2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】スーパーカブC125 16台目

1 :774RR:2020/06/01(月) 21:47:55.70 ID:DR/kzsx6.net
https://www.honda.co.jp/C125/

953 :774RR:2020/08/17(月) 21:34:01.53 ID:936VwL3R.net
お前、連投必死過ぎるなwww
コロナじゃなくてもステイホームの僕ちゃんよ。
外に出ろ。チャリでもいいから。
もういいからパソコンの前から離れろ。バカになるぞ。なってるぞ。

954 :774RR:2020/08/17(月) 21:36:02.29 ID:936VwL3R.net
あ、>>947>>651までの必死な僕ちゃんね。

955 :774RR:2020/08/17(月) 21:45:16.03 ID:s9dZnP6c.net
ウインカー不具合自己解決した。電装アクセサリー取り付け時のバッテリーマイナス端子の緩みが原因だった。タイカブと関係者の名誉を傷付けたことをお詫び申し上げます。

956 :774RR:2020/08/18(火) 00:10:25.86 ID:GvxWsOBm.net
>>955
真面目だな
楽しいカブライフを

957 :774RR:2020/08/18(火) 00:32:55.21 ID:eqs6VB6S.net
40`巡行はありえない。

958 :774RR:2020/08/18(火) 05:05:47.59 ID:PFD6m0l/.net
普通に60キロで走行してたらそれが慣らしになるんだけどね
慣らし中だから40キロ巡航とかいかにも昭和臭だわ

959 :774RR:2020/08/18(火) 05:51:45 ID:r9GjEn01.net
信号待ちトラックにバイク追突…60代とみられる男性重体「ブレーキかけずに突っ込んだ」操作ミスか病気か
ttps://www.uhb.jp/news/data/14198/t-image.jpg
ttps://www.uhb.jp/news/single.html?id=14198

960 :774RR:2020/08/18(火) 07:14:19.32 ID:ycy7WF8q.net
>>959
71才かよ
北海道ツーリングとは元気だな
うちの隣の爺さんも70台の時にカブで自爆して降りたわ

961 :774RR:2020/08/18(火) 08:26:19 ID:Tq4HLk7P.net
日本メーカーの海外モデルでは未だに距離ごとのアクセル開度っていうのがマニュアルに記載されたりするけどね

ハンターカブの場合アクセル開度1/2で何キロに到達するんだろう?

962 :774RR:2020/08/18(火) 08:34:54.40 ID:BBJUf29E.net
ハンターカブのスレで聞け

963 :774RR:2020/08/18(火) 09:20:44.81 ID:PFD6m0l/.net
>>959
俺ってオッシャレ〜ブウィーン、、、ガシャーン!
ってとこかな。

71にもなってこんなことしてて家族は何にも言わないのだろうか?
独り者か・・・

964 :774RR:2020/08/18(火) 12:58:13.17 ID:V0JCTYY7.net
>>961
1/2とかって判断が難しいじゃない。

965 :774RR:2020/08/18(火) 18:06:17 ID:m7c+OgXn.net
>>963
こんなカゴ載せてる時点でオシャレじゃないだろ、、、ww

966 :774RR:2020/08/18(火) 18:36:52.82 ID:Mi6/ygWZ.net
ノーブレーキで突っ込んでるんだから、年齢的に脳溢血で失神とか、熱中症で意識混濁とかでしょ

967 :774RR:2020/08/18(火) 19:12:54.26 ID:PFD6m0l/.net
>>965
普通の人の感覚ではその通りだけど、ここでは風防付けてオシャレ〜とか言う人もいるし・・・

968 :774RR:2020/08/18(火) 19:18:52.23 ID:TaCErQvR.net
オシャレって、ひと通りじゃ、ないんだぜ

969 :774RR:2020/08/18(火) 19:30:06.27 ID:B7mjWj0R.net
こういうものは自分が気に入ってたらなんでもいいんだよ
心の中でいいなぁここいいなぁってニヤニヤするものなんだよ

970 :774RR:2020/08/18(火) 19:40:31.11 ID:PFD6m0l/.net
>>969
いいこと言うなぁ
心の中で。全くその通り。

971 :774RR:2020/08/18(火) 22:15:01.87 ID:pmkwUXCg.net
あーあ新車のハンターが

972 :774RR:2020/08/19(水) 00:57:01.73 ID:tjqmcHGn.net
ガソリンタンク容量をアップするモデルチェンジはいつやるの?

973 :774RR:2020/08/19(水) 07:10:22.96 ID:ygSUHD/J.net
>>972
可能性あるとしたら1年後だけど現行110も新しくなるしタイミングが悪い
一旦生産終了して70周年記念にというのが現実的なとこだろうな

974 :774RR:2020/08/19(水) 10:14:37 ID:JMzKVqwU.net
次スレまだー?

975 :774RR:2020/08/19(水) 11:36:53.80 ID:GlOud9zA.net
現行C125の燃料タンク大きくするより、C150出せって言うの。5リッターくらいにタンク大きくしてさ。

976 :774RR:2020/08/19(水) 11:46:28.27 ID:GlOud9zA.net
5リッターは少ないか。せめて400kmは給油無しで走れるように。

977 :774RR:2020/08/19(水) 12:22:54.78 ID:ntRdUaFj.net
次出るのは、
C125pro だよ。
前後のキャリアー大きくしたバージョンね。


うちの叔父の知り合いが取締役で、ちょっと小耳に挟んだらしい。

978 :774RR:2020/08/19(水) 12:29:00.61 ID:ygSUHD/J.net
それ既に桜井がだしてるじゃんか

979 :774RR:2020/08/19(水) 16:57:55.46 ID:GlOud9zA.net
うちの夢の話しだが、C150最初から出しとけやと言って文句言いながら教習通ってる自分が見えた。今なら教習コース覚えてるから有利だ。

夜勤明けで、今からC125とデートしてくる。

980 :774RR:2020/08/19(水) 17:18:06.05 ID:K+xaJ0IL.net
150とか半端な排気量より250までいって欲しい

981 :774RR:2020/08/19(水) 17:38:35.76 ID:JMzKVqwU.net
ボスカブは、コンセプトモデル止まりか?

982 :774RR:2020/08/19(水) 18:00:14.54 ID:Oc5Ctaz2.net
ボスカブってどんなのかググって見てみたら、、、
ありゃもうカブじゃねえじゃん。
ああいうの求められてんの?

983 :774RR:2020/08/19(水) 18:07:55.64 ID:Td2lKT3m.net
>>979
あんたのとこの教習所は小型と普通が同じコースパターンなのか?
俺んとこは全く違うパターンだから小型のコースパターン覚えてると逆に不利だけど・・・

984 :774RR:2020/08/19(水) 18:28:40 ID:FFoZJRMA.net
150とかADVにレッグシールドがついてる姿しか想像出来ない

985 :774RR:2020/08/19(水) 19:06:11.89 ID:JMzKVqwU.net
>>982
一部のライダーは求めてますが、
製品化の予定無し・・・

986 :774RR:2020/08/19(水) 19:18:31.46 ID:GlOud9zA.net
>>983
中型コースは小型コースにスラロームと波状路が追加されるだけさね。なんせ田舎の甘々教習所だから。

987 :774RR:2020/08/19(水) 19:47:44.87 ID:kxg9xNpu.net
原付だからこそのカブだしね
250なら他乗る

988 :774RR:2020/08/19(水) 19:57:44.67 ID:zaxMNk+G.net
俺はいらんけど150スクーター売れてるから意外と需要はあるっぽいな?!
2021年型はスマートキー無くしてABS付けてお値段据え置きとかが良いな

989 :774RR:2020/08/19(水) 20:22:14 ID:GlOud9zA.net
小型ATから普通ATへの免許切替えって技能3h+検定で出来るんだって。待ち遠しいな、C400。w

990 :774RR:2020/08/19(水) 21:08:59.89 ID:+l9p8sPA.net
波状路は大型二輪だけの課題だけど

991 :774RR:2020/08/19(水) 21:18:57.36 ID:GlOud9zA.net
>>981
ボスカブ見た。これシングルシートにして後ろ箱積んだらいいな。ジャパニーズハーレイだよ。農道一番かっ飛ばせるね。

992 :774RR:2020/08/19(水) 21:24:49.08 ID:ntRdUaFj.net
>>990
大型は波状路を連続ジャンプでのり超えるんだよ

993 :774RR:2020/08/19(水) 21:26:33.67 ID:GlOud9zA.net
波状路ってそなの?タイヤの細い小型にこそ必要なカリキュラムと思うけどな。

994 :774RR:2020/08/19(水) 21:33:44.22 ID:NYqy+YKg.net
ここまで、スレ立て宣言無しかww

995 :774RR:2020/08/19(水) 21:40:59.26 ID:GlOud9zA.net
もう終わりでいいんじゃね。不人気バイクだしハハハw

996 :774RR:2020/08/19(水) 21:48:11.86 ID:GlOud9zA.net
蕎麦屋の出前に使えるように、クラッチ操作無しのコンセプトから始まったカブを、HONDAが60周年の悪ふざけで作ったバイクだから。もう二度とこんなの出ないだろう。おしまい。

997 :774RR:2020/08/19(水) 21:50:54.12 ID:NYqy+YKg.net
次スレ立て行って、蹴られた。
代打スレ立てキボンヌ。

998 :774RR:2020/08/19(水) 22:00:39.67 ID:NYqy+YKg.net
>>453
写ってる者たちは、黒歴史だろうな・・・

999 :774RR:2020/08/19(水) 22:29:18.18 ID:Oc5Ctaz2.net
楽しそうだけどな!

1000 :774RR:2020/08/19(水) 22:36:11.50 ID:NYqy+YKg.net
>>999
写真のモデルがどんな仕事か知ってて
言ってるの?

1001 :774RR:2020/08/19(水) 22:37:41.50 ID:NYqy+YKg.net
1000なら、次スレを数日中に立てる。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
179 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200