2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part24【ホンダ】

1 :774RR :2020/05/20(水) 20:51:15.97 ID:rTv1qCXJa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part22【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1583678831/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was
configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

792 :774RR :2020/06/20(土) 10:36:00.85 ID:JXJBtl0MM.net
コイル鳴きみたいなのは聞こえるね
インジェクション初めてだからこんなもんかと思ってた

793 :774RR :2020/06/20(土) 14:00:35.49 ID:0CYIKHgB0.net
洗車のためにサイドバッグサポート外したらめちゃくちゃねじ穴ずれてて付け直すのに苦労したわ

794 :774RR :2020/06/20(土) 15:16:43.99 ID:AcdbfIOXa.net
>>793
それよく壊すやつな笑

795 :774RR :2020/06/20(土) 15:18:39.79 ID:Q4vPqDTPa.net
今日ドリーム行ったら普通にSエデあって驚いたわ
在庫あるもんなのね

796 :774RR :2020/06/20(土) 15:54:52.99 ID:Z4oJOvxVd.net
レブル多すぎ!今日何台もみたわ

797 :774RR :2020/06/20(土) 16:07:03.02 ID:KCxMJUctd.net
>>739
リンク貼る程の事か?
s660良いじゃん。MRの独特な曲がり方が良いよね。
余裕があったら欲しい。

798 :774RR :2020/06/20(土) 16:15:42.41 ID:AcdbfIOXa.net
>>797
別にマウントとりたくて貼ったんじゃねぇんだ
スレ違うから 長くならないように貼っただけ
俺もs660はカッコいいと言ってるよ
終わろどっから引っ張りだしてきてんだよ笑
アンカつける程のことか?
すまん言い返してみた笑

799 :774RR :2020/06/20(土) 18:12:07.71 ID:oqbP61p60.net
改めて思う
売れてんだなぁと

800 :774RR :2020/06/20(土) 18:21:29.74 ID:ExGJwuawa.net
アメリカ人が見たら馬鹿にするだろうな
クルーザーバイクに250ccのエンジン載せてさ

801 :774RR :2020/06/20(土) 18:22:27.47 ID:kofNCgHw0.net
>>800
アメリカでも売ってるじゃん
300ccだけど

802 :774RR :2020/06/20(土) 18:25:50.08 ID:U+33QZu7d.net
>>801
ましてや教習車だしな
どっかのバカの脳内アメリカ人も災難だわ

803 :774RR :2020/06/20(土) 18:34:44.05 ID:IGCC5NoyM.net
排気量なりの使い方があるから300が北米で小馬鹿にされることは無いんじゃないかな。グロムだってキャッキャいいながら楽しそうに乗り回してる動画を見たよ。州を跨ぐような移動に向き不向きはあっても使いようでしょう。

804 :774RR (ブーイモ MMbb-zCNB [210.138.179.48]):2020/06/20(土) 18:52:48 ID:BJdwjLEBM.net
Sエディばかりで新型ノーマルを全く見ない

805 :774RR (ワッチョイ c358-ZKV6 [122.26.87.132]):2020/06/20(土) 19:21:51 ID:oW0+kHAG0.net
今日はSエディションにデイトナのタコメーターをつけている人を見た。
本当はタコメーター内蔵が良いんだけどアレも可愛らしかった。

806 :774RR :2020/06/20(土) 20:06:34.44 ID:XBmNW3j/0.net
一年せずにフレームの塗装が点々と剥げてきたわ
さすがタイ

807 :774RR :2020/06/20(土) 20:08:43.35 ID:oLYolPnlH.net
所詮ニーハンよ
薄利多売の典型
安物買いの銭失い
猫に小判

808 :774RR (ブーイモ MMce-T92t [163.49.200.135]):2020/06/20(土) 20:22:52 ID:iSEizpFTM.net
それでいくとリッターバイクは
豚に真珠ってことか

809 :774RR (ワッチョイ d3b9-fXTG [42.148.32.221]):2020/06/20(土) 20:39:55 ID:DX+A1F+g0.net
[106.181.と[124.85.にレス返す方はNG機能をご存知でない?

810 :774RR (ワッチョイ e303-CA7t [218.222.153.243]):2020/06/20(土) 20:52:15 ID:bPrZXCtQ0.net
>>800
プロモアメリカ人だけど

811 :774RR (ワッチョイ e303-CA7t [218.222.153.243]):2020/06/20(土) 20:54:41 ID:bPrZXCtQ0.net
>>809
NGつまんねぇじゃん
闇があって光もあるんだ

812 :774RR :2020/06/20(土) 21:22:45.67 ID:CUz0hgTJ0.net
>>800
アメリカのバイク雑誌とか読むとわかるけど
絶賛も絶賛やぞ

813 :774RR :2020/06/20(土) 21:48:49.71 ID:3Cx8Kve40.net
>>812
いくら払ってんだろうな

814 :774RR :2020/06/20(土) 21:59:37.69 ID:CUz0hgTJ0.net
すげえな

815 :774RR :2020/06/20(土) 22:10:52.49 ID:wkKdrd2zp.net
>>813
おまえ雑誌の仕組みを知らないな
広告主の悪口は書かないのが当たり前

816 :774RR :2020/06/20(土) 22:29:55.92 ID:7q4ezjIp0.net
レブル250を買うつもりだけど、サイドバックは純正とデイトナ、どっちがオススメ?あと、片側ならマフラー側と逆とどっちがいいかな?基本付けっ放しでカッパとか入れとくぐらい。

817 :774RR :2020/06/20(土) 23:01:08.90 ID:bPrZXCtQ0.net
>>815
それはそうだ、でも嘘も書けない
アメリカは、訴訟国家だから適当にやってたら出版社死ぬ
アメリカで、絶賛されてんならまぁまぁいいもんなんでない程度
アメリカにお世辞という文化は無い

818 :774RR :2020/06/20(土) 23:05:19.75 ID:CUz0hgTJ0.net
読めない世界を妄想だけで語れるセンスがすごい

819 :774RR :2020/06/20(土) 23:06:58.90 ID:zzBXaIk30.net
>>809
レスはしないけど見てると結構面白いもんだよ
意味もわからず猫に小判とか言ってるのバカ丸出しだからww

820 :774RR :2020/06/20(土) 23:12:06.64 ID:bPrZXCtQ0.net
iPhoneがアメリカで売れ無くなって日本人しか買わないっていうのが分かる人間なら
日本人は、本質を知ることができないんだってわかるはずよ

まぁレブルはいいもんだからおべんちゃら要らねぇんだけどな

821 :774RR :2020/06/20(土) 23:21:05.59 ID:xJrxtnWy0.net
>>816
俺はデイトナ派で最初に左に18Lを付けたがホムセンに買い物など行くと足りなくなってくるのでマフラー側に9Lを追加した

今は9L側にパンク修理キット、キャリア用の荷物ネット、雨具、
そして財布と携帯を突っ込み、
18L側には買い物やその日だけ使う物を入れる感じで使ってる

純正サイドバックは形からして気に入らないで嫌だから秒で却下だった

822 :774RR :2020/06/20(土) 23:22:18.56 ID:xJrxtnWy0.net
俺はむしろレブルって鬼に金棒って気がするけどなぁ

823 :774RR :2020/06/21(日) 00:02:39.79 ID:2W0tQW1J0.net
>>816
デイトナの9Lと18L付けてる
デグナーや南海とかあったけど
決め手になったのは鍵が付けられることだった

あと50Lのトップケースも付けてる
買物はここに入れてサイドは雨具と工具入れてる

824 :774RR (ワッチョイ 061d-stvR [49.129.100.131]):2020/06/21(日) 00:39:51 ID:UPEnPiGZ0.net
工具って何を入れてると便利?

825 :774RR :2020/06/21(日) 00:56:17.98 ID:gCovw7mo0.net
>>824
その質問するなら使えないからいらないよ。100円ショップで幅の広いビニールテープとハサミ入れといたら良いよ

826 :774RR :2020/06/21(日) 00:56:18.83 ID:gCovw7mo0.net
>>824
その質問するなら使えないからいらないよ。100円ショップで幅の広いビニールテープとハサミ入れといたら良いよ

827 :774RR :2020/06/21(日) 01:00:51.35 ID:PSvTxf390.net
ネジはおしりに入れるとひんやりしてオススメ

828 :774RR :2020/06/21(日) 01:09:18.70 ID:bHxb22nI0.net
>>824
転んだときに何が必要かみたいに状況をイメージして揃えるといいよ。例えば、シフトペダルがひん曲がるとかはどんなサイズのメガネが必要か?とか。あとはモンキーでも入れておくとか。バイスプライヤとかプラグレンチとか。まあ言い出せばキリないね。

829 :774RR :2020/06/21(日) 01:10:26.73 ID:bHxb22nI0.net
>>824
あとパンクの修理キットとエアボンベな

830 :774RR :2020/06/21(日) 02:10:25.40 ID:UwaNgwDkd.net
マフラーの逆がいいんじゃない?
容量が多いのを付けられるし、スタンドかけて中を見る時はマフラーの逆が見易いと思うよ。

デイトナのバッグが好みだな。純正は割高な気がする。

831 :774RR :2020/06/21(日) 02:15:17.37 ID:UwaNgwDkd.net
>>807
猫に小判?
あなたの書き込みを見ると最後だけ意味違ってない?

良いんじゃないの?別に高級車として買った人はいないと思うよ。
ただクオリティに疑問を持っただけでしょ。

832 :774RR :2020/06/21(日) 02:36:32.70 ID:gCovw7mo0.net
>>807
ことわざの意味も理解してなくて恥ずかしいねw
きっとハーレーに乗ってるんだろうね
それもオラウータンか捕まった小人宇宙人の様な糞高いアップハンドルで
勝手に想像w

833 :774RR :2020/06/21(日) 05:52:39.10 ID:WKG4b0fc0.net
うまくフィットするケースないかなぁ

834 :774RR :2020/06/21(日) 06:26:41.97 ID:ZS3wDX1K0.net
サイドバックはマフラー側はバック開けてもフタが落ちて来ない

左側はフタがペロンと落ちてきてウザい

俺はフラットキャリアにバックル絡めてフタが落ちてこないようにしてる

835 :774RR (ワッチョイ d28a-qprh [125.58.96.117]):2020/06/21(日) 07:23:31 ID:re4Q70Xm0.net
俺は割り切って工具なし
何かあったら任意保険に連絡する

836 :774RR :2020/06/21(日) 08:27:56.68 ID:E+nL5mhC0.net
なるほど。マフラー側と反対ではそう言ったことがあるんだ。為になります、ありがとう!今日またバイク屋に行って色を見てくるわ。

837 :774RR :2020/06/21(日) 08:30:35.78 ID:E+nL5mhC0.net
ついでと言ってはなんだけど、タンクバックはオススメある?サイドバックをつけたレブルにバッチリ合うやつ。連投すまん、オヤジなんで。

838 :774RR :2020/06/21(日) 08:41:52.39 ID:ZS3wDX1K0.net
レブルのタンクって傾斜きついからタンクバックはどうなんだろうなぁ
便利なら俺も使ってみたい

ここの人達は親切な人が多くて、
俺も以前メーターの「ー」表示は初期不良か問い合わせするっ、
とか言ってたら「それは単にギア抜けだよポンコツ」と教えてくれて勉強になった

839 :774RR :2020/06/21(日) 08:44:48.17 ID:qs9wnMTY0.net
>>836
別にリュックしょってもいいんだぜ
サイドバッグ取り付けまで、二万ちょい
俺もつけてるけど19リットル、空っぽ
ウエストポーチ肩からかけて、それで財布とかはたりてる

840 :774RR (オッペケ Sr27-whFI [126.255.175.217]):2020/06/21(日) 09:19:08 ID:mAwQut1gr.net
>>715
いいねー!!!

841 :774RR (ブーイモ MMce-zCNB [163.49.211.152]):2020/06/21(日) 09:22:54 ID:yWZWu5DOM.net
レッグバッグもいいぞ

842 :774RR :2020/06/21(日) 10:09:36.16 ID:AKnYOPuS0.net
大型取り始めたけどレブル250 の良さがめちゃくちゃわかった。あんなん街乗りに使うのは苦行だわw
多分免許とってもしばらくはレブル乗り続けるわ。

843 :774RR :2020/06/21(日) 10:22:36.11 ID:9xcM4/730.net
レブル250 にバッグはセオリーだけど、
スッキリした方が好みなので、かっこいいリュックでこなしてる

844 :774RR :2020/06/21(日) 10:44:57.07 ID:fVjSfXLnd.net
背負ってバイク乗ってる姿はいまいちそう
レブルとも親和性高いリュックってあるのだろうか

845 :774RR :2020/06/21(日) 11:08:11.79 ID:9xcM4/730.net
ノースフェイスのちょっと小さめのやつでシンプルに細長
レブルの細身と合う
中身はマップ、カメラ、財布、タオル、食べ物でちょうどいい

846 :774RR :2020/06/21(日) 11:13:36.98 ID:9xcM4/730.net
THE NORTH FACE/ザノースフェイ リュック/バッグパック/VAULT
こんなタイプを使用してます

847 :774RR :2020/06/21(日) 12:32:04.78 ID:qkXpkkdRM.net
ホモランドセルか?

848 :774RR :2020/06/21(日) 12:59:25.20 ID:FtWtRAVd0.net
250だと車検証お構いなしでマフラー好感できるからいいよな。

849 :774RR :2020/06/21(日) 13:01:00.51 ID:moEM/I80d.net
>>842
大型とか
免許取得がピークで
取得してもお主みたいにニーハンで満足してる人がいっぱいいる

俺その1人だ

850 :774RR :2020/06/21(日) 13:04:14.21 ID:fVjSfXLnd.net
これはきつい
https://i.imgur.com/DsEjrOo.jpg

851 :774RR :2020/06/21(日) 13:36:01.07 ID:l58LaJcop.net
>>849
おれモナー

852 :774RR :2020/06/21(日) 15:15:42.12 ID:l2EIVCjy0.net
ヴィンテージ風のレザーリュック合いそう。

853 :774RR :2020/06/21(日) 16:10:01.12 ID:RzHpu4LQr.net
>>849
500も考えたけど爆音マフラーにしたかったからね。250最強

854 :774RR :2020/06/21(日) 16:42:36.00 ID:KFRacToT0.net
マフラー替えたらいい音するよな単気筒

855 :774RR :2020/06/21(日) 16:48:08.21 ID:d+35L0HX0.net
>>841
レッグバッグいいよね今度アビエーターのレッグバッグ海外通販で買う予定

856 :774RR :2020/06/21(日) 17:00:21.47 ID:9xcM4/730.net
ビームスダブルは、いいよ

気分の良い音、適度な振動

マフラーはケチったらいかんね

857 :774RR :2020/06/21(日) 17:02:18.10 ID:YQ3KopnEa.net
近場とか土産物を買わない日帰りツーだとワンショルダーの縦型ボディバッグに財布スマホ車検証等を入れて出かける

858 :774RR :2020/06/21(日) 17:10:41.72 ID:yWZWu5DOM.net
プロテクター付けていると斜め掛けは収まりが悪くて
リュックかレッグバッグ派になった

859 :774RR :2020/06/21(日) 17:28:03.16 ID:PSvTxf390.net
リュック長距離肩凝るのよ

860 :774RR (スププ Sd72-uXh6 [49.98.90.85]):2020/06/21(日) 18:06:54 ID:zguzeMu3d.net
>>837
タンクの幅が狭いので大きいのは合わない。でもめちゃ楽。乗って出し入れできるので便利

861 :774RR :2020/06/21(日) 19:15:13.95 ID:qs9wnMTY0.net
リュックしょってジョッペルでアシモみたいになるからリュックやめて、ヘルメットもフルフェイスにした笑
レブル回してのるとめちゃくちゃ楽しいななんだこれ?CBエンジンで本当に良かった、Vツインなら多分飽きてた

862 :774RR :2020/06/21(日) 19:48:54.30 ID:ZS3wDX1K0.net
俺も今日さんざん乗って帰宅した

今日の信号待ちの1コマだけど、
当方レブルSノーマルマフラー静かでおとなしい運転、
両側サイドバックとドライビングポジションで
周りは「あぁ小さいアメリカンか、ショボッ」
と思って軽く見てるんだけど、
信号青になってあっと言う間に80キロ100キロで彼方に消えてくレブルwww

クルーザーっつうか、ダラケたネイキッドだわ

863 :774RR :2020/06/21(日) 20:08:31.79 ID:lupAaQmn0.net
誰もみてないし
加速は普通に遅い

864 :774RR :2020/06/21(日) 20:14:52.97 ID:HoBPKezKd.net
自意識過剰が笑えるのは高校生までだぞ

865 :774RR :2020/06/21(日) 20:19:25.22 ID:GFvPdsqDM.net
よく速度自慢するお方がいらっしゃいますが、100キロごときでな…
秒で300キロくらいになったら呼んでくれよ

866 :774RR :2020/06/21(日) 20:22:36.75 ID:dxlzdRSm0.net
加速いうなら最低限第2宇宙速度くらいないとな
時速4万`やで

867 :774RR :2020/06/21(日) 20:22:43.79 ID:qs9wnMTY0.net
回して楽しいだけで、速くはないんだな
可愛いやつよ笑
バイク知らねぇ奴らはとりあえず見るだけな笑
車が一番快適なのは、仕方ねえコーヒー飲んで一服しながら運転なんて、天国だわ
バイクなんて、所詮我慢の乗り物

868 :774RR :2020/06/21(日) 20:23:43.83 ID:dxlzdRSm0.net
>>865
第2宇宙速度だって秒速11`なのに、300`可能なブースターがあるのかよw

869 :774RR :2020/06/21(日) 20:36:30.31 ID:ZS3wDX1K0.net
やはりレブルで正解だった

870 :774RR :2020/06/21(日) 20:41:29.81 ID:xnf9oLvgH.net
マフラーはどこのマフラーに交換してますか?

871 :774RR :2020/06/21(日) 20:43:34.58 ID:oVSmwuoP0.net
レブルの方はお前の中2病にうんざりらしいぞ

872 :774RR :2020/06/21(日) 20:44:56.00 ID:fFZYiOhO0.net
レブル1100まだかなー

873 :774RR :2020/06/21(日) 20:53:41.90 ID:rAXlY+MIp.net
軽自動車がたまに全力で加速してる時あるでしょ。あれを観て軽すげ〜とは思わないのと一緒。ああ、全力でアクセル捻ってるんだな。落ち着いて運転しろよ。って思われるだけ。

874 :774RR :2020/06/21(日) 21:16:34.62 ID:0krUiClE0.net
だな
馬鹿じゃねーのとしか思わんよね
レブルで加速がどうこうとか
周りから見たら馬鹿以外の何者でもないわ
信号待ちから80キロとか犯罪自慢乙ですわ
レブルの良さを何にもわかっちゃいない

875 :774RR :2020/06/21(日) 21:17:22.42 ID:lY1pOROzd.net
>>856
自分はビームスシングル
マフラーは見た目も大事だと思ってる

>>873
それは言えてる

876 :774RR :2020/06/21(日) 21:19:33.19 ID:J6+I6MjoM.net
レブルでイキってもな
マイペースに流してる方がカッコいいぞ

877 :774RR :2020/06/21(日) 21:26:04.10 ID:schrHhx10.net
頑張らずにヌルーっと速度上げるのがいいかもな。となると1100楽しみ!

878 :774RR (JP 0Hff-vhqP [124.85.100.231]):2020/06/21(日) 21:50:05 ID:xnf9oLvgH.net
1100買うならスポーツスターで良くね?

879 :774RR :2020/06/21(日) 21:56:10.61 ID:fFZYiOhO0.net
>>878
スポスタならもう乗った

880 :774RR :2020/06/21(日) 21:59:06.04 ID:0krUiClE0.net
レブルの乗り味の1100が欲しい!って言ってんのに
なんでスポーツスターが出てくるのかね?
いやあれもいいバイクだと思うけど
卵かけご飯食べたい!って言ってる人間にオムライス勧めるなよ

881 :774RR :2020/06/21(日) 22:21:10.35 ID:BYyI6CTi0.net
リアキャリアはどこのがオススメでしょうか?

882 :774RR :2020/06/21(日) 22:23:06.26 ID:87TtZ+E5p.net
>>862
オレも街中で125スク乗ってて、空いた道の信号待ちからすっーと先に行くレブルを見て、意外にも速いんだなと思ったよ。街乗りバイクとしてのポテンシャルの高さを見た気がした。市街地適性の低いSSが街中を飛ばすのとはちょっとニュアンスが違うんだよな。

883 :774RR :2020/06/21(日) 22:25:39.72 ID:TW3/uchy0.net
SV650のエンジンでレブル650作ってくんねーかな
あ、スズキか。。。

884 :774RR :2020/06/21(日) 22:29:17.80 ID:l2EIVCjy0.net
どのカラーのもかっこいいけど、
マットジーンズブルーメタリックのが綺麗な色合いで好きだなぁ。

885 :774RR :2020/06/22(月) 00:02:57.92 ID:E38Wy9Xq0.net
>>884
おれSエデだけど、タンクカバー純正や、社外で色々選べるようにして欲しいと思う
なんか、おとなしいんだよなぁ
カラバリが、地味だよレブル カワサキ、スズキほど痛く無くてもレモンアイスイエローでた時、500に赤
次は、綺麗なグリーン、水色もあるかと思ったらほとんどジムニー見たいなマットカラー
もうちょい攻めてよホンダ

886 :774RR :2020/06/22(月) 01:52:19.30 ID:UmhpAp77d.net
>>844
転んだ時に背中を守る意味合いもあるよ。

887 :774RR :2020/06/22(月) 01:54:04.66 ID:UmhpAp77d.net
>>849
俺も取ったけど結局試乗くらいしかしていない。
だって高いし。別に普通二輪でも充分だったと後悔している。

888 :774RR :2020/06/22(月) 06:26:00.77 ID:E38Wy9Xq0.net
>>886
基本的に滑るから背中ずるむけるよ
リュックは、首と頭まで上がる

889 :774RR :2020/06/22(月) 08:38:33.56 ID:E9wE6+U40.net
>>882
ありがとう、そういう事が言いたかった

890 :774RR :2020/06/22(月) 10:31:42.41 ID:JXvnaanhr.net
>>889
何が「ありがとう、そういうことが言いたかった」だよ
信号が青になって即100キロみたいな危険運転して陶酔してんじゃねえよ

891 :774RR :2020/06/22(月) 10:42:13.16 ID:x99rnyUl0.net
レブル程度で即100kmとか不可能だからw
普通にスクーターの方かはやいから
エアプ乙

892 :774RR :2020/06/22(月) 12:07:51.16 ID:24JXhoIBa.net
スタートダッシュすれば蝿見たいな音でるから嫌なんだよなぁ

総レス数 1002
203 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200