2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part13【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/06/11(木) 23:40:40.87 ID:2ZZokE57a.net
新スレ立ての際上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:NA 
■最大トルク:NA
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:NA
■車重:NA
■燃料タンク容量:NA
■価格:未定
■カラー:ライムグリーン×エボニー(KRT)
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part11【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589635908/
【Kawasaki】ZX-25R Part12【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1590689054/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

777 :774RR (スフッ Sdba-yDMV):2020/06/19(金) 14:49:24 ID:Ps+ZP2EMd.net
レーサーでも無いのに何をイキってるんだい?
速い遅いったって所詮はアマチュア
プロから見たら団栗の背比べだぞ?www

778 :774RR (ワッチョイ e3aa-Epcz):2020/06/19(金) 14:59:20 ID:12MzMZz90.net
そういう人はこういうバイクは選ばないんじゃね
ジクサーとかGSRみたいなOHCのトコトコバイクに乗ると思うよ

779 :774RR (ワッチョイ 4e39-qthb):2020/06/19(金) 15:00:59 ID:ZGcqWGbL0.net
ID:XVAVxS9p0
酸っぱいブドウおじさんがいらっしゃいますね
100万円のおもちゃに目くじら立てちゃって可愛いね

780 :774RR (ワッチョイ 3b8a-LulA):2020/06/19(金) 15:39:05 ID:TbKfsvGc0.net
>>753
神のGTOだな
ピザといえどNAのV6やからパワー自体はあるし、そんなバカにせんでも……って感じやが

781 :774RR (ワッチョイ 3bf3-8ohN):2020/06/19(金) 15:53:01 ID:++5+6Nn/0.net
発売前にこんなけ注目されたら売れまくるんだろうな

782 :774RR (ワッチョイ 9a02-qTyr):2020/06/19(金) 16:00:20 ID:s6l/NR3v0.net
で、結局、お前ら買うんか?

783 :774RR :2020/06/19(金) 16:45:23.10 ID:cCf8uf220.net
おう買うよ予約済み

大型やら色々乗り継いできたけどツーやサーキットも億劫になってきた年頃だからサブを探してた

250のマルチ新車だからな楽しみだ

784 :774RR :2020/06/19(金) 16:45:34.59 ID:4I3VkPL80.net
今すぐ金払えって言われても全然問題ナシだね!喜んで支払いに応じるし金持ってて即動ける奴なんてこの世にごまんといるでしょ
めっちゃほしいからこれ以上焦らされたら正直アンチにまわりそうだわ頼むからスペックぐらい公表してくれよ週一の糞動画はマジ勘弁

785 :774RR (ワッチョイ e7cb-LS63):2020/06/19(金) 16:51:22 ID:hf90HhZg0.net
>>777
少なくともコースで自分の限界に挑戦した事ある人と無い人では
バイクに対する認識に雲泥の差が在ると思う。

786 :774RR (ササクッテロル Sp3b-f3e5):2020/06/19(金) 17:09:10 ID:oq+kAIkLp.net
>>785
分かりきってること書かんでも良いんだよ
それ書いたからって実際何の解決にもならんよ

大型ガー250ガー単気筒ガー余リングガー吠えてる奴らは皆分かってて暇潰ししてるか馬鹿かのどっちかやから

どんぐりの背比べでしか無いからスルーしとけばいいねん
でスルー出来なく顔真っ赤のほとんどはホンマもんのバカ

787 :774RR (テテンテンテン MMb6-ZQ5y):2020/06/19(金) 17:20:30 ID:MD5g6U9/M.net
>>782
買えん、、、。

788 :774RR (ワッチョイ e7cb-LS63):2020/06/19(金) 17:23:57 ID:hf90HhZg0.net
>>786
いや挑戦したこと無い人はバイクの操る難しさや怖さ、それらを乗り越える楽しさ
とか本当の所が全然分かってないと思うよ。
だいたいメーカーの開発の人たちが限られた制約の中で最高の製品を出そうと
頑張ってくれてるのに、音だけでいいとか遅くてもいいとか言ったら勿体無さ過ぎて
バチが当たる。

789 :774RR (ササクッテロル Sp3b-f3e5):2020/06/19(金) 17:31:19 ID:oq+kAIkLp.net
>>788
そういう事では無くここで君が言うようなことあーだこーだ言い合うのは不毛でしか無いって事を言ってる

言うだけなら誰でも言える5chでそんな話まとまるかい?まとまる訳がないだろ
だからまずはスルーを覚えようや

790 :774RR (ワッチョイ 0baa-f3e5):2020/06/19(金) 17:34:02 ID:cCf8uf220.net
ぶっちゃけ自分の価値観の押し付け合い合戦になるだけだもんなwww

791 :774RR (ブーイモ MM67-JRlQ):2020/06/19(金) 17:45:30 ID:RmickSQjM.net
欲しいと思えば買えばいいだけでしょ?

792 :774RR (ブーイモ MM67-JRlQ):2020/06/19(金) 17:47:16 ID:RmickSQjM.net
ディデイトより安いからね!

793 :774RR :2020/06/19(金) 18:40:30.52 ID:12MzMZz90.net
時計はコレクションするけど、バイクや車は飽きると次から次へと乗り換えるな

794 :774RR :2020/06/19(金) 19:20:26.48 ID:cCf8uf220.net
公式チャンネルに動画出てるぞ

795 :774RR :2020/06/19(金) 19:23:24.81 ID:cCf8uf220.net
次の動画は一緒に走ろうって手招きしてっからそれだな.........

796 :774RR :2020/06/19(金) 19:42:21.80 ID:5Co5nrSIp.net
ま、四輪で上手くなりたきゃカートやったりドリフトやったりするし、
二輪で上手くなりたきゃ250で限界まで挑戦したりオフ走ったりとか色々努力するからな。

その血の滲む努力と経験を積んで上まで登ってきたテクニシャンと、
その辺の何もせずただ見栄でバイク跨ってお地蔵さんのようにシートに張り付いて乗せられてるだけのポンコツとじゃあ、人間の格が違うし次元も違うし世界も違うってもんよw

そういうザコっカスほどマシンの性能だけを語っては250をバカにし、己は何の努力もしないんだからマジ「ザコ」って言葉がお似合いだわw プッ

797 :774RR :2020/06/19(金) 19:52:44.05 ID:12MzMZz90.net
>>796
言葉尻はアレだけど
大筋で同意、公道でトコトコ乗るのならこれ買う意味ないしな

798 :774RR :2020/06/19(金) 20:01:43.41 ID:Weytue1C0.net
音はレーシー実はトコトコ
これが250ccマルチの魅力。

799 :774RR :2020/06/19(金) 20:08:06.53 ID:12MzMZz90.net
シャシダイでの後軸で42PSを計測したからトコトコではないな
スズキはOHCでの低中速域に全フリしたトコトコだけど

800 :774RR :2020/06/19(金) 20:38:45.45 ID:mh1lF4GX0.net
何カッチョマンぶってんだよ
扱いきれるとでも思ってんのかよ??
素人が250だからって排気量なめんなよ

801 :774RR :2020/06/19(金) 20:40:39.51 ID:z3jj5sUtH.net
こんなバイク乗ってたら先輩に盗られないかな?
学校に乗っていくのわ怖いなあ

802 :774RR :2020/06/19(金) 20:48:08.43 ID:cCf8uf220.net
まーた価値観のぶつけ合いか?乗りたいと思ったら乗ればいいんだよ


ピーチクパーチク騒ぐなよみっともないぞ

803 :774RR :2020/06/19(金) 20:53:35.83 ID:pjqw5rfyp.net
大学生?
盗られないにしても、「ちょっと乗らせてよ」は絶対言われると思う。
なんかぶっ壊されても人轢いても、全て心から許せる自信もしくは絶対に貸さないって意思がなければ乗って行かない方がいいよ。

804 :774RR :2020/06/19(金) 20:55:04.52 ID:DCBBQboix.net
V2や単気筒の鼓動感は理解できるけど
パラツインは振動が不快で無理

805 :774RR :2020/06/19(金) 21:08:19.20 ID:9LVBb9cE0.net
たかがバイクで人の格?頭沸いてるのかwww
所詮は素人の自己満でしか無いのにww
それが何か再就職か何か人生の足しにでもなるんか?www

806 :774RR :2020/06/19(金) 21:20:29.32 ID:4mESLsZx0.net
>>805
それでもバイクにかぎらず趣味に人生懸けてしまうような人は一定数はいるよね、
個人的にはそんな人を羨ましいと思うよ。

まあこのバイクではありえないけど。

807 :774RR :2020/06/19(金) 21:21:37.23 ID:5Co5nrSIp.net
何の努力もしないザコに、デキる人間の志など分かるまいw

808 :774RR :2020/06/19(金) 21:42:12.42 ID:8pXt0uj50.net
笹が絶好調すぎて無免臭キツすぎる
リア厨だろうな

809 :774RR :2020/06/19(金) 21:57:47.32 ID:9LVBb9cE0.net
中学生くらいかな〜
まぁ年取ってから中二病発症するのも居るけどw

810 :774RR :2020/06/19(金) 22:07:46.04 ID:4mESLsZx0.net
まあそれでも自分の考えを主張するだけましだな、何の内容も無く茶化したり
揚げ足取りするだけの人よりは。

811 :774RR :2020/06/19(金) 22:09:46.69 ID:LDL1e+F+0.net
これは主張なのか?
妄想が入りすぎてて頭おかしい人間にしか見えないが
250を神格化しすぎてて見てるこっちが恥ずかしくなるレベルだぞ

812 :774RR (ワッチョイ e7cb-LS63):2020/06/19(金) 22:13:15 ID:4mESLsZx0.net
そうゆう人がいないとスレが盛り上がらない。

813 :774RR (ワッチョイ a7ee-wIAB):2020/06/19(金) 22:43:52 ID:hus4/1SN0.net
>>812
盛り上がると荒れるの違いも分からんチンパンさんw
早く死んどけゴミクズ

814 :774RR (ササクッテロル Sp3b-ZKV6):2020/06/19(金) 23:21:18 ID:5Co5nrSIp.net
図星を突かれて悔しくて仕方ないバカと低能のザコどもが4人も湧いたなw

ZX25Rのような250は腕を磨くのに最適でコーナリングが楽しいクラスだから、これを選ぶ人間は見栄で大型選んだヘタクソ馬鹿とは器が違うと主張してるだけなんだが、
どんだけ頭が悪ければ250自体を神格化してるなどと解釈できるのか甚だ疑問だわバカめがww

まあ250で修行した金の卵達はいずれは600、リッターとステップアップする訳だから、最初から努力を放棄して外ヅラだけで大型SS乗っちゃった中身のないボンクラどもには肩身が狭くて仕方ないんだろうなww
ザコ乙m9www

815 :774RR (ササクッテロル Sp3b-ZKV6):2020/06/19(金) 23:49:25 ID:5Co5nrSIp.net
だいたい、250をバカにする大型マンセーのザコどもは自分の子供がバイク乗りたいって言っても、
鼻ホジしながら「250はダサくて遅くて恥ずかしいから、いきなりリッターSS乗って250を全開ブッチしてやりなさい」なんて言うんだろうか?w

もはやザコだけに人としても終わってるレベルだよなそれじゃw

816 :774RR (ワッチョイ 1aee-IB5N):2020/06/20(土) 00:25:31 ID:pQvSJFKR0.net
好きなバイク乗れよ
ちな5台持ち持ち

817 :774RR (ワッチョイ 5741-ZQ5y):2020/06/20(土) 00:32:47 ID:pqvlhKE90.net
バイクビギナーは安全な中華125cc乗って公道を慎重に走ることこそ学ぶべきじゃない

818 :774RR :2020/06/20(土) 00:37:10.55 ID:zv/x16b/0.net
>>676
比熱って概念がないから空冷空冷うるさくて世紀の欠陥エンジン作ったり
ショックアブソーバーは荷重を担当してないから車両姿勢に関係ないって言ってもわかってくれなかったり
NSXの開発チームの集合写真に用務のオバチャンとかが写ってねえじゃねえかってキレたり

メンドクサイオッサンだったから、宗一郎の夢だった航空機事業のホンダジェットがスタートしたときは
ヒッチャカメッチャカに荒らされないよう、宗一郎には極秘のプロジェクトだった。だからホンダジェットを知らないまま死んだ。

819 :774RR :2020/06/20(土) 00:39:55.42 ID:IFyBl80SM.net
そもそも250ccは維持費が原付と殆ど変わらずでZ900RSも乗るし250ccも持っているのって普通に多いでしょ。

820 :774RR :2020/06/20(土) 00:40:26.32 ID:WCGbUCXgM.net
>>815
笹くんよ、25R納車されたら一緒に峠ツーリング行かねーか?わりとマジで。

821 :774RR :2020/06/20(土) 01:05:23.04 ID:SSCbDFr90.net
>>819
任意保険は小型二輪と同額なわけだが
まあ二輪乗りは任意のニの字も頭にない奴が大半なわけだが

822 :774RR (ブーイモ MM67-JRlQ):2020/06/20(土) 01:18:54 ID:IFyBl80SM.net
バイクは任意は入るでしょ?車と同じレベルだから!
まぁ原付はファミリーで済むけどね!

823 :774RR (ワッチョイ fa7a-YDcO):2020/06/20(土) 01:19:20 ID:xQaSmPpu0.net
小型二輪は普通ファミリー特約だろ

824 :774RR (ワッチョイ 4e57-T1D/):2020/06/20(土) 01:30:03 ID:aQJGJdwQ0.net
逆に聞きたいんだけど何が悲しくて高い金払ってまでわざわざ非力なチワワなんかに乗るの?(笑)体を張ったお笑いの自虐的なネタかなんかですか?(笑)

825 :774RR (ワッチョイ 0baa-f3e5):2020/06/20(土) 01:41:42 ID:T4t0HfsJ0.net
>>824
短小か早漏か何かのコンプレックス持ち?無理して背伸びしてもロクなことないぞ?

826 :774RR (ワッチョイ db93-e2Q5):2020/06/20(土) 01:44:09 ID:lcm9oLDy0.net
>>821
これほんま怖いよな任意保険?なにそれおいしいの?って地沼が半数はおるんやろ

827 :774RR :2020/06/20(土) 02:31:20.63 ID:ep4MvZiMp.net
大は小を兼ねるって言葉があるけどバイクには当て嵌まらないからな
その事を理解出来ないポンコツが大型に一定数以上居るからある意味仕方ない

828 :774RR :2020/06/20(土) 05:30:11.84 ID:Kk9dihub0.net
昨日も狂信者だらけだったようだね。
あんたたちは、NSF100 or 250で頑張ればいいじゃない。
ZX+25Rは色々な人が、それぞれの価値観で楽しめるバイクだよ。

829 :774RR :2020/06/20(土) 05:52:51.36 ID:Kk9dihub0.net
メーカーの思いに答える為には腕が必要と仰る御仁もいたね。
車メーカーで申し訳ないが、Stiのブランドコンセプトでも見てきたら?
カワサキだって600SSの排気量増やしてETCを標準装備させるくらいだから、
様々な価値観に対応しようとしていると思うよ。

830 :774RR :2020/06/20(土) 06:38:44.37 ID:xvySubSm0.net
>>813
だったらあなたがスレが盛り上がるような楽しい意見書いてみせて、出来ないなら
あなたこそ悪態つくだけの荒らしですよ。

だいたいあの人の主張は言い方はともかくそこまでオカシクは無いと思うけど、
上手くなりたいとか操る事を楽しみたいとかだったら小さいバイクからステップアップ
した方が良いのは当然だと思うし。
まあブランドバッグ買う女の人みたいに所有観だとか人に自慢したいとかで大型
バイク乗る人もいるでしょうけど。


831 :774RR (オイコラミネオ MM63-ZKV6):2020/06/20(土) 07:53:04 ID:RqVqzKTIM.net
>>814
効きすぎだろ

832 :774RR :2020/06/20(土) 09:05:41.31 ID:SSCbDFr90.net
>>823
発見

>任意のニの字も頭にない奴

833 :774RR :2020/06/20(土) 09:18:56.65 ID:yWv3BWTx0.net
あれ?小型二輪は4輪の任意のファミリー特約の対象じゃね?

834 :774RR :2020/06/20(土) 09:23:49.77 ID:euVQnQ+i0.net
そうだよ

835 :774RR :2020/06/20(土) 09:54:03.34 ID:ws+YrROxM.net
ファミバイ特約の対象は原付だけ
250未満の軽二輪、250以上の小型二輪は共に自動車保険が必要

836 :774RR :2020/06/20(土) 10:00:12.43 ID:yWv3BWTx0.net
原二(小型二輪)も対象だろ?

837 :774RR :2020/06/20(土) 10:00:59.43 ID:FO+7VxTAa.net
250以上の小型二輪って何や?

二輪の小型自動車なら知っとるが

838 :774RR :2020/06/20(土) 10:03:48.05 ID:eZypHWjw0.net
ここの人ら本当にバイク乗っとるの?w

839 :774RR :2020/06/20(土) 10:06:49.60 ID:Usi9vpxZM.net
ほんまや
ぐぐったら小型二輪=原付二種なのか

840 :774RR :2020/06/20(土) 10:31:40.55 ID:+iOj4ZY10.net
250cc以下は「軽」二輪

841 :774RR :2020/06/20(土) 10:35:35.66 ID:vX6K8/+b0.net
道交法と道路運送車両法がごっちゃになってて草

842 :774RR :2020/06/20(土) 10:36:46.60 ID:xfsxkOls0.net
>>818
聖人君子なんかいる訳無いが、嬉々として死人に鞭打つような人が日本人とは思いたくないね

843 :774RR :2020/06/20(土) 10:36:57.00 ID:W7eRmaUhM.net
>>830
いつまでも眺めてバイク見ながら一杯!

自己満の所有感ってこんなところ

>>838
意識して任意は入って無い気がする

844 :774RR :2020/06/20(土) 11:33:19.95 ID:FjVE0CjU0.net
クオーターマルチは特別感は草

845 :774RR :2020/06/20(土) 11:40:04.49 ID:HjlrwTtB0.net
実際250ccの現行車で4気筒は一つも存在しないからな
それを新車で出すというだけで特別感はある

846 :774RR :2020/06/20(土) 11:41:16.53 ID:FjVE0CjU0.net
>>798
まあそうだな公道やそこらの道で腕を上げていこうとすれば250シングルスポーツの方がいい
250マルチは高回転維持すれば速いが重過ぎるし手に中速ないし
マジで四気筒で腕上げたいなら最低400cc〜に乗った方がいいかな

847 :774RR :2020/06/20(土) 11:45:48.53 ID:FjVE0CjU0.net
>>799
スズキのジクサーSF250をシャシダイで計測したら複数がカタログスペック以上のパワーが出てると口を揃えて言ってる
Ninja250SLのパワーを全域で上回り、CBR250Rよりも低中速が力強く高回転域のパワーもほぼ変わらんのだよな

スズキのバイクがトコトコバイクというなら、他社250シングルスポーツも全部トコトコバイクだな

848 :774RR :2020/06/20(土) 11:48:39.39 ID:vX6K8/+b0.net
ジクオジ臭いな

849 :774RR :2020/06/20(土) 11:53:11.12 ID:FjVE0CjU0.net
トコトコバイクってのは、エストレヤとか昔のストリートバイクとかカブ系とかを言うんだよ
ロングストロークでほんと街乗り用途に全振りのやつ
昨今のショートストローク高回転型のシングルスポーツも30馬力もないが、
単気筒は全部トコトコだと認識してるビギナーはどうせ30馬力も乗りこなせんよ
まず125ccや昔のストリートバイクとかに乗ってバイクの基本をやり直さないと話にならないレベルだろうどうせ

850 :774RR :2020/06/20(土) 11:58:14.76 ID:FjVE0CjU0.net
ZX-25Rが42馬力あっても、公道のほとんどで15馬力程度しか使わないような走りになる奴がほとんどだな
たまーにレッド限界まで回すのは直線で、しかも低いギア
それで面白いんならまあいいけどな

851 :774RR (ワッチョイ 4e39-qthb):2020/06/20(土) 12:02:45 ID:HjlrwTtB0.net
それ言ったら大型バイクなんてもっと性能を発揮できない

852 :774RR :2020/06/20(土) 12:27:36.53 ID:yWv3BWTx0.net
ジクサーなんて走っているの見たことないや

853 :774RR :2020/06/20(土) 12:27:38.40 ID:e4lGJhawM.net
やっぱ最強は390dukeってことか...
扱いきれる馬力、低速からのトルク、軽い車体、装備と作りの良さ
そしてなんと言っても低価格
なんだ神のバイクじゃん

854 :774RR :2020/06/20(土) 12:29:11.58 ID:Y8Qyn21m0.net
じくおじは筑波何秒ぐらいなの

855 :774RR :2020/06/20(土) 12:30:15.77 ID:+iOj4ZY10.net
>>853
信頼性…

856 :774RR :2020/06/20(土) 12:37:34.00 ID:yWv3BWTx0.net
DUKE390は車体やタイヤが125と同じだから
街中とかで見るとスゲー小さく見える

857 :774RR :2020/06/20(土) 12:47:46.69 ID:rNst1rQQ0.net
大型の免許、昔は限定解除って呼んでたけど今は教習で簡単に取得できるから
250と大型を比較する輩が多いんだろうな、昔は限定解除免許を持ってる奴が少なかったんで
そんな議論なんか無かった400と250はよく比較してたけどな。

858 :774RR :2020/06/20(土) 13:02:30.53 ID:3rVHo4Whp.net
キッズならRC125から始めて390にステップアップするのは大いにオススメするが、アレは青年が乗るには車体が小さすぎてちょっと窮屈なんだよな。

低身長ならRC390はMC41やジクサーなんかよりポジションも良くて足回りブレーキ車体剛性ともにスポーツ走行に特化しててライダーを育てる味付けだから良いんだが、
大人が乗るならやはりZX25Rがしっくりきて信頼性もあるやろな。
マルチの方が高回転域で扱い易いし。

859 :774RR :2020/06/20(土) 13:11:29.78 ID:EH5W23kQ0.net
インド製のKTMは酷い品質でボロクソに言われてるじゃん。
発売時はそこそこ買った人見かけたけど最近は殆ど見ない。

860 :774RR :2020/06/20(土) 13:14:01.00 ID:FjVE0CjU0.net
>>853
DR-Z400SMの新型の特許図が出てたな
ジクサー250の油冷エンジンをボアアップさせたものを使うのかもしれん
そうすると以前のモデルよりさらに軽くなりそうだな
ちなみに以前のDR-Z400SMは装備重量145kgだが

861 :774RR (テテンテンテン MMb6-Ek25):2020/06/20(土) 14:25:57 ID:RaUOrNjtM.net
ジク鍋は巣に帰れよ。
あ、出禁食らったんだっけ?

862 :774RR (ワッチョイ 3b8a-LulA):2020/06/20(土) 14:30:36 ID:EUi9s0C30.net
なんでジクサーの話してんの?笑

863 :774RR :2020/06/20(土) 14:46:04.39 ID:ep4MvZiMp.net
zx25rスレなのに関係無い話題振りまく奴入り乱れてて笑える

この荒れようならば売れるのは間違い無いな

864 :774RR :2020/06/20(土) 14:49:06.62 ID:jngfEQ90a.net
Zは出そうだな要らないけど
カワサキさんは男心が分かってるはず
みんなZ250RSを待ってるんや

865 :774RR :2020/06/20(土) 15:03:06.48 ID:+iOj4ZY10.net
250cc単気筒をボアアップして400ccとかw
無免か?

866 :774RR :2020/06/20(土) 15:34:31.23 ID:EH5W23kQ0.net
最近のZのスタイルってリッタークラスの車格ならいいけどミドル以下はなんかショボく見える。
トンボみたいな顔してるし。

867 :774RR :2020/06/20(土) 16:39:52.85 ID:cAjIsI2M0.net
>>864
出たとしても売れ行き次第でお披露目が3年後だろう、最短でも

868 :774RR :2020/06/20(土) 17:08:11.17 ID:T4t0HfsJ0.net
派生するならz250みたいなんは日本では余り売れんだろうな

インドネシアがメインだからそこで売れるだろうがz250rsはどうなんだろう

869 :774RR :2020/06/20(土) 17:14:17.89 ID:mPjzlkkvM.net
ペットネームはザンザスで決まり

870 :774RR :2020/06/20(土) 18:05:32.77 ID:aKIQNXbX0.net
>>864
どうせ特撮ヒーローの顔みたいなヘッドライトがついているから諦めろ

871 :774RR :2020/06/20(土) 18:27:26.23 ID:T4t0HfsJ0.net
まあネイキッド系欲しいならスタントマンみたいに前カウル外してバーハンなり付けたらええんちゃう

872 :774RR :2020/06/20(土) 18:28:08.64 ID:87+HTX72p.net
ホンダがNSF250Rのレプリカ公道バージョンを100万で発売したら
ZX-25Rも100万としてどっち売れるかな

873 :774RR :2020/06/20(土) 18:36:13.93 ID:vX6K8/+b0.net
>>872
排ガスと騒音規制で去勢されてCRFみたいになっても売れるかね?

874 :774RR :2020/06/20(土) 18:39:32.15 ID:yWv3BWTx0.net
排気ガスや騒音規制に対応して、レース用エンジンも走行距離でのOH前提ではなくて
公道走行前提のパーツに変更で40PSとかなら誰も買わんな
更にバッテリーや保安基準に対応したライトやウインカーやサイドスタンドも搭載する必要があるし

875 :774RR (ワッチョイ fa7a-YDcO):2020/06/20(土) 18:46:58 ID:xQaSmPpu0.net
NSR復活なら150万でも買う奴居るだろな

876 :774RR (ササクッテロル Sp3b-f3e5):2020/06/20(土) 18:51:46 ID:ep4MvZiMp.net
レース前提で作られた車両を無理してまで公道走る必要性ないから売れないだろ昔じゃあるめーし

公道で何がしたいんだオマイら

877 :774RR (ワッチョイ e3aa-Epcz):2020/06/20(土) 18:51:59 ID:yWv3BWTx0.net
2ストはトヨタが一時期復活させようとトライしたが
やっぱり排ガス規制がクリアできなくて断念したな

総レス数 1001
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200