2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 23匹目

1 :774RR:2020/05/15(金) 22:34:27 ID:Ey2Ydb/p.net
http://www.honda.co.jp/Monkey125/

※前スレ
【HONDA】モンキー125(JB02) 22匹目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588252690/

295 :774RR:2020/05/17(日) 13:41:55.76 ID:CFiCaeNn.net
・マフラー交換して周りに迷惑をかけている人。
・周りよりもゆっくり走って迷惑かけている人。

小型バイク乗りには
どうもこういう人たちが少なくないのです。

296 :774RR:2020/05/17(日) 13:42:16.40 ID:62K1QuS8.net
>>295
大事なのはどう思われるかじゃない。
どう相手を思うかだ。どこ住み?

297 :774RR:2020/05/17(日) 13:43:42.51 ID:CFiCaeNn.net
>>294
>こうやって一日中書き込みしてていつ乗ってんだよ?

俺がこのスレに来たのは最近ですが、
モンキーを買ったのはもっと前で、
もう相当に乗ったので
そう頻繁に乗らなくてもいいんですよ。

298 :774RR:2020/05/17(日) 13:43:54.43 ID:62K1QuS8.net
>>297
おまえは
どっかで負けるかもって思ってんだよ
そーゆー奴は負けんだよ
どこ住み?

299 :774RR:2020/05/17(日) 13:45:45.63 ID:CFiCaeNn.net
バイクに乗るモチベーションを
持ち続けるのって難しくないですか?

車にも乗っており、
生活の足としてバイクに乗っているわけではないので
乗るための理由ってものは無いわけです。

その理由を作り続けていくのって結構難しいんですよね。

300 :774RR:2020/05/17(日) 13:45:56.61 ID:62K1QuS8.net
>>299
人を羨むな!!
人を羨むってことは自分を否定することだ!
そんなんじゃミジメな人生を送ることになっちまうぞ!
他人は他人、自分は自分!
強くなりたいと願うことは構わない。
だがそれは他人と比べるようなもんじゃないんだ!
人生全ての答えは己の中にあるんだ!
どこ住み?

301 :774RR:2020/05/17(日) 13:49:01.71 ID:gBj2hp80.net
>>299
わかるわ

302 :774RR:2020/05/17(日) 13:49:38.63 ID:CFiCaeNn.net
今までは、バイクを買ったら、
あそこに行ってみたい、ここに行ってみたい…との思いがありました。
しかし、もう全て行きました。

そういう場所に行くに従って、モンキーのパワー不足も痛感したので
今度は色々と弄ってはテスト走行することが「走る目的」になりました。
しかしながらそれも、今では満足できるレベルに達してしまい、
ちょっとモチベーション不足に陥っているのです。

そこでちょっと刺激を求めてこのスレに来るようになったと言うわけです w

303 :774RR:2020/05/17(日) 13:49:45.11 ID:62K1QuS8.net
>>302
上手くやれと言っているんだ。敵対でも無視でもなく、さらっと無難にやり過ごす術を身につけたまえ。それが、社会に適応するという事さ。どこ住み?

304 :774RR:2020/05/17(日) 13:51:43.61 ID:3rpx5jHZ.net
毎日数十連投書き込む迷惑バカが
何言おうと世界なんぞ変わんね

さーてSP忠男でぶん回してくらぁ

305 :774RR:2020/05/17(日) 13:52:53.44 ID:WrkIJHJM.net
>>299
なんだただのモンキーが欲しい田舎の爺さんか
孫と遊んでやれ
今のIDで改造していないマフラー側から撮った全景写真もなしにモンキー談義とは恐れ入った
お前のやっていることはモンキーの楽しみを奪い俺たちの通信費を奪うだけだ

306 :774RR:2020/05/17(日) 13:53:17.71 ID:vyE1GUBc.net
もしかして自演してる?

307 :774RR:2020/05/17(日) 13:55:50.35 ID:CFiCaeNn.net
俺の住んでいる場所は中堅都市で交通量も多いのですが、
お隣の地域は田舎が多くて、海も山へも簡単に行けます。

バイクで走るには比較的恵まれた地域だと思いますが、
結局、どこを走っても似たような場所で
そういう場所に行き慣れてしまって
新鮮味が薄れてしまったのも事実です。

308 :774RR:2020/05/17(日) 13:56:09.38 ID:62K1QuS8.net
>>307
どうにもならない 

他人の気持ちはあきらめて
どうにかなる自分の気持ちだけ

変えませんか
少しずつでいいんで
どこ住み?

309 :774RR:2020/05/17(日) 13:56:43.87 ID:CFiCaeNn.net
>>305
>全景写真もなしに

ただ単に俺のモンキーみたいだけじゃん(笑)

310 :774RR:2020/05/17(日) 13:57:09.01 ID:62K1QuS8.net
>>309
相手のことを知らないまま、

間違ってるって決めてしまうなんて・・・

そんなのが正しいなんて、僕には思えない。どこ住み?

311 :774RR:2020/05/17(日) 13:58:19.95 ID:gBj2hp80.net
>>307
確かにね

312 :774RR:2020/05/17(日) 13:59:42.70 ID:CFiCaeNn.net
Aの海に行こうが、Bの海に行こうが、大差ないですし、
こんな山々などいくらでもありますが、
どの山に行っても風景は同じなんですよね(笑)

https://i.imgur.com/KdOM6Tw.jpg
https://i.imgur.com/cPpKs2a.jpg

313 :774RR:2020/05/17(日) 14:00:09.56 ID:62K1QuS8.net
>>312
かわいそうになあ。気づいちゃったんだよなあ、誰も生き急げなんて言ってくれないことに。

なあ。

見ろよこの青い空白い雲。そして楽しいバイク生活。

どれもこれも君の野望をゆっくりと爽やかに打ち砕いてくれることだろう。
君にこれから必要なのは絶望と焦燥感。

何も知らずに生きていけたらこんなに楽なことはないのに、それでも来るか、君はこっちに。

どこ住み?

314 :774RR:2020/05/17(日) 14:01:30.45 ID:CFiCaeNn.net
大都会に住んでいて、よっぽど頑張って走っていかないと
簡単には「海や山に行けない」人なら、
たまの休日に「海/山に行けて楽しかったー」と思うかも知れませんが、

俺の場合、ちょっと走れば直ぐに行けてしまうので w

315 :774RR:2020/05/17(日) 14:01:41.19 ID:62K1QuS8.net
>>314
嫌われないように生きるのって大変だけど、

嫌われないように生きてるってバレたら、

嫌われちゃうよ。

どこ住み?

316 :774RR:2020/05/17(日) 14:03:04.18 ID:WrkIJHJM.net
>>309
いやモンキー持ってないのに必死だなと思ってさ
他所のシートの写真見せられてこれモンキーですって信じるやつなんかいない
逆の立場ならどう思うよ
シートをモンキーと呼ぶやつはおかしくね?

317 :774RR:2020/05/17(日) 14:04:34.70 ID:CFiCaeNn.net
少し走るだけで、もう田舎の雰囲気になり、
そこからは交通量が少ない(信号も少ない)ので、
離れたところも短時間で着いてしまうんです。

318 :774RR:2020/05/17(日) 14:04:49.09 ID:62K1QuS8.net
>>317
甘えんじゃねーよ!

ナットクいかねーことがあったらテメーでなんとかすんのが男ってもんだ!どこ住み?

319 :774RR:2020/05/17(日) 14:05:07.40 ID:CFiCaeNn.net
>>316
>シートをモンキーと呼ぶやつはおかしくね?

モンキー乗っていない人が
モンキーのシート持ってるわけないでしょ?w

320 :774RR:2020/05/17(日) 14:05:25.48 ID:62K1QuS8.net
>>319
何かを変えることのできる人間がいるとすれば
その人はきっと…大事なものを捨てることができる人だ

どこ住み?

321 :774RR:2020/05/17(日) 14:09:37.99 ID:CFiCaeNn.net
あまりにも短時間でこういう場所(>>312)に行けるので
バイクで走りに行っても時間が埋まらないんです w
しかも、もう何度も何度も行っているので新鮮味がないし w

バイク動画とか見ていると、
モチベーション維持のためなのか、○○のラーメンを食べに行くとか、
そういう食事目的で走っている人が多いですよね。

322 :774RR:2020/05/17(日) 14:09:55.26 ID:62K1QuS8.net
>>321
貴様は修行が足らんだけだ!

日々の修行は後悔を淘汰してくれる
俺の言ってる意味がわかるか?
ある種の後悔はとりもどす事ができるんだ。
後悔をとりもどした時 
それはとても強いものとなる。

どこ住み?

323 :774RR:2020/05/17(日) 14:11:57.85 ID:CFiCaeNn.net
海…、山…、ダム…、他に行くところありますか?

そんな快適に走られる所ばかり走っていると
余計に交通量の多い場所なんて走りたくならないですしね。

324 :774RR:2020/05/17(日) 14:12:29.04 ID:62K1QuS8.net
>>323
考える前から

"自分にはわからない"って

決めつけてるんじゃないの?

どこ住み?

325 :774RR:2020/05/17(日) 14:14:28 ID:CFiCaeNn.net
ぶっちゃけ、山行って、ダム行って、海行って帰って来ても
大して時間かからないしな〜(笑)

326 :774RR:2020/05/17(日) 14:14:35 ID:62K1QuS8.net
>>325
人の一番の恥は人の恥を笑うことだ。

どこ住み?

327 :774RR:2020/05/17(日) 14:16:51 ID:CFiCaeNn.net
全く真逆にあるバイパス道路に向かって、
そこからバイパス道路の高速走行を楽しみながら海まで行って、
そこからぐるりと山のワインディングロードを通って
帰宅してくる…なんてコースがあるけど、
もうそのパターンも飽きて来たし w

328 :774RR:2020/05/17(日) 14:16:56 ID:62K1QuS8.net
>>327
4年後いい男になって戻ってきたら、あたしがあんたを幸せにしてあげてもいいよ。どこ住み?

329 :774RR:2020/05/17(日) 14:20:12 ID:CFiCaeNn.net
新しい手袋とサングラスを買ったんで
それの使用具合をチェックするために
ちょっと走りに行ってくるとするか。

330 :774RR:2020/05/17(日) 14:20:13 ID:IMS4lseH.net
>>323
お前のマフラー純正でもうるさいんだけど迷惑だわーwww

331 :774RR:2020/05/17(日) 14:20:25 ID:62K1QuS8.net
>>329
自分の価値は自分ではわからない。他人に言ってもらわないとわからない。人が喜んでいて初めて、自分に価値があると認識できる。どこ住み?

332 :774RR:2020/05/17(日) 14:22:27 ID:WrkIJHJM.net
>>319
いやシートも余所者のもの
おまえがモンキー乗っているという証拠はない
本当のモンキー乗りなら今はどこかを走ってる
雨でもなければね
マフラー言うなら普通マフラー撮るだろ
40万払ってシートしか受け取らないのか?

333 :774RR:2020/05/17(日) 14:23:37 ID:WrkIJHJM.net
>>329
逃げた
コイツ逃げた!

334 :774RR:2020/05/17(日) 14:24:18 ID:62K1QuS8.net
>>329
今のは”心のノート”にメモっとけ

335 :774RR:2020/05/17(日) 14:27:31 ID:t82yZIl5.net
精神的にまともな奴が毎日毎日こんなに連投するハズは無いよな?
必死に相手してる奴も同類なんかなぁー

336 :774RR:2020/05/17(日) 14:39:18 ID:WrkIJHJM.net
もう一つひなびたモンキースレあるよ

337 :774RR:2020/05/17(日) 15:00:25 ID:P2CF5VSK.net
サドルバッグつけてる人おる?

338 :774RR:2020/05/17(日) 15:15:03.22 ID:04OKzBFr.net
赤信号でローに戻すのメンドイ
セコ発進でもいいよね

339 :774RR:2020/05/17(日) 15:30:07.39 ID:pP4dVLOr.net
>>338
逆にずっと1速でええやん

340 :774RR:2020/05/17(日) 15:31:59.36 ID:HRw/1VCb.net
先々週にバイク屋に届いてたのやっと取りに行ってきました!聞いてた通りリアサスグニャグニャでしたね

https://i.imgur.com/MRJB0yo.jpg

341 :774RR:2020/05/17(日) 16:40:24 ID:LDxy+zsD.net
みんなオイル何使ってんだ?

342 :774RR:2020/05/17(日) 16:46:06 ID:VkLdvwuy.net
ウルトラG1で済まんな

343 :774RR:2020/05/17(日) 16:47:25 ID:P2CF5VSK.net
>>340
僕と同じスマホカバーですね!

344 :774RR:2020/05/17(日) 16:50:56 ID:VkLdvwuy.net
>>340
ちなみに隣のは何ですか?

345 :774RR:2020/05/17(日) 17:50:09.29 ID:j+CkC0EI.net
自分も黒で木曜日辺りに取りに行く予定
キタコバイザー、キャリア、ボックスSH33アマで買ってる
やっちまったかなー

346 :774RR:2020/05/17(日) 18:15:55.67 ID:WrkIJHJM.net
>>340
かっこいいね

347 :774RR:2020/05/17(日) 18:26:05 ID:CFiCaeNn.net
ただいま帰宅♪
100kmちょっと走って来ましたが、
今日もモラルの低いバイク乗りをチラホラ見かけました。

バイク乗りの俺から見ても程度が低いのだから
一般の人から見たら「余計にそう」でしょうね。

348 :774RR:2020/05/17(日) 18:29:19 ID:F49qG2CH.net
お、今日中に500ぐらいまで行けよ!

349 :774RR:2020/05/17(日) 18:29:44 ID:WrkIJHJM.net
>>340
今の所これノーマルなの?
隣のバイクもいいし、モンキーの黒もいいよね

350 :774RR:2020/05/17(日) 18:32:10 ID:CFiCaeNn.net
今日はちょっと「ネタ」持って来ました。

スーパーモンキーのマフラー音
https://dotup.org/uploda/dotup.org2148754.m4a

351 :774RR:2020/05/17(日) 18:33:00 ID:CFiCaeNn.net
あくまで排気口近くの音なので、
こんな感じではありますが、
全体的には静かです。

352 :774RR:2020/05/17(日) 18:34:15 ID:F49qG2CH.net
単なる騒音じゃんw

353 :774RR:2020/05/17(日) 18:35:35 ID:F49qG2CH.net
スーパーモンキーw
カッコいーw

354 :774RR:2020/05/17(日) 18:36:12 ID:79hpHFKU.net
ノーマルマフラーの音じゃないな

355 :774RR:2020/05/17(日) 18:39:23 ID:CFiCaeNn.net
それではまた後で。

356 :774RR:2020/05/17(日) 18:40:41 ID:j+rpf+gS.net
おうw
また後でなw

357 :774RR:2020/05/17(日) 18:41:13 ID:F49qG2CH.net
お母さんにご飯だよーって呼ばれたんか?

358 :774RR:2020/05/17(日) 18:42:31 ID:WrkIJHJM.net
>>350
うるさいな
余計なことすんなよ
おまえのはシートの写真
早よ写真出せよノーマルならな


>>340の写真見て感想書いてんのに
これが本当のモンキーの写真
おまえの「シート」と比べてみろ

359 :774RR:2020/05/17(日) 18:43:52 ID:F49qG2CH.net
粘着も頑張るねー

360 :774RR:2020/05/17(日) 18:44:03 ID:HRw/1VCb.net
>>344
となりはR1です

361 :774RR:2020/05/17(日) 18:46:40 ID:HRw/1VCb.net
>>349
乗って帰ってきたばっかりのノーマルっす

362 :774RR:2020/05/17(日) 18:47:47 ID:WrkIJHJM.net
>>361
これからどこかいじるの?

363 :774RR:2020/05/17(日) 18:55:04.21 ID:HRw/1VCb.net
>>362
タコメーターとフェンダーレスは買ってあるんですけどフェンダーはこれはこれで良いような気がしてます
買ったから付けるけど
あとはとりあえずリアサス交換だけして暫く乗ってみようかなと

364 :774RR:2020/05/17(日) 19:02:55.14 ID:HRw/1VCb.net
リアサスはキタコの安いのとタケガワの高いので迷ってるんですけど キタコで十分ですかね?

365 :774RR:2020/05/17(日) 19:03:59.97 ID:pAqSNaoI.net
>>364
そんなん乗る人間がどこまで求めるかで違ってくるわ

366 :774RR:2020/05/17(日) 19:10:06.64 ID:VkLdvwuy.net
>>360
凄いの乗ってるね
極端な2台で楽しそう

367 :774RR:2020/05/17(日) 19:31:12.56 ID:jrHzFXiq.net
>>350
空ぶかしの雑音
近隣住民からすれば騒音

あんただって喧しいんだよ
色んな意味で

368 :774RR:2020/05/17(日) 19:35:23.35 ID:CFiCaeNn.net
>スーパーモンキーのマフラー音
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2148754.m4a

正真正銘、ノーマルマフラーですが、
ただものではない雰囲気を醸し出しているでしょ?

バイパス道路での話など、
パワーについて今まで書いて来たことも「ハッタリではない」ことが
感じ取れるかと思います。

369 :774RR:2020/05/17(日) 19:35:49.43 ID:CFiCaeNn.net
>>367
>近隣住民からすれば騒音

静かな山奥で録って来た音です。

370 :774RR:2020/05/17(日) 19:38:14.67 ID:CFiCaeNn.net
低域ではモリモリとトルクのあるフィーリングながらにも
これが高回転になるとレーシングマシーンのように
滑らかに回って行くのです。

どちらかに偏った性能ではなく、
全域でパワーアップしています。

371 :774RR:2020/05/17(日) 19:39:31.26 ID:F49qG2CH.net
お母さんのご飯美味しかった?

372 :774RR:2020/05/17(日) 19:43:52.85 ID:CFiCaeNn.net
自分で作って食べました。

373 :774RR:2020/05/17(日) 19:44:55.82 ID:CFiCaeNn.net
>>340

やっぱり黒は地味でパッとしないね w

374 :774RR:2020/05/17(日) 19:46:33.87 ID:osnw1G0S.net
>>373
>>350の雑音もパッとしねえけどな!
きたねえ音で。

375 :774RR:2020/05/17(日) 19:46:49.19 ID:CFiCaeNn.net
俺の中で黒のモンキーは
全塗装(タンク&サイドカバー)ありきの車体っていうか、
フレームが黒ならどんなカラーで塗っても相性いいから
そこだけの利点かな〜。

376 :774RR:2020/05/17(日) 19:48:12.29 ID:CFiCaeNn.net
逆にいうと「全塗装しない」なら
全体的に地味すぎてモンキーらしさもなく
すごく中途半端な印象です。

377 :774RR:2020/05/17(日) 19:49:15.92 ID:osnw1G0S.net
>>375
「全塗装」の意味、間違ってるぞ。
「全塗装」の意味、間違ってるぞ。

378 :774RR:2020/05/17(日) 19:50:41.83 ID:osnw1G0S.net
モンキーらしさってなんだよww
あんたモンキー50全否定してたやんかwww

毎日ダブスタ

379 :774RR:2020/05/17(日) 19:50:49.32 ID:CFiCaeNn.net
メーカーが黒を4番目に持って来たのもそう言うことだと思います。
まあ取り敢えずもう新しいカラーは出てこないだろうね。

次はタンクのカラーデザインを替えて来ますよ。

380 :774RR:2020/05/17(日) 19:51:35.92 ID:CFiCaeNn.net
>>378
>あんたモンキー50全否定してたやんかwww

ぶっちゃけモンキー50はもう時代遅れ。
オワコンですよ。

381 :774RR:2020/05/17(日) 19:52:24.17 ID:SdxBkvDn.net
武川のノーマルルックのマフラーの音に似てるな

382 :774RR:2020/05/17(日) 19:53:08.24 ID:SdxBkvDn.net
あ、似てないわ

383 :774RR:2020/05/17(日) 19:53:17.75 ID:CFiCaeNn.net
だってみっともないもの。
流石に小さすぎるから人間が乗った時のバランスがすこぶるダサい。

今までは、良くも悪くも
モンキー50しか無かったからそれでも通用したけど、
モンキー125がある今となっては
あんなのに乗ってたら「みっともない」

384 :774RR:2020/05/17(日) 19:55:47.20 ID:CFiCaeNn.net
もう皆でハッキリ口にしてやった方がいいと思うよ?
モンキー50はダサい!みっともない!ってね。

この乗車画像見てもそう思うでしょ?
https://www.tandem-style.com/wp-content/uploads/2018/11/TS125_05_P143_01.jpg

385 :774RR:2020/05/17(日) 19:56:33.35 ID:79hpHFKU.net
>>364
キタコのは一本分の値段

386 :774RR:2020/05/17(日) 19:58:45.87 ID:CFiCaeNn.net
こんなバイクをいくらフルチューンして乗ってれば尚更ダサい。
爆音で走ってるバカが少なくないけど、
かっこいいとでも思ってんのかね〜?

https://young-machine.com/wp-content/uploads/2018/06/007-8.jpg

流石にもう、モンキー50は「無い」と思うわ〜。

387 :774RR:2020/05/17(日) 20:00:13.93 ID:G7uFDnW4.net
>>386
君のマフラーの音も大概大きいで

388 :774RR:2020/05/17(日) 20:03:46.31 ID:CFiCaeNn.net
>>387
>君のマフラーの音も大概大きいで

排気口近くの音なので、
そう感じるだけですよ〜。

389 :774RR:2020/05/17(日) 20:07:44.21 ID:WrkIJHJM.net
シートだけに跨ってボクのスーパーモンキーだぞぉ〜
クソダサ一等賞じゃん
人様のものに口出してみっともない

390 :774RR:2020/05/17(日) 20:15:49.12 ID:jrHzFXiq.net
>ただものではない雰囲気を醸し出しているでしょ?

↑痛過ぎるwwwww

ただものじゃなかったら、それは騒音です。
ただものだったら生活音なので気になりません。
アホくさ

391 :774RR:2020/05/17(日) 20:25:09.14 ID:CFiCaeNn.net
俺はスピード狂ではないので
困らない程度に走れば満足できるタイプで、
今のスーパーモンキーの状態なら合格です。

70km/hぐらい軽く出るので
一般公道で全く困らなくなりました。

ノーマルの頃とは違い「無理して出ている感」が全くなく、
余裕ありまくりなので振動も全く気になりません。

逆に言うと、ノーマル時で70km/hは
かなり「ぶん回してる感/エンジンが無理してる感」がありました。
振動も相当にハードで、乗ってるこちらも苦痛でした。

392 :774RR:2020/05/17(日) 20:26:49.75 ID:j+rpf+gS.net
>>391
ニート?

393 :774RR:2020/05/17(日) 20:28:06.56 ID:+KR2X92L.net
スゲー伸びてるからこのスレ見てみたんだけど
スーパーモンキーって何?

394 :774RR:2020/05/17(日) 20:29:47.39 ID:CFiCaeNn.net
今日のお出かけで、
意識しながらスピードチェックしてみたのですが、
車がいない道路でマイペースで走る時、
65〜73km/hほどで走ってました。

4速で55km/hを下回ると「止まりそうなぐらい遅い」と感じるので
まあ最低限、4速だと60km/hは出しますね。

総レス数 1001
212 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200