2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part24【ホンダ】

1 :774RR :2020/05/20(水) 20:51:15.97 ID:rTv1qCXJa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part22【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583678831/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was
configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

324 :774RR (JP 0H1f-XqB4 [153.151.18.131]):2020/06/04(Thu) 08:27:58 ID:rubNAr/5H.net
モトブログみてるうちに
欲しくなって、明日契約します。
駐車場も手配済み。
二輪車のるのは26〜27年ぶり?
納車されても最初は右左折できないか

325 :774RR (アウアウウー Sa47-ACjT [106.128.49.184]):2020/06/04(Thu) 09:40:24 ID:bvj5N77Ia.net
>>324
おめでとうございます!
自分もリターン組ですが、バイク屋から家まで30キロほど乗って帰ってきましたが、嘘みたいにすんなり乗れましたよ。
自転車と同じで、一度乗っていれば何年たっても身体が覚えてるもんですよ。

326 :774RR (ワッチョイ 7f8a-BF62 [125.58.96.117]):2020/06/04(Thu) 09:49:16 ID:+TztoVmC0.net
>>322
壊滅的ではないが見ずらいです。3インチならもっと見ずらい。
結局、純正に戻したけど、見やすいし意外に見た目もいいと改めて気づいた。

>324
タイヤが太い分、多少曲がりにくいけど、すぐに慣れる
Ninja250からの乗り換えだから納車時、少し違和感があった
おしりで曲がる感じがいいかもしれませんね

327 :774RR :2020/06/04(木) 10:11:34.17 ID:r1oSVTUW0.net
長時間乗るとならば忍者とレブルはどっちのが長く座れる??

328 :774RR :2020/06/04(木) 10:45:30.31 ID:A8kp05k1a.net
>>327
ハンドルとかあってたらレブル
ニンジャ前傾だけどカウル分楽でもやっぱりスピード出したくなるから
まったりレブルに一票

329 :774RR :2020/06/04(木) 10:56:57.16 ID:rubNAr/5H.net
>>325 >>326
ありがとうございます。
自動車は毎日運転しているのですが、
自分で操縦している感が少ないので。
無事に発進したら報告します。

330 :774RR :2020/06/04(木) 11:43:37.66 ID:ZzPZghau0.net
>>327
忍者に決まってるだろ
長距離には向かない
騙されるな、すぐ尻痛くなるぞ

331 :774RR :2020/06/04(木) 11:52:17.70 ID:A8kp05k1a.net
>>330
騙してるつもりはないよ
おれは、けついたくならねんだよなぁ笑

332 :774RR :2020/06/04(木) 11:53:34.70 ID:ZzPZghau0.net
けついたくなるから長距離目的なら忍者にしとけ

333 :774RR :2020/06/04(木) 11:57:09.65 ID:A8kp05k1a.net
>>330
騙してるつもりはないよ
おれは、けついたくならねんだよなぁ笑

334 :774RR :2020/06/04(木) 11:58:41.48 ID:i60ulEqf0.net
俺もゲルザブ仕込むかなぁ

S乗って1ヶ月とちょっと、
ブラウンシートの内側骨組みでだろう
あばら骨みたいな跡がわかるくらいペラいシートよ

335 :774RR (ワッチョイ 7fb2-BV9l [221.171.86.157]):2020/06/04(Thu) 12:12:13 ID:ZzPZghau0.net
だせーけどエアクッションもいいよ
空気調節が慣れるまでかなり難しいけど

336 :774RR :2020/06/04(木) 13:01:57.42 ID:+TztoVmC0.net
Ninja250rを6年乗っていたが、ハンドルは軽く曲がりやすかったけど
乗り方が下手のもあるが、比較的に前傾なので腕と手首がめっちゃ痛かった
レブル250 は基本的に姿勢が違うので、全然楽だよ
お尻痛いのはどっちもだけど、社外シートでだいぶましになりました
総合的にレブル250 のが疲労感が少ないと思うよ
最近は意識してハンドルに力を入れないで、手を乗せるだけにしている
結構いい感じ、社外ハンドルで15cmも高くなってる。

337 :774RR (ブーイモ MM07-fxME [210.148.125.102]):2020/06/04(Thu) 13:58:55 ID:2tM05ZNEM.net
尻は痛くならないが右肩が凝る

338 :774RR (ワッチョイ 3f49-9I1d [133.209.184.237]):2020/06/04(Thu) 14:47:13 ID:gUaeKLMZ0.net
セパハンにするとつらさはどうなんだろう
セパハンにした方いらっしゃいますか?

339 :774RR :2020/06/04(木) 15:06:57.17 ID:r1oSVTUW0.net
やっぱレブルで、ハンドルを変えてゲルザブ仕込むのが定石みたいっすなぁ
ハンドルの交換した後跨いでみたいわ。

340 :774RR :2020/06/04(木) 15:28:47.81 ID:A8kp05k1a.net
なんでロンツー=ゲルザブなの?

ゲルパンツなるものもあるのよ笑

ロンツーならゲルパンツでもいいっしょ?
通勤ならゲルザブだけど、ゲルパンなら脱ぐの面倒だしなぁ
皆デブか、痔もちなの? そんなにいたくねぇんだけど

341 :774RR :2020/06/04(木) 15:28:53.54 ID:qzpeo1pDp.net
キジマのハンドルってセパハンっぽくなるのかな?

342 :774RR :2020/06/04(木) 15:48:28.88 ID:i60ulEqf0.net
蒸れるのは嫌だなぁ
ゲルザブは雑誌でも店頭でもやたら目につくから完全に刷り込みだな

ケツ痛=ゲルザブという刷り込み

343 :774RR :2020/06/04(木) 16:04:50.77 ID:uI8kGxlwM.net
>>335
ダセーけどエアクッションをズボンのなかに仕込むとかどうかな?

344 :774RR :2020/06/04(木) 16:34:25.90 ID:4jWgYik70.net
逆にシート高高くして振動をやわらげてみては?

345 :774RR :2020/06/04(木) 18:42:01.82 ID:p74nQJ2h0.net
ダイソーのエアクッションとトランクスの合体した何かを自作したらいいかも!名前はエアザブでどうだ?

346 :774RR (ワッチョイ e3df-INBt [180.197.29.107]):2020/06/04(Thu) 19:44:41 ID:TN99aCvt0.net
クルーザータイプレブルが初めてだけど、山道の上りのきついカーブですぐステップ擦っちゃう
皆さんどうやって曲がってますか?

347 :774RR (ワッチョイ d303-kv9C [218.222.153.243]):2020/06/04(Thu) 19:53:11 ID:ncQbmEjU0.net
>>346
それでOKでは?
ステップするのだめなの?
嫌なら3速までおとせば?

348 :774RR (ワッチョイ e3df-INBt [180.197.29.107]):2020/06/04(Thu) 20:45:15 ID:TN99aCvt0.net
>>347
正確にはステップというかステップに乗せてるブーツを擦ってしまうんでそれが怖いんです

349 :774RR (ブーイモ MMff-ED1k [163.49.210.194]):2020/06/04(Thu) 20:45:53 ID:oDZSB6hhM.net
身を乗り出してカーブに進入して、車体はまっつぐで駆け抜けるんだよ。

350 :774RR (ブーイモ MMff-ED1k [163.49.210.194]):2020/06/04(Thu) 20:47:30 ID:oDZSB6hhM.net
>>348
なんだブーツかよ。それならもっと爪先に近いところでステップ踏むんだよ。擦りそうなカーブだけそうすればよろし。

351 :774RR (ワッチョイ d325-wDOo [218.47.228.212]):2020/06/04(Thu) 20:48:34 ID:Sy2m4DhR0.net
リーンアウトやで

352 :774RR :2020/06/04(木) 21:13:06.45 ID:ncQbmEjU0.net
ブーツするのか。
少し前に座ってニーグリップ強めにしたら?
右周りなら、ステップ着いてるバーに置けば靴擦らないよ
左周りならギリギリ外からインに入ればそこまで倒さなくても
ライン取りがちょいきつすぎるんじゃない?
走り見てないからわかんないけど倒さなくても曲がるやつなんだっけ。勝手にハンドル切れるやつ
あんまりリアブレーキなめなめしてないんじゃねぇかな?
足もってかれないでね笑

353 :774RR :2020/06/04(木) 21:16:57.73 ID:ncQbmEjU0.net
セルフステアだ

354 :774RR (ワッチョイ 7fb9-QZsM [203.165.223.47]):2020/06/04(Thu) 22:24:55 ID:e/KcKfJh0.net
バックステップにして膝するようにすればいいじゃん
膝に空き缶つけて火花飛ばすんだよ

355 :774RR (ワッチョイ 93ee-HgRI [106.157.78.218]):2020/06/04(Thu) 22:32:39 ID:NRZCgvgD0.net
その膝に空き缶の元ネタってなんなの?

子供の頃に読んだコロコロコミックだかコミックボンボンだかでやってたポケバイ漫画が俺の記憶の最古の膝空き缶なんだけど

356 :774RR :2020/06/05(金) 01:46:39.00 ID:Lh/qvZG+0.net
ネタじゃないし

357 :774RR :2020/06/05(金) 08:34:00.54 ID:h0fcOOvV0.net
膝はセンサーだが
代わりがないので空き缶プロテクターをつけていた
昔の話だ

358 :774RR :2020/06/05(金) 09:41:41.45 ID:BxYQYyE+a.net
販売店の1ヶ月点検て増し締めしてもらえんの?ホンダ

359 :774RR :2020/06/05(金) 10:22:39.22 ID:QBXvbxehp.net
>>358
してもらえるよ
念のために預けるとき依頼しとくといい

360 :774RR :2020/06/05(金) 12:48:11.96 ID:BxYQYyE+a.net
>>359
ありがとうね!

361 :774RR :2020/06/05(金) 17:38:40.93 ID:uky9taf/H.net
申し込み手続き中
https://i.imgur.com/CGHIgkf.jpg

362 :774RR :2020/06/05(金) 18:21:26.50 ID:slI6YJjX0.net
>>361
おめでとう
楽しいレブルライフを

363 :774RR :2020/06/05(金) 18:59:07.23 ID:lkjrYxcdr.net
>>324
まさか250のレブルキッズデビューじゃないよな?いい大人が、、、。

364 :774RR :2020/06/05(金) 20:24:22.09 ID:zsZp5VEsM.net
誰か通訳を頼む

365 :774RR :2020/06/05(金) 20:43:02.45 ID:C0C5nH9i0.net
わざわざ持ってすらいないバイクのスレ覗いて他人のバイクの購入にちゃちゃいれて煽りする俺カッコイイというレスです。

366 :774RR :2020/06/05(金) 22:06:42.69 ID:OKvKZfdW0.net
やはりそうかッ、俺の記憶は確かだったッ


俺のサーキット・コミックボンボン1982年〜


コーナリング中に膝パッドを路面に擦り付けてマシンの横滑りを止める「ニーブレーキ走法」という技を編み出すが、他のレーサーを抜くには有効だが「タイム自体は基本どおりに走った方が速い(太字)」という欠点があり

笑うw

367 :774RR :2020/06/05(金) 22:40:28.15 ID:mniZdoex0.net
膝につけコーナー曲がるのは、ストリートでインから抜くときに有効なんだよね
基本通りというが、前に敵がいたら基本通り走れない
まずは抜かないと

368 :774RR :2020/06/05(金) 23:14:51.41 ID:OKvKZfdW0.net
ストリートもなにも、クローズドのポケバイレースの漫画だよ

369 :774RR (ワッチョイ e339-uikQ [180.0.183.185]):2020/06/05(金) 23:56:43 ID:+1OlqorL0.net
チェーンのメンテに
j-tripのショートワイドスタンド買ったんだが
マフラーに金具が当たってしまうな
ローラー台の方が良かったか

370 :774RR :2020/06/06(土) 15:31:00.56 ID:UqnNmlmj0.net
みんなストーンメイカー観てる?

371 :774RR :2020/06/06(土) 15:40:16.14 ID:KmyvjKZ5M.net
毎回どうでもいいおっさんの妄想話入れるから見なくなった

372 :774RR (ワッチョイ d37c-Dw+l [218.218.109.194]):2020/06/06(土) 16:10:39 ID:DhHoXpUA0.net
結石さん動画は見てる
トークの癖は好みがありそうだけど編集がうまくなんか引き込まれる
レブルチャンネルは見なくなったな
うっきーとの確執をまたぶり返したツイートでさらに嫌になった

373 :774RR (アウアウウー Sa47-fqJH [106.133.88.127]):2020/06/06(土) 16:26:59 ID:dA4PR9KMa.net
レブルチャンネルの人はちょっと人ができてないわ
すぐ晒したりすぐキレたり

374 :774RR :2020/06/06(土) 17:28:45.50 ID:nMTN8h9v0.net
レブルチャンネルの人は視聴者の見たい事を解ってないというか、モヤモヤする動画が多くて見なくなった

375 :774RR (オイコラミネオ MMc7-3k9E [122.100.26.240]):2020/06/06(土) 17:38:30 ID:L4B6NqZMM.net
つべつべマンなんて良いことしか言わねーだろ
掲示板やらTwitterやら見たほうがリアルな事がわかる

高評価とチャンネル登録お願いしまーすw

376 :774RR (スップ Sd9f-Dw+l [1.72.8.88]):2020/06/06(土) 17:45:13 ID:uIWaMgNYd.net
とりあえず流行りもんに乗っかって第一人者ツラしてるのがな、有名どころに媚びうって本人は他のレブル乗りにずいぶん偉そうじゃないですか

377 :774RR (アウアウカー Sa27-/Q+h [182.251.226.190]):2020/06/06(土) 18:15:42 ID:ZiD/Ri1aa.net
こわいなー、とづまりすとこ

378 :774RR (アウアウウー Sa47-9KQ8 [106.130.129.216]):2020/06/06(土) 18:49:22 ID:QTLPHB9wa.net
一方うっきーはまた中華品買って品質に文句言ったりメルカリの発送にキレたりカスタマーにメールを無視された

379 :774RR :2020/06/06(土) 19:20:36.04 ID:y9jEGQtb0.net
ストーンメーカーは女からしたら不快に感じるトークが多くて苦手
レブルチャンネルは純粋につまらなかった

380 :774RR :2020/06/06(土) 19:24:12.83 ID:5xUxJUTOM.net
レブルチャンネルは最速で新型の試乗レビューを出したのに
事前に分かっていた事しか言ってなかったな

381 :774RR :2020/06/06(土) 19:29:41.87 ID:0YVRvfTY0.net
てか人がのってるのなんて見て何がおもしろいの?そもそも観ようとすら思わないわ

382 :774RR :2020/06/06(土) 19:39:51.18 ID:5xUxJUTOM.net
排気音やエンジン音を別撮りしている動画はBGM代わりに流してたりする

383 :774RR :2020/06/06(土) 19:41:56.72 ID:lavSEI2k0.net
うそつけ

384 :774RR :2020/06/06(土) 19:47:18.82 ID:F9COoOgU0.net
うっきーがネットの事件の犯人にされたとかってのはレブルチャンネルの奴がなんかしたんか?

385 :774RR :2020/06/06(土) 20:01:28.84 ID:9ZVTeykX0.net
ビンボーニンだが最近このバイクに興味ある
買うとしたら250と500迷うわぁ
大型免許はある

386 :774RR :2020/06/06(土) 20:16:05.88 ID:2gj/ZFIfa.net
500の方が良いかも
今250乗ってるけどやっぱ物足りない
自分は1100待ち

387 :774RR :2020/06/06(土) 20:32:22.82 ID:qR8MomWy0.net
街乗りしかしないなら250
遠出したいなら500

388 :774RR :2020/06/06(土) 20:43:57.49 ID:tQWw5Bua0.net
レブルに車検代はらうなら他にバイクいくらでもあるよ
250ccだから存在意義あるんじゃないかな?
クルーザーならレブルより(ボルトだなぁ。
883も安いし
250ccはないからなぁ

389 :774RR :2020/06/06(土) 20:47:27.29 ID:L4B6NqZMM.net
ボルトいいよな、250で欲しいわ

390 :774RR :2020/06/06(土) 20:49:08.89 ID:lavSEI2k0.net
ハーレー250空冷欲しい

391 :774RR :2020/06/06(土) 20:50:53.32 ID:5xUxJUTOM.net
>>388
同意 250ccだからレブルで500ccの価格帯なら色々と選択肢があるからね

392 :774RR :2020/06/06(土) 20:51:30.25 ID:EjIbVBYNp.net
500はクランクケースが邪魔なんだよ

393 :774RR :2020/06/06(土) 21:26:10.90 ID:tQWw5Bua0.net
パッと見250ccと500ccの違いがわかりずらいのが欠点だわレブル
オーナーならわかんだけどね
250ccにライバルがでない限りレブルはクルーザーとして唯一無二だから、早くカワサキとヤマハは手を打つべき

394 :774RR (ワッチョイ 031e-Alfg [60.39.200.9]):2020/06/06(土) 21:45:20 ID:KnlFYlRH0.net
タンク下あたりがスカスカなら250で分かりやすいやん
髪じゃねーぞ

395 :774RR (ワッチョイ cf95-QENv [121.84.0.135]):2020/06/06(土) 22:14:52 ID:IHd+4NIr0.net
大型免許あれば250はスクーターかオフ車しか選択肢にないわな

396 :774RR (オッペケ Sre7-xeTY [126.208.253.191]):2020/06/06(土) 22:19:56 ID:L5JIhtq9r.net
見た目やエンジンフィーリング(500)は好みなんだが、遠いハンドルと1時間尻痛シートだけはなんとも辛抱出来なくなってきたわ。どうしても慣れない、、、。
ちな身長171体重62

397 :774RR :2020/06/06(土) 22:24:10.25 ID:8g5lnPjZp.net
>>396
ハンドルはキジマに変えた方がいいよ。座るポジションも少しだけ幅が出るから楽になるかもよ。知らんけど

398 :774RR :2020/06/06(土) 22:26:05.65 ID:lavSEI2k0.net
ハンドルは変えないとな
シートもゲルサブかエアシートじゃないときついよ
ハーレーの店行ってシート触ってみ?ふっかふかだから。
ここのやつらはノーマルでも問題ないって言ってるが、デマだぞ

399 :774RR :2020/06/06(土) 22:28:52.73 ID:XwLIuT3H0.net
大型を増車したいけど置き場所も金もない

400 :774RR :2020/06/06(土) 23:10:55.85 ID:L5JIhtq9r.net
いずれにしても町乗りや買い物には最適だけど一時間以上のツーリングには全く不向きだな、、、
ゲルザブとキジマね。試してみるわサンクス。それが駄目ならドナドナかな

401 :774RR :2020/06/06(土) 23:17:16.03 ID:qR8MomWy0.net
結局街乗り買い物なら車使うし微妙

402 :774RR (ブーイモ MM07-fxME [210.138.208.88]):2020/06/06(土) 23:35:16 ID:5xUxJUTOM.net
高速も乗れるカブや

403 :774RR (ワッチョイ cf68-+ULA [153.224.149.19]):2020/06/06(土) 23:42:10 ID:T7GSqA/i0.net
4pカプラ出そうとタンク持ち上げたらフレームにめっちゃ傷ついてショック…
20年型は何であんな場所にあんねん
見えにくい場所だけど起きたらキズ補修ペン買ってくるわ…

404 :774RR :2020/06/07(日) 06:07:00.78 ID:dnLzRIt+0.net
つやの助で強めに磨いてみたら?
少しの傷なら気にならないぐらいまで仕上がるよ

405 :774RR (オッペケ Sre7-xeTY [126.208.253.191]):2020/06/07(日) 07:52:38 ID:hgbxYprLr.net
「微妙なバイク」として優秀
近所の買い物や通勤に便利で高速にものれる
ツーリングは一時間越えると尻と腰が痛くなるからツーリングは県内限定で楽しもう

でも俺はレブルを愛している。ローンして買ったから

406 :774RR :2020/06/07(日) 08:41:26.88 ID:JNSjOtxWM.net
近場をウロチョロするには本当にいいバイク

407 :774RR :2020/06/07(日) 10:01:09.75 ID:2iKGjzEd0.net
500でも190kgだから軽い軽い

408 :774RR :2020/06/07(日) 10:01:49.70 ID:gPOUpOjmM.net
18年式。フルカスタム
19年式。ハンドル、フォークカバー、ミラー
普通のSE

走行距離と値段同じだったらどれ買う?ら

409 :774RR :2020/06/07(日) 10:19:51.60 ID:EXQSwukd0.net
カスタムの内容次第じゃない
SEって結局みんなのやりたかったカスタム感がすごいし

410 :774RR :2020/06/07(日) 10:42:24.67 ID:0TnCUXFxd.net
乗りやすいんだよ
ただただ乗りやすいんだよこれ、気軽に
だから好きなの
なんつーかね、お散歩極振り特化みたいな感じが
250、500なのにほぼ原付き感覚なのはある意味史上初だと思う
だからカブ感が凄いんだと思う

411 :774RR :2020/06/07(日) 10:52:27.77 ID:t/N5mYaga.net
>>408
値段同じなら
SE理由はフルカスタムしてもカスタムしきれない装備がいるから

412 :774RR :2020/06/07(日) 11:27:20.82 ID:gCjaK3uud.net
金に余裕あれば500買うんだけどなぁ
大型免許持ってるからな
金ないから250も買わないで
スーパーカブ110を買ってしまったが
少し後悔している

413 :774RR :2020/06/07(日) 12:11:54.93 ID:yrBr95G/0.net
カブ250だから

414 :774RR :2020/06/07(日) 12:16:31.21 ID:2HH1GxbDd.net
1時間でケツ痛くなるって単にケツの鍛え方が足りてないだけだよな
俺レブルでノンストップで2時間は余裕

415 :774RR :2020/06/07(日) 12:24:50.21 ID:gPOUpOjmM.net
新型はクラッチ軽いんだよな…ただそこに重点を置くのもどうかと思って
ただ、SEかSEじゃないかで見られるのがちょっと嫌だけどなw

416 :774RR (ブーイモ MM47-fxME [202.214.198.252]):2020/06/07(日) 13:29:56 ID:JNSjOtxWM.net
旧型はスリッパついてないけど、もとからクラッチは軽いから問題ないでよ

417 :774RR :2020/06/07(日) 13:39:49.95 ID:t/N5mYaga.net
新型 変更
サスペンション
アシストクラッチ
インジケータ
LED各種
ダブルトリップ
独立ウィンカー
こんなもんか?

418 :774RR :2020/06/07(日) 13:48:44.75 ID:qxdxlm/A0.net
>>414
知らねーよお前個人の話なんて

419 :774RR :2020/06/07(日) 14:03:09.13 ID:MFA5VZ2V0.net
今教習所通ってるところなんだけど 
レブル250って知識のない初心者には乗りにくかったり、維持が大変とかあります?

420 :774RR :2020/06/07(日) 14:06:31.16 ID:frfi7kN5d.net
>>419
むしろ初心者専用と言っても過言じゃない
まぁ一周回って玄人も好むかもしれんけど

421 :774RR :2020/06/07(日) 14:27:00.16 ID:cNCe7nz2d.net
やっと免許所得して初バイクを中古のレブルを手に入れたんですが、素人でもマフラーの交換って余裕ですかね?

422 :774RR :2020/06/07(日) 14:52:36.88 ID:UJy9a3wa0.net
初バイクオメ
バイクは大概のDIYは丁寧にやれば素人でも出来る

だが初めてやる作業は多分余裕、ではない
慎重に大胆に

423 :774RR :2020/06/07(日) 14:58:39.23 ID:GVp2V/aYa.net
余裕ではないだろ

424 :774RR (スップ Sd9f-Dw+l [1.75.228.224]):2020/06/07(日) 15:01:57 ID:xPlOTAGnd.net
スクーター
250シングル
400cc4発
リッターバイク
カブ110←今ここ

だけど、レブル250すればよかったと。

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200