2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part12【クォーターマルチ】

1 :774RR:2020/05/29(金) 03:04:14 ID:432Twa0m.net
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part10【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588324523/
【Kawasaki】ZX-25R Part11【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589635908/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

761 :774RR:2020/06/09(火) 07:54:47.54 ID:verWC7+g.net
>>760
君みたいなアンチのキチが自演で荒らしてるだけ

762 :774RR:2020/06/09(火) 07:57:35.39 ID:/Bnn7tNA.net
日産追浜工場ネタがいつの間にか
見学→働いているに進化しているw

763 :774RR:2020/06/09(火) 08:07:11.95 ID:1PXyVEUR.net
基地外しかいねーなこのスレって
もう買うのやめたわ

764 :774RR:2020/06/09(火) 08:24:24 ID:TLmBU8py.net
元々買う気なさそうだな

765 :774RR:2020/06/09(火) 08:31:44 ID:Ra88qlHg.net
自演で性格悪いやつらだらけに見せかけてこんな性格悪いやつが好きな車種イラネと自演するまでが1セット

766 :774RR:2020/06/09(火) 08:46:21 ID:verWC7+g.net
ID変えてあの手この手でアンチ活動してるカスだから最初から買う気ないのは明らかw

767 :774RR:2020/06/09(火) 10:42:24.21 ID:p0DHHCmK.net
買う気がない
じゃない
買えないor悔しい
僻み根性バカ

768 :774RR:2020/06/09(火) 11:15:26.57 ID:hEIT5gZp.net
買えないから悔しい妬み僻みとかたまに見るがこんな奴ほんまおるの?免許がないなら取得すればいいし資金が足りないなら稼げばいいやる気だして頑張ればいいだけじゃね

769 :774RR:2020/06/09(火) 11:52:57.78 ID:Ua4Pc0/n.net
荒らしてるやつの素性を知らないからそんな呑気なことを言ってられるんだよ
こいつな、10年単位で2ちゃんに依存して荒らしてる無職の引きこもりで、40とっくに過ぎたおっさんだぞ
荒らしに現れないスレを探す方が難しいし、一日の書き込みはほぼ毎日数百レスしてる本物だ

770 :774RR:2020/06/09(火) 12:04:05.87 ID:7cRL36Xo.net
>>746
18以降の国内正規販売の
新規車両がリミッターなし
それ以前の車両は売り続けてもリミッター有り
だからギリギリ17年登録の
Z900RS(モデル的には18年)も未だに
リミッター有りだったはず
フルモデルチェンジでもしないと解除はないって

771 :774RR:2020/06/09(火) 12:37:53.93 ID:uM60MPhd.net
2気筒だと平和なのに、4気筒になった途端になんでこんなに荒れるのかわけがわからんw

必要ない人は買わなければ良いだけなのになー。

772 :774RR:2020/06/09(火) 12:41:15.85 ID:3s/HAoFk.net
妬み、嫉妬みっともない
お金がないと心も貧しくなるよね

773 :774RR:2020/06/09(火) 12:55:36.97 ID:Gl/ZlaBc.net
>>771
> 4気筒になった途端

期待が大きいからでは?

774 :774RR:2020/06/09(火) 13:49:50 ID:p0DHHCmK.net
>>772
ほんとそれ

775 :774RR:2020/06/09(火) 14:15:30.91 ID:KovgF+1z.net
>>771
そんなの2気筒250買った人の嫉妬に決まってるじゃん
現代ではパラツインしかもう出ないと見てニダボとか買った人が25R出るって聞いて怒り狂ってるんだよ

776 :774RR:2020/06/09(火) 14:30:54.83 ID:TLmBU8py.net
現行にダボって発売開始からもう3年くらいだっけか
だれも4発が来るとは思わなかっただろうな

777 :774RR:2020/06/09(火) 14:31:06.28 ID:1qfxIyHv.net
こんなの買うよりニンジャ250買って浮いた金でカスタムした方が早やくなるだろ

778 :774RR:2020/06/09(火) 15:07:47.21 ID:QhE/nfPc.net
好きにしたらええがな(笑)自由にやりーや十人十色や

779 :774RR:2020/06/09(火) 15:35:39.87 ID:Ad0oqJCU.net
現職に聞いたら真夏の工場は普通に茹だる熱さだそうだ
不快感がないとかありえないって

780 :774RR:2020/06/09(火) 15:40:30.86 ID:hEIT5gZp.net
ニュージーランド予約開始らしいねNZ $換算らしいけどZX-25R:15,990ドル(113万1,000円)

781 :774RR:2020/06/09(火) 16:10:52 ID:8MhoMxQL.net
公式発表もしてないのに値段付けてんのか

782 :774RR:2020/06/09(火) 16:15:19 ID:1qfxIyHv.net
110馬力はあるのか?

783 :774RR:2020/06/09(火) 16:35:30 ID:DFP/jg8z.net
仮にZX25Rが110万ならYZF25Rが新車で2台買えちゃうな・・・

784 :774RR:2020/06/09(火) 16:40:32 ID:hEIT5gZp.net
ニュージーランド価格からの日本円換算だからアテにはならんで?まあ詳しくはまとめにあるからそこ読んでや

785 :774RR:2020/06/09(火) 16:54:51.78 ID:hEIT5gZp.net
>>783
仮に2台買える価格だとしてもyzf-r25は何年所有しても何キロ走っても2気筒や250マルチにはならんこれが絶対条件で待ってる人は価格なんてあまり気にしないじゃないかな

786 :774RR:2020/06/09(火) 16:56:01.57 ID:Ua4Pc0/n.net
>>784
まとめブログって例のこれか
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/76645991.html?ref=popular_article&id=6230556-7128791

787 :774RR:2020/06/09(火) 17:04:54.02 ID:m3uuXkcq.net
糞見にくいんだよ、このアフィ風呂
継ぎ足ししまくってどこに新情報があるのかすぐに分からない
分類するスキルがないなら新しい情報を頭に持ってくるだけでいいのにどうしてできないんだろう?

788 :774RR:2020/06/09(火) 17:28:55.44 ID:eY0BdKKW.net
>>785
250の4気筒ってだけで価値あるからなそれも新車で
おれは初期ロット分予約済みで多少の価格増減は気にせん
で仮にホンダ2-3年後辺りに出してくれれば乗り換えるかな
まあホンダ今体力ねーから無理か

789 :774RR:2020/06/09(火) 17:37:55.90 ID:TLmBU8py.net
>>783
自転車1台買うより一輪車2台買った方が安かったんや!みたいで笑う

790 :774RR:2020/06/09(火) 17:49:02.42 ID:1qfxIyHv.net
YZF-R25は250クラスでは完成度一番だけどな。
あの島田さんが100点満点のバイクって言ってたし。
そのバイクの2倍の価値が本当にあると言えるのかな。

791 :774RR:2020/06/09(火) 17:52:50.36 ID:HUpeilOY.net
あの島田さんってYSPの人間じゃねーかw

792 :774RR:2020/06/09(火) 18:06:06.18 ID:/Bnn7tNA.net
250パラツインの中で最弱パワーを誇るYZF-R25を推すその島田という奴は
センスのある奴だなw

793 :774RR:2020/06/09(火) 18:08:14.25 ID:eY0BdKKW.net
>>790
無いと思うなら買わなきゃいいだけじゃね?
バカなの?君は

794 :774RR:2020/06/09(火) 18:13:52.45 ID:H9TtrfJk.net
>>793

> >>790
> 無いと思うなら買わなきゃいいだけじゃね?
> バカなの?君は


カワサキ信者ってすぐに人を中傷するよね。
色々な意見があっていいと思うけどなぁ。

795 :774RR:2020/06/09(火) 18:22:22.10 ID:/Bnn7tNA.net
カワサキ信者とか煽ってる時点で
ブーメランだな

796 :774RR:2020/06/09(火) 18:27:00.93 ID:/fsGjWYI.net
>>792
最弱GSXよ…忘れないであげて

797 :774RR:2020/06/09(火) 18:31:50.98 ID:eY0BdKKW.net
>>794

>>790
YZF-R25は250クラスでは完成度一番だけどな。
あの島田さんが100点満点のバイクって言ってたし。
そのバイクの2倍の価値が本当にあると言えるのかな。





中傷じゃなく専用スレに来てまでわざわざ書き込む必要あるコメントじゃない時点でバカとしか思えないけど

これのどこが君の言う色々な意見になるん?

798 :774RR:2020/06/09(火) 18:35:42.00 ID:1qfxIyHv.net
くだらないことで喧嘩するなよ

799 :774RR:2020/06/09(火) 18:38:20.50 ID:h/BACwxY.net
ほんまに好きなの乗りゃーええのに

zx25rがこんな価格すんなら6r買った方がいいやんって言ってる奴と一緒

800 :774RR:2020/06/09(火) 18:39:08.98 ID:KAaK0t6K.net
>>798
くだらないこと書くなよ!

801 :774RR:2020/06/09(火) 18:41:01.36 ID:eY0BdKKW.net
>>798

君がくだらないこと言ってるからじゃね?気付かないんじゃ手を打ちようがないわな

802 :774RR:2020/06/09(火) 19:20:14.56 ID:qQxoet6g.net
タイヤは何が付くのかな
やっぱGPR300かい

803 :774RR:2020/06/09(火) 22:23:45.45 ID:U00iPuxT.net
ニュージーランドの価格高くねー
100万以上するなら素直にz900でもニンジャ1000買った方が良くねーか?

804 :774RR:2020/06/09(火) 22:29:09.13 ID:mStC1Kcx.net
>>803
値段の問題じゃないんだよな。

805 :774RR:2020/06/09(火) 22:35:39.01 ID:xKeT0c7G.net
>>803
大型免許ねーから25Rに執着してんでしょーが
わかれよ

806 :774RR:2020/06/09(火) 23:04:57.56 ID:QgtZV4jp.net
日本仕様もフル装備で100万切るくらいで廉価版が80万台なんだろ?
これに納車代や保険入れて+10万ちょっと
初回ロットは生産遅れで台数少なさそうだから予約で終わりそうだな

807 :774RR:2020/06/10(水) 00:11:35.86 ID:Q949sokk.net
6Rが140万くらいだからパーツ構成を考えると高くはないけど高いねw
100万出すなら、シングルディスクでもいいんだけど反対側の処理を何とかしてほしい。

今日、整備でプラザに行ったので展示してた新旧6Rと10Rを見てたんだけど
個人的に逆スラントノーズがイマイチなので、旧6Rとか、何より10Rがカッコよく見えた。

808 :774RR:2020/06/10(水) 00:59:51 ID:nbep7soQ.net
>>805
大型ねーから25rていつの時代だよww
25r買う金あるなら大型誰でも取れるで

ふつーに考えたらそんな理由で25r買う人居ないわw

809 :774RR:2020/06/10(水) 06:13:51 ID:oWsk9a6J.net
NZの値段よりは安くなるとか書いてあるけど車両価格100万は切るんじゃない
走り出しでコミコミ100万円には届きそうだけど

810 :774RR:2020/06/10(水) 06:22:37 ID:Lhbf+S1w.net
>>808
確かにそうだ。でも仕事の関係で教習所に行けなく悔しい思いをしてるひとも居るだろう?
あとは嫁が反対して金を出してくれないとか?

811 :774RR:2020/06/10(水) 06:34:58 ID:/k4TVQzW.net
ZX6Rが130万
ニンジャ1000SXが140万

ニーハンに100万近く払う意味を教えてくれ。
謎で眠られないんだけど。

812 :774RR:2020/06/10(水) 06:43:59 ID:3AXzOpSz.net
>>811
足つきとか?

813 :774RR:2020/06/10(水) 06:53:20.21 ID:1TSliuA2.net
正式な販売価格が出てから悩めよ(笑)

814 :774RR:2020/06/10(水) 07:01:45.86 ID:2XKrTudl.net
買わないくせに毎日高いだのなんだのグダグダぬかしてるのホント笑う

815 :774RR:2020/06/10(水) 07:11:02.52 ID:3AXzOpSz.net
>>807
> 6Rが140万くらいだからパーツ構成を考えると高くはないけど高いねw

ZX25Rとの差額はアルミフレームとアルミスイングアーム 、フルアジャスタブルの前後サスペンション、タイヤ、ホイールってところかな。

816 :774RR:2020/06/10(水) 07:13:08.78 ID:3AXzOpSz.net
あとフロントキャリパーとディスク。

817 :774RR:2020/06/10(水) 07:30:51.80 ID:/t2TX2Pd.net
高いカブ買うのとか、Z125とか買うのと同じ心理だろ
ターゲットも金持ってるオッサンだろ

818 :774RR:2020/06/10(水) 07:36:43.26 ID:3AXzOpSz.net
足つき良い
取り回しが軽い
全開にしても怖くない
4気筒
車検が無い
タイヤも安い

初心者からおっさん、セカンドバイク、新興国のフラッグシップまで幅広く売れる…はず?

819 :774RR:2020/06/10(水) 07:39:49.45 ID:hwUy2f6g.net
超精密メカニズムだから
理解できないのはメス

820 :774RR:2020/06/10(水) 07:41:58.21 ID:NH+lkeva.net
ステレオタイプが好きだよな、無知蒙昧って

821 :774RR:2020/06/10(水) 07:45:52.29 ID:QBWy0wMD.net
古臭い概念でも決めつけると考えなくてすむから、かな
バカはほら、考えるの苦手だから

822 :774RR:2020/06/10(水) 08:05:49.92 ID:+u/2E6zQ.net
車検がないからって理由は本当に嫌い。
ちゃんとメンテナンスしろよ。
そう言う奴らが他人を巻き込んで事故を起こすんだよ。
バイク事故の多くが250ccなんだから車検を強制すべきなんだよ。

823 :774RR:2020/06/10(水) 08:11:45.65 ID:xisdZXIi.net
>>809
そういや引用元見るとニュージーでの発売時期は12月になってるのね
てことは日本もそのくらいかな?
ttps://kawasaki.co.nz/zx25r-pre-order/

824 :774RR:2020/06/10(水) 08:12:27.88 ID:6U+MN0TN.net
>>822
よくまあこんなデタラメ垂れ流せるもんだ

825 :774RR:2020/06/10(水) 08:14:20.45 ID:p9iLokkz.net
>>811
軽自動車に200万払ってる人に、マーチ、ノート、ヤリスの方が安いし、排気量も大きいですよ、と説いて理由聞いて来たら?

826 :774RR:2020/06/10(水) 08:34:14.54 ID:T2xGqCwO.net
新車250マルチって時点で比較するものすらねーのに大型が〜6Rが〜って的外れなことよくもまあ飽きもせず喚くよなぁ価格が〜だって高い安いは自身の生活基盤からきてるから喚いたって共感してもらえんし欲しい奴は幾らでだすわ
終いにゃ謎で眠れないって言い出す輩までいてセンスありすぎて噴飯ものだわ今んとこネタがないからスペック公表されたら少しはマシな流れになると思うけど

827 :774RR:2020/06/10(水) 08:46:33 ID:msFRWltV.net
なにかの車種の開発者インタビューで
中〜大排気量になると排気量の差ほど製造コストが大きくは変わらない、とかなんとか言っていたな
むしろ売れ筋の250クラスは値付けが難しいとかも
謎で眠れないならカワサキのお客様相談室にでも電話すればいんじゃね

828 :774RR:2020/06/10(水) 08:58:14 ID:wfdfOe0G.net
今250のシングルに乗ってるんだけど、このバイクにすごく興味湧いてる。
街乗りレベルでも充分楽しめそう、てのと何より音。
だから最近街で四発見かける度におう、いいねえなんて眺めてるんだけど、
今朝暫くならんだゼファー400、なんだか出足がめっちゃ悪かった。
こっちも大して回してないのに、音の割に出遅れてる感じで。
古い空冷だし、ブン回せば全然違うんだろうけど、400でこれだと250ってどうなんだろう、と不安になってしもた。
都市部の通勤で使うのはしんどいかな?
それとも今時の技術で低回転でもいい感じなのかな。
街乗りでもブン回せる≒街乗りでもブン回さないといけない、なんだろうか。

829 :774RR:2020/06/10(水) 09:13:55 ID:bewQ1yz7.net
二ダボに対抗する価格帯のエントリーグレードと、マニアやコレクター向けのZX-25RRで出して欲しいな

830 :774RR:2020/06/10(水) 09:33:25.45 ID:1TSliuA2.net
まぁしょせんは250だから速さを求めちゃ酷でしょ。サウンドと雰囲気を楽しむ為のバイクだよ

831 :774RR:2020/06/10(水) 09:35:29.25 ID:JGZaaFBT.net
>>823
市場的にはインドネシア>日本>>NZくらいだろうから10-11月くらいもあり得るんじゃないかな

832 :774RR:2020/06/10(水) 09:53:05.27 ID:797VEu8K.net
当然、ラジアルマウント鍛造モノブロックキャリパーなんだろ?値段からして

833 :774RR:2020/06/10(水) 10:02:34.28 ID:gcYRrSfG.net
>>828
ブン回すがどの程度の回転数を言ってるのか分からんが、今乗ってるシングルよりだいぶ回さなければならないのは確実。

834 :774RR:2020/06/10(水) 10:07:25.42 ID:gcYRrSfG.net
>>832
6Rも鋳物なのに?

835 :774RR:2020/06/10(水) 10:22:55.73 ID:wfdfOe0G.net
>>833
今乗ってるのがレッド1万ちょいで、5000シフトくらいで繋げば充分交通の流れをリード出来るのだけど、
ZX25Rがレッド1万7千だとすると単純計算で1.7倍の8500必要?
まあパワーも車重もギア比も違うからわからんよね。

836 :774RR:2020/06/10(水) 10:33:40 ID:797VEu8K.net
鋳造ならダブルだな
6Rとの価格差を考えたらエンジン以外全て同じ装備にしないとな

837 :774RR:2020/06/10(水) 10:40:57 ID:/t2TX2Pd.net
>>835
バリウスやCBR250マルチとか乗った感じではとりあえず10000以下はアイドリングと思ってた方がいい
もちろん街中でカンカン回してたら恥ずかしいのでだんだん尺取り虫運転になるw

838 :774RR:2020/06/10(水) 10:49:45 ID:k33BOes1.net
テキトーな嘘つくなよ

839 :774RR:2020/06/10(水) 11:01:43 ID:/t2TX2Pd.net
>>838
乗ってたならわかるよ
インジェクションで多少はマシだろうがな

840 :774RR:2020/06/10(水) 11:13:12.59 ID:JipDzYCn.net
どうせならGSF1200くらいの変態にすればいいのにな
GSF1200の250マルチ版だよ
そうすりゃ街乗りや常用域でもちょうどいい具合になるだろ

GSF1200のスペックの一部
最高出力 97ps/8500rpm
最高トルク 9.8kg-m/4000rpm

841 :774RR:2020/06/10(水) 11:13:46.28 ID:JipDzYCn.net
スズキはやってくれるよなあ?

842 :774RR:2020/06/10(水) 11:24:09.17 ID:JipDzYCn.net
>>828
まあ興味があるなら実際乗ってみるといいよ
高確率で250ccくらいの排気量はシングルが良かったと戻ってくるだろうけど
250マルチに乗った経験は無駄にはならん いや無駄になるか?

843 :774RR:2020/06/10(水) 11:34:20.90 ID:797VEu8K.net
その頭の悪い連投でジクオジだとすぐ分かるな

844 :774RR:2020/06/10(水) 11:34:27.48 ID:Ip54aaHM.net
でもカムはチェーン駆動なんだろ?
ギア駆動よりもトラブルは少ないだろうけど
超精密メカ指向の人には
チェーンでまわしてるってだけでトラブルだろうね。

845 :774RR:2020/06/10(水) 11:46:42.14 ID:Ip54aaHM.net
>>823
リンク先見ると$15,990ニュージーランドドルなのね。
日本円で約112万2,736円だって!!
もしかして税込みで120万越えちゃうの?
鉄系フレーム、スイングアーム、カムチェーンドライブで
その値段はないでしょww

846 :774RR:2020/06/10(水) 12:12:06.33 ID:TeGr4uhp.net
ひらめいた!
SLとの2台持ちで使い分けたらきっと楽しいよな

847 :774RR:2020/06/10(水) 12:12:17.77 ID:mUldPwVR.net
チェーンのが音がいいしな
カムギアおめーは許さねー

848 :774RR:2020/06/10(水) 12:38:23 ID:Ip54aaHM.net
>>847
チェーン駆動が音がいいって??工作員だろお前w
チェーン駆動は音が静って言うならわかるんだけどね。

849 :774RR:2020/06/10(水) 12:48:48 ID:RbnSyW9l.net
zx25rがNZにも出るみたいだがNZのバイク情勢どんな感じなん?
免許制度見る限りヌルヌルだし関税がべらぼうに高い訳でもないしとてもNZで売れるイメージが無い

850 :774RR:2020/06/10(水) 12:51:20 ID:CEnUsDL7.net
>>845
> 鉄系フレーム、スイングアーム、カムチェーンドライブで
> その値段はないでしょww
こういうレスする奴が一番笑えるw

851 :774RR:2020/06/10(水) 12:53:21.13 ID:XCh7nN4W.net
>>811
なんで250買う人が大型持ってないと思った?
お前の固定観念がおかしいと気づかないのかな?

852 :774RR:2020/06/10(水) 12:56:03.90 ID:/t2TX2Pd.net
>>851
まあ、それこそ昔ならそうだろうけどなw
普通二輪持ちならスクーター買うより安くどうやっても一ヶ月かからずに取れるからな

853 :774RR:2020/06/10(水) 12:58:23.43 ID:Ip54aaHM.net
>>850
なにがおもしろいんだ?
もしも高性能をうたって出してくるとしたら
肝心な所で鉄使ってる製品に払う金は持ってねーんだよ。
わかんねーかな小僧にはww

854 :774RR:2020/06/10(水) 13:03:43.34 ID:gcYRrSfG.net
>>849
カワサキのニュージーランドのHPにその辺りの説明は書いてあるから読んでみたら?
https://kawasaki.co.nz/zx25r-pre-order/

855 :774RR:2020/06/10(水) 13:13:37.71 ID:CEnUsDL7.net
>>853
おそらく君より年上w
君みたいなおっさんの感覚を皆が持ってるとでも?
CBR250RR出た時にも同じようなこと言うやついた記憶

856 :774RR:2020/06/10(水) 13:16:15.30 ID:80tu4z6p.net
単に速さを追求するなら二ダボ、4気筒の高回転と排気音求める人はZX25Rと分かれるでしょ
あとはヤマハの3気筒がどうやって割って入るかが興味ある

857 :774RR:2020/06/10(水) 13:22:39.66 ID:msFRWltV.net
同一排気量でマルチより速いツインって市販車でもレース車両でも
今までに前例がないのだが・・・

858 :774RR:2020/06/10(水) 13:29:14.28 ID:gcYRrSfG.net
アルミスイングアームの記載がホントになればいいけど、きっとミスなんだろうな。

859 :774RR:2020/06/10(水) 13:44:46.15 ID:797VEu8K.net
排気量で分けるからおかしくなるんだよな
EUみたいに馬力で分ければ、250マルチ 300トリプル 350ツイン 400シングルってなるんじゃね?

860 :774RR:2020/06/10(水) 14:07:16.65 ID:Ip54aaHM.net
>>855
では俺よりも年長らしい方にお伺い致しますが、
スチールフレーム、スチールスイングアーム、カムチェーン駆動を
採用する意図は何だと思いますか?

861 :774RR:2020/06/10(水) 14:13:27.89 ID:nbep7soQ.net
>>860
君気に入らないならなんでここに居るの?
その意図を知りたい

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200