2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FORZA】フォルツァ総合スレ 90km/h【HONDA】

1 :774RR (スフッ Sd1f-oPEb):2020/06/13(土) 12:14:09 ID:mWH8QZAmd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
スレ立て時に本文先頭行に !extend:on:vvvvv:1000:512 を入れるのを忘れずに
立てられなかった時は他の方に依頼してください

FORZA公式
ttp://www.honda.co.jp/FORZA/

※前スレ
【FORZA】フォルツァ総合スレ 89km/h【HONDA】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582416925/

関連スレ(バイク板)
【FORZA】フォルツァ総合スレ 95km/h
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bike/1585648187/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

431 :774RR :2020/07/06(月) 14:41:07.48 ID:XoEtbhLY0.net
>>429
暑くてスクリーン外したくなるぞ。

432 :774RR :2020/07/06(月) 19:51:52.17 ID:Bq0LqqB+d.net
>>430
元々予定してたのを書いただけ。
今回の動向次第では変えるし。

433 :774RR :2020/07/06(月) 19:52:50.73 ID:0y6XoU0w0.net
フォルツァ乗ってて信号停車中に対面にTMAX が停車してたら内心で
「許して下さい」って思ってごめんなさい・・・

434 :774RR :2020/07/06(月) 19:57:55.92 ID:2IWoRS210.net
さすがTMAX良い音してるなあ、くらいしか思わん

435 :774RR :2020/07/06(月) 20:02:00.51 ID:oi+2NbFJ0.net
>>429
高速で長距離となると防風対策がすごく重要だよね。疲労度が全然違う
あと多少の雨でも濡れなくなる

436 :774RR :2020/07/06(月) 20:27:32.44 ID:Bq0LqqB+d.net
>>435
そうなんですよね。
この前長距離移動したとき心底思った。
見た目より疲労重視ですね。
そんなにめちゃくちゃ長くなければ良いかな。

437 :774RR :2020/07/06(月) 20:38:23.72 ID:syjTgl4td.net
>>433に「ダメ、許さない」って言いながらほっぺたぎゅうぅってつねりたい

438 :774RR (ワッチョイ 1e1b-Wiu6):2020/07/06(月) 21:05:30 ID:5I8lxidq0.net
ゲイはゲイバー行って新コロナでも感染してろよ

439 :774RR (スフッ Sdaa-GCTJ):2020/07/06(月) 21:10:22 ID:FSOxOR7Jd.net
製品ページにプラス何ミリって書いてあるよ

440 :774RR :2020/07/06(月) 21:32:35.68 ID:fhsjNoZ20.net
TMAXって昔のホンダ見たいな優等生的なデザイン
WINGマークの方が似合ってる気がするけど、YAMAHA好きは音叉付いてりゃ何でもいいんだなって思う

441 :774RR :2020/07/06(月) 21:56:58.03 ID:Jh10H66n0.net
さすがバイク板
所有者、販売店員、ライバル車所有者、バイク好きな暇人
それ以外の何かの勢力感じる
これなに?なんでなんもわからんのに適当な事ぶっこいてんの

442 :774RR (ワッチョイ 4785-ERT+):2020/07/06(月) 22:02:17 ID:Jh10H66n0.net
フォルツァ乗ってて信号停車中に対面にTMAX が停車してたら内心で
「許して下さい」って思ってごめんなさい・・・

これって乗ってたら思わんだろうし、乗ってなくても想像出来ないと思うんだけど
この勢力なに?

443 :774RR :2020/07/06(月) 23:23:32.04 ID:tL6fnPW10.net
フォルツァ2021年モデルの情報ってありますか?

444 :774RR :2020/07/07(火) 04:11:17.11 ID:s+/3q9L90.net
カラーリングのパールグリーンマイカの追加。

445 :774RR :2020/07/08(水) 10:59:05.64 ID:ljXzX+GHM.net
本当に出るの?

446 :774RR (ワッチョイ cdf3-stPD):2020/07/08(水) 12:42:24 ID:DRAxKfVA0.net
>445

2021年で新しいフォルツァ出るでしょ。
欧州で現行型が登場してから結構経ってない?

447 :774RR :2020/07/08(水) 22:36:23.26 ID:eX7Q1wBVr.net
電動スクリーンって便利ですか?
それともなくてもいい感じですか?

448 :774RR :2020/07/08(水) 22:40:31.68 ID:jP8on7Dfd.net
所有者がお答えしますが大変便利です
標準より長い社外品に付けかえましたが
夏冬で交換する必要もなく雨や高速でのプロテクション効果の調整も自由自在

449 :774RR :2020/07/08(水) 22:58:19.37 ID:yYLroduFd.net
検討してるんで、どのメーカーのなんて製品か教えてもらえますか?
>>448

450 :774RR :2020/07/09(木) 00:10:09.89 ID:/RbCKgo5d.net
>>449
Puig|V-TECH SCREEN FOR SCOOTER
https://puig.jp/v-techscreen/all/v-techscreen.php

#1295って商品です
注文から10日くらいで届きましたよ

451 :774RR :2020/07/09(木) 00:15:51.21 ID:K5wPpmN7a.net
>>450
嘘だろっ、てレベルでださいな

452 :774RR :2020/07/09(木) 00:49:11.38 ID:JZe/XjxIr.net
別にダサくない。普通じゃん。
これ純正より何センチ長いんだろう?w

453 :774RR :2020/07/09(木) 01:09:28.02 ID:W44pEPk00.net
>>450
ありがとうございます。
純正と見栄えと長さが変わらないように見えますが効果はありましたか?

454 :774RR :2020/07/09(木) 02:47:37.04 ID:0Cf4zdW10.net
俺はGIVIにした。高さが純正より11cmアップ幅は忘れた。
https://i.imgur.com/JcNeY8r.jpg

455 :774RR :2020/07/09(木) 07:01:15.95 ID:UvWcRgQe0.net
オレはスクリーンに傷つけちまったからの>>450と同じpuig
10cmくらい縦に伸びたな
尼にもあって明日届くぞw

456 :774RR :2020/07/09(木) 08:32:06.33 ID:pp/UEQN6d.net
+115mmは実際装着してみるとかなり変わりますよ
視線の上まで来るので風切り音が聞こえなくなります

457 :774RR :2020/07/09(木) 08:40:54.52 ID:kYQ+K1msM.net
視線の上まで来ると雨が降ると見えないんだよ

458 :774RR (スフッ Sd43-eEvq):2020/07/09(木) 08:45:30 ID:m8gNO+Z1d.net
ここの所の大雨でも問題はなかったよ
ヘルメットとスクリーン両方にガラコブレイブ塗ってあるから滲むこともないし

459 :774RR :2020/07/09(木) 10:01:51.49 ID:4DiMsX+5d.net
追加スクリーンは取り外し可能ですか?
電動機能は大丈夫でしょうか?

460 :774RR :2020/07/09(木) 10:13:16.12 ID:F6FFTn2Pa.net
バイクに限らずだけど、市販品は痛いところに手が届かないギリギリのが多いよな。
商売のために。
これも最初からスクリーンをあと10センチ上げれるようにしとけば交換しようなんて思う人いないだろうに。

461 :774RR (ワッチョイ cbb0-ucCN):2020/07/09(木) 13:57:50 ID:lP1E/ef50.net
痛いところに手が届いたら痛いだろうが

462 :774RR :2020/07/09(木) 14:31:00.27 ID:K6XtguZ/d.net
www

463 :774RR (ワッチョイ cb4f-y7no):2020/07/09(木) 16:02:35 ID:OJwUkSS00.net
か、痛い…

464 :774RR :2020/07/09(木) 18:00:25.31 ID:52B4m/3ZM.net
痛いと痒いの違いは科学的に解明されてないよ。
弱い痛みが痒みということになってる。

465 :774RR :2020/07/09(木) 18:04:51.78 ID:anAXgfnJd.net
そういう問題じゃないw

466 :774RR :2020/07/09(木) 18:19:33.66 ID:mKd0tW3M0.net
まぁ無知蒙昧なバカが素で恥ずかしい間違いをしたということだな

467 :774RR :2020/07/09(木) 19:41:41.08 ID:T/dx8508M.net
えぇ・・w
ただの勘違いでしょw

468 :774RR :2020/07/09(木) 19:42:36.66 ID:T/dx8508M.net
たったそれだけのミスに必死に突っ込んでるお前のが恥だと思ったわw

469 :774RR :2020/07/09(木) 20:06:11.77 ID:srAlAF2f0.net
コスパ考えてフォルツァ買うのってドリームがいいの?

470 :774RR :2020/07/09(木) 20:11:23.33 ID:Cz2F+ekH0.net
買うのはどこでもいいけど
悪いドリームだと店入って10分会話しただけで1000円ちょい請求してくるよ
おれはまじでびっくりして二度とドリームでは買わないと誓ったし
これすぐ売って他所行こうって思った苦い過去。

多分その店だけだと思うけど、なんかここおかしいと思うんですけどって言うだけで1000円とられた

471 :774RR :2020/07/09(木) 20:31:49.11 ID:aZdCk0zPM.net
おいおい
ドリームはどこでも痛いところに手が届く優良企業だぜw

472 :774RR :2020/07/09(木) 22:30:04.55 ID:UpvnrxlV0.net
ロングスクリーンか、、、俺の場合ノーマルでもちょっと急ブレーキかけるとへメットが
スクリーンに激突するんだが変えたらどうなるんだろ?

473 :774RR :2020/07/09(木) 23:05:27.00 ID:9Pueoqyf0.net
>>470
それは一体なんの料金なんだ?
そんな悪徳な店あるの初めてきいたわw

474 :774RR (ワッチョイ 05b9-QGnr):2020/07/10(金) 04:34:47 ID:QMEKLEh70.net
>>470
えーっ!ドリームの何店ですか?

475 :774RR :2020/07/10(金) 07:42:19.32 ID:/qeD0bbdd.net
テーブルチャージ

476 :774RR :2020/07/10(金) 08:27:06.34 ID:maU8B65P0.net
指名料

477 :774RR :2020/07/10(金) 08:32:02.78 ID:G6s1K6XId.net
さすがに会話で金は無いわ、見積もりも取れんw

478 :774RR (ワッチョイ d5aa-dhi7):2020/07/10(金) 09:03:50 ID:6wyQYyTe0.net
>>472
ちょっと待て、どんな乗り方してるんだ?

479 :774RR (ワッチョイ 05aa-zjEk):2020/07/10(金) 09:04:45 ID:adHmgQ1M0.net
おまえらネタにどんだけ食いつくんだよ(笑)

480 :774RR (ワッチョイ cd90-GyhU):2020/07/10(金) 09:12:31 ID:t/+PtCaV0.net
分かっていてやっているんだろ
野暮なこと書くなやボケ

481 :774RR (ワッチョイ cbb0-ucCN):2020/07/10(金) 09:13:57 ID:lmIdnY9x0.net
俺はネタだって判断が付くんだぜ〜マウンターくん
ただ空気が読めてないだけだと気付こう

482 :774RR (ワッチョイ cb8a-dhi7):2020/07/10(金) 10:37:32 ID:d0Q9ChMi0.net
XMAXもそうだが、MF13のハイビーム暗すぎない?LEDの街灯に負けてる気がする。

483 :774RR (スフッ Sd43-eEvq):2020/07/10(金) 10:49:49 ID:JgchufJqd.net
H3バルブのポン付LEDすごく明るいけどMF13のはそれに比べたら心もとないね
暗すぎるという感じはしないにしても

484 :774RR :2020/07/10(金) 11:24:29.67 ID:+bRxx/AHr.net
MF10Z オーパケ6年半乗って、X-ADVに乗り換えました。
X-ADVすごい乗りやすいっす。

485 :774RR (ブモー MM6b-38vb):2020/07/10(金) 13:37:41 ID:MT+dk4z6M.net
20日待ってようやく車両が入荷したらしいが
納車はまだ2週間も先らしい
待ち遠しいぜ

486 :774RR :2020/07/10(金) 16:38:32.43 ID:Wi97ej7jd.net
>>484
おめ、MF10乗りだと納得のいく乗り換え先は大型にいくしかないからな。Tmaxか(これも大型か)

487 :774RR :2020/07/10(金) 18:23:26.93 ID:ux6nR0/Id.net
おめでとうだけどめっちゃ雨降ってる時期だな

488 :774RR :2020/07/10(金) 18:41:38.38 ID:uh0GUunua.net
ドリーム行ってるけど結構良いよ
ほか行ってもよーわからん言われたとこすぐ直してくれたし

489 :774RR :2020/07/10(金) 19:02:20.40 ID:UhUoaGhe0.net
ネタではないです
その日家帰って一応調べたら
修理見積りをした場合、見積もりの10%はお客様に請求していいってなんかに書いてた

普通やらんだろうけど、おれが行った店はやった、という感じかと
別にその日本一異常なドリームをここでどうこう言いたいわけじゃないから、スルーでいいです

490 :774RR :2020/07/10(金) 19:57:12.24 ID:aYa6L17t0.net
>>489
人が動くと金がかかるよね。

491 :774RR :2020/07/10(金) 20:27:02.49 ID:t/+PtCaV0.net
おいおい
ドリームはどこでも痛いところに手が届く優良企業だぜw

492 :774RR :2020/07/10(金) 20:39:45.04 ID:6LX/Z20cr.net
歳とるとしつこくなる。

493 :774RR :2020/07/10(金) 20:55:29.92 ID:Uqz+STgm0.net
本人は面白いこと言ってるつもりなんだよ

494 :774RR :2020/07/10(金) 22:28:25.11 ID:uWmQxVWv0.net
天丼という高度な笑い技術は理解できなかったか

495 :774RR :2020/07/11(土) 00:12:45.90 ID:+teRYBAW0.net
>>478
俺は急に飛び出してきた車を避ける為急ブレーキかけた時は体がちょっと浮いた感じになってスクリーンにぶつかった
もちろんそのまま転倒してしまった.…

496 :774RR :2020/07/11(土) 02:23:13.34 ID:Wz23842o0.net
>>495
飛び出してきた奴に修理代請求できるよ。

497 :494 :2020/07/11(土) 11:04:24.62 ID:+teRYBAW0.net
>>496
一応相手の保険で物損事故で対応したよ
最初80:20と言われたんだが相手が見通しの良い道路外からの飛び出しとかだったので納得できず粘って90:10になって修理代約24万だった

498 :774RR :2020/07/11(土) 12:20:31.66 ID:dDJcT8Gb0.net
自分もPCX時代はロングスクリーンに変えても急ブレーキかけてもぶつかることは
なかったがフォルツァはノーマルスクリーンでも一番上の状態だとぶつかるね。

どんな急ブレーキでもそれが意図したものならぶつかることは無いけど
飛び出しとかでフロントブレーキを反射的に握った時はまずぶつかる。

499 :774RR (ワッチョイ cb43-ucCN):2020/07/11(土) 20:41:12 ID:QNFFG5HJ0.net
右直とかで死ぬタイプだな。胸部プロテクターおススメします。

500 :774RR :2020/07/12(日) 00:25:47.42 ID:QGB/XzgB0.net
無論、胸部プロテクタ着てるよ。
しかし、PCX時代はどんな時もぶつかった記憶が無いんだよな。
ハンドルが少し低くて手前側にあるのかつんのめったら肘が曲がってしまうんだよね。
PCXの時は肘が曲がらず肩に直接衝撃が来ていたような記憶がある。

501 :774RR :2020/07/12(日) 14:11:23.31 ID:Lc1KcMx90.net
飛び出しの時は足踏ん張るから、逆に体が後ろに反って当たらないと思うんだけどなぁ?

あと話変わるが、MF12も13も付いてる「オレオリンク」ってのがどんな動きしてるのか気になる。エンジンとフレームの間にリンクがあって、振動を軽減してるとか何とか。

502 :774RR :2020/07/12(日) 18:53:33.22 ID:LJa2/FZk0.net
>>501
エンジン振動の抑制みたいね
https://www.honda.co.jp/factbook/motor/forza/201306/p12.pdf

503 :774RR (ワッチョイ 05b9-QGnr):2020/07/13(月) 03:27:29 ID:PMbwWr2Z0.net
シャムで近々forza330発表されるっぽいね。

504 :774RR :2020/07/13(月) 13:40:26.97 ID:tKQU8g/80.net
このバイク乗ってて振動なんか全く気にならんよ
今の3倍あっても気にならんだろなってくらい

前の窓は、そりゃ目の前にあるから、顔を前に傾けたら当たるだろね
顔が前にいったら下がる機構つけるしかないだろうけど、おれはそんな機構いらん

505 :774RR :2020/07/13(月) 15:54:30.38 ID:cNKmwJ/50.net
2021年型の新型フォルツァ出るみたいだね。
esp+エンジン350ccだとか。
日本にも250cc化して入ってくるかな。

足つき良くなってて欲しいなぁ。

506 :774RR :2020/07/13(月) 15:58:04.52 ID:rp+1+NnIM.net
フォルツァ330だとドリームで買うのか?
高いから関わりたくないな。

507 :774RR :2020/07/13(月) 16:03:08.29 ID:gA+28YFUd.net
おー本当だ、タイホンダの資料出てるね

508 :774RR :2020/07/13(月) 16:04:53.01 ID:gA+28YFUd.net
アップルとグーグルのスマホ連携は良さそう

509 :774RR :2020/07/13(月) 18:27:36.69 ID:grX+hnMb0.net
2021年モデルの新型FORZA350のスペック
シート高:780mm

510 :774RR :2020/07/13(月) 18:28:39.10 ID:dTlMbMdL0.net
>>505
2021新型もシート高780mmだから足つきは現行と一緒だろうな

511 :774RR :2020/07/13(月) 18:50:31.05 ID:ImvfrpUjd.net
>>502
thx。これがどう動いてどう作用して振動を消してるのか気になるな。

512 :774RR :2020/07/13(月) 19:04:30.15 ID:XILA6YcY0.net
>>511
最後にある。良くわからんけど
https://www.bikebros.co.jp/vb/bigscooter/bimpre/bimpre-20130819/3/

513 :774RR :2020/07/13(月) 20:32:09.10 ID:zmKVLhg/0.net
350ccならそのままでもほしいかも
現行の300は280ccだかそのくらいだから日本じゃ無意味すぎたし

514 :774RR :2020/07/13(月) 21:34:08.21 ID:3Zz/6Rb+0.net
350出るならMF13買い換えるかな

515 :774RR :2020/07/13(月) 21:39:15.62 ID:vLW5d8bcd.net
日本で出るかねえ
250のマイナーチェンジな気するけど
XMAXも出てないしね

516 :774RR :2020/07/13(月) 21:52:46.63 ID:grX+hnMb0.net
新型で万が一「足着き大幅改善+メーターパネルが未来感バリバリに大幅変更」とか来たらちょっと危ないと思ってたけど
記事見たら今乗ってるMF13から乗り換えようと思う感じじゃなくて個人的には助かったw

517 :774RR :2020/07/13(月) 23:14:40.92 ID:t7PJAV100.net
esp+で燃費どこまで良くなるだろう

518 :774RR :2020/07/14(火) 04:23:36.34 ID:meoIxcua0.net
あんま変わんなかったね。

519 :774RR (ワッチョイ cb8a-dhi7):2020/07/14(火) 12:00:40 ID:+aV4Fnnx0.net
>>512
何度もありがとう。

520 :774RR (ワンミングク MMa3-c9t6):2020/07/14(火) 12:16:46 ID:T2R6DuVtM.net
>>519
どういたしまして。自分の車両を理解するのは大事だよ。

521 :774RR (ワッチョイ 35f3-86uw):2020/07/14(火) 12:44:53 ID:8oiELF0x0.net
2121年モデルとやら、燃費がちょっと良くなるかもー?ってだけ?

522 :774RR :2020/07/14(火) 13:19:02.56 ID:6kEn2PpE0.net
つまんね

523 :774RR :2020/07/14(火) 14:03:51.30 ID:rnRgDvrfd.net
スマホ連携出来るっぽいよ
今RAMで付けてるんだけどこれは良さそうな感じするな
画面小さいかな

524 :774RR :2020/07/14(火) 16:18:39.48 ID:Tsw93VDF0.net
スマホ連携とかいらないから、足つき良くなってて欲しいですわ。新型ちゃん。

525 :774RR :2020/07/14(火) 19:01:26.39 ID:xQ3+MZYkr.net
スマホ連携意味わからんわw
まったくありがたくない。
スマホを取り付けるスペースを設けてくれたほうが、まだありがたいわww

526 :774RR :2020/07/14(火) 21:17:42.95 ID:Tsw93VDF0.net
esp+350ccエンジンは予想してなかったわ。

esp+エンジンは125ccと150ccだけかと思ってたよ。

もしかしてesp+エンジンは他の排気量とかもあるのかな?

527 :774RR :2020/07/14(火) 22:22:59.16 ID:lLGFVoQH0.net
350だけど330ccなのか
100違うと「ん?」となるけど2桁cc差だと買い変える程でもないな

528 :774RR :2020/07/15(水) 00:12:12.16 ID:q7/T35vn0.net
こないだ走ってたらフォルツァ乗りが居たけど俺のが飛ばしてて追いついたからそのまま追い越そうとしたら
急に張り合う様にスピード上げてきて「なんだこいつ?」と思ってたけど
急いでるこっちからしたら「先に行きたいなら行けよ」「そのつもり無いならどいてくれ」って感じなのに
フる加速で前に出て俺の車線に移動してきて道の真ん中で加速止めて通せんぼするし
新型フォルツァ乗りっておちょくるのが好きみたいな変な奴多くね?

529 :774RR :2020/07/15(水) 00:50:06.82 ID:aWT3AiSYd.net
誰かMF13にAKRAPOVICのスリップオン付けてる人居る?あれってJMCA通ってないから、ポリスメンに見つかったらアウトだよね?

530 :774RR :2020/07/15(水) 07:23:54.29 ID:YGBODrpI0.net
実際は音量測定が必要になるし警官がそんなものを常時携行してないから注意される程度かと

531 :774RR :2020/07/15(水) 08:11:14.43 ID:PcXt1TnJd.net
今のアクラ、しかもストリート用は音全然小さいから音量で目付けられることはまずない
JMCA認証、もしくはeマーク付いてないと車検は通らないけどフォルツァ関係ないし

総レス数 1002
193 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200