2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 16台目

1 :774RR:2020/06/01(月) 21:47:55.70 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/C125/

2 :774RR:2020/06/01(月) 21:48:29.91 ID:DR/kzsx6.net
c125

3 :774RR:2020/06/01(月) 21:49:00.58 ID:DR/kzsx6.net
CT125

4 :774RR:2020/06/01(月) 21:49:13.38 ID:DR/kzsx6.net
cub110

5 :774RR:2020/06/01(月) 21:49:25.19 ID:DR/kzsx6.net
cub50

6 :774RR:2020/06/01(月) 21:49:35.65 ID:DR/kzsx6.net
cub90

7 :774RR:2020/06/01(月) 21:49:48.47 ID:DR/kzsx6.net
cc110

8 :774RR:2020/06/01(月) 21:50:15.27 ID:DR/kzsx6.net
c150

9 :774RR:2020/06/01(月) 21:50:34.74 ID:DR/kzsx6.net
CT150

10 :774RR:2020/06/01(月) 21:51:03.43 ID:DR/kzsx6.net
C250

11 :774RR:2020/06/01(月) 21:51:24.33 ID:DR/kzsx6.net
cub250

12 :774RR:2020/06/01(月) 21:51:43.30 ID:DR/kzsx6.net
super cub 400

13 :774RR:2020/06/01(月) 21:52:25.71 ID:DR/kzsx6.net
super corona600

14 :774RR:2020/06/01(月) 21:53:21.57 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/motor-lineup/?from=navi_pulldown_b

15 :774RR:2020/06/01(月) 21:53:53.65 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/SUPERCUB/

16 :774RR:2020/06/01(月) 21:54:47.33 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

17 :774RR:2020/06/01(月) 21:55:38.79 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/CT125/

18 :774RR:2020/06/01(月) 21:56:35.70 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/GROM/

19 :774RR:2020/06/01(月) 21:57:21.39 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/Monkey125/

20 :774RR:2020/06/01(月) 21:58:14.17 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/CROSSCUB/

21 :774RR:2020/06/01(月) 21:58:32.41 ID:DR/kzsx6.net
ホス、ここまで

22 :774RR:2020/06/01(月) 21:59:46.96 ID:DR/kzsx6.net
https://www.autoby.jp/_ct/17363724

これは、あかん…

23 :774RR:2020/06/01(月) 22:03:27.25 ID:l5mhI1c2.net
え゛ー、ワッチョイなしー?
1乙w

24 :774RR:2020/06/01(月) 22:03:56.45 ID:ESQenQKq.net
C125のフェリー代、
400ccクラスと同じ。

漢は違うな(笑)

25 :774RR:2020/06/01(月) 22:08:20.54 ID:ji+Wr1TN.net
>>1
ホンダ スーパーカブC125について楽しく語りましょ!煽りや誹謗はスルーかNG設定推奨
乗ってる人も購入検討してる人も歓迎!

※前スレ
【HONDA】スーパーカブC125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1570583107/

26 :774RR:2020/06/01(月) 22:21:04.90 ID:DR/kzsx6.net
>>23
あ!ごめん
忘れとった

27 :sage:2020/06/02(火) 06:42:49.84
>>22
C125のレビューというよりグレーのC125のレビューだな
グレーと赤は女性向けカラーで設定したと言ってたからデザイナーの思い通りの反応でいいんじゃない

28 :774RR:2020/06/03(水) 15:10:37.65 ID:xSsG+C1J.net
オシャレでカッコよくて、
実物まだ見てないけど質感も高そう
いろいろ遊べそうなワイルドなカブ

最高だね! CT125

29 :774RR:2020/06/03(水) 19:33:47.25 ID:z9mIjKan.net
3行目だけ同意
他の行は・・・

30 :774RR:2020/06/08(月) 04:57:14.11 ID:To1Wwzt9.net
黒の発売日まだ?

31 :774RR:2020/06/09(火) 11:20:48.27 ID:4zixc7W7.net
早く赤欲しいな

32 :774RR:2020/06/12(金) 15:44:41 ID:SFq9i1l1.net
今年のやつはまだABS無いんだな
どうせ買うならABS付きと思って待ってたんだが安くなってる在庫買うかな
ABS後付け幾らくらいかかるんだろか?

33 :774RR:2020/06/12(金) 16:32:25.91 ID:iWomRiQi.net
黒出たね

34 :774RR:2020/06/12(金) 19:24:03.83 ID:gM8i+sDs.net
https://www.honda.co.jp/news/2020/2200612-supercubc125.html

黒 7/31発売

35 :774RR:2020/06/12(金) 20:16:23.05 ID:O64rwOkY.net
やっぱり青がいいです

36 :774RR:2020/06/12(金) 20:25:41.93 ID:aQNjQZoB.net
青には負けるけどグレーよりはいい感じだな

37 :774RR:2020/06/12(金) 22:24:39.48 ID:dmrsTySh.net
グレーのがいいかな俺は

38 :774RR:2020/06/13(土) 03:43:38.38 ID:1l0r4vYv.net
プコブルーはよ!

39 :774RR:2020/06/13(土) 08:57:14.07 ID:YPmTDnvH.net
小型買うの時期悪いよな・・・

40 :774RR:2020/06/13(土) 11:45:21.29 ID:IuprXCUo.net
アフリカツインみたいなトリコロールカラー宜しく

41 :774RR:2020/06/13(土) 11:51:54.35 ID:fs3nh1q/.net
ポップな色味のほうが合うような気がするけどな。

42 :774RR:2020/06/13(土) 12:02:58.13 ID:Iv/QTQAv.net
黒かっこいいな。汚れが気になって磨いてばっかいそう。
でも赤シートが印象強いんだよな。黒に赤シート載せられないのかな。

43 :774RR:2020/06/13(土) 13:09:20.56 ID:fs3nh1q/.net
>>42
純正買って替えてる人は見た

44 :774RR:2020/06/13(土) 22:24:08.09 ID:aMmZ5N84.net
ABSとリアディスクを待ってるよ

45 :774RR:2020/06/13(土) 23:40:11.61 ID:Iv/QTQAv.net
来年の規制に合わせて今年のモデルからABSつけるかと思ってたけど黒追加だけだったね。

46 :774RR:2020/06/14(日) 05:24:47.88 ID:Nr36GYkc.net
>>45
どうしてそういう考えになるのか・・・
普通に考えたら規制前に全カラー販売して終了だろ

47 :774RR:2020/06/14(日) 07:02:24 ID:jtPFglGn.net
ABSついでに燃料タンクも増量してくれ!

48 :774RR:2020/06/14(日) 10:49:05.29 ID:AvIaQbjH.net
大容量タンク欲しけりゃ他所行けって何度も

49 :774RR:2020/06/14(日) 11:56:21.71 ID:NU39IlNa.net
>>46
終了!!!?ってカブ終了しちゃうの?

50 :774RR:2020/06/14(日) 12:07:10.60 ID:Nr36GYkc.net
>>49
赤販売して1〜2年後に現行モデルは終了でしょ
赤発売して1〜2年後は青がでてから4〜5年だしそんなもんでしょ

51 :774RR:2020/06/14(日) 12:12:57.90 ID:OVT54sWZ.net
来月に青を買う
実に20年ぶりのバイクですごく楽しみだ

52 :774RR:2020/06/14(日) 12:16:47.36 ID:NU39IlNa.net
>>50
?ABS付きはいつかっての話なんだけど?

53 :774RR:2020/06/14(日) 12:46:09.70 ID:49x03xAP.net
>>46
どうしてそういう考えになるのか?
終了して開発費回収できると思ってるの?

54 :774RR:2020/06/14(日) 13:14:25.43 ID:gnjcre8s.net
このバイクのマーケットは日本だけじゃないんだよなぁ

55 :774RR:2020/06/14(日) 14:15:09 ID:Nr36GYkc.net
>>52
現行モデルではでないと言ってるでしょ

>>53
開発費回収できてるでしょ
仮に回収できてないとして販売数年で開発費回収できないバイクにさらに投資するの?
ホンダもそこまでアホじゃないと思うけどな・・・

56 :774RR:2020/06/14(日) 14:36:22.11 ID:8KLyV4ce.net
しゅうまいになるのか
なってほしいオーナーとしては

57 :774RR:2020/06/14(日) 14:41:42.50 ID:49x03xAP.net
>>55
あんたモデルチェンジとマイナーチェンジの違い、わかってないでしょ?

58 :774RR:2020/06/14(日) 14:47:34.72 ID:Nr36GYkc.net
ブーメランでワロタ

59 :774RR:2020/06/14(日) 15:15:53.64 ID:NU39IlNa.net
>>55
聞いてないけど?
今年はともかく輸出用にはABS付あるのになんで出せないの?
来年フルモデルチェンジされるってこと?

60 :774RR:2020/06/14(日) 22:19:24 ID:okZpC7q8.net
輸出用買えば良いじゃん

61 :774RR:2020/06/14(日) 23:52:15.39 ID:NU39IlNa.net
来年10月から125以下の継続生産車もABSかCBSが義務付けられるからカブは全シリーズ値上げかもね。
125は間違いなくABSだけどリアもディスクになるかな。
110以下はCBSかもね。
スクーターはほとんどCBSになってるけどカブはブレーキを油圧化するところから変更だからけっこう変わるかも。
楽しみにならない?

62 :774RR:2020/06/15(月) 06:42:25 ID:lZE6qCK6.net
今のうちに買っておこうと思う

63 :774RR:2020/06/15(月) 07:19:21.34 ID:eTeRgW24.net
国内ABSモデルになったら欲しいと思ってたけどその前に販売終了なったりして

64 :774RR:2020/06/15(月) 07:30:40.23 ID:sGuDKWDR.net
同時期に発売されたモンキーはABSモデルだしたのにC125はださなかった
これがすべてを物語ってるよな
つまりモンキーは最初から来秋以降も発売するつもりだったということでC125は察しろ

65 :774RR:2020/06/15(月) 09:11:41.21 ID:t9erDnsh.net
>>64
単に高くなるからじゃないか

66 :774RR:2020/06/15(月) 09:37:13 ID:V50QbKGs.net
どーしてもディスコンにしたいのが1匹おるな…
今、売りたいんだろうけど

67 :774RR:2020/06/15(月) 09:49:10 ID:+yGQd+OL.net
赤ABSの発売を待ってる
出ないで終了なら現行の黒を買うだけ

流れに任せる

68 :774RR:2020/06/15(月) 12:03:20 ID:VKxFE7ZH.net
ABSついてるほうがいいに決まってるけれど、そこまで待てない
後付けかなぁ

69 :774RR:2020/06/15(月) 12:05:17 ID:I8SdLiAg.net
>>65
それはモンキーも同じことだろ

70 :774RR:2020/06/15(月) 12:44:58.58 ID:t9erDnsh.net
>>69
モンキーABS3万3千円も高いじゃん

71 :774RR:2020/06/15(月) 18:06:30 ID:lCjUiBDu.net
早く買え
間に合わなくなっても知らんぞ

72 :774RR:2020/06/15(月) 20:01:44 ID:GbNdJD39.net
来週ちょっと宗谷岬行ってくる。

73 :774RR:2020/06/16(火) 00:19:56 ID:TcMpKVM9.net
気をつけてな!

74 :774RR:2020/06/16(火) 21:59:23.09 ID:vM/iYdQh.net
自動車専用道路走れないの大きいですか?

75 :774RR:2020/06/16(火) 22:23:53.65 ID:d4iDmrxX.net
>>74
小さいから走れない

76 :774RR:2020/06/16(火) 22:27:38.83 ID:FzRGdn1a.net
ブラックモデルかっこいいね

77 :774RR:2020/06/17(水) 01:49:31.76 ID:LluLqDIg.net
ハンターカブより良いのってスマートキーだけ?

78 :774RR:2020/06/17(水) 04:40:42 ID:Kpq66RnF.net
俺はキャストホイールが欲しくてこっちにしたけど

79 :774RR:2020/06/17(水) 07:57:44.20 ID:a78jirN0.net
>>74
東京の都心に住んでる人は難儀するのでは?
ちょっとツーリング行くのにも関東平野広すぎだろ。

80 :774RR:2020/06/17(水) 08:00:23.29 ID:nzpoJKoU.net
東京だけなら多摩湖あたりだけじゃなかったか

81 :774RR:2020/06/17(水) 15:30:55.68 ID:NA1XuQBG.net
自動車専用道路って多いですか?

82 :774RR:2020/06/17(水) 19:41:19 ID:lOrBqswD.net
多いか少ないかだったらかなり少ない

83 :774RR:2020/06/17(水) 20:59:44.41 ID:xCrHSEFc.net
そうですよね
ありがとう

84 :774RR:2020/06/18(木) 23:48:00.59 ID:dxur8UtU.net
黒出すならCD125をリバイバルしてほしいな
武骨な実用車のヴィンテージ感

85 :774RR:2020/06/19(金) 10:26:55 ID:NaWmxDcF.net
並行輸入があるけどさ、マフラーやらECUとか違いがあるのかな?
整備やら全部自分でやれるから国内正規品でなくてもいいぞいいぞってね

86 :774RR:2020/06/19(金) 10:47:50 ID:y3eoi8QL.net
>>85
今は多分ないじゃない?
GROMの時はタイ仕様でいろいろ変更あったが
モンキー、C125は無いと思うよ

87 :774RR:2020/06/19(金) 11:59:50.09 ID:boZtHqAb.net
並行もんでトータルいくら位になる?

88 :774RR:2020/06/19(金) 12:13:31 ID:NaWmxDcF.net
支払総額:36.7万円(税込10%) キャリアなし、ピリオンステップなし

89 :774RR:2020/06/19(金) 12:53:22.52 ID:T+wSvI/g.net
新車保証なし、リコール対応不可でこの差なら正規買うな

90 :774RR:2020/06/19(金) 14:40:44.50 ID:JTrNLxaz.net
それはショップによるだろう、ちゃんとした所なら半年や1年は付くしリコールも時間がかかるだけで対応するぞ、
ホンダの新車保証なんて大きい交換や故障なら一回で切れるんだぞ、2回目からはパーツ代はユーザーやショップ負担
結局最後まで見てくれる店探すのが一番良いからな、ただの販売協力店なんて修理すらホンダの正規工場まで運ばないと出来ないからな

91 :774RR:2020/06/20(土) 08:04:23.84 ID:QLF2QAC+.net
最後まで見てくれる店探すというより金出せばどこでもやってくれる
最後まで見てくれる店も面倒は見てくれるけど高い金額要求されるだけだし

92 :774RR:2020/06/20(土) 10:53:21.30 ID:pv/LYHJc.net
見積もり届いた。今乗ってるC50カスタムの下取り含めて35万ちょい。パールカデットグレー契約しちゃおっかな。

93 :774RR:2020/06/20(土) 11:08:26.34 ID:pv/LYHJc.net
但しこれから原付2種の教習通いで、今買っても1ヶ月くらい車庫で寝かせておくことになるんだよな。バッテリーとタイヤの空気圧だけ気をつけてりゃいいよな。

94 :774RR:2020/06/20(土) 11:28:38.02 ID:5FQAJ/lG.net
>>92
高っ!

95 :774RR:2020/06/20(土) 11:33:54.31 ID:pv/LYHJc.net
>>94
まじで?

96 :774RR:2020/06/20(土) 11:36:15.92 ID:pv/LYHJc.net
でも地元の顔なじみのバイク屋なんで仕方あんめえ。整備も修理もやってくれるし。

97 :774RR:2020/06/20(土) 11:58:06 ID:kCiTvcvJ.net
手入れとかかんたんな修理とか無料でやってくれる店だったから多少高くてもここで買ってよかったと思ってる

98 :774RR:2020/06/20(土) 12:15:12.07 ID:pv/LYHJc.net
安く買おうと思ったらオクとか手があるんだろけど。田舎なんでバイク屋なんて何件も無いんだよね。だからお寺の檀家みたいなもんで、潰れないようにそこで買ってあげるようにしてるのよ。

99 :774RR:2020/06/20(土) 12:51:01.59 ID:5FQAJ/lG.net
下取りなしで35ちょいなら普通だけど下取り込みはなぁ
けど納得してるんならいいんじゃね

100 :774RR:2020/06/20(土) 12:57:58.58 ID:pv/LYHJc.net
へえ、そうなんだ。さっき電話してこの額で明日判子つきに行くことになったよ。バイク屋のおっちゃんにあとでたっぷりサービスしてもらおw

総レス数 1002
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200