :2020/08/02(日) 20:27:41.58 ID:XXnCW1X3p.net
636ではない方の6Rで5秒ですがお宅は何秒よ?
つかいつから筑波がマイナーなサーキットになったんだw
首都圏で一番近いのは筑波がど定番だろ。
まぁアドバイザーが素晴らしい人ばかりでおかげで大きな壁にはあたらなかったな。

821 :774RR :2020/08/02(日) 20:32:26.62 ID:XXnCW1X3p.net
サーキット童貞君たちは何故サーキットに拒絶するのだ?
まるでバイクに偏見をもつジジーと何ら変わらんな。

あと筑波に限らずだが、サーキット行ってる常連組はみんなクソ速いおっさんばかりだ。
TOTにでてる連中なんかは40〜50代が殆どだしな。

822 :774RR :2020/08/02(日) 20:43:47.70 ID:tMmaoggNM.net
ああ5秒後半て書いてあったな、失敬
6秒前後だとB枠のボリュームゾーンでまぁあまり速くはないね

823 :774RR (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.247.179.17]):2020/08/02(日) 21:13:53 ID:XXnCW1X3p.net
で偉そうに書いてるがお前はR枠走ってんのか?ww
公式タイムで3秒切れてんのかよ?w
二区間目のタイム教えてみてよ

824 :774RR :2020/08/02(日) 21:39:59.00 ID:1N3RqRuVa.net
もう予定合わせてサーキットで競争しなよ笑

825 :774RR :2020/08/02(日) 21:55:44.28 ID:QDPiK/BZD.net
いや、夜の公園とか河川敷で拳を交えたほうがわかり合えると思うぞ

826 :774RR :2020/08/02(日) 22:08:47.22 ID:XXnCW1X3p.net
>>825
昭和産まれかよw

どこのクローズドでも問題ない。バイク持ってればの話だがなw

827 :774RR :2020/08/02(日) 22:47:11.44 ID:fGSuM45mp.net
サーキットで会えば敬語でキョドるんだろどうせ

828 :774RR :2020/08/02(日) 23:22:28.07 ID:tMmaoggNM.net
>>823
今R枠は2秒切りが条件だぜ
つまりB枠は2〜8秒の間、俺が6秒前後の頃はとてもじゃないけど君のようにドヤれなかったなぁ
そのタイムだと速い車両に抜かされまくってるだろ?

829 :774RR :2020/08/02(日) 23:34:57.00 ID:w7tyfREz0.net
バイクでどつきあいすればいいんじゃね

830 :774RR (ワッチョイ df16-1TqB [59.137.230.159]):2020/08/03(月) 00:18:43 ID:lJx1lChC0.net
相手してんのもササ爺の自演で、時々失敗もしてたよ
良い加減学ぼうね

831 :774RR (ワッチョイ c76a-z36V [114.144.232.61]):2020/08/03(月) 00:22:44 ID:D5DvbyiO0.net
>>794
どうなるの?

832 :774RR :2020/08/03(月) 07:50:59.31 ID:JSGjPa3p0.net
>>831

リアルな話すると多分お前の住んでる大阪が消し飛ぶ 
光速でウンコほどの質量(約200〜300グラム)
の物体が動いたら想像を絶する衝撃波が発生する
ましてそれが地表と激突したら地球がヤバイ
お前のウンコで地球がヤバイ
さらにリアルな話をすると
今現在の理論では物体は光速に近づくにつれ質量は増加するので
射出されたウンコが光速なった瞬間に質量=∞(無限大)となる為
重力崩壊を起こし想像を絶するブラックホールが発生する
それが一瞬で太陽系飲み込み、5秒以内に銀河を飲み込むので宇宙がヤバイ
お前のウンコで宇宙がヤバイ
またウンコ側をリアルに説明すると
光の速さでウンコをすると、ウンコはスターボウを見る
ウンコの後方は漆黒の闇が、そしてウンコの進行方向には
全ての周囲の風景が一点にあつまるように見える
そして、ドップラー効果で七色に輝いて見える
お前のウンコ素敵

833 :774RR :2020/08/03(月) 09:50:50.36 ID:pv+EPE16p.net
だ〜か〜ら〜 >>828の2区間目のタイム教えてくれよ〜
嘘っぽく聞こえてしょうがないのよ

834 :774RR :2020/08/03(月) 11:04:26.81 ID:f7gwkMCyd.net
>>817
筑波どころか茂木だって6R.10Rいい順位つけてる
レース出てから言え

835 :774RR (アウアウウー Saab-+f7T [106.130.214.11]):2020/08/03(月) 15:15:54 ID:GO+4ljlVa.net
キーホルダーなんて要らないなw

836 :774RR :2020/08/03(月) 23:30:05.76 ID:gbmpg8if0.net
G型なんですが、O2センサーのカプラーどこにあるんでしょうか?
タンク外さないといけない感じかな?

837 :774RR :2020/08/03(月) 23:38:25.46 ID:pv+EPE16p.net
>>834
全くだ。筑波のモンスタークラスでやってる奴らは腹抱えて笑ってんだろうよ。
結局、経験がないから想像で喋っちゃうんだろ

838 :774RR :2020/08/04(火) 00:15:28.69 ID:y9Y2IzZs0.net
すいません、E/F型用のオイルキャッチ機能付きのアンダーカウルって能塚モータースさん以外では無いですかね?
最近サーキット走行を始めたんですが、万が一オイル漏れたら他の人を巻き込みますし、欲しいなと思いまして…

839 :774RR :2020/08/04(火) 12:45:11.25 ID:5+RSl1v4p.net
すいませんだとよww
アンダーカウルは何のために付いてるか知ってるか?w
そんな事よりワイヤリングちゃんとやれ(どうせ脳内だろうが)

840 :774RR :2020/08/04(火) 13:39:38.12 ID:gSQl6U6C0.net
>>838
ちょっと調べてみたけど、マジカルとか有名どころも最近の6R対応のは作ってないんだね 
ミニでもサーキットによってはキャッチ構造のカウル必須のところあるし、付けてれば保険にはなると思う
わりと最近岡国で実際にオイル原因での死亡事故あったし

841 :774RR (ワッチョイ bfa6-rodI [183.76.39.184]):2020/08/04(火) 13:53:33 ID:UA+zKYJx0.net
ぶっちゃけ6Rは人気無さすぎる
悲しいけど
600SSクラスは次のCBR600RRを最後に全滅だろう

842 :774RR :2020/08/04(火) 14:51:46.45 ID:Od7PiSdja.net
>>841
納車待ちになるくらい売れてるんだけどね
サーキットに持っていくユーザーの割合が減ったんだと思う

843 :774RR :2020/08/04(火) 15:10:10.38 ID:stEjfU5wd.net
SSとはいえ公式がストリート向けに調整したって言ってるからね
納車待ちがある程人気があるのは知らんかったわ

844 :774RR :2020/08/04(火) 15:46:44.26 ID:45t9RveH0.net
G型が売れに売れてるけどそれまではマイナー車種だったもんな
お陰でアフターパーツメーカーが全然開発してくれない

845 :774RR :2020/08/04(火) 15:59:57.71 ID:RcC7T0hq0.net
お陰でアフターパーツ全部海外製だわ

846 :774RR :2020/08/04(火) 16:00:11.88 ID:5+RSl1v4p.net
>>840
あの事故は結果的に早期の路面がなされなかったことと
ポスト係の連携・後続車に対して瞬時に対応できなかった
こともあって遺族が運営会社に責任追及された。

847 :774RR :2020/08/04(火) 16:00:37.83 ID:5+RSl1v4p.net
路面改修ね

848 :774RR :2020/08/04(火) 17:11:01.38 ID:93hMqF2Rp.net
ああ早い早い

849 :774RR :2020/08/04(火) 17:12:48.13 ID:sIHG3Xd/a.net
>>846
日本語でおk

850 :774RR :2020/08/04(火) 17:14:54.86 ID:RcC7T0hq0.net
>>849
触るな

851 :774RR :2020/08/04(火) 17:24:06.04 ID:9RYo9yCN0.net
ああササ爺やったすまん

852 :774RR :2020/08/04(火) 19:03:23.91 ID:5+RSl1v4p.net
疎い情報に翻弄されてて大草原だなww
つかこいつ(約1名様)6Rの話し全くないのなw
サーキットの話しも情弱で想像だけで全て語れる幸せだろうな

853 :774RR (ワッチョイ 27aa-KKqw [126.225.123.102]):2020/08/04(火) 19:27:09 ID:BHOyAGGq0.net
サーキット(遊び)程度のバイクにマジになるなよ
所詮はETC標準装備のエセSSなんだから

854 :774RR :2020/08/04(火) 20:35:41.02 ID:XuJZvm8s0.net
狼 俺はサーキットの狼よ
俺 はい早い早い

855 :774RR :2020/08/04(火) 21:38:28.62 ID:y9Y2IzZs0.net
>>840
やはり無いですか…
ありがとうございます
ライセンスの申請書に自分だけでなく走ってる他人や他のクルーを殺す可能性について書かれていてハッとした次第です

856 :774RR :2020/08/04(火) 21:41:02.53 ID:y9Y2IzZs0.net
>>839
ワイヤリングはオイルフィラーキャップとドレンボルトにしかしてませんが、他はどこにすればいいですかね?
あと、適当なドレンボルトのワイヤリング相手が見当たらなかったのでプレートを取り付けてそこに結びましたが、他の方はどのようにされていらっしゃるのでしょうか?

857 :774RR :2020/08/04(火) 22:30:46.72 ID:BHOyAGGq0.net
鼻につく慇懃無礼

858 :774RR :2020/08/04(火) 22:41:08.74 ID:7Rt1T58Va.net
そう言われるなら素で

ワイヤリングどこつけたらいいか分からんからとりあえずオイルフィラーキャップとドレンボルトだけつけたんだが、他ってどこにつけたらいいん?
あと、ドレンボルトの近くに結べるようなとこ無くてとりあえずプレートつけたんだけど、普通はどうするもんなん?
とりあえずがいっぱい並んでてすまんけど、普通にガチで分からんから教えてほしい
知らんやつに「あいつあんなとこにワイヤリングしとるわ、アホちゃうw」って笑われたくないんや

859 :774RR (ペラペラ SD1b-xE3T [110.163.143.209]):2020/08/04(火) 23:13:00 ID:MAk1K28LD.net
耳と臍にしとけよ

860 :774RR (ササクッテロレ Sp5b-DfbS [126.247.179.17]):2020/08/04(火) 23:16:00 ID:5+RSl1v4p.net
ワイヤリングはドレンとフィラー、スロットルグリップにキャリパーボルト。ブレンボに換えてたらパッドピン。あとはカメラ的なもんかな。巻き方はボルトでキチンとテンションかけて取り回すのが基本。走行前は各部の増し締め、後付けセンスタボルト外すの忘れずに。

861 :774RR :2020/08/04(火) 23:40:44.25 ID:62ZGAEQw0.net
痩せてて肉がないからおケツ痛くなるんだが何か敷いて乗ってる奴いる?

862 :774RR :2020/08/04(火) 23:42:15.59 ID:Ck+Kpz2z0.net
オイルフィルターにもワイヤリングしてるな。

863 :774RR :2020/08/04(火) 23:54:57.70 ID:84rvN9ju0.net
6rと1000どっちがいい?

864 :774RR :2020/08/05(水) 00:46:31.34 ID:dnh2M2bR0.net
一番良いのはメインで行くサーキットの車両規定に合わせてワイヤリングする。
能塚アンダー使ってるけどポン付けだから楽で良いよ。

865 :774RR (ペラペラ SD4f-e++8 [110.163.143.209]):2020/08/05(水) 07:03:51 ID:wTRzDdVFD.net
>>861
毎日二郎でアブラマシアブラカタマリって頼むといいよ
野菜マシにすれば胸焼けとかしないから

866 :774RR (ワッチョイ 8ea6-tY51 [183.76.39.184]):2020/08/05(水) 07:10:11 ID:TDSfjZu00.net
踏み台昇降運動でもやれ
ケツでかくなって且つ激ヤセする

867 :774RR :2020/08/05(水) 17:01:44.09 ID:Yn8ejhtAd.net
峠とたまに近所の小さいサーキットでしかバイク乗らないから6R検討してるんだけど、2021モデルは黒が無いって聞いて見積もりだけ貰って帰ってきたわ

868 :774RR :2020/08/05(水) 20:42:19.74 ID:tHLoK9tW0.net
>>865
ラーメン屋でバイトしてたとき毎日のように食べてたが増えなかったわ
バイクに限らず硬めのところに座り続けてるとケツ痛いしどうしようもないか

869 :774RR (ワッチョイ ffaa-g1mY [126.225.72.114]):2020/08/05(水) 21:38:46 ID:xhQOsOyN0.net
>>867
酷いカラーしかないから一年待つしかないな

870 :774RR (ワッチョイ 8ea6-tY51 [183.76.39.184]):2020/08/05(水) 21:41:50 ID:TDSfjZu00.net
6Rはもう終わりだぞEURO5対応させてねえし

871 :774RR :2020/08/05(水) 22:17:43.38 ID:hKAqv6Ibd.net
このバイクって新車はプラザでしか買えない?

872 :774RR :2020/08/05(水) 22:25:08.91 ID:9xxlQdCnM.net
>>871
国内の話?
国内の話だとしたらどうしてプラザ以外で買えると思ったのか教えてくれない?
まともなおつむしてれば少し調べればわかると思うんだけど。

873 :774RR :2020/08/05(水) 22:45:28.16 ID:aDFaZxTc0.net
>>872
ガーイ😋

874 :774RR :2020/08/05(水) 23:06:50.20 ID:CQ+1LpFa0.net
>>872
はい
アスペ

875 :774RR :2020/08/05(水) 23:08:32.43 ID:v2hHuFwlM.net
>>871
プラザ店以外でも新車で購入可能だけど、直接卸された車両では無いとか何とか

876 :858 :2020/08/05(水) 23:12:57.24 ID:F6fIHrBm0.net
皆さんありがとうございます、参考にします!

877 :774RR :2020/08/05(水) 23:15:36.95 ID:7YgXSpoga.net
>>868
とりあえずゲルザブ試してみよう

878 :774RR :2020/08/06(木) 06:31:43.01 ID:tY6ppoA5d.net
>>861
自転車用のパッド入りパンツはどう?
使ったことないけど、効果ありそう

879 :774RR :2020/08/06(木) 06:43:15.41 ID:b+g8a0100.net
>>861
K-styleのローシートをポチって発送待ち。
足着きには困ってなかったので標準高にするか最後まで迷ったがハンドル高を相対的に上げたかったからローシートにした。
クッションが足りない事は無いらしい

880 :774RR :2020/08/06(木) 09:01:31.38 ID:rd3fPhNz0.net
2021の現車の映像がYouTube含め全く上がってこんな

881 :774RR (ワッチョイ 8e41-i7TJ [119.230.189.182]):2020/08/06(木) 09:31:20 ID:H5AVtRB30.net
まだ出回ってないのでは?

882 :774RR :2020/08/06(木) 10:02:46.36 ID:rd3fPhNz0.net
発売日8/1で出回って無いとかないわ
海外ですら動画ないとか
まじで売れて無さそうなんだが
25Rに全部もっていかれてるんだろうな

883 :774RR :2020/08/06(木) 10:24:35.22 ID://usLJZgp.net
欲しい人には行き渡っただろうし新カラーはカスだしで需要自体無さそう

884 :774RR (スフッ Sdc2-1Ivh [49.104.26.87]):2020/08/06(木) 12:47:17 ID:Ls9TGZukd.net
予約してたけど8日が納車予定ですね

885 :774RR (スッップ Sdc2-ei1/ [49.98.154.226]):2020/08/06(木) 16:15:38 ID:+nxAm/EUd.net
2021の白ならカワサキプラザで見たで

886 :774RR :2020/08/06(木) 19:53:19.16 ID:wyDIGG5O0.net
CBRキタね
んー、6Rのがデザインでは上かな

887 :774RR :2020/08/06(木) 20:42:16.83 ID:FIVYiVaL0.net
>>877-879
サンクス
まずは手軽なところからやってみる

888 :774RR :2020/08/06(木) 21:01:06.53 ID:wtwO+Oc80.net
>>887
レビューよろ!

889 :774RR :2020/08/06(木) 21:33:59.53 ID:GGaYVO3G0.net
新型CBR600RRと6Rは排気量からして向いてる方向が違うから同列には語れないと思う
PV見てもCBRは完全サーキットだし、6Rは公道走ってる映像もあるでしょ

890 :774RR :2020/08/06(木) 23:47:24.83 ID:H5AVtRB30.net
テールだけ旧型の使い回しでチグハグ感あるな。
いまだにセンターアップマフラーてのも古さを感じる。

891 :774RR (ワッチョイ 4ef1-naiu [111.169.205.54]):2020/08/09(日) 16:34:40 ID:+2pHF/9q0.net
2021年式って微妙に変更してる?

892 :774RR :2020/08/09(日) 17:07:33.76 ID:H/vaukAO0.net
ここから筑波のスレにバカ1匹きて暴れてんぞ

893 :774RR :2020/08/09(日) 17:29:11.19 ID:O27D4NLva.net
そちらで引き取って

894 :774RR :2020/08/09(日) 17:37:40.71 ID:UoedQz+L0.net
>>893
いえいえ、どうぞ遠慮なさらずに ささ

895 :774RR :2020/08/09(日) 17:38:39.95 ID:EmuvVszBM.net
お友達が4秒台に入ったって筑波スレで言っているけど本当かい?

896 :774RR :2020/08/09(日) 18:23:33.45 ID:Q2K+GmEB0.net
ちょっと覗いたら明らかにササ君だな
ワッチョイ無いからのびのびと自演してたわ

897 :774RR :2020/08/09(日) 19:12:18.92 ID:uPAMCLn60.net
恥じ入る心が欠落してるって、ホント無敵だな
どんどん現実とかけ離れて、一体どこに行くんだろうな…

898 :774RR :2020/08/09(日) 19:39:07.65 ID:Gnj8iu+U0.net
>>896
おい、筑波スレには2度と来るな!!
ダラダラスレ汚した挙げ句にスレ埋めて迷惑なんだよ

899 :774RR :2020/08/09(日) 19:48:20.90 ID:qWDukKdn0.net
>>895
妄想なので放置で。

900 :774RR :2020/08/10(月) 02:31:00.37 ID:furg1OnqM.net
清々しいまでの自演ぶりに笑わせてもらった
面白いからもっとやれ

901 :774RR :2020/08/10(月) 23:24:19.80 ID:re9/bQWA0.net
このバイクラップタイマー直接貼り付けられそうなところ無いね
ステー買うか自作して適当なネジから引っ張り出さなきゃダメかな?

902 :774RR :2020/08/12(水) 16:09:37.48 ID:rohkglcUD.net
タンクでいいじゃん

903 :774RR :2020/08/13(木) 01:26:39.89 ID:tG7HtR8ia.net
>>902
伏せられなくなってしまう…

904 :774RR :2020/08/15(土) 17:59:29.38 ID:HjRiQgUT0.net
サーキット走ってる奴らの話し聞けない奴が他人様に助言貰う。図々しいにもほどがある。

905 :774RR :2020/08/15(土) 19:37:01.82 ID:C7fJ7bZIa.net
日本語でおk

906 :774RR :2020/08/16(日) 14:55:58.07 ID:YMXn1Hyl0.net
ttps://youtu.be/6GroJfSkfb0

KRTカッコええね

907 :774RR :2020/08/16(日) 17:04:35.16 ID:RjRQc2/T0.net
>>901
つべで探せば色々出てくるよ

908 :774RR :2020/08/16(日) 17:57:39.78 ID:4yLN+rbO0.net
取り付け場所も重要だが、どの方法で取り付けるかが重要

909 :774RR (アウアウウー Sa0f-H5tc [106.180.45.3]):2020/08/17(月) 09:11:29 ID:w4SrZvIMa.net
ステムホールマウントを改造して取り付けてるよ
キーの周辺避けてオフセット出来るし、ラップタイマー要らない時は別の物装着出来てベンリィ

910 :774RR :2020/08/17(月) 11:57:55.95 ID:vILgKlVRr.net
バイクの性格は驚くほどツアラー向きなんだけど、スマホを取り付けるのもちゃちゃっと、というわけにはいかないし、
タンデムシートも荷物を載せるようにはできてない(´・ω・`)

911 :774RR :2020/08/17(月) 12:05:06.67 ID:/zxMbUc8d.net
これツアラーとか言ってるやつツアラー絶対乗ったこと無いよな

912 :774RR :2020/08/17(月) 12:23:00.97 ID:cDYiu4xta.net
ツーリング適性が意外と良いよねってのはあるけど
ツアラーってのはロングツーリング前提でフルパニアだったりと積載は必須だから
ロングツーリングってのは、メーカーや雑誌記事で言ってる数泊のツーリングね
5ちゃんでニワカの勘違いくんが言う1日800kmとかの日帰り長距離では無くて

913 :774RR :2020/08/17(月) 12:37:25.04 ID:VCD4mlfop.net
このバイクのツーリング適性なんて行けないことは無い程度だろ
こんなポジションでガチツーリングなんかヤバさしか感じんわ

914 :774RR :2020/08/17(月) 12:42:09.60 ID:jWqXs26m0.net
俺はバーハン長時間より
前傾長時間の方が楽という特異体質

915 :774RR :2020/08/17(月) 13:06:57.35 ID:7njXTQBZ0.net
長時間乗ってると上半身はいいんだが膝が窮屈に感じて足がしんどいんじゃ

916 :774RR :2020/08/17(月) 14:13:03.94 ID:wqPrQYwla.net
傾斜角取れるようにする為や、仕方ない

917 :774RR :2020/08/17(月) 14:17:41.68 ID:++06tpcMM.net
R6の方がシート高いぶん膝の曲がりはマシなのかな?

918 :774RR :2020/08/17(月) 16:01:09.36 ID:tIFWQgl+a.net
その分ハンドルは遠いから微妙

GSXR600 L は6Rよりは若干まし

919 :774RR :2020/08/18(火) 07:20:44.24 ID:dz2ymLQ80.net
路面のギャップとかでアクセル操作がギクシャクしてしまうのですが、ハイスロならぬロースロにする事は出来るのでしょうか?
G型です

920 :774RR :2020/08/18(火) 08:23:45.77 ID:Oe1C79J1a.net
>>919
一つ上のギアを使いましょう

921 :774RR :2020/08/18(火) 08:41:06.11 ID:dz2ymLQ80.net
>>920
6速より上のギアが無いでござる
全体的にローギヤードな感じだし
2速発信で次に6速いれても問題なく普通に走ってしまう

922 :774RR :2020/08/18(火) 09:31:10.13 ID:WXuirezW0.net
手首に体重をかけて乗ってると、ギャップがスロットルに影響するかもね

923 :774RR :2020/08/18(火) 10:02:35.69 ID:wQCZUj/MM.net
EF型と同じスプロケに変えたら?
ロングになるからツキも穏やかになると思うよ。

924 :774RR :2020/08/18(火) 11:18:31.50 ID:iRR5reG70.net
ギャップでスロットルがどうのって乗り方の問題な気しかしないんだが

925 :774RR :2020/08/18(火) 11:44:05.35 ID:mCGyeY4q0.net
体幹鍛えるしかないからなSSは

926 :774RR :2020/08/18(火) 12:09:08.12 ID:kyLDPg9y0.net
手のどこかに力入れすぎ(力みすぎ)な気がするな。

927 :774RR (ワッチョイ efa6-y1mz [183.76.39.184]):2020/08/18(火) 13:37:13 ID:mCGyeY4q0.net
前傾を腕で支えるって乗り方がもう間違ってるからな

928 :774RR :2020/08/18(火) 14:38:23.55 ID:2czgOGtlp.net
SSなんてスロットルレスポンスが良いのが存在意義の一つだろうにソコ潰してまで乗るなよヘタレが

929 :774RR :2020/08/18(火) 14:58:07.05 ID:Oe1C79J1a.net
ギャップの時、アクセルから手を離しときゃ良いんじゃね?

930 :774RR (ワッチョイ 8b12-hfRm [118.241.131.161]):2020/08/18(火) 20:36:01 ID:iRR5reG70.net
街乗り用ふんわりサスに加えて6速で走って操作がギクシャクするとか相当だからな
腕じゃなくて右手だけで支えてるんじゃないかレベル

931 :774RR :2020/08/18(火) 21:36:50.94 ID:6wnbR8dJ0.net
街乗り峠程度ならリアサスのプリロード抜いみたら?

932 :774RR :2020/08/18(火) 21:57:49.33 ID:T8D/vEVC0.net
G型は1速でも他のバイクよりもはるかにスロットルレスポンスは滑らかじゃね?
社外品に変えてればだけど、バーエンドとグリップが引っ掛かってスロットルの戻りが悪くなってる事は無い?

933 :774RR (ササクッテロ Spb1-opce [126.33.135.79]):2020/08/19(水) 00:55:09 ID:RydEV4bhp.net
乗り方じゃない?しっかり下半身でホールドして車体を安定させればいい。

934 :774RR (ワッチョイ 0b6a-XgZT [153.183.1.185]):2020/08/19(水) 01:01:28 ID:ysaxqtRS0.net
ありがとうございます。
皆さん方のほとんどが否定的な意見をかかれるところを見ると乗り方や慣れの問題のようですね。
もう少し様子をみて駄目のようならショップでプリロード等の見直しをしてみます。

結果が出たらまた報告します

935 :774RR (ワッチョイ ddee-GHWC [106.176.225.139]):2020/08/19(水) 01:14:20 ID:r1CwiO2P0.net
スロットルの回し始めってそんな敏感だっけか?
遊びが無くなってるだけのような気もするが、そんなとこ狂うもんかな

936 :774RR :2020/08/19(水) 06:36:32.66 ID:HioDmFyq0.net
>>934
いや、報告はいらないですよ。

937 :774RR :2020/08/19(水) 06:49:06.26 ID:G6PdVOh30.net
>>934
報告?要らねえよ
むしろもう手放せ

938 :774RR :2020/08/19(水) 08:33:05.02 ID:ysaxqtRS0.net
>>936
えぇやんか!

>>937
ニコニコ現金支払いで買ったばっかりなのにヤダw

939 :774RR :2020/08/19(水) 11:31:31.56 ID:1RYp31hg0.net
ローン無いからこそ即売できるじゃん!

940 :774RR :2020/08/19(水) 13:20:23.62 ID:I6c+YdvRr.net
ニーグリップがしっかりきちんとできてないと腕や身体が疲れたり痛くなったりして教えてくれるいい子。

941 :774RR :2020/08/19(水) 13:31:22.03 ID:BcOt2KJnp.net
明らかに買うバイク間違ってるだろ
ニンジャ650にしとけよなホント

942 :774RR :2020/08/19(水) 17:37:15.31 ID:XraFzwtj0.net
プリロード変えたところで改善する問題じゃないだろうけどね
まぁ調整するのは悪いことじゃないしお好きにって感じ

943 :774RR (ワッチョイ d5aa-opce [60.121.72.31]):2020/08/19(水) 22:46:32 ID:KTGq6zlQ0.net
バイクの構造をきちんと理解した上で各部の調整しないと訳分からなくなって途方に暮れるだろ。

944 :774RR :2020/08/22(土) 23:34:00.26 ID:hwD2G0C00.net
筑波スレに書き込んでた馬鹿の話し酷かったな。完全否定された挙げ句痛々しくて可哀想だった

945 :774RR :2020/08/22(土) 23:34:00.78 ID:hwD2G0C00.net
筑波スレに書き込んでた馬鹿の話し酷かったな。完全否定された挙げ句痛々しくて可哀想だった

946 :774RR :2020/08/23(日) 07:16:40.47 ID:uLKMz7Zz0.net
大事なことでも無いのに2度書き込むほうが痛々しいけどな

947 :774RR (スップ Sd03-zMfS [1.72.9.88]):2020/08/23(日) 08:42:30 ID:51nG7Sobd.net
サーキットの話になるとすぐマウント取りに来るってのも痛々しい理由に追加で

948 :774RR :2020/08/23(日) 10:43:23.61 ID:zNUZxjrtp.net
>>946 >>947すまん、マウントとりたい訳じゃないんだけどな。つか、筑波スレでも承認欲求激しいのねww想像だけで騙る経験ない奴は相手されない。ほれ、夏休みも終わりだから宿題やっとけよ

949 :774RR :2020/08/23(日) 12:09:35.15 ID:HV4s57Wka.net
ササ爺やん
相手すんなよ

950 :774RR :2020/08/23(日) 13:40:38.75 ID:qy0lNDBwp.net
>>949
いやいや、元祖ササキチガイ君には敵いませんよ〜。一人暮らしはながいのかい?寂しいからかまって欲しいんだろw

951 :774RR :2020/08/24(月) 00:02:19.79 ID:bjGMyPly0.net
ササらしい反応で非常によろしい
今後もスレが落ちないよう適度に煽って保守してくれたまへ

952 :774RR :2020/08/24(月) 13:00:43.95 ID:3nF9zrug0.net
ササの時点でほぼほぼ基地外やしな

953 :774RR :2020/08/24(月) 14:58:32.09 ID:orWr7EXd0.net
>>952
ソフトバンクの端末はどうした?
携帯料金未払いでとめられたのか??ww

954 :774RR :2020/08/26(水) 07:09:20.79 ID:CpW4Qenr0.net
ヲカライダーが次は6Rに試乗するらしいな。楽しみね。

955 :774RR (ワッチョイ eb25-pHBA [121.118.83.178]):2020/08/26(水) 08:09:40 ID:dCwHti2i0.net
6R界隈は比較的平和だから訳わからんモトブロガーなんかに関わって欲しくないけどな。

956 :774RR :2020/08/26(水) 10:06:16.30 ID:Jh48h5Yr0.net
10Rからの6Rレビューか
ヲカ気に入りそうだな
とり回し的に

957 :774RR :2020/08/26(水) 13:04:34.69 ID:h4af2uqZa.net
他人のレビューはクソの役にもたたん。

958 :774RR (ササクッテロル Sp99-FyxU [126.233.208.44]):2020/08/26(水) 13:35:35 ID:U6HOn2/lp.net
レイとやらにクソ貶められたトラウマか皆モトブロガーのレビューに神経質になってて笑う

959 :774RR (ワッチョイ bd12-xViG [118.241.131.161]):2020/08/26(水) 14:34:08 ID:lBjlDjBn0.net
毎度モトブロガーが関わる度にいちいちスレチカスが宣伝しに来るからウザすぎんだよ

960 :774RR :2020/08/26(水) 16:37:18.43 ID:rfqFqZAG0.net
素人が試乗して適当なことほざくだけの動画になんの価値があるんだか。
いちいち宣伝しにくんなカス

961 :774RR :2020/08/26(水) 18:08:44.68 ID:/0sr3Kfup.net
お前も素人な

962 :774RR :2020/08/26(水) 18:12:30.27 ID:tObFYy4P0.net
その割にインプレ聞いてくるよね

963 :774RR :2020/08/26(水) 18:19:44.69 ID:rfqFqZAG0.net
>>961
俺がいつ動画出して宣伝しにきた?ガイジか?
オーナーならまだしもちょい乗りしただけのひやかしのインプレとかほんとゴミ。

964 :774RR :2020/08/26(水) 18:42:25.68 ID:eOT6RX3C0.net
>>958
誰?
有名なの?

965 :774RR :2020/08/26(水) 19:17:25.93 ID:K7GEjZ0G0.net
オレだよ
オレ、オレ

966 :774RR :2020/08/26(水) 19:20:25.42 ID:eOT6RX3C0.net
>>965
あー、わかった。
なんだ、おまえかー。

967 :774RR :2020/08/26(水) 21:19:01.08 ID:COKPMSl0a.net
これ25R?って聞かれるんだろうなぁ

968 :774RR :2020/08/26(水) 21:30:29.60 ID:tObFYy4P0.net
動画出てた
収益のためにやってるんだろうな

969 :774RR :2020/08/26(水) 22:59:26.09 ID:r50BU03SD.net
仕事としてやってんだから最早素人じゃないよね
好き好んで見てたりとか絶賛する気は全く無いけど>>960が満たされない人生送っているというのはわかった

970 :774RR :2020/08/27(木) 04:26:31.86 ID:R6HWGwrP0.net
>>969
言うに事欠いて個人攻撃かよ
クソ動画で生計立ててるだけあって必死だな

971 :774RR :2020/08/27(木) 14:23:28.13 ID:sX7NhePZp.net
すぐ他人につっかかる奴は現状に不満があるんだよなぁ。ある意味気の毒だからみんな優しくな。

972 :774RR :2020/08/27(木) 14:47:13.97 ID:79cWiITCa.net
優しくする必要はないね、むしろ厳しくしなきゃダメだった
ただ単に甘やかされて育ってきただけなんだから、社会に適合できない努力もしない、甘ったれの高齢荒らしになったんでしょ

973 :774RR :2020/08/27(木) 15:19:04.88 ID:+QIHXNiZ0.net
いつまで続けんだよ纏めて失せろ

974 :774RR (スッップ Sd03-SjZf [49.98.135.133]):2020/08/27(木) 16:26:18 ID:Uwq2TUgUd.net
結局ミドルSS選ぶ人のテンプレコメントだったな

975 :774RR :2020/08/27(木) 17:55:23.76 ID:sX7NhePZp.net
ヲカライダーの評価もまずまず良かったな。
やっぱりこれは良いバイクだよ。

976 :774RR (ブーイモ MM4b-l92+ [163.49.200.42]):2020/08/27(木) 18:19:49 ID:bz86yzLwM.net
>>975
いつまで自演してんだよゴミライダー

977 :774RR :2020/08/27(木) 19:22:45.74 ID:DxMaTohia.net
動画見たけど
どうでもいい内容だったなw
05年乗りの俺には関係ないや

978 :774RR :2020/08/27(木) 20:39:09.00 ID:VRFWPG420.net
提灯記事ならぬ提灯動画だから見ても何も得られないよ。
スポンサー様ファースト。

979 :774RR :2020/08/27(木) 22:42:52.81 ID:q6Kb+SnHp.net
なんでそんなに怒ってるんだ?
6Rを良いバイクと言ったら不都合なのかな?
主観だから否定するのは大人気ないぞ。

980 :774RR :2020/08/27(木) 23:30:30.72 ID:dmdl62hsD.net
コロナ禍で派遣切りされて不安な日々を過ごしているところにYoutuberが稼ぎまくってるのが妬ましいんだろ

981 :774RR :2020/08/28(金) 01:37:31.53 ID:/1JRbE7N0.net
中身ペラペラのクソ動画いちいち宣伝しにくんなってだけ。
信者相手にやってろ。

982 :774RR :2020/08/28(金) 02:59:05.89 ID:uamQl2XG0.net
けなさり

983 :774RR :2020/08/28(金) 03:48:18.06 ID:PI1ZDtggM.net
何かえらく剣呑な奴がいるなあ
カルシウム足りてないのかな

984 :774RR :2020/08/28(金) 04:23:30.67 ID:t1ltl6F4M.net
褒め言葉だけ欲しいならこんなとこに貼らずに内輪でやってればよくね?

985 :774RR :2020/08/28(金) 08:00:34.54 ID:aakBJhEOa.net
薄汚いモトブロガーの話題は本当に要らない

986 :774RR :2020/08/28(金) 08:49:15.52 ID:QeJVC3dSd.net
内容は申し訳ないが提灯的な感じだったよね
街乗りだけじゃ無く、他のモトブロガーみたいに峠でインプレしてもらいたかったな
まぁ試乗車じゃ難しいか

987 :774RR :2020/08/28(金) 09:41:40.35 ID:W8OYaLMjd.net
どうせならレンタルでやってほしい

988 :774RR :2020/08/28(金) 10:47:43.97 ID:DxDSNy+ra.net
>>986
そこまでの腕が無い。、

989 :774RR (ササクッテロル Sp99-0vpP [126.233.166.79]):2020/08/28(金) 16:42:24 ID:ZXrupnsDp.net
YouTubeなんだから提灯でも良いじゃない。怒ってる奴はプロなんだろうからもうちょっとアマチュアに寛容になろうぜ!

990 :774RR :2020/08/28(金) 17:59:45.98 ID:EhVo9ymH0.net
ヲカは自分のバイク乗らなくなってからつまらん
違和感覚えながら惰性で見続けてる人も多いと思うよ

991 :774RR :2020/08/28(金) 18:26:41.36 ID:/1JRbE7N0.net
単につまらないし見る価値ないってだけ。
発売されて何年も経つバイクに素人が乗るだけの動画見せられても反応に困る
惰性とか以前に誰?

992 :774RR :2020/08/28(金) 19:02:28.81 ID:twB/iSUz0.net
カワサキプラザから金貰ってるだろうしな

993 :774RR :2020/08/29(土) 00:12:19.95 ID:F/VQ+HGC0.net
誰?じゃなくて知らないなら自分で調べる。
知らない事を威張るんじゃない!

994 :774RR (ワッチョイ 7b41-l92+ [119.230.189.182]):2020/08/29(土) 00:31:04 ID:ew9SdG2I0.net
調べる価値もない

995 :774RR (ワッチョイ e316-0aHt [59.137.230.159]):2020/08/29(土) 01:19:48 ID:ZWcG61RQ0.net
>>993
行間を読めるようになりましょう

996 :774RR (ワッチョイ 63aa-0vpP [221.23.66.34]):2020/08/29(土) 01:25:09 ID:F/VQ+HGC0.net
きみは空気を読めるようになろうな

997 :774RR :2020/08/29(土) 01:42:18.47 ID:qd0BUK3G0.net
>>992
プラザが金払うわけない。

998 :774RR :2020/08/29(土) 02:30:46.16 ID:99qX/BecM.net
>>980
次スレ立てよう。

私が次スレ立てた。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1598635794/

999 :774RR :2020/08/29(土) 02:44:58.98 ID:L9TFgGYV0.net
空気どころかスレタイ読めない人間が何言ったところでね

1000 :774RR :2020/08/29(土) 03:10:55.74 ID:8jT32WtW0.net
埋め

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200