2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】NMAX Part42【BLUE CORE】

1 :774RR:2020/05/30(土) 07:04:02.05 ID:lko482Ex.net
(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい

国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。

NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/

前スレ
【YAMAHA】NMAX Part41【BLUE CORE】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588671182/

789 :774RR:2020/08/01(土) 19:20:20 ID:2uw8HJkd.net
先生しつこいw

790 :774RR:2020/08/01(土) 19:48:31.48 ID:WUtu9CQz.net
Nmaxは身長150台のチビと女専用って感じだな
男が乗ると違和感ありまくり

791 :774RR:2020/08/02(日) 16:43:39.78 ID:j2400Fjp.net
GIVIのリアボックス付けたぜー

792 :774RR:2020/08/02(日) 18:24:29.42 ID:Z0yePOvw.net
おう!

793 :774RR:2020/08/02(日) 18:51:39 ID:asMCGGAM.net
ボックスとかだせぇもん付けんなよNMAX乗りがバカだと思われるだろ

794 :774RR:2020/08/02(日) 19:12:26.33 ID:j2400Fjp.net
馬鹿が釣れたw

795 :774RR:2020/08/02(日) 19:29:31.43 ID:iEXy4ewO.net
俺もリアキャリア付けたら超絶最速下駄車にパワーアップしたぜ☺

796 :774RR:2020/08/02(日) 20:17:00.73 ID:s2yovB0a.net
ほんまにおもんないねんけど。
スークーター乗ってて
かっこいいとか
まじで思われんから。
ばかか?
笑いのセンスのみじんも
ないねんけど。あほなん?

797 :774RR:2020/08/02(日) 20:41:46.00 ID:VjRN42RH.net
>>796
スークーターwww
大バカタレ乙www

798 :774RR:2020/08/02(日) 21:12:23 ID:QCw/JvBD.net
今日初めて155で高速走ったけど怖かった&しんどかった
ちょっとしたデコボコでタイヤが跳ねるから怖いし、振動が脳に響いて頭痛くなってくる

799 :774RR:2020/08/02(日) 21:47:14.74 ID:s+2w++s2.net
もしタイヤがノーマルのままなら
シティグリップに交換すると多少よくなるよ
155で高速走ると30分も走れば振動で腰が痛くて辛かったけど
シティグリップに変えてからは1時間は我慢できるようになった

800 :774RR:2020/08/02(日) 22:11:26.47 ID:b3LUFJKK.net
>>796
AT限定奴乙w


それでも二輪乗ってるって自覚しているなら最低限箱付けんなよ
どうしても必要ならカブ乗れや

801 :774RR:2020/08/02(日) 22:22:29.61 ID:YMWjhHET.net
>>796
スークーターって何ですか?
AT限定ってマジ?

802 :774RR:2020/08/02(日) 22:24:18.69 ID:Rm3FiV14.net
バイクに詳しい奴からは125cc(笑)とバカにされ
一般人からは原付と思われて馬鹿にされる
それがNMAX

こんなものに乗って速いとかかっこいいとか思ってイキってるのは、
免許取り立ての世間知らずのガキだけ

803 :774RR:2020/08/02(日) 22:30:00.21 ID:OSStoveO.net
は?バイク乗りにとって原二は便利なカテゴリーって思っているが、そうじゃない↑のような人がいるのか?

804 :774RR:2020/08/02(日) 22:34:02.24 ID:paib9Sxv.net
>>798
高速道路でのテストとかろくにやってないんだろうなぁ

805 :774RR:2020/08/03(月) 01:13:20.91 ID:P3keGx0V.net
荒れた路面のことをあまり考えて作ってなさそうな所あるよね
きれいなローラー台の上でテストして「できましたっ」って感じ

806 :774RR:2020/08/03(月) 02:23:36 ID:jx8EJzw8.net
日本の高速道路ユースなんかレアすぎてテストする価値無い

807 :774RR:2020/08/03(月) 02:24:52 ID:jShmB8pJ.net
海外の高速道路の方が過酷なんですがそれは

808 :774RR:2020/08/03(月) 09:14:56 ID:4pHwNad/.net
海外だと50cc以上あれば高速乗れる国が大半なのですがww

809 :774RR:2020/08/03(月) 09:49:36.71 ID:mPkPTgXF.net
そもそも排気量で制限速度決めるのが間違い

810 :774RR:2020/08/03(月) 10:20:47 ID:jx8EJzw8.net
150スクーターで高速道路走行のニーズある国、どこ?

811 :774RR:2020/08/03(月) 11:11:47 ID:4pHwNad/.net
>>810
イタリア

812 :774RR:2020/08/03(月) 11:30:25 ID:jx8EJzw8.net
俺もイタリアくらいかなと思ってたんだけど、NMAX売ってなさそうじゃない?
XMAX125なんてものがあるのを初めて知った

813 :774RR:2020/08/03(月) 15:51:39 ID:cu1/E2Dm.net
ロッシがNMAX乗ってるCMあるよ

814 :774RR:2020/08/04(火) 08:51:58.26 ID:A3V/9ZY1.net
BOLTの荒川静香とかもそうだけどヤマハってすぐそういうイメージ戦略に出るよね
大きな欠点が明るみに出てマイナスイメージの付いたバイクを消費者を騙して売るために

815 :774RR:2020/08/04(火) 09:48:27 ID:nWuxvF5C.net
君がそう思うんならそうなんだろ

816 :774RR:2020/08/04(火) 12:39:58.91 ID:ySghjd5V.net
ボルトってなんか欠点あんの?

817 :774RR:2020/08/04(火) 13:00:02.58 ID:sbJkQrRP.net
便利なカテゴリーのみしか
知らんアホがいきがってると
言いたいのに、それが理解できない
アホがさらにいきがってますな。

818 :774RR:2020/08/04(火) 14:41:13 ID:9ljRkLKO.net
>>816
XL883Nのコピーバイクって言われて叩かれてるのは見た事あるな
他はNMAXとほぼ同じ 燃費が悪い タンク容量が少ない 消耗品が高い

819 :774RR:2020/08/04(火) 14:45:03 ID:9ljRkLKO.net
画像あった これこれ
ttp://www.active-sports.jp/bikephoto-s/XL883N/883.1.640.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/youngmachine_blog1/imgs/6/b/6b58e578.jpg

もはやどちらがオリジナルか分からない

820 :774RR:2020/08/04(火) 15:28:10.93 ID:WedDL4mQ.net
トリシティもピアジオからパクリ訴訟起こされてたよね

821 :774RR:2020/08/04(火) 16:07:07.74 ID:gchxxFKd.net
>>819
完全に一致してて草

822 :774RR:2020/08/04(火) 22:56:36.08 ID:8A6Pwh8o.net
ボルトよりSCRのがカッコいい!って思ってたら生産終了してたw

823 :774RR:2020/08/04(火) 23:31:59.80 ID:qsnczFm4.net
>>819
ワロタ

824 :774RR:2020/08/05(水) 01:13:59 ID:ZaWmDzv4.net
pcxもトリシティもキックスターター付くのに何故かnmaxだけないよな
ビックスクーターとかならデカいから付けないのも分かるけど
150クラスくらいなら付けれるようにしてほしいわ

825 :774RR:2020/08/05(水) 07:12:24 ID:LboeViIp.net
そう キックスターターキットが全然発売されないんだよな
もう発売から4年経ったのにそういうパーツが発売される気配ほぼゼロ

826 :774RR:2020/08/05(水) 09:27:57 ID:PL4E07Kl.net
キック?いらねーわそんなもん。はい次

827 :774RR:2020/08/05(水) 12:17:27.14 ID:s8nVOE6h.net
2スト時代にはそこそこ利用した覚えがあるけど4ストになってから記憶の限り一度もキックなんて使ってないな
よって必要性は感じない

828 :774RR:2020/08/05(水) 12:17:49.75 ID:p6nwUVlE.net
はい次

829 :774RR:2020/08/05(水) 12:46:18.01 ID:qJ4sCcYb.net
キックを嘲笑う者はキックに泣く

830 :774RR:2020/08/05(水) 13:01:08.04 ID:bXKo+2hQ.net
最近原二スクーターにもキックついてないよな
今ってカブぐらいの専用装備になってね?

831 :774RR:2020/08/05(水) 15:43:25 ID:p6nwUVlE.net
いるかよ

832 :774RR:2020/08/05(水) 15:48:10 ID:Ptv6+frw.net
キックはバッテリーに糞安い中華を載せる人には魅力的に映るからな
キックを付ける金で台湾YUASAでも買えばいいんだが

833 :774RR:2020/08/05(水) 16:22:34.57 ID:CbVKNjFu.net
ジャンプスターターが出てきたのでキックなど無用。
それに今時、まだキックしてる時点で貧乏くさいので関わりたくもないですw

834 :774RR:2020/08/05(水) 19:34:30.34 ID:8ubDJQf3.net
NMAXキック付けられないのか
PCXとNMAXとアドVで悩んでたけどNMAXは候補外になりそ

835 :774RR:2020/08/05(水) 19:56:50.29 ID:Pg2pdiMU.net
どうぞそちらにどうぞwww

836 :774RR:2020/08/05(水) 21:08:09.44 ID:BuchTC02.net
FIだとバッテリー完全に上がったらキックでもかからないって聞いた。セルは回らないけどFIは動くっていう微妙なところのためにキックは要らんわな。

837 :774RR:2020/08/05(水) 21:27:24.67 ID:pKYAc/pq.net
NMAXはただでさえバッテリーが高いって聞くから
セル・キック両方ついてたら普段はキック始動でバッテリーの消耗を抑えられるんだけどな

そうかキックスターターKIT出てないのか

838 :774RR:2020/08/05(水) 21:34:22.26 ID:swpxL3AX.net
始動で消耗なんてしねぇよ、100m毎にセル回してんのか?

839 :774RR:2020/08/05(水) 22:39:44 ID:huIBAYBq.net
原付先生必死やな〜

840 :774RR:2020/08/05(水) 23:01:55.51 ID:+Yb3HR9x.net
キックマンもう帰れよ

841 :774RR:2020/08/05(水) 23:25:39.15 ID:xM54a/G9.net
全員タイキック〜

842 :774RR:2020/08/06(木) 12:17:44.95 ID:U5ZGAi4M.net
え?なに?キックつけたいって言ってる奴らってバッテリー節電の為に使いたいわけ?ビンボくせーなw

843 :774RR:2020/08/06(木) 16:55:16.44 ID:LN34mUbF.net
キック、キック、キックの鬼だー

844 :774RR:2020/08/08(土) 05:20:48.96 ID:VGD+MPxX.net
お尻がスースーするシートカバー取り付け
これから徘徊してくる

845 :774RR:2020/08/08(土) 05:23:03.52 ID:VGD+MPxX.net
貼り忘れ
https://i.imgur.com/JuAFFme.jpg

846 :774RR:2020/08/08(土) 06:20:51.49 ID:coIoIU7o.net
おっさんの溜まり場https://i.imgur.com/vmBScWN.jpg
道の駅 ごか まだ誰も居ない

847 :774RR:2020/08/08(土) 06:40:08.76 ID:BcRAq2zi.net
>>545

ムチャクチャカッコいい!
スクリーン替えるだけで見違える!

これは快適セレクションですか?

848 :774RR:2020/08/08(土) 08:16:59.67 ID:coIoIU7o.net
朝風呂
https://i.imgur.com/CPnkCKZ.jpg

849 :774RR:2020/08/08(土) 13:29:20.72 ID:ohvOOqeR.net
NMAX欲しくなってきたやん

850 :774RR:2020/08/08(土) 14:48:30.54 ID:gdKZatrD.net
青色カッコいいな。俺は目立ちたくないからガンメタにしちゃったけど

851 :774RR:2020/08/08(土) 15:11:10.34 ID:BcRAq2zi.net
スマートキーと給油口ワンタッチオープンがあれば即買いするんだけど、、、。

852 :774RR:2020/08/08(土) 17:18:35 ID:5Ogx2RtD.net
>>845
何気にリンちゃん

853 :774RR:2020/08/09(日) 15:22:24.20 ID:vOH+Uouu.net
>>845
これホコリとかゴミがメッシュの目に詰まって汚くなるって聞いたけどどう?

854 :774RR:2020/08/09(日) 15:44:23.42 ID:daabS+Sh.net
>>853
掃除機でゴミとればいいやん

855 :774RR:2020/08/09(日) 20:25:31.51 ID:g+T7/iy5.net
東京都から能登半島ツーリング。
走行距離740km、燃費46km/L、所要時間17時間。
NMAXで一日の過去最恋の走行距離だな。
流石に疲れた。
富山で美味しい酒呑んで明日も走るよ!
名古屋方面、松本方面、悩むぜ!

856 :774RR:2020/08/09(日) 20:29:46.80 ID:00hZRBR0.net
>>855
すっごい距離!!!

お兄さんのおケツはどうなってんだーw

おつ!

857 :774RR:2020/08/09(日) 20:58:25.36 ID:I77G19ik.net
っていうか、この程度のスクーターの脚で硬いとか言っているやつって、普通のバイク乗ったことないのか?
50ccスクに比べたら硬いけど、他のバイクと比較しても全く硬くないんだが

858 :774RR:2020/08/09(日) 21:08:02.23 ID:i0Jq+Z4z.net
体重軽いんでしょ

859 :774RR:2020/08/09(日) 21:20:01.89 ID:GEh1hGl2.net
>>857
お前が他のバイクに乗った事ないからだろ

マジェスティSと比べると明らかにシートが固いし
アドレスVと比べると明らかにリアサスが固いし
PCXと比べると明らかにフロントフォークの動きが固い(渋い)のが分かるよ

860 :774RR:2020/08/09(日) 21:38:23.33 ID:I77G19ik.net
比較対象はスクーターだけ?w

861 :774RR:2020/08/09(日) 22:16:31.17 ID:g+T7/iy5.net
>>858
俺は中年デブです。(笑

富山の魚は美味しいよ。
明日に備えて寝るよ!

862 :774RR:2020/08/10(月) 10:26:30.16 ID:LQbKkUSZ.net
>>859
このクラスは誤差レベルだからw
残念だけどさ
だから何?

863 :774RR:2020/08/10(月) 15:00:47.58 ID:9LyFPgDp.net
言い返せなくなると最後は「誤差だからww」って逃げる癖やめた方がいいよ 忠告

864 :774RR:2020/08/10(月) 15:30:21.49 ID:LQbKkUSZ.net
ニチャァ

865 :774RR:2020/08/10(月) 16:58:11.57 ID:WCbP6AyE.net
富山市から白川郷経由で松本市まで移動完了。
安房峠が災害通行止めだった。
361号→19号の迂回で100キロ?余計に走った。
本日の走行距離350km、燃費49.5、km/L、所要時間9時間。
明日はヴィーナスラインを楽しんで299号線で帰宅だな!

866 :774RR:2020/08/11(火) 01:42:03.43 ID:dOIsJRgO.net
台湾で発表された最新型シグナス(シグナス・グリフィス)、エンジンがNMAXと全く同じになるようだな。
日本で発売されたら、俺だったら買い換えちゃうかもしれない。
車体剛性がどこまでか気になるが、そんなに問題無いなら「フラットステップで走行性能はNMAX」なバイクに近くなる。かなりポイント高いと思う。

867 :774RR:2020/08/11(火) 10:45:27 ID:j1MqlJ9N.net
>>855
信じられない体力だな
片道100キロが限界だわ

868 :774RR:2020/08/11(火) 12:18:40 ID:Dwc9ubsJ.net
>>867
信じられない体力だな?
1時間が限界だわ

869 :774RR:2020/08/11(火) 13:50:27 ID:WN8xwdDm.net
>>865
信じられない体力だな
ケツ痛くない?

870 :774RR:2020/08/11(火) 14:35:33.15 ID:aRP+4ec6.net
Nmaxのケツ痛対策って結局何が一番効果あんの?タイヤ交換?

871 :774RR:2020/08/11(火) 15:28:47.66 ID:zpBv3TWe.net
ざぶとん

872 :774RR:2020/08/11(火) 15:48:49.61 ID:dOIsJRgO.net
>>870
シート交換が一番。
サスやタイヤを交換して乗り心地良くすると長所がスポイルされる。シートだとこういった影響が無い。

873 :865:2020/08/11(火) 18:26:28 ID:d3K9qZzQ.net
無事に帰宅。
走行距離:287km、燃費48km/L、所要時間9時間
ヴィーナスラインと麦草峠は涼しくて天国だったけど帰り道は暑くて地獄だった。
美ヶ原高原美術館の駐車場には100台以上のバイクが停まっていましたね
今日も299号線の十石峠が災害通行止めで254号線で回り道させられた。
299号線だったらもう少し涼しかったのに・・・
ぶどう峠経由で299号線に行けば良かった。254号線は暑くて地獄。

>>869
ケツは痛くなりません。

>>870
YSSのサス(Gシリーズ)とエンジェルスクーター(タイヤ)がお勧めです。
クールメッシュシートカバーも良いですよ。

874 :774RR:2020/08/11(火) 20:46:32 ID:WN8xwdDm.net
>>873
無事帰還おめでとう

875 :774RR:2020/08/12(水) 08:57:23 ID:rl/Jfncp.net
>>873
ツーリングだと9時間でそんな距離になるのか。凄いな。とにかく、楽しそうで羨ましいぜ。

俺はuber eats配達員をNMAXでやってるんだが、10時間で走行距離170kmといったところだった。街中走行だとこんなもん。

876 :774RR:2020/08/12(水) 16:08:47.41 ID:LEV6dg9D.net
ウーバーイーツって…
大学生なの?
いい歳こいてあんな事やってたらヤバすぎたけどね

877 :774RR:2020/08/12(水) 17:23:54.13 ID:1KEsQlZi.net
副業でやってる奴らなんて腐るほどいるだろ。
自分の物差しだけですぐ人にケチつける癖やめたほうがいいってお母ちゃんに教わらなかったかい?ぼくちゃん

878 :774RR:2020/08/12(水) 17:53:19.43 ID:LEV6dg9D.net
うっわw
やっぱり底辺スレ?

879 :774RR:2020/08/12(水) 17:57:50.01 ID:HAFvIjaR.net

人それぞれだよ

880 :774RR:2020/08/12(水) 18:20:14.39 ID:oYlIFvq7.net
俺の周りには一人もいないなー

881 :774RR:2020/08/12(水) 18:24:50.94 ID:2S/w3oCc.net
>>853 ホースでお水ブシューでok
真夏は快適 あと15分位ケツ痛から軽減されるかも?

882 :774RR:2020/08/12(水) 18:42:56.24 ID:mMq9Cn2E.net
>>875
ウーバーイーツに活用するのも良いが、たまにはツーリングに乗り出してみたらどうかな
楽しいぜ

883 :774RR:2020/08/12(水) 20:51:24.81 ID:Jn12lh1R.net
>>877
副業OKされてるんか?
住民税で会社にバレるらしいで

884 :774RR:2020/08/12(水) 23:33:43.13 ID:xttnhlLe.net
>>882
そうだな。そうなると、市街地走行向けに特化してるスクートスマートより、多少は悪路走行にも対処できそうなエンジェルに履き替えるのもいいのかな?

>>883
会社騙す話になるんで本当は感心されないことになるが、uber eatsは自営業になるんで、自分で確定申告をし住民税含めた税金を払わなければならない。よって、会社には住民税の請求が行かず、バレないってわけ。

885 :774RR:2020/08/13(木) 00:07:49.69 ID:y6LIPkxL.net
>>884
なかなか住民税は、複雑でトラップもありそうだから解雇されないように気をつけてな
何も考えずに気軽にウーバーしてる奴多そうだが、今年はいろいろありそうだね

886 :774RR:2020/08/13(木) 09:11:03.97 ID:FwqghYz7.net
変な建物とえぬまっくす
https://i.imgur.com/JM4tIPY.jpg

887 :774RR:2020/08/13(木) 09:48:54.94 ID:FwqghYz7.net
今んとこ
https://i.imgur.com/yHCadj6.jpg

888 :774RR:2020/08/13(木) 09:51:37.39 ID:FwqghYz7.net
明日は通行止めだらけの奥秩父林道の予定

総レス数 1001
275 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200