2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】CRF1100Lアフリカツイン アドベンチャースポーツ Part3

946 :774RR:2020/08/29(土) 08:38:54.03 ID:funHWfFv.net
>>944
だからさ、今までなかった新装置が出たから取り敢えず試しに飛び付いただけだろ

なんだこんなもんかって、再びMTに戻った者が多いから全然流行っていかないんだよ

947 :774RR:2020/08/29(土) 08:44:25.72 ID:9Uo5k+S5.net
好みじゃない?速さを求めるならオートマになるけどさ。

948 :774RR:2020/08/29(土) 08:52:26.17 ID:QY9tOcJp.net
>>946
あなたの回りがどうかは知らないけど、俺らの中ではNCなりGWなりでMTからDCTに乗り換えてる人ばかりだけどな。同モデルでDCTからMTってのは皆無。

949 :774RR:2020/08/29(土) 08:56:24.03 ID:+czwCd+v.net
そう、MTはずっと乗ってきた上で、新しいDCTの操作を楽しんでいる。
DCTでもマニュアルでギアチェンジできるし、ブレーキングでもできる。
ワインディングなんかは、今までギアを強制的に2、3速に変えて走ってたのを、いかにブレーキングで素早く走るか、それを楽しむ。

950 :774RR:2020/08/29(土) 09:01:25.57 ID:4r+mmmtr.net
昔のDCTは微妙だったんかね?
少なくとも今のDCTはコスパ良くポンポンシフトチェンジさせたり、割とひっぱり気味にシフトチェンジさせたり、マニュアルでシフトチェンジしたりといろいろできる。

951 :774RR:2020/08/29(土) 09:03:28.88 ID:AqNXqo3v.net
マスツーでDCT乗りがイジられて笑われてるのよく見るけどw
誰も欲しそうにしてないし

952 :774RR:2020/08/29(土) 09:06:59.04 ID:0AmT2TBE.net
ホンダは何となくDCTを搭載するバイク選びが微妙な気がする
CBとかVFRには設定が無くて、アフツイとNCってどんな基準なんだろ

953 :774RR:2020/08/29(土) 09:19:58.45 ID:kYhHDKo9.net
>>944
だから、さんざんMT乗ってきた自分がその上で話してるんだけど
クラッチ&シフト操作が楽しいって。
その意見はなぜ無私なわけ?

954 :774RR:2020/08/29(土) 09:33:09.30 ID:G8PU38xT.net
>>952
新開発のエンジンに採用してるのよ。
CBとVFRのエンジンは使い回しだから搭載してない。
SS系はレースのレギュレーションの問題で搭載できないかと。

955 :774RR:2020/08/29(土) 09:49:55.59 ID:kVO0eEjK.net
小金持ち老人がロングツーリングで選びそうな車種に限定してるんだよ
ただそれだけ
これ以上の発展はない

956 :774RR:2020/08/29(土) 09:52:57.27 ID:a+ifdBaH.net
>>952
基準というか、アレコレ試している感

957 :774RR:2020/08/29(土) 09:55:56.82 ID:a+ifdBaH.net
>>942
理解してなくないよ
他の人は知らんけど

ひっぱたき返してるだけ
他はフツーに返してるよ

958 :774RR:2020/08/29(土) 09:59:31.10 ID:TQ9tek/2.net
優秀なクイックシフター付きMTがあれば、
DCTは不要では?

959 :774RR:2020/08/29(土) 10:00:31.55 ID:X8pRxLz9.net
>>953
クラッチ操作以外のところでバイク楽しんでるからじゃないの?w

960 :774RR:2020/08/29(土) 10:09:27.21 ID:X8pRxLz9.net
>>952
下記参照

>>956
多機種展開の汎用エンジンにする計画だからだろ。そのくらいわからなくて騙ってんの?w

961 :774RR:2020/08/29(土) 10:12:49.79 ID:9Uo5k+S5.net
VFR1200を忘れないであげて

962 :774RR:2020/08/29(土) 10:14:55.67 ID:7acDiLVj.net
それぞぞのDCT
VFR1200:先進ツアラーの先駆けとしての実証機
NC700:フレーム共用3兄弟、低燃費2輪コミューター実用車
CRF1000:礎を共用するNC700(750)に足りないパワーと嗜好性を足してこーなった
GL1800:やっと乗せるべくして載せた、バックギア付

ぶっちゃけレブル1100DCTが出れば乗り換えるわ

963 :774RR:2020/08/29(土) 12:16:42.58 ID:Q9TEZNIl.net
>>942
ほんとコイツ頭おかしいよなw
俺がルールブック状態w

964 :774RR:2020/08/29(土) 12:21:52.06 ID:Q9TEZNIl.net
>>958
モーターサイクリスト誌で梨本圭もそう言ってた

965 :774RR:2020/08/29(土) 13:04:41 ID:SnuDwcvU.net
>>958
クイックシフターは自動変速しないでしょ

966 :774RR:2020/08/29(土) 13:10:16 ID:a+ifdBaH.net
>>963
おかしいかはわからないけど
言ってることは、雑誌やサイトなんかでみた話と事実だけ
特段の情報発信ないよねw

967 :774RR:2020/08/29(土) 13:13:31 ID:a+ifdBaH.net
>>966
誤爆w
ごめんよ(´・ω・`)

968 :774RR:2020/08/29(土) 15:01:24.58 ID:zd3UIUhH.net
優れたシフトアシスト機能でも、そもそもオートマチックランスミッションとは根本的に異なるのではなかろうか。

969 :774RR:2020/08/29(土) 16:29:49 ID:n3+ZFUAz.net
何故オートマのバイクはDCTがあってもCVTは無いんだろう
スクーターはみんなCVTなのに

970 :774RR:2020/08/29(土) 16:33:35 ID:CmPTIaK0.net
>>969
アプリリア mana850

971 :774RR:2020/08/29(土) 16:43:11 ID:hLHZgqwc.net
ところで、上げのみのオートシフターの存在意義ってあるのか

972 :774RR:2020/08/29(土) 17:12:37 ID:1KmHT27z.net
>>971
今時のシフターはダウンも対応してんだが・・

973 :774RR:2020/08/29(土) 18:42:18 ID:Y7I9b1wP.net
>>968
BMWだとギアシフトアシスタントプロが相当するのかな
やはり、ローギアにつなぐクラッチのアレコレが最も大きな違い

ロー発進の自由度はないけど、機械任せにサボれるのがDCT
路面や機体の状況で発進時の自由度が高く、懐が深い(ここは通常のMTと同じ)のがギアシフトアシスタントプロ

2速以降だと
ギアシフトアシスタントプロは、アフツイDCTオプションのペダルシフトと使い勝手+感覚もはほぼ同じ
ノークラッチで好きなタイミングにシフト上げ下げ可能なのはいい
DCTは機械任せがラクな時が多い

DCTは各ギアによって、最低速度が決められていて、アイドリングでは6速に入らない
ギアシフトアシスタントプロはどうだったかなw
ただ、コイツはアクセルがパーシャル以上開いてないとシフトアップできなかったのが違和感かな

機能面において個人的には、まさに一長一短

ただ、ギアシフトアシスタントプロは部品点数も少なくソフト+センサなので軽くて安いはず
BMWなのでそのまま比較とはいかないだろうけど、コストはDCTと変わらんかったような気が

974 :774RR:2020/08/29(土) 18:59:37.67 ID:7vtqWv2k.net
>>973
発進と停止の時のみクラッチ操作必要なんだろ?
BMWだから近いうちに何とかしてくれんのか?

975 :774RR:2020/08/29(土) 19:04:34.74 ID:Y7I9b1wP.net
>>974
特に情報はもってにゃい
構造的には、やはり、MTベースのセミオートな印象
どうやってニュートラル・ロー・発進をMTベースで実現できるのかは、よくわからないっす

976 :774RR:2020/08/29(土) 21:22:01.41 ID:OQPSYvH5.net
>>961
新しい172馬力以上のVFR1200X(MT)出ないかなー

977 :774RR:2020/08/29(土) 21:30:47.27 ID:n3+ZFUAz.net
>>976
1200ccも要らないので1000ぐらいで出して欲しい

978 :774RR:2020/08/30(日) 08:31:28.94 ID:M/d7/dDV.net
DCTやLDなんつー派生機を出すためにコストかけるんじゃなくて、バリエーション整理してもっと安く軽くして欲しいわ

979 :774RR:2020/08/30(日) 08:44:22.17 ID:5mcmsEiO.net
バリエーションを整理すると軽くなる…?

980 :774RR:2020/08/30(日) 09:07:08.12 ID:Tjk6efIh.net
>>979
バリエーション整理してコスト下がる分を材質変更に回せば軽くなるだろうよ

981 :774RR:2020/08/30(日) 09:11:50.94 ID:ecAICMw+.net
LD/DCT一本にして、貧乏グレード欲しかったら逆車でも買えば?というスタイルがいいな。

982 :774RR:2020/08/30(日) 09:15:31.46 ID:bpmc+ZpL.net
>>981
いや、逆にLD,DCTは老人向け福祉車両として特別枠で注文受けてあげてほしい

983 :774RR:2020/08/30(日) 10:04:08.61 ID:bGSk94r4.net
LD/DCTは恥

984 :774RR:2020/08/30(日) 10:30:26.12 ID:qexpcUyp.net
DCTを選択しないのであれば
他メーカーのものを選べがいいと思うのですが
DCTを批判しながら、このスレにいる理由は何でしょうか。

985 :774RR:2020/08/30(日) 10:43:19.98 ID:q8T/N65k.net
>>984
素のアフリカツインが好きだからだよ
馬鹿なの?

986 :774RR:2020/08/30(日) 10:46:41.56 ID:qexpcUyp.net
>>985
「素」

987 :774RR:2020/08/30(日) 10:48:02.79 ID:/E1d1azQ.net
DCTを選択しないのであれば他メーカーって馬鹿か?
アフリカツインが好きだから選んでるんだろう

そんなにDCTDCT言うならDCTスレでも立てて引きこもってればいいだろ?
ここはアフリカツインのスレで、DCTもMTもどっちもありなんだよ

988 :774RR:2020/08/30(日) 10:52:49.41 ID:qexpcUyp.net
ここ大丈夫か?

989 :774RR:2020/08/30(日) 11:10:11.84 ID:bGSk94r4.net
ID:qexpcUyp

990 :774RR:2020/08/30(日) 11:14:46.29 ID:AZBmh84Y.net
かまってちゃんの些細な煽りにいちいち反応しちゃうパイセンが多い印象

餌やらなければいいんですが、優しい御仁が多いようで

991 :774RR:2020/08/30(日) 11:51:54.24 ID:aM8eZcnV.net
DCTを毛嫌いしてる連中が一番うっとうしい
MT派なのはわかったからもう黙ってろよと思うわ

992 :774RR:2020/08/30(日) 11:59:42.33 ID:AZBmh84Y.net
>>991
おっと、激しく同意だぜ

993 :774RR:2020/08/30(日) 13:14:48.77 ID:t3jkNXMV.net
ドリームで話聞いたらSはホンダ側が想定してたよりかなり受注なかったらしい
出せ出せって声が大きいから出してみたら、出せ言うてたのはネットの一部の声デカイ連中だけだったらしいw
当初S買うつもりだった人もかなり通常Verに流れたってドリームの店員が言ってたわ

ネット民最低だな

994 :774RR:2020/08/30(日) 13:21:39.77 ID:sicwE3hH.net
>>993
Sを乗りこなせる連中は既に16モデルに飛び付いたからな
LDだけならそういう人たちの乗り換え候補にはならないから騒いだのよ

現に俺がそうだけど、将来乗り換えるときにSが買えないならホンダ卒業

995 :774RR:2020/08/30(日) 13:22:24.28 ID:wB3tP7bF.net
S&MT至上派は粘着質だもんな

996 :774RR:2020/08/30(日) 13:31:56.63 ID:p+rbIFIH.net
>>993
確かに今でも在庫少しはあるしな
色んな都合で受注期間限定ってのが落としどころだったんだろ
でもオレはそんな在庫Sに救われたよ
試乗していいバイクなのはわかったけど、無印には魅力感じなかった
在庫Sの夢店、めっちゃ強気でムカつく商談だったがなw

個人的な見解だが、
無印とSは使い方のリクエストが少し違うと思う
店員もセールストークぶつのが仕事でもあるしな
その話はあまり鵜呑みにできんな

997 :774RR:2020/08/30(日) 13:49:07.36 ID:S08xkzfM.net
オフ車のローダウンってww
ランクルやジムニーをシャコタンで乗るようなもんだろ

998 :774RR:2020/08/30(日) 13:54:58.04 ID:ecAICMw+.net
え?オフ車なのこれ?ww

999 :774RR:2020/08/30(日) 14:00:50.78 ID:7w79tro1.net
>>998
そういう惨めな言い訳やめとけ
ほんと恥ずかしいよ

1000 :774RR:2020/08/30(日) 14:02:17.34 ID:MkNYIN8S.net
CRF1000get!!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200