2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 14台目

1 :774RR:2020/06/06(土) 18:33:55 ID:f676qVlu.net
ハンターカブ CT125発売決定
https://i.imgur.com/F0CpF4V.jpg
発表日:3月20日予定
発売日:6月26日予定
価格:440,000円(税込)予定

※前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 13台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588602639/

348 :774RR:2020/06/11(木) 21:40:57.60 ID:GH1YlNF2.net
CT125でタイのビーチを走っている動画があった。
日本だといろいろ五月蠅い人がいるから難しそうだなw

349 :774RR:2020/06/11(木) 21:55:31.64 ID:RVYnZOI0.net
つ千里浜なぎさドライブウェー

350 :774RR:2020/06/11(木) 22:02:34.37 ID:F6IIga9J.net
納車されたら葉山に引越しな

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200611-00010004-bikeno-bus_all.view-002

351 :774RR:2020/06/11(木) 22:03:22.25 ID:1l+zdbKV.net
この

ってのを使ってるのを見るとこいつジジイなんだろうなーと思ってしまう

352 :774RR:2020/06/11(木) 22:19:35.74 ID:qD8PycZk.net
出雲と橿原のご当地プレートがカッチョいいので引越しを考えなくもない
https://i.imgur.com/lqOCGgx.jpg
https://i.imgur.com/WyKX5PW.jpg

353 :774RR:2020/06/11(木) 22:31:21.68 ID:5foMiLAK.net
>>352
出雲が八俣大蛇なら
橿原は金鵄か八咫烏だろうに。
飛鳥とか一般論に逃げやがって…。

354 :774RR:2020/06/11(木) 22:43:10.25 ID:rK2xKw0R.net
ナハッ!

355 :774RR:2020/06/11(木) 22:43:47.36 ID:rK2xKw0R.net
あー赤にすればよかったなぁ
キャンセルして赤にしようかな

356 :774RR:2020/06/11(木) 22:54:41.87 ID:L1sWfo6y.net
すぐにオークション出せば買値より高く売れる…かもしれん…

357 :774RR:2020/06/11(木) 23:03:32.34 ID:p9zup1Af.net
>>355
俺は赤なんだかブラウンにすれば良かったと思ってる

358 :774RR:2020/06/11(木) 23:35:02.01 ID:woYFlWGD.net
ハンターカブはフェンダーなどが鉄製だから経年劣化に強そう
これは合ってますか?

359 :774RR:2020/06/11(木) 23:45:25.51 ID:8WdSKk54.net
>>352
四輪車やん

360 :774RR:2020/06/12(金) 00:37:08.63 ID:rI3KfmCo.net
>>358
そんなわけないやん?

361 :774RR:2020/06/12(金) 07:47:26.50 ID:Q2ruVLr9.net
>>358
錆「なめんなよ」

362 :774RR:2020/06/12(金) 07:51:39.60 ID:pVluA4DJ.net
>>358
クロスカブも鉄フェンダーやで

363 :774RR:2020/06/12(金) 10:39:07.19 ID:BOW3QxyB.net
皆様オプションは何付けますの?
自分はハンドガードと武川のスポーツマフラー付けたい

364 :774RR:2020/06/12(金) 10:40:45.31 ID:aoxWzKdM.net
男なら何もつけるな。

365 :774RR:2020/06/12(金) 10:47:53.20 ID:jHEMQd+g.net
ヘルメットホルダー

366 :774RR:2020/06/12(金) 10:55:09.40 ID:64WBrRTT.net
足し算をするな
引き算をしろ

367 :774RR:2020/06/12(金) 11:02:42.50 ID:64WBrRTT.net
フロントとセンターキャリアは必ずつける。後はヘルメットホルダー?

368 :774RR:2020/06/12(金) 11:03:25.03 ID:64WBrRTT.net
あれ?IDが被ったw

369 :774RR:2020/06/12(金) 11:13:47.30 ID:3NCqsdFJ.net
>>366
いいね

370 :774RR:2020/06/12(金) 11:15:51.00 ID:kej4yJqU.net
雪峰祭で限定ステッカー買わなきゃ!
ハンターカブに貼って特別な一台に仕上げるぞ

371 :774RR:2020/06/12(金) 11:29:15.06 ID:i7kLGIza.net
ハンターで富士山登るフェスティバルやるか!

372 :774RR:2020/06/12(金) 12:16:34.24 ID:DyX6Mb+F.net
貯金で赤を狙ってる女子高生ですが、どうしてもあと10万足りません...
なにかいいバイト知りませんか?🥺

373 :774RR:2020/06/12(金) 12:18:46.85 ID:bG8MlzlG.net
オッサンは黙ってろ
このハゲデブ

374 :774RR:2020/06/12(金) 12:19:33.73 ID:JZejjWBs.net
>>372
しばくぞワープワハゲデブ
バイトに明け暮れろや!

375 :774RR:2020/06/12(金) 12:23:42.00 ID:NEHsLEr0.net
Uber Eats

376 :774RR:2020/06/12(金) 13:10:09.82 ID:XmNwcfDb.net
多目的トイレに行けば15分で一万円くれる人がいるらしい

377 :774RR:2020/06/12(金) 13:11:06.10 ID:9YD+sjL+.net
カブに箱付けないでどうする
むしろ箱が本体やぞ

378 :774RR:2020/06/12(金) 13:21:23.21 ID:f3sOWXxd.net
箱に「水どう」ステッカー
ドヤ顔のハゲおっさん
こんなハンターが街に溢れるんですね

379 :774RR:2020/06/12(金) 13:27:09.56 ID:qOsgc6i2.net
>>376
15分じゃない3〜5分だぞ

380 :774RR:2020/06/12(金) 13:28:42.07 ID:yVoDDHKY.net
オッサンどもは早く水どうから卒業しろ

381 :774RR:2020/06/12(金) 13:30:23.25 ID:i7kLGIza.net
「私はハゲてません」
ステッカー作ったら売れそうだなw

382 :774RR:2020/06/12(金) 13:31:04.21 ID:MAgD5OHh.net
多目的トイレw高校生かよ

383 :774RR:2020/06/12(金) 13:34:06.15 ID:XCL0+czx.net
>>372
ちょうどよかった。あなたの給付金10万円が振り込まれる頃なのでお父さんからもらうといい。

384 :774RR:2020/06/12(金) 13:34:28.89 ID:PkubBboW.net
そんでも1回あたり 1万から2万の お小遣いを 渡してたんだろ
それって不倫ってより 出張マッサージ デリヘルみたいなもんじゃね
しかも特定の1人の人物じゃなくて 複数人だろ
お気にをご指名の風俗と思えば そんんあ解釈だって出来る
お金でお気に入りの子を買ってるんだよね
場所は公衆トイレで 時間にして5分や10分そこらの行為
そこが唯一の救い
嫁だって 風俗に行っただと思えば 心の整理つく
拡大解釈ね

385 :774RR:2020/06/12(金) 13:45:23.15 ID:v6RFF6af.net
まるで風俗なら嫁に文句言われる筋合いはないとでも言いたげな

386 :774RR:2020/06/12(金) 15:55:26 ID:eiafZe5N.net
素人女性を風俗嬢のように扱うのが好きなのかなとは思ったスレチごめん

387 :774RR:2020/06/12(金) 16:12:16 ID:Xhr7/Fmo.net
こちとら月1の鶯谷我慢してまで買ってるんでい

388 :774RR:2020/06/12(金) 17:40:24 ID:kcuK96Ja.net
さすがカブスレ
漂う親父臭ヤバいわ

もっとヤンエグが胸キュンするオシャンティーでハイソなネタを書いてちょ

389 :774RR:2020/06/12(金) 17:46:16 ID:OlnbmH10.net
>>388
デカい釣り針を垂らすんじゃねぇよw

390 :774RR:2020/06/12(金) 18:50:19.21 ID:PUhOtc1O.net
このバイクなら隣近所からドキュソと思われずにすみそうだから通勤用に欲しい。

391 :774RR:2020/06/12(金) 19:19:40.54 ID:ZPfo+3s4.net
マフラー変えたらDQNな

392 :774RR:2020/06/12(金) 19:25:59.06 ID:eSa901Tx.net
>>390
バイク知らない人からしたら
アウトドアバイク?
 →若者向け?
 →DQN

393 :774RR:2020/06/12(金) 19:30:38.66 ID:eSa901Tx.net
>>388
お主みたいなKYな香具師はしばらくROMってキボンヌ

394 :774RR:2020/06/12(金) 19:52:42.22 ID:To2rtCiL.net
>>370
アウトドア系でハイソなレアはもう終わってるよ
今わ二周回ったCOLEMANだぞ
ナウなヤングに笑われないようにな

395 :774RR:2020/06/12(金) 19:55:03.83 ID:sir/lhWZ.net
>>131
これ見たら赤にしとけばよかったと後悔した

396 :774RR:2020/06/12(金) 20:09:52.30 ID:qqlpW7pH.net
オリーブドラブ色出ないんかな
絶対カッコいい奴

397 :774RR:2020/06/12(金) 20:25:36.63 ID:RKFOpUR9.net
ブラウンは黄色とかに置き換わるだろうな

398 :774RR:2020/06/12(金) 21:01:59.63
プラ外装だと何色にしても鉄カブやCT110のような渋さにはならんような

399 :774RR:2020/06/12(金) 20:43:26 ID:FR9U5ptF.net
>>396
ダークグリーンがあれば迷わずそっちを選んだな。

400 :774RR:2020/06/12(金) 21:31:44.41 ID:qhAPPsCx.net
それクロスカブ

401 :774RR:2020/06/12(金) 21:41:23.59 ID:Q2ruVLr9.net
還暦だから赤にしようかな

402 :774RR:2020/06/12(金) 22:03:25.28 ID:6ay7MNei.net
>>396
> オリーブドラブ

ひょっとして餓鬼の時分タミヤのMM35を指定通りパクトラタミヤカラーで塗ってたクチかな?

403 :774RR:2020/06/12(金) 22:26:10 ID:ZrDrDKK8.net
たぶん日本人モトブロガー初の試乗インプレ
https://youtu.be/zkpybjB_pdw

404 :774RR:2020/06/12(金) 22:45:59 ID:ZrDrDKK8.net
>>403
初見の感想
バンコクの交通マナー酷すぎw

405 :774RR:2020/06/12(金) 22:49:20 ID:ci4jWNDt.net
US NAVY ブルーも似合うぞきっと

406 :774RR:2020/06/12(金) 22:56:04.42 ID:To2rtCiL.net
タイ本田は東南アジア市場でマニュアル車の販売が多い事から
人気のCT125ハンターカブの5速マニュアル車を追加販売することを
検討していると発表した。
2020.06.12

407 :774RR:2020/06/12(金) 23:08:02.38 ID:oumLjt2J.net
>>403
タイってナンバー付けないで公道走っていいのか?
って言うか、カブ乗ったこと無い奴のインプレ要らない

408 :774RR:2020/06/12(金) 23:09:13.56 ID:mBdIndBN.net
>>406
嘘松

409 :774RR:2020/06/12(金) 23:22:16.94 ID:I1MFTxS+.net
ダークグリーンは意外と難しいのよ。
確実に成功したと言えるのは、モトラぐらいしかない。
クロスカブの緑は、悪くはないが、もう一歩と言う感じがする。

410 :774RR:2020/06/12(金) 23:31:30.41 ID:ak//DXBe.net
ナンバー無しで堂々と走れる所がタイらしいw

411 :774RR:2020/06/12(金) 23:44:17.06 ID:Sn9ZUzU2.net
>>406
AT厨じゃ無い客は5速マニュアルのを願望してるから買う
でも出ないでしょ
5速マニュアル正式発表して50万円台なら即効注文するし

412 :774RR:2020/06/12(金) 23:54:49.28 ID:eSa901Tx.net
>>407
過去にカブ2台所有してた言ってるじゃん
見てから批判しな

413 :774RR:2020/06/13(土) 00:04:17.63 ID:QpcGY4FU.net
>>403
発進の加速良さげ
街中や山道で乗るには良さそうだ

414 :774RR:2020/06/13(土) 00:07:34 ID:QpcGY4FU.net
>>409
俺もCCの緑はイマイチ
CTのブラウンの方が好みだわ

415 :774RR:2020/06/13(土) 00:38:33 ID:AwCZQb6O.net
店から納期の連絡がきた
19日納車だと
ただし車体だけでオプションは遅れるらしい…

416 :774RR:2020/06/13(土) 00:44:50.32 ID:aJrdoZ3w.net
長距離ツーリングは向かないって事か

417 :774RR:2020/06/13(土) 00:50:10.35 ID:c3sDEAr7.net
長距離ってどれくらい?

418 :774RR:2020/06/13(土) 01:39:30.42 ID:iihf0RTP.net
タイで販売してるやつはパワーが違うんでしょ?参考にならんな

419 :774RR:2020/06/13(土) 02:13:57.16 ID:HmCnOXC7.net
カブが街乗りに向いてないって素直な意見が新鮮だった。

420 :774RR:2020/06/13(土) 04:32:28.59 ID:QpcGY4FU.net
>>415
26日発売予定でしょ?
19日に納車ではなく、店舗に入荷では?

421 :774RR:2020/06/13(土) 04:34:18.49 ID:FnQuISWu.net
>>418
そうなん?
どっかで公式発表あったん?

422 :774RR:2020/06/13(土) 05:42:47.39
>>415
では皆さん早速19日は415さんの愛車にドスンドスンしてから試乗会にしませう

423 :774RR:2020/06/13(土) 06:00:25.50
>>403>>407>>412
連投すいません
カブ2台所有したことある と言っておきながら
ロータリー式はじめて と言ってるのが矛盾してる

でも大型乗りとしてのCT125に対する評価は妥当と思いました。

424 :774RR:2020/06/13(土) 05:50:30.50 ID:fRO388oa.net
公式に書いてある

425 :774RR:2020/06/13(土) 07:10:21.19 ID:sbPNc8e0.net
重量もタイモデルの方が少し軽いんだな

426 :774RR:2020/06/13(土) 07:15:43.82 ID:+gy3xF1j.net
>>403
日本の田舎道しか知らないオッサン、あんな所
怖くて走れんわw
あの状況ならスクーター一択だなー
オーナーさん、ADVにしとけばと後悔する?

427 :774RR:2020/06/13(土) 07:49:58.87 ID:fZmzBWqd.net
21年モデルはマスタードイエローを追加してください。

428 :774RR:2020/06/13(土) 08:49:55.35 ID:ZmKr3Iyl.net
たーのーしーみー

429 :774RR:2020/06/13(土) 09:05:18.22 ID:/TBPrzC2.net
納車まで貯金
8万貯まった…

430 :774RR:2020/06/13(土) 09:10:33.65 ID:EkSc4U+W.net
最高速チャレンジだと思う
https://youtu.be/G77oMp8NFxc

431 :774RR:2020/06/13(土) 09:11:30.87 ID:iQFSqHs9.net
>>429

遠いなw
給付金足せよ

432 :774RR:2020/06/13(土) 09:16:02.64 ID:wtPFEgyF.net
>>426
走ってるのはバンコクの中心部 バンコク市内はカブ(Wave)も多いよ、スクーターと半々くらい
バンコク育ちのオーナーなら大丈夫なんじゃないの?

433 :774RR:2020/06/13(土) 09:45:51.14 ID:wtPFEgyF.net
>>424
どこの公式?

434 :774RR:2020/06/13(土) 09:49:20.07 ID:oB1mkw6F.net
>>433
あなた馬鹿だね…
公式は一つしかねーだろ
検索したらすぐ出てくるから調べろ

435 :774RR:2020/06/13(土) 10:15:22.82 ID:wtPFEgyF.net
>>404
バンコク市内も走ったが実際東京都心の方がよっぽどマナー悪い あちらではバイクはすり抜けするものが常識でお互いの走り方、存在を認めて運転してる バイクもスキマを作ってくれたクルマにはチョコンと頭を下げるなど気遣いがあるぞ 日本はバイクの存在自体に否定的でバイクを無視、時に妨害に及ぶクルマが多い様に思うし、バイクもオラオラ感出しまくりが少なくない
すり抜けそのものをマナー悪としたいなら話は違うが、混合交通のマナーとして成熟しているのはむしろあっちの方だと思うよ

436 :774RR:2020/06/13(土) 10:24:31.51 ID:wtPFEgyF.net
>>434
いきなり馬鹿扱いとはありがたいね
タイ国内向けの公式スペックの在り処を聞いてるんだよ
APホンダのCT125 スペックに載ってないから聞いてるんだが…
ホントに知ってるんだよね?

437 :774RR:2020/06/13(土) 10:47:56.70 ID:AwCZQb6O.net
>>420
あーそうかも
すまぬ

438 :774RR:2020/06/13(土) 10:51:39.79 ID:fC3Ui/I0.net
>>406
えっ?リターン式でクラッチレバーのマニュアル車が販売されるんすか?

なら、予約キャンセルしてでも、そっちが欲しいです。

昔、代車で数日乗りましたが、
『自動遠心クラッチ付きロータリー式マニュアルトランスミッション』は慣れなかったので、
予約したけど、不安が少しあるので。

439 :774RR:2020/06/13(土) 10:53:34.79 ID:fC3Ui/I0.net
>>408
ですよね

440 :774RR:2020/06/13(土) 10:55:46.55 ID:fC3Ui/I0.net
>>411
キャンセルして注文し直したいですが、
出ないですよね。

441 :774RR:2020/06/13(土) 11:48:10 ID:h1kcspCZ.net
>>435
都内在中だが、東京は交通マナー全然良いぞ
大阪・名古屋も何年か住んだが、>>403よりはマシ

442 :774RR:2020/06/13(土) 11:52:18 ID:tvRJCjNg.net
なんで125の5MTが欲しいのかな
CT125の法定速度の回転数知らなそう

443 :774RR:2020/06/13(土) 12:42:26.66 ID:G+EUdjqE.net
https://www.webike.net/sd/24193841/
ナビはこれにしようと思う
コンパクトで目立たないし進む方向と距離だけのシンプル表示でツーリングでラリー気分が味わえるロマンある商品
ただしロマンはお高い

444 :774RR:2020/06/13(土) 12:54:28.33 ID:x1n1qPQh.net
>>443
あ、いいね。まだスマホとか無かった頃に太陽見ながらだいたいこっちの方角かな〜と1000キロの旅したな。夜は迷子になったけど…そんな旅がまた出来そう

445 :774RR:2020/06/13(土) 13:06:34.07 ID:h1kcspCZ.net
>>443
面白いね
けど機能の割には高い…

446 :774RR:2020/06/13(土) 13:09:00.69 ID:FYN6kYnT.net
オフ走るならそりゃマニュアルミッションの方がいいけどそうなるとカブじゃなくなるからな

447 :774RR:2020/06/13(土) 13:52:02 ID:Iv/QTQAv.net
その昔スポーツカブってのがあったらしい。カブベースの4速マニュアル。C125ベースで作ってくれたらそれはそれで欲しくなるかも。

448 :774RR:2020/06/13(土) 15:18:21.65 ID:sWV2O+4k.net
>>443
アメリカ価格なら半額で買えちまうんだぜ?
https://i.imgur.com/WnUbzdc.png

まあアタッチメントとか違うけど

総レス数 1016
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200