2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part12【クォーターマルチ】

1 :774RR:2020/05/29(金) 03:04:14 ID:432Twa0m.net
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part10【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588324523/
【Kawasaki】ZX-25R Part11【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589635908/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

125 :774RR:2020/05/30(土) 21:41:29.67 ID:r6kqWfdy.net
>>124
250rrが85万。
4気筒を加味しても100万だが、
日本では98万くらいと予想。

126 :774RR:2020/05/30(土) 21:48:13.85 ID:Cl4iKS5e.net
250RRの実売70〜85万でちょい高いくらいってカワサキの人の話だから実売75〜90くらいだろうとは思う
売れないほど高価にしたら売れなくてコケる
メーカーは全車種トータルで利益を出せばいいから採算ギリギリの車種もあるしなんとも言えん
H2なんて開発費回収できてないんじゃねと思うし

127 :774RR:2020/05/30(土) 22:29:54.84 ID:cWz14jIh.net
実際の販売価格への反映は、コストに一定利益を載せる価格設定もあるし
ブランドイメージ優先での戦略的な設定や、対競争相手を意識した設定もあるし
そんなの中の人にしか分からん

128 :774RR:2020/05/30(土) 22:34:21.23 ID:FAeA+DHJ.net
>>114
>>118
困ってそうだな?
無能経企の作ったマニュアルには模範解答は載っておらんかったか?笑

■世耕 弘成■ 栄光の略歴
http://imgur.com/GH4g321.jpg
1986年 - 早稲田大学政治経済学部政治学科卒業、●日本電信電話株式会社入社
1992年 - 1998年 - ●日本電信電話株式会社関西支社経理部経理担当課長、本社広報部報道担当課
1998年 - 参議院和歌山県選挙区補欠選挙に初当選
2006年 - 安倍内閣内閣総理大臣補佐官(●広報担当)、自由民主党幹事長補佐(広報担当
2009年 - 自由民主党●広報本部長代理、報道局次長
2018年 - 第4次安倍改造内閣 ■経済産業大臣
http://imgur.com/tvyOYd1.jpg
http://imgur.com/uQWNDu9.jpg
↓●ワルクチまみれの必死ランカー
http://imgur.com/j4DXL7V.jpg
>>1

129 :774RR:2020/05/30(土) 22:39:47.84 ID:FAeA+DHJ.net
>>114
>>118
ちな合弁?の国産木馬工場🎠があるらしい?
http://imgur.com/zJcfV9l.jpg
http://imgur.com/B2mZqp5.jpg
http://imgur.com/KUfXoix.jpg
http://imgur.com/hb06SAQ.jpg

◎なおソフトバンクのみ不参加のもよう
http://imgur.com/FH4n2y4.jpg

130 :774RR:2020/05/30(土) 22:55:11.63 ID:kVs2pBcy.net
スルー検定実施中
触ると常駐されるからな

131 :774RR:2020/05/30(土) 23:20:51.12 ID:XY1m98O8.net
それもあかんて

132 :774RR:2020/05/31(日) 01:42:15.21 ID:GEG6QN5d.net
>>112
キチガイが何匹も沸いちゃっててNG登録するのめんどくさいです

133 :774RR:2020/05/31(日) 01:45:00.77 ID:vIWrifWw.net
>>119
スーフォア買うぐらいなら600買うけど

134 :774RR:2020/05/31(日) 02:15:20 ID:nlxCy4jN.net
>>132
どー見てもオマエラdocoおじ達が基地ゲでしょ? て言うかサイコパス?
>>1 偽のイッチが「すまねえ」は笑うw
Q)合理的な説明をしてみてほしい( ̄O ̄)
A)(...子供騙しの言い訳がピタリと止み)→沈黙1年9ヶ月
もはや
自 白でしかない( ;-`д´-)

●結論●
事実らしい

【まとめ】
東日本ドメイン
https://i.imgur.com/7BYUBqS.jpg
西日本ドメイン
https://i.imgur.com/gulYUJg.jpg
フレッツ神奈川ドメイン
https://i.imgur.com/TMMhvap.jpg
F9世界のウィルスおじさん(持ち株)
http://imgur.com/h8anIrN.jpg
http://imgur.com/0mlWf6X.jpg

135 :774RR:2020/05/31(日) 02:17:39 ID:nlxCy4jN.net
>>132 >>1
大きな力のおじさん👹
「都合が悪いなあ、実に都合が悪い歌🎧🎶や。。せや?トモダチ企業の社員ども➿🤑に嫌がらせに脅迫、バリバリさせたろ❗」

●不協和音〜欅板46👧🌲
君はYesと言うのか
軍門に降るのか
理不尽なこととわかっているだろう
君はYesと言うのか
プライドさえも捨てるか
反論することになにを怯えるんだ

大きなその力で(Oh!Oh!Oh!)
ねじ伏せられた怒りよ(Oh!Oh!)
見てみぬふりしなきゃ仲間外れか?
真実の声は届くと思っていたよ
Oh!Oh!

僕は嫌だ!
不協和音を
僕は恐れたりしない
嫌われたって
僕には僕の正義があるんだ
殴ればいいさ
一度妥協したら死んだも同然
支配したいなら
僕を倒してから行けよ!
http://imgur.com/gjNONBo.jpg
https://i.imgur.com/ULO8T8m.jpg

136 :774RR:2020/05/31(日) 03:07:39 ID:kh8Ivx9c.net
ぶっさ

137 :774RR:2020/05/31(日) 03:31:15.97 ID:Cmz9Ben/.net
>>136
悪事暴かれて悔しそう

でも悪事の弾劾は正当行為かつ「国民の義務」
やかたなあしゃーない。笑

138 :774RR:2020/05/31(日) 04:43:00 ID:UhZbUeP6.net
>>112
末代まで呪ってやる

139 :774RR:2020/05/31(日) 06:14:12 ID:wCkmHkBc.net
>>112
立て直しな

140 :774RR:2020/05/31(日) 07:25:10 ID:H0Ya1b8k.net
ワッチョイ無いと何のスレだか分からん様に成ってしまったなw

141 :774RR:2020/05/31(日) 07:34:23 ID:6MuNS1tj.net
ハイサイドになったら立て直せません

142 :774RR:2020/05/31(日) 07:58:00.98 ID:ccPU/LFE.net
ンダの工作の末路

143 :774RR:2020/05/31(日) 08:00:48.58 ID:+vdj+XAt.net
みっともなくて250なんか乗れないよ
女性YouTuberでも大型バイク乗ってるのに><

144 :774RR:2020/05/31(日) 08:09:47 ID:XQmiDpf1.net
バイクを見栄で乗ってる奴には相容えないわな
最高のオモチャだよこれは

145 :774RR:2020/05/31(日) 08:23:34 ID:pAunUQOu.net
Ninja、ZX-Rのデザインで250が一番好き
なのでZX-25Rはさらに良い、同じ人いる?

146 :774RR:2020/05/31(日) 08:50:31 ID:H0Ya1b8k.net
>>143
女性ほど見栄張りな生き物なんよ!知らんかった?

147 :774RR:2020/05/31(日) 09:04:39 ID:5PonNc4p.net
マウンテンバイクで山道の下りでハイサイドになって一回転した 奇跡的に無傷w
でもバイクでは経験ないな 一般道では先ず起こらない現象だし
MotoGPでは立ち直してるライダーも居るけど

148 :774RR:2020/05/31(日) 09:36:19 ID:7eqQe26C.net
寒い時期でタイヤが冷たい時はハイサイドは簡単に起こるよ

149 :774RR:2020/05/31(日) 10:13:19.70 ID:q4HTv3QE.net
一般道では先ず起こらないとか
こりゃこのバイクをトイバイクとしてのスタンスで思ってる人が大半なのかな
盆栽または道の駅でドヤ用としての購入が無難ですな

150 :774RR:2020/05/31(日) 10:21:53.29 ID:+vdj+XAt.net
>>149
ニーハンでドヤ顔してる奴いたらこのスレで晒すわwww

151 :774RR:2020/05/31(日) 10:58:52 ID:8EigA9ur.net
大型でドヤ顔してる奴は自分のタイヤ見てみろよ。

なんだその糞みっともないアマリングはw 雑魚丸出しアピールかよww

152 :774RR:2020/05/31(日) 11:19:50 ID:3E+DL23q.net
>>143
GSX-S1000だかを納車当日に何度も立ちゴケさせる女の動画見たことあるな
マニュアル原付からやり直せよってレベルだったな

153 :774RR:2020/05/31(日) 11:23:38 ID:vKf9Kdcc.net
>>152
挑戦している姿勢は立派だと思いますよ。
なんか2504気筒乗りってロードバイク乗りと同じ空気持ってますよね。
バイクの値段が高いから偉いみたいな。

154 :774RR:2020/05/31(日) 11:30:28.44 ID:3E+DL23q.net
>>153
挑戦なら安全運転講習会とかでやってくれw
その女右折でショップに入るのにエンストさせて
対向車線でバイク倒すようなレベルだぞ
轢き殺して迷惑被ることになったら対向車がかわいそうすぎるわ

155 :774RR:2020/05/31(日) 11:43:49.90 ID:VTTz3Bo/.net
ゆーちゅーばぁ
バイク女子
モトブログ
はじめました〜の初っ端に転倒動画をぶっ込む

欲張りセットやめーやw

156 :774RR:2020/05/31(日) 12:09:48.29 ID:+vdj+XAt.net
女子ブロガーが一斉に納車して新シーズン始めそう。
ちょっと男でこれは乗りづらいよね汗

157 :774RR:2020/05/31(日) 12:25:06.61 ID:cBTG08Xd.net
女子ブロガーがバイク屋になるの?

158 :774RR:2020/05/31(日) 12:29:25.53 ID:+vdj+XAt.net
納車警察うっぜ

159 :774RR:2020/05/31(日) 12:40:18.03 ID:K9tOtKuV.net
>>153
基本がダメならヤバイで。
プリウスミサイル見たいな事になるし、それに重さ的にも、起こせるの?ってなるからよ。

160 :774RR:2020/05/31(日) 12:46:00.86 ID:8EigA9ur.net
250女子なら可愛げがあるが、見栄で大型乗ってる雑魚女ほど邪魔で滑稽なものはないなw

どうせ「大型に乗ってるカッコイイ私(ハ-ト)」ってしたいだけなんだろ?
直線すらまともに開けられない雑魚女が見栄張ったところでその鈍亀走りと恥ずかしいタイヤでバレバレなんだよw
身の程を知れってのw

161 :774RR:2020/05/31(日) 12:55:37.24 ID:8zdGQlEi.net
>>160
買い免の弊害だろうな
ああいう女は男世界でちやほやされたいオタサーの姫みたいなクズ女が多いような気がする

162 :774RR:2020/05/31(日) 13:01:05.69 ID:5JG6jE+O.net
女に縁のないやつって
なんでこんなに一元的で攻撃的なのかしらん

163 :774RR:2020/05/31(日) 13:36:43.58 ID:mdyb8qmg.net
大概の女子ライダーはワザと大型乗って男視線の優越感を狙ってんだよ!

164 :774RR:2020/05/31(日) 13:37:11.96 ID:8EigA9ur.net
SS開発者も言ってるが、バイクは人が中心となるスポーツだからな。
いくらマシンが高性能でも、その中心となる人間が豚に真珠な雑魚や見栄張りバカ女じゃあ何の自慢にもならんw

乗る心意気だけは認めてやるが、雑魚の癖にドヤ顔するならその見下してる250から出直して来いw

165 :774RR:2020/05/31(日) 13:45:52.39 ID:qeSxHSQ4.net
大型バイクでまともに走れない奴が、どうやって免許取ったんだ?

166 :774RR:2020/05/31(日) 14:15:22 ID:Rj4QIYkS.net
思ったんだけどコレ俺みたいなチキンの親父が乗ってもタイヤのサイドのイボイボ取れなかったら未知の液で笑われるよね?
45度に倒すのは勇気いるし

167 :774RR:2020/05/31(日) 14:43:31.27 ID:JtCEHyk0.net
>>165
ヒント・女の武器

168 :774RR:2020/05/31(日) 15:23:27 ID:3QJ7IqT3.net
危ないから倒すのは30度位でよいでしょ?倒せば良いってもんじゃないんだから。安全に自分が気持ちよく乗れれば良いってもんよ!

169 :774RR:2020/05/31(日) 15:32:03 ID:8Phq+/P7.net
公道でアマリング気にしてもシャーないと思うで。峠でそんな倒し込むほどスピード出してたらイタイ奴やと思われる。かと言ってサーキット走ったらすぐタイヤ交換やし、端まで溶かしたタイヤなんて人に見せるタイミングなんてそんなない。

170 :774RR:2020/05/31(日) 15:45:06 ID:dvPfou4J.net
>>166
未知の液で草
そこら辺走ってても後輪のタコリングだかイカリングだかが10mm単位で残ってるのゴロゴロ居るから安心してご安全に乗ってれば良いと思うぞ

171 :774RR:2020/05/31(日) 16:15:52.20 ID:qeSxHSQ4.net
タイヤの端なんて使えても何のメリットもないよ。
普通に安全運転していればまず使わない場所だし、バンクセンサーやステップまで削れたら余計な出費が増える。
他人に見られたらイタい人だと思われるだろうしな。

172 :774RR:2020/05/31(日) 16:38:26.59 ID:K9tOtKuV.net
>>166
車で40〜50ぐらいに一応減速しないとちょっと辛いかな?って位の所や、60位でならブレーキ無しで曲がれるな!ってコーナーで
バイクで同じように侵入してコーナー途中から加速しはじめてアウトセンターインみたいな流れで加速しながら出て行け。
轍が怖いからセンター、センター、インorセンターがオススメだが。
3速辺りでトルクかけてけ、脱出時に侵入時やり30km以上高くなるようにな。
こんな走りでリーンインでも結構使えるようになるよ。

173 :774RR:2020/05/31(日) 16:42:26.58 ID:K9tOtKuV.net
>>170
10mmは普通やぞ、峠走り込んでてもこのぐらいになるやろ。
無くなってるなら、走り方少しおかしいか、安全マージンゼロで攻め気味すぎる。
サーキット行っても俺は前後少し残るからよ。
後ろはうっすらと削れてピッタリ位だが、前は消えないアマリングがあるよ。

174 :774RR:2020/05/31(日) 16:50:57.19 ID:VpAphNOn.net
なんで大型乗ってる人がタイヤ余ってる前提でこのバイク選んだ人が使いきれるみたいに言えるんやろ?このバイクの方が初心者向けやし、タイヤ余ってる人多くなるんでは?

175 :774RR:2020/05/31(日) 18:21:12.97 ID:rxy2PXRL.net
余リングは昔のレプブーム時の名残りみたいなもんだろあくまでも1つの目安であるだけ
今の時代の若者はほとんどそんなの気にして無いと思うよ
昔峠やらサーキット行ってたからリング無いけど今はもうまったりバイク愉しむスタンスで余リングはあるよ


ところでシンプやイエロコンおっさんはいつまで懐古主義でいるんだよ

176 :774RR:2020/05/31(日) 18:26:34.01 ID:7eqQe26C.net
アマリングはサーキットでスポーツ走行しないと消えん
公道で消そうとしたら、指定空気圧より低くして結構なスピードの中高速コーナーでフルバンクしないと
ただアマリング以前にSSとかでカブのスパイクタイヤみたいに真四角に減ったタイヤとかだとダサいかも

177 :774RR:2020/05/31(日) 18:29:54.94 ID:myUQ6JlQ.net
俺は峠も走るけど多分交差点を数回曲がれば消せるわ
※下忍140バイアス

178 :774RR:2020/05/31(日) 18:37:10.10 ID:8EigA9ur.net
下手糞ほど安易に大型乗って250を見下すからな。

逆に250からステップアップした上級者は自分が「稚魚」時代に世話になった250を馬鹿になんかすると、己の努力を否定することになるから絶対にありえんのだよ。
つまり、ここで湧いてる大型自慢はアマリング丸出しの雑魚確定w

どうせタイヤに荷重も掛けれずシートにお尻固定したお地蔵さんスタイルで乗ってんだろ?
せめてフロントのヒゲを一次旋回で消せるようになってから出直してこい。

179 :774RR:2020/05/31(日) 18:45:27.84 ID:qeSxHSQ4.net
>>176
指定空気圧でもトラクション掛けて揉んでやればバンク角に頼る事なくリアのアマリングは消えるよ。
公道でフロントの端まで使おうとするとフロントをコジる走りになるからオススメできない。

180 :774RR:2020/05/31(日) 18:53:30.25 ID:t864k/tp.net
まあ大型自慢するヤツほど基本下手くそ感あるのは否めないわな

181 :774RR:2020/05/31(日) 18:57:49.44 ID:t864k/tp.net
限定解除して30年近く色々乗り継いで来た今となっては排気量差とか関係なくバイク乗る人皆仲間と思ってるよ
むしろなんで排気量マウントじじいがいるのかが分からん

要するに自慢したいだけの存在と思ってる

182 :774RR:2020/05/31(日) 19:04:21.25 ID:K9tOtKuV.net
>>176
それも少し間違ってるぞ。
抜くにしても2割までにしとけ。
それに速度は70kmも出せるなら消せるさ。
意図的にアウト、センターorインでコーナー抜けてけ。リーンアウトで一気に傾けてサッと抜ける、これやってればとりあえず使えた後がつくよ。

183 :774RR:2020/05/31(日) 19:06:14.94 ID:PnCze6jN.net
アマリングはタイヤの形状も関係するしなぁ…

184 :774RR:2020/05/31(日) 19:12:33.30 ID:xr0tXgt5.net
名前の読み方教えて
ゼットエックストウェンティーファイブアール?

185 :774RR:2020/05/31(日) 19:17:13.55 ID:9Bw1+ppN.net
>>182
すまん表現が悪かった、サーキットではハイグリップタイヤが十分に暖まった状態で測定するのが適正空気圧で
公道での硬いツーリングタイヤでの冷間ではという意味だ
アマ消そうと低速コーナーで極端にバンクさせて路面の状態が悪いと、アクセル開けるとスリップダウンするしな

186 :774RR:2020/05/31(日) 19:17:29.90 ID:howzMwZf.net
ニーゴーアールで通じるだろう

187 :774RR:2020/05/31(日) 19:23:43.81 ID:9Bw1+ppN.net
>>184
ツーファイブだな、フェラーリのF40とかのキリのいいのはフォーティになる
3ケタになると911がナインイレブンみたいな

188 :774RR:2020/05/31(日) 19:30:08.27 ID:9Bw1+ppN.net
確かに国内ならニーゴーアールだな

189 :774RR:2020/05/31(日) 19:56:37.10 ID:Yvai9MqB.net
テンアール、シックスアール
じゅうにあーる、じゅうよんあーる
どっちのパターンもしっくり来ないからニーゴーアールかな

ユメタマみたいな特徴的な愛称があればいいなーと思うけど

190 :774RR:2020/05/31(日) 20:09:23.51 ID:yo9Cv3dC.net
ニコル

191 :774RR:2020/05/31(日) 20:14:43 ID:howzMwZf.net
>>190
母さん、僕のピアノ…

192 :774RR:2020/05/31(日) 20:17:54 ID:o19lzEX3.net
誰も指摘しないから俺だけ?と思っていたけど
ニダボってダサくね? ニダはハングルっぽいしボとか

193 :774RR:2020/05/31(日) 20:30:33 ID:5PonNc4p.net
あのボツボツって尼輪て言うんだ 知らなかった
大昔のライダーはバイクを倒してエンジンを高回転で後輪タイヤを地面に回して削ってたよね
マッドマックスの後輪360°ターンを倒した状態でやるイメージ

194 :774RR:2020/05/31(日) 20:45:07 ID:K9tOtKuV.net
>>191
リマスターとか、そもそも続編の運命でも何度も刻まれたキャラ乙

195 :774RR:2020/05/31(日) 20:48:11 ID:K9tOtKuV.net
>>192
(に)250(ダボ)ダブルアール、声に出すとダボーアール的な。
250で後ろにRRになるのはホンダ位だけどな。

196 :774RR:2020/05/31(日) 20:56:39 ID:K9tOtKuV.net
https://m.youtube.com/watch?v=gBEcvsCQauA
アマリングよりもこんなツーリングで役に立つ…かもしれないターンやれるようになればいいんじゃね?
ブレーキターンまでなら125に限り俺は出来るけど…

197 :774RR:2020/05/31(日) 21:09:05 ID:rqk2y6wm.net
>>195
英語だと普通にアールアール、RR-Rもアールアールアール
ダブルアールなんて言わんw

198 :774RR:2020/05/31(日) 21:13:50.66 ID:qeSxHSQ4.net
>>196
ただの暴走行為

199 :774RR:2020/05/31(日) 21:18:27.32 ID:rqk2y6wm.net
英語でCBR250RRを普通に言うとシービーアールツーフィフティーアールアール
ニダボとかいう要素は英語圏では実は一切ない

200 :774RR:2020/05/31(日) 21:59:38 ID:MysQ+zwo.net
>>199
あたりまえだろwww

201 :774RR:2020/05/31(日) 22:12:54 ID:TxGAUva/.net
当時は誰も思わなかったのだろうがニダとダボの組み合わせがなあ
ニダは韓国語っぽくて、ダボはダボハゼとかチン〇みたいな

202 :774RR:2020/06/01(月) 01:12:12 ID:SPKyAFxB.net
>>199
君だけ何か違う話してるみたい

203 :774RR:2020/06/01(月) 07:24:04 ID:4s5MuzXx.net
>>199
ツーハンドレッドファイブフィフティだろ

204 :774RR:2020/06/01(月) 07:36:49 ID:xZlqhqro.net
英語だと数学とかはハンドレットを正確に言うけど
店名や名称に3桁4桁の数字が入ると省く、321はThree twenty oneとか

205 :774RR:2020/06/01(月) 08:16:07.42 ID:FrHi2pil.net
>>195
ダブルアールなんて言わねえよ、それだとWRになるだろw
ツーアールとかアールアールだよ、それ当時誰かが間違って言い始めたと思うが
どんだけマヌケなんだよと

206 :774RR:2020/06/01(月) 09:06:18.40 ID:pxqWm/D9.net
>>205
知ったか乙
旧RRとCBR1000RRはダブルアール
現行RRはアールアール
公式名称です

207 :774RR:2020/06/01(月) 09:16:50 ID:xZlqhqro.net
ダブルアールってのは例えば、ロジャーとロビンの異なる固有名詞が2人が並んでいて
それを同列で呼ぶ時とか、ロールス・ロイスとかはダブルアールと呼ぶ
アメリカのコンビニでRRという製品があった時に店員に「そこのダブルアールください」とか言うと
はあ?と怪訝そうな顔して2つ渡されるな

208 :774RR:2020/06/01(月) 09:36:28 ID:E/KI4Uma.net
つかダボってダサい言い方だな
オサンがバーで「そこのウィスキー、ストレートをダボーで」みたいな

209 :774RR:2020/06/01(月) 10:33:35 ID:hnsoaQgt.net
ガンダムだとZZとDXの読み方ダブルになるけどな(笑)
ホンダのR2個付きをとりあえず指してる良くわからん名称やん?割とどうでもいい。
カワサキだとかつてのワークスマシンと、10Rが該当する個体あったけどな。

210 :774RR:2020/06/01(月) 10:41:27 ID:lzwYVhJG.net
ニダでいいだろ?

「お、新しくバイク買ったの?いいねそれ!」
「ああ、ニダって言うんだ、ニダ!ニダ!」
「・・・ニダ・・・」

211 :774RR:2020/06/01(月) 12:01:55.57 ID:XGOQux4w.net
海外動画とかで普通にダブルアールて言ってるから問題ないだろ
007もダブルオーセブンだし

212 :774RR:2020/06/01(月) 12:12:11.90 ID:Rr+lLgTz.net
こんな事で記事にもなってる
ネイティブの英語読みなら普通はアールアールだな

https://motor-fan.jp/article/10013042

213 :774RR:2020/06/01(月) 12:15:27.17 ID:oILPzCJy.net
そもそもwとdoubleの発音は全然違うぞ

214 :774RR:2020/06/01(月) 12:29:37 ID:Rr+lLgTz.net
ネイティブな英語読みでは正確にはRRはアーアールみたいな感じ
R.Rとか区切ってあればダブルアールでも通じる
あとどこの空港でも運航便のアナウンス聞いてればわかるけどハンドレッドは言わない

215 :774RR:2020/06/01(月) 12:33:22 ID:0HZEl6CH.net
ZZ-Rとか

ゼットゼットアール?
ヅィーツー?
ヅィーヅィー?
ダブルゼット?

これも読み方多くて正式がわからん

216 :774RR:2020/06/01(月) 12:39:09 ID:XGOQux4w.net
ネイティブつっても米と英じゃ全く違うだろ

217 :774RR:2020/06/01(月) 12:40:36 ID:HbMTKg+u.net
>>215
好きな愛称でいいらしい
カワサキの中の人はゼットゼットアールだとか

218 :774RR:2020/06/01(月) 12:45:12 ID:Rr+lLgTz.net
ZZ-TOPをジージートップと呼ぶのと同じで
ジージーアール

219 :774RR:2020/06/01(月) 12:51:07 ID:9BS78vle.net
zx25rの場合ゼーっクスニーゴーアールで通じるかね?

220 :774RR:2020/06/01(月) 13:32:10.18 ID:82MR0SQW.net
ゼッペケにーごーアール

221 :774RR:2020/06/01(月) 13:57:28 ID:q1VrBz1s.net
>>215
バロンではゼットゼットアールだったな

222 :774RR:2020/06/01(月) 14:13:00.83 ID:y9AJMhQp.net
>>208
ダサいホンダにはお似合いよw

223 :774RR:2020/06/01(月) 14:50:05.65 ID:SW71XlIq.net
ウェッズスポーツのアルミホイールとか型番に読み仮名振ってあるけど
あの微妙にダサい昭和ゴシック体の感じが堪らない

224 :774RR:2020/06/01(月) 14:56:18.51 ID:tSuAUHKF.net
ズィーズィーアールの玄人感すき

225 :774RR:2020/06/01(月) 16:09:33 ID:GzPFBjh8.net
気が付いたら125がワンツーファイブと言うめんどくさい呼び方になってた(´・ω・`)

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200