2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

YAMAHA TRICITY Part58【トリシティ】

1 :774RR:2020/06/11(Thu) 12:27:04 ID:xQaqtHwd.net
2014年9月10日に発売された三輪スクーター:YAMAHA TRICITY(トリシティ)の本スレです。

▽トリシティ125/ホームページ
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity/
トリシティ125 ABS  462,000円 [消費税10%含む] (本体価格 420,000円)
トリシティ125     423,500円 [消費税10%含む] (本体価格 385,000円)

▼トリシティ155/ホームページ
https://www.yamaha-motor.co.jp/mc/lineup/tricity155/
トリシティ155 ABS  484,000円 [消費税10%含む](本体価格440,000円)

■トライク化の話題は以下で!。ここでは禁止。
トライク化トリシティ等 Part1【簡単改造】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1557539540/


■前スレ
【ワッチョイNOIP】YAMAHA TRICITY Part57【トリシティ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589113437/

スレたてよろ>>980

475 :774RR:2020/06/23(火) 18:56:13.37 ID:j884QsjY.net
>>469
最高で76でランプついてた。すぐに消えたけど。この辺が限界点なのかなと。

476 :774RR:2020/06/23(火) 19:36:32 ID:Lxdr6/Sg.net
155初年度 74kmならeco維持なんとか可能 75はほぼ無理 俺的には燃費よりも「荒い運転になっていないか」を意識するランプ
フュージョン→フォルツァ→トリと乗り継いできたがフュージョンはグゥーン フォルツァがブオォン! トリはブゥー…ヴゥー…ウゥー…
四輪に煽られて「クゥッ、フォルツァだったら楽々引き離せるのに…!」ってなる気持ちを「こちら非力なスクーターでございます。どうぞお先に(^-^)」ってecoランプで切り替えるw

477 :774RR:2020/06/23(火) 22:07:43.26 ID:FHdoS3wL.net
ECOランプとHIビームは眩しいからシール貼って
見えなくしちゃった。

478 :774RR:2020/06/23(火) 22:30:38.89 ID:P/4mMsyQ.net
車の流れをリードする程度の加速ならecoランプはついているんだよな。
>>476>>469 ほど細かくは覚えてないけど80km/hだと確実に消える。

加速中より80km/h定速走行が "燃費が悪い = ecoじゃない" なんてありえないから
75km/h以上ではecoランプを消す なんて余計な処理を追加しているんだろな.

ちなみに数種の車の場合だとサンプリング時間当たりの移動距離と
燃料噴射時間から燃費を出す。
ecoランプも閾値を設けてOn/Offする。
それが一番簡単で正確だから多分ほどんどそうしているはず。

479 :774RR:2020/06/24(水) 00:37:59 ID:GQ1ZCaY3.net
>466
トリシティにはコンビブレーキゆえに左右をワイヤーで繋ぐ機構がついてるからNMAXのはつかないよ

480 :774RR:2020/06/24(水) 00:44:00 ID:qC1VNDrx.net
250はよ

481 :774RR:2020/06/24(水) 01:30:07 ID:PyNj1+Co.net
質問ですが、トリシティ155買ったばかりですリアボックスを付けたいのですが、テールカバーというものに
穴を開けないと取り付けられないのでしょうか?だから、穴開けテールカバーなるものが売っていると考えて
よろしいのでしょうか?あと六角レンチとドライバーがあればポン付け出来るのでしょうか?

482 :774RR:2020/06/24(水) 02:00:50 ID:Sig8baAz.net
そうだよ穴開けるんだよ
取り付けはボックスによるだろう
基本的にはボックスは荷台につけるんだよ
だからトリも荷台をつけるか荷台の代わりにボックスの専用ステーをつけるかする

483 :774RR:2020/06/24(水) 04:51:45.80 ID:0107tBAu.net
>>479
情報ありがとう!

484 :774RR:2020/06/24(水) 05:49:32.31 ID:KOkBEm8i.net
みんなすごいな 155乗りだけど こいつで70 80 で巡航するなんて
俺には無理・・・せいぜい60までだな

485 :774RR:2020/06/24(水) 06:13:19.78 ID:sY0pS/6d.net
高速に乗るのじゃ

486 :774RR:2020/06/24(水) 06:17:48.61 ID:wJLhWImH.net
車の流れに乗れないのは迷惑運転だよ。

487 :774RR:2020/06/24(水) 06:18:36.29 ID:W1OSUnZt.net
法律が優先ですよ

488 :774RR:2020/06/24(水) 06:31:29.54 ID:sY0pS/6d.net
流れw

489 :774RR:2020/06/24(水) 06:35:57.29 ID:0107tBAu.net
トリシティだからこそ高速巡航楽々

490 :774RR:2020/06/24(水) 06:58:13.13 ID:M0Idlhb7.net
>>482
4月に155買ってにボックスつけたけど、注意点がいくつか。
荷台が複数出てるが耐荷重によって値段が違う。
自分は、キジマの奴を取り付けた。
後、穴あきテールカバーはアマゾンで売ってる3000円ぐらい。

491 :774RR:2020/06/24(水) 07:17:03.85 ID:eqblpF6c.net
エコランプがやたらに明るくてまぶしいので黒のビニテ貼って隠してしまってるワイ。

492 :774RR:2020/06/24(水) 07:21:29.51 ID:gPJ+Ygt0.net
>>474
60より50、50より40、40より30
極論ギア付きの車両を例にすると、一番高いギアに入った状況でアクセル開けないアイドリングの力のみでガソリン空になるまで走行する

極力遅い一定速度で走れば走るほど燃費はよくなる、また、エンブレの状態を増やせば増やすほど燃費は伸びる

もっと極論いうと、ずっとエンブレ状態で走れば燃料減らない

現実問題としてずっとエンブレで走ることはできないし、道路状況関係なく30キロとか20キロとか遅い速度で走ると迷惑になるのでできない

これらを考慮し、急発進しないふんわり加速、できるだけ速度出さず一定速度で走行、止まるときや減速する時は早めにアクセルオフし
エンブレで進む距離を多くする

493 :774RR:2020/06/24(水) 07:27:21.47 ID:qC1VNDrx.net
私はなるべく『流れ』に乗るようにしてます

494 :774RR:2020/06/24(水) 07:28:34.19 ID:ILN/Uz/j.net
>>491
俺はネームランドの切り残し。

495 :774RR:2020/06/24(水) 07:29:31.65 ID:ILN/Uz/j.net
流れ優先だな俺は

496 :774RR:2020/06/24(水) 07:34:55.76 ID:qC1VNDrx.net
>>491
ゴーストバスターズのシールの方が茶目っ気があっていいかもしれませんよw

497 :774RR:2020/06/24(水) 07:37:21.47 ID:Ws8NCVIn.net
>>477
ハイビーム表示ランプ眩しすぎ。
対向車のハイビームより。

498 :774RR:2020/06/24(水) 07:58:42.35 ID:hH2StwsQ.net
流れに乗ることは重要
特に次に待ってる人がいるときに
大便が水の流れに乗ってすぐに流れてくれないとマジ焦る
昔の和式の頃は本当に心底困った苦い思い出

499 :774RR:2020/06/24(水) 08:03:28.21 ID:KOkBEm8i.net
>>486
すまん、そもそも高速にはのらないので一般道での話だ 60で巡航できれば
一般道なら十分だろ

500 :774RR:2020/06/24(水) 09:20:28.93 ID:nIbuCBfJ.net
>>486
煽り運転しそうだな

501 :774RR:2020/06/24(水) 10:39:49.16 ID:Y1SeUc8U.net
ほとんどの車が自動運転化したら
高速では、正しい流れが生まれるんだろうな

502 :774RR:2020/06/24(水) 12:01:53.24 ID:nIbuCBfJ.net
流れというかレールの無い鉄道みたいなもんだよ

503 :774RR:2020/06/24(水) 12:06:19.49 ID:vB8QlqS/.net
自立しないバイク乗ってる奴は、ママっ子()

504 :774RR:2020/06/24(水) 13:02:58 ID:outnAfpv.net
意味不明
脳疾患の疑いあり

505 :774RR:2020/06/24(水) 19:07:46.39 ID:wJLhWImH.net
>>484
何が無理?
エンジン?
シート?
サスペンション?

506 :774RR:2020/06/24(水) 20:19:10.94 ID:iOftMJSt.net
ヨーロッパヤマハからトリシティー300について最新情報(英語)

https://www.youtube.com/watch?v=FBxdbZVHzP0

ヨーロッパヤマハで7月から販売開始、販売価格は7399ユーロ(税別)だから本日現在のレート
(1ユーロ120円)換算で88万7880円ということになるね。

近所のヤマハ特約店のスタッフの話によれば、日本では秋口に300CCで出るそうだ。
日本での販売価格は、90万円に消費税10パーセントで約100万円ということになるのだろう。

507 :774RR:2020/06/24(水) 20:22:46.82 ID:VJ0LYja+.net
80万円に消費税じゃないの?

508 :774RR:2020/06/24(水) 20:30:48.00 ID:ZH3MnziM.net
X-MAXが55万なんだから、80万が適正価格だと思うけどなぁ
お得感を強調する戦略的お値段なら75万くらい
前以外はX-MAXそのものなんだから、開発費もお安くなってると思うんだけどな

509 :774RR:2020/06/24(水) 20:32:57.78 ID:ZH3MnziM.net
まあ、300なんてバカ排気量では
400には届かないわ、250のお得感は無いわで
まず売れる要素が皆無だな
始まる前からオワコン扱いだな
GTS1000と似た感じ

510 :774RR:2020/06/24(水) 20:37:44.23 ID:VJ0LYja+.net
XMAXの250でいいのにね

511 :774RR:2020/06/24(水) 20:44:44.90 ID:nIbuCBfJ.net
日本でも300で出して欲しいな
高速を楽に巡航したいからできれば500くらいで出して欲しかったけどいずれ出るかもな
130万位までなら即買うわ

512 :774RR:2020/06/24(水) 20:53:05.56 ID:Y1SeUc8U.net
300のまま出すなら
7月に出せよな

513 :774RR:2020/06/24(水) 21:08:51.57 ID:De+Pyaw4.net
山間部住み155乗り
下道でも高速でも回し気味だと簡単にリッター20km台になる
都会の平地の民が羨ましい

514 :774RR:2020/06/24(水) 21:09:56.41 ID:gj14XBhr.net
ベース車があるから排気量の変更は簡単だよね。
前輪のトレッド変更って簡単なのかな?

515 :774RR:2020/06/24(水) 21:26:22.00 ID:VJ0LYja+.net
少しいじるだけだから、そんなに難しくはないと思えるけどね
https://global.yamaha-motor.com/jp/profile/technology/chassis_hulls/005/

516 :774RR:2020/06/24(水) 21:53:01 ID:BUVaFaYP.net
日月でキャンプ行こうと思ってたけど流石に5mmの雨は屋根シティでも嫌やな

517 :774RR:2020/06/24(水) 22:20:54 ID:1UO1XQBQ.net
積載に余裕のある車ならともかく雨のキャンツーはやりたくないなあ
俺も月末キャンプ行こうかと思ってたけど諦めた

518 :774RR:2020/06/25(木) 00:10:55.73 ID:JszVJ8V+.net
各社から出てるルーフって取付は店でやってもらうとして取り外しは比較的簡単にできる?
暑くて風の流れを感じたい日は外すみたいな使いかた

519 :774RR:2020/06/25(木) 00:17:30.62 ID:EbHAlHHW.net
>>506
全然最新じゃねー

520 :774RR:2020/06/25(Thu) 02:51:22 ID:DMqEsNIm.net
>>518
ムリ
つべの屋根取り付け動画見たらわかる

521 :774RR:2020/06/25(木) 04:19:42.81 ID:tlT9oYfS.net
ロングスクリーンにビキニトップを装着するプランを考えている。
後ろで固定するステーはスーツケースの伸縮バーを流用する予定。
真上からの雨を少ししのぐだけでも随分違うだろう。

522 :774RR:2020/06/25(Thu) 04:56:50 ID:3z75UEYX.net
可動式スクリーンがほぼほぼ完成に近づいてる
ノーマルスクリーンに旭風防を被せて上にスライドする機構
被せた旭風防がノーマルの低さからロングスクリーン相当まで任意の位置で留まる
電動化の目処もついた
欠点は試行錯誤で風防が穴らだけになった事
不安要素は強度
実走まではまだちょっとかかる

523 :774RR:2020/06/25(木) 05:45:24.80 ID:GJ7TPgtA.net
>>522
そこまでするほどか?
ロングスクリーンだけで良いだろ。

524 :774RR:2020/06/25(木) 07:07:21.60 ID:HPeix225.net
流石トリシティ震度5でも倒れてなかったわ

525 :774RR:2020/06/25(木) 07:22:11.65 ID:3z75UEYX.net
>>523
ロングスクリーンの恩恵に預かりたい時もあるし風を感じたい時もある
間を取ってミドルを買ったが自由が欲しかったんや

526 :774RR:2020/06/25(木) 07:31:37.57 ID:LpLlQ+2L.net
他人が可動スクリーンつけようが屋根つけようがキティーちゃんつけようが自分の寿命縮むわけでもなし
どうでもいいわ

527 :774RR:2020/06/25(木) 08:05:02.84 ID:+JNV0UqF.net
>>522
完成したら見てみたい

528 :774RR:2020/06/25(木) 08:06:32.16 ID:qXO1UwPS.net
そうだそうだ
裸エプロン姿で乗ろうがV字開脚ポジションで乗ろうが後ろにラブドール乗せて走ろうが
どうでもいいよね

529 :774RR:2020/06/25(木) 08:18:29.10 ID:us17M4EF.net
>>519

これの後の情報が何かあるなら出してくれ。
それがないなら、これが最新と言わざるを得ないのでは?

530 :774RR:2020/06/25(木) 08:28:04.60 ID:8nnxnbBo.net
電動は強度が弱そう
高速でクビチョンパになりそう

531 :774RR:2020/06/25(木) 09:41:47.43 ID:TpwemEcD.net
goldwingやskywave650GT、K1600、C650GTなんかのユニットまるごと
移植するのが一番の近道じゃないかと思う
特にBMWのは、高さと同時に角度が立ち上がって良いな

532 :774RR:2020/06/25(Thu) 10:52:53 ID:DCpvN4O6.net
出かけてる間にトリシティを
軽ワゴン牽引車に改造された夢を見たわ
やめろよお前ら

533 :774RR:2020/06/25(木) 11:54:07.89 ID:Rewjygjx.net
俺じゃねえ

534 :774RR:2020/06/25(木) 13:03:38.14 ID:4c/3oDAx.net
>>528
V字開脚ポジションで乗ってるバイクに轢かれて死んだとか言われたら嫌なので
V字開脚は却下する

535 :774RR:2020/06/25(木) 19:27:55.31 ID:3z75UEYX.net
電動風防のテストでは
模型用のRE260モーターと単三電池一本で、
本来の旭風防固定の位置から高さ-3.5cm〜+16.5cmまで、移動量19cm登らせるのに約7秒
トリシティでは3.3Vで駆動させる予定なのでおそらく3秒くらいだと予想
工業用リニアシャフトでガタツキ無し
見た目は、、、とりあえず試し堀りで空けたたくさんの穴をどうやって隠すか…
>>527
完成したら晒すよ

536 :774RR:2020/06/25(木) 20:41:48.26 ID:EbHAlHHW.net
>>529
とっくに知られてる情報を、最新だと大喜びして貼ってて笑える

537 :774RR:2020/06/25(Thu) 23:08:42 ID:39Vl8xPN.net
大雨で水没してたけどちゃんと動いた流石トリシティ

538 :774RR:2020/06/26(金) 06:25:06 ID:1f1WApan.net
キャンプキャンセルしたら
天気変わりやがった!
(ToT)ぎゃー

539 :774RR:2020/06/26(金) 19:24:37.42 ID:JrDPGy0u.net
電動スクリーン一応取り付けた、まだ走ってないが
https://youtu.be/uJjqhTd5XpE
端まで行った時にギギッて鳴ってるのはタイミングベルトがズレる音
プーリーとベルトはプリンタばらしたジャンク品
トグルスイッチで上に行ったり下に行ったりしてるだけでとりあえず楽しい
速度もトルクもタミヤのモーターでじゅうぶんだった

540 :774RR:2020/06/26(金) 19:27:21.05 ID:lTNGLaEZ.net
すげえ!

541 :774RR:2020/06/26(金) 19:33:36.08 ID:fKcBbIsW.net
やるじゃない

542 :774RR:2020/06/26(金) 19:35:58.88 ID:kJ8XkG2Z.net
雨降ったらヤヴァそう

543 :774RR:2020/06/26(金) 19:37:21.80 ID:JrDPGy0u.net
カチっと止まらないけどタミヤのウォームギアボックスなので、
風防に振動や力がかかっても逆からはモーター回らない
その位置でちゃんと固定される
ピニオンギアだとたぶん自重や振動で風防が落ちてきてしまう

544 :774RR:2020/06/26(金) 19:59:18.75 ID:pVo1Zq+f.net
すごいなよう作ったわ
走行動画も上げてくれ

545 :774RR:2020/06/26(金) 20:40:26.71 ID:8SKV/Cwj.net
おお!すごい!
だけど一番上までいくと胴体濡れそう。
純正って良く出来てるのが分かるよ。

でもここまで自作でやる情熱はすごいね!!

546 :774RR:2020/06/26(金) 20:50:31.95 ID:TM8bk/sl.net
>>543
一定以上の負荷がかかると電流をカットオフ&自動復帰する保護モジュールは付けなかったのですか?

547 :774RR:2020/06/26(金) 20:59:08.22 ID:JrDPGy0u.net
>>546
自分はプラモデル少年程度の知識しかないので

548 :774RR:2020/06/27(土) 01:31:01 ID:q8sFSOZR.net
トリ300とbmw400gtで迷ってる人いますか?
値段同じくらいになりそうなんだよねーw

549 :774RR:2020/06/27(土) 03:10:32.87 ID:iwoxaamE.net
JAPAN製はいいぞ

550 :774RR:2020/06/27(土) 07:53:10.97 ID:kPnt4eBp.net
>>548
おれおれなによ

551 :774RR:2020/06/27(土) 08:03:18.15 ID:8bcfAAXQ.net
300はまだかね
イギリスから乗って帰ってくるか……

552 :774RR:2020/06/27(土) 08:05:19.92 ID:+eCvvLtR.net
>>549
中身はタイ製と台湾製だけどねw

553 :774RR:2020/06/27(土) 08:19:46.48 ID:8bcfAAXQ.net
300と400gt
どっちが盗まれるんだろ?
ガレージ無いから、盗難が気になってしょうがない

554 :774RR:2020/06/27(土) 08:27:49.73 ID:VqdZtCZx.net
ヤマハの謎三輪とBMWならそりゃBMWやろ

555 :774RR:2020/06/27(土) 08:49:02.76 ID:feT85BEN.net
どっこいどっこいだと思うけど、ヤマハの方がリセールしやすいだろうから多少狙われやすいかもしれない
BMWはディーラーじゃないと弄れないとこ多くて面倒なんで案外プロからは狙われない
大型はBMW乗ってるけど盗まれたって話もほとんど聞いたことないし
盗れそうなら何でもかんでも盗むチンピラ対策でもしとけばおんなじよ

556 :774RR:2020/06/27(土) 09:13:18 ID:DWf466g9.net
ところで自立って、なんのため?w
シート低くすれば自立する必要なんてないと思うんだけど?w
だから
bmw400gtにしちゃおうかなと思ったんだが。

557 :774RR:2020/06/27(土) 09:20:16 ID:JM53qbXI.net
そうか、ではそうするといい
自立機能はいらない人には必要ないものなので気にすんな

558 :774RR:2020/06/27(土) 09:43:27 ID:7NuinuYM.net
>>548
トリシティも400なら間違いなくトリシティなんだけどね、迷うよね
試乗してみるしかないよね
ただBMWは正規ディーラーだと工賃高いよw気にならないならいいけど

559 :774RR:2020/06/27(土) 09:54:56 ID:7NuinuYM.net
>>556
自分はトリシティの特長は前輪二輪よる走行安定性だと思ってるから自立機能は別にいらない派なんだけど、
世の中のオッサンライダーは自立して欲しいみたいよ
自分的には自立機能よりも電動バック機能の方が欲しい

560 :774RR:2020/06/27(土) 10:03:56 ID:t6L1PqwZ.net
現行155は安定していてるから逆にエンジンの力不足を
感じてしまう。この車体に400ccのエンジン積んでブレーキを
強化してくれたらそれがいいな。

561 :774RR:2020/06/27(土) 10:06:44 ID:+eCvvLtR.net
240kgもあると電動バック良さそうだね。
確かに自立よりありがたい機能かも。

562 :774RR:2020/06/27(土) 10:11:34.79 ID:SLd2pNCe.net
>>559
自立する安心感はでかいよ
多くのユーザーがバイクに持ってる不安はこけたらどうしようなんだから
原二に乗ってる体力に自信のない層をより取り込める

だからトリは自立させてもっとコンパクトにしたほうがいいと言うのが自論

563 :774RR:2020/06/27(土) 10:17:53.08 ID:VqdZtCZx.net
hondaやsuzukiがつくってくれないかと期待してるんだけどな〜
三輪は流行らないのかな〜

564 :774RR:2020/06/27(土) 10:30:16.44 ID:7NuinuYM.net
>>561
車重が330kgほどある大型二輪に乗ってたときに不整地のキャンプ場で一人でバックで動かせなくなって仲間に手伝ってもらったけど、一人で動かせないようでは乗る資格がないと思い大型も軽いのに乗り換えたw
リアの車軸のところにモーターを仕込めばイケそうな感じもするけど、そんな簡単な話しじゃないのかもね

565 :774RR:2020/06/27(土) 10:34:18.25 ID:jQS+v10L.net
サイドブレーキみたいなもんじゃないかなぁ四輪の。
確実に数分待たされる交差点信号とか踏み切りに引っかかった時、
引くっしょ?ニュートラルにしてさ、ブレーキクラッチ踏み続けるのダルイじゃん。
800mm、240kgを人によっちゃ片足つま先で支え続けるのはきっついからね。
完全自動じゃなく任意手動ってのはそういうことなんだと思う。

まぁ大半の人は三輪自立機構と聞いて
各種電子制御で、絶対に転倒しない!自宅から目的地までアホほど信号捕まっても
一切足付ける必要無し!俺の空乗り余裕でしたっ!って夢の機構のように思っちゃうんだろうな。

566 :774RR:2020/06/27(土) 10:46:11.26 ID:kn5lzNzp.net
155との差別化で125に自立機能つけるとかしてくれないかと期待してる

567 :774RR:2020/06/27(土) 11:03:14.66 ID:okzf33G+.net
そのうち125に電動リバース入れるつもり
必要ない? 跨ったまま後ろに下がりたいんや

568 :774RR:2020/06/27(土) 11:06:40.66 ID:zuDzFN3S.net
155も125も跨ったまま後ろに下がれるので必要ないです

569 :774RR:2020/06/27(土) 11:11:05.59 ID:iwoxaamE.net
しかしこれ以上何かつけるとなるとメットスペース無くなりそう

570 :774RR:2020/06/27(土) 11:14:49.91 ID:7NuinuYM.net
>>567>>568
そのへんは軽いから電動バックは必要ないねw

571 :774RR:2020/06/27(土) 11:57:15.95 ID:okzf33G+.net
足が短いと跨ったままじゃ下がれないだろ
つま先の先端だけで160kgはバレリーナでも動かせない

572 :774RR:2020/06/27(土) 11:59:47.75 ID:1JKawqa2.net
シートから降りて跨がったまま押せばいいのでは

573 :774RR:2020/06/27(土) 12:42:01.58 ID:IhJ7lwGo.net
>>536

ポンドとユーロの違いも知らないんだね。

他人さまをディスル資格ない奴は黙ってろ!

574 :774RR:2020/06/27(土) 12:58:27.67 ID:+iXB7E26.net
バイクで一番めんどうなこと何よ

総レス数 1002
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200