2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】モンキー125(JB02) 2台目【ワッチョイ】

1 :774RR :2020/06/18(木) 18:01:30.90 ID:WhZMynCKa.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式http://www.honda.co.jp/Monkey125/

前スレ

【HONDA】モンキー125(JB02) 1台目【ワッチョイ】 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1535091926/

スレ立てする際は
本文先頭に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

410 :774RR :2020/08/14(金) 13:40:10.92 ID:Bet6srUe0.net
>>408
>むしろ無駄に大きなバイクを乗っている連中がバカに見えます w

走らないバイクに乗っていてもストレス溜まりますが、
走るバイクでパワーを持て余して走るのも
ストレスになるんですよねー。

パワーがあれば、無駄にスピードを出してしまうので却って危険ですし。

なのでスーパーモンキーぐらいのパワーだと
結構エンジンぶんまわせるので気持ちいいですよ。

411 :774RR :2020/08/14(金) 13:44:00.00 ID:Bet6srUe0.net
この前も4000万円もする特別なポルシェで爆走し、
前の車に激闘して2人死亡させたバカがいましたが、
なまじスポーツカーなんて買うからそういう心理になっちゃうんですよねー。

いくらパワーがあろうとも、
一般道ならせいぜ85km/h、高速道路でも140km/hぐらいまでしか
出せないんだから、無意味にパワーを求めても仕方がないのです。

412 :774RR :2020/08/14(金) 13:46:58.56 ID:Bet6srUe0.net
バイクに例えるなら、
最大でも400ccあれば十分なのです。

大きければそれだけ燃料も食うし、取り回しも辛いし、
色々と欠点も増えていくるので
程々にしておいた方がいいと思います。

413 :774RR :2020/08/14(金) 13:49:15.81 ID:Bet6srUe0.net
足りるを知る…。
人生において大事なことです。

414 :774RR :2020/08/14(金) 14:55:42.51 ID:HT31hJniM.net
シレッとアスペ書き込みしてて草

415 :774RR :2020/08/14(金) 15:07:47.34 ID:Jj8l3duSa.net
ボスホスの5700ccを乗った事有るけど、エンジンの振動で車体が揺すられて真っ直ぐ走るのにもコツが要る。
吹かすと振動は収まるがひたすらホイールスピンで別の危険が…
ホント足るを知らないと危ないわ。

416 :774RR :2020/08/14(金) 15:17:15.15 ID:LYFhFCIS0.net
飽くなき欲求が技術の進歩を生む

417 :774RR :2020/08/14(金) 16:16:27.08 ID:Bet6srUe0.net
バイクや車の速さに対する探求なんて
もはや意味がないところまで来てるんだよなー。

いくら速くたって走る場所がないんだから意味がない。
もっと実用性のあることで技術を高めるべき。

だからバイクや車のとって必要な技術は燃費性能です。

418 :774RR :2020/08/14(金) 16:18:15.10 ID:Bet6srUe0.net
ある一定を超えて何キロスピードが出ても全くの無意味だけど、
燃費性能は高ければ高いほど良いもので、
こういう意味のある所に目を向けるべきなんだよ。

俺が燃費のことを口にすると「貧乏だから…」なんて
言ってるやつはほんと、精神レベルが低い。

419 :774RR :2020/08/14(金) 16:19:33.14 ID:Bet6srUe0.net
それと同じで、
無意味に大型バイク乗って燃料無駄に消費して
排ガス出しまくって地球温暖化を加速させてる奴も
同じぐらい精神レベルが低い。

420 :774RR :2020/08/14(金) 16:21:34.40 ID:Bet6srUe0.net
そういう輩は
自分じゃカッケーつもりで乗っているだろうけど、
俺ぐらいの人間になってくると「ダセー奴ら」にしか
映らないのである。

要するに「足りるを知らない民度の低い奴ら」なのである…。

421 :774RR :2020/08/14(金) 16:24:25.27 ID:Bet6srUe0.net
日本でも温暖化による異常気象で
毎年のように大災害が起きているが、
これは無駄にガソリン消費(つまり二酸化炭素の排出も多い)するような
バイクや車に乗ってる連中にも問題があるんだよ。

ガソリン資源は無限じゃないんだし、
いくら金に余裕があっても無駄に消費して良いものじゃない。

422 :774RR :2020/08/14(金) 17:17:50.69 ID:RObGSc7dM.net
大型に嫉妬してて草

423 :774RR :2020/08/14(金) 17:22:28.81 ID:ZUXFnzjh0.net
でも僕ちゃんホンダより知識はあるからwwwwww

でも僕ちゃんホンダより知識はあるからwwwwww

でも僕ちゃんホンダより知識はあるからwwwwww

要するに「足るを知らない頭の弱いノータリン」なのである…。

424 :774RR :2020/08/14(金) 17:27:02.15 ID:ZUXFnzjh0.net
>>413 wwwwww

425 :774RR :2020/08/14(金) 17:35:24.59 ID:Bet6srUe0.net
>>423

スーパーモンキーはHONDAが長年気づいて来た
カブの技術に俺という天才の技術が加わり、
限界までパワーと燃費性能が引き上げられています。

技術者と技術者による努力の結晶ですな。

426 :774RR :2020/08/14(金) 17:36:37.11 ID:ZUXFnzjh0.net
>>425
お前は日本語から勉強したほうがいい

427 :774RR :2020/08/14(金) 17:40:54.26 ID:ZUXFnzjh0.net
X 足りるを知る
○ 足るを知る

X ホンダが気づく
○ホンダが築く

じゃwクソぼんくらのアホンダラw

428 :774RR :2020/08/14(金) 17:45:38.71 ID:t8mW0q7hp.net
×走られる
○走れる

スパモンの書き込み見てるとどうも中国地域方言と思われるんだが、よく出てくる「バイパス」ってのはあれか。

429 :774RR (ワッチョイ ddee-feKQ):2020/08/14(金) 17:53:57 ID:ZUXFnzjh0.net
危険運転、バイパスでの悪質な速度超過運転等の情報をお寄せください

岡山県 あおり110番 鬼退治ボックス
https://www.pref.okayama.jp/site/kenkei/632194.html

430 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 17:54:26 ID:Bet6srUe0.net
ゼロ発進でこの位に簡単に70km/h出ると、
普通に走っていて困ることはないです。

https://i.imgur.com/MtDoyq3.mp4

逆にいうとこの位の加速力がないと
色々と不自由も出て来ます。

431 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 17:55:08 ID:Bet6srUe0.net
>>429

ここ読んだかい?

>情報提供をしていただく方へのお願い
>岡山県内の危険な運転等の情報提供をお願いしていますので、
>岡山県外の事案については発生地の警察にご相談ください。

432 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 18:14:07 ID:Bet6srUe0.net
77km/hまでの動画に差し替えました。
https://i.imgur.com/316667L.mp4

433 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 18:20:06 ID:Bet6srUe0.net
まあ、凄く速い訳でもないですが、
鈍足で困るような加速力でもないわけです。
このぐらい走れば十分だと言える能力ではないでしょうか?

で、こういう燃費の悪そうな走り方をしていても
70キロ近い燃費が出てしまうのだから、
ホンダと俺のタッグは強力です!w

434 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 18:22:15 ID:Bet6srUe0.net
あまりローで引っ張らず、
回転を上げないようにエコ走りして
リッター70ってわけじゃないんです。

そこが凄い所なんですよー。

動画のようにエンジン酷使するような走り方でも
そんなハイレベルな燃費が出てしまうんです。

435 :774RR :2020/08/14(金) 18:24:44.94 ID:Bet6srUe0.net
と言うことは、
あまりローで引っ張らず、回転を上げないように
セーブして走る必要はない…のです。

ガンガン、アクセル回して走られるので
下手に大型車なんて乗ってアクセルセーブしながら走るよりも
バイクの醍醐味を味わえるんじゃないかと思います。

しかも財布に優しいので我慢が要らないんです。

436 :774RR :2020/08/14(金) 18:28:07.64 ID:t8mW0q7hp.net
ふーん…、今度バイパスでスパモン見かけたらドラレコの映像と一緒に県警に通報しとくわ。
全国のみんなもよろしくね。

ボケモン、スピード違反も立ちションもするなよww

437 :774RR :2020/08/14(金) 18:28:30.05 ID:Bet6srUe0.net
今の時代ATですし、
ミッションで走られるのはバイクの楽しさでもあるのですが、
その中でも、1速2速を引っ張って加速していく快感は
バイクの醍醐味でもあると思います。

しかし、中型や大型で本気でアクセル回したら危険ですが、
125ccクラスなら、まあ80km/h以内で、
楽しめちゃいますからねー。

438 :774RR :2020/08/14(金) 18:33:23.95 ID:t8mW0q7hp.net
>>437
70キロ規制バイパスか、なるほどねー
そこで集中的に網を張ればいいのね

439 :774RR :2020/08/14(金) 18:34:12.84 ID:Bet6srUe0.net
動画では1速43km/h、2速67km/hまで引っ張ってますが、
モンキーはハイギヤすぎて乗りにくい…なんて声もありますが、
俺から見るとそうでもないです。

ただ、山の登り坂だと、2.5速、3.5速があったらな〜なんて
思ったりもしますけどね。

440 :774RR :2020/08/14(金) 18:34:42.21 ID:Bet6srUe0.net
>>438
>そこで集中的に網を張ればいいのね

警察官にでもなってネズミ取りすれば?

441 :774RR :2020/08/14(金) 18:40:57.61 ID:Bet6srUe0.net
>>436
>スピード違反も立ちションもするなよww

お盆休みになって2回もスピード取り締まりを見かけました。
俺は秘密兵器を持っているので事前に取り締まりを回避できましたが、
知らずに走っていたら危ない危ない。

442 :774RR :2020/08/14(金) 18:43:50.60 ID:K+prxcNQ0.net
>>439
やっとこさ回転数と速度の関係は理解したようだがギア比はまだのようだな


644 774RR 2020/06/23(火) 21:30:20.09 ID:D8Di+b99
モンキーユーザーの多くが口にしているような
「エンストしやすい」とか「1速がローギアすぎる」問題は
俺のスーパーモンキーにはありません。

443 :774RR :2020/08/14(金) 18:44:24.68 ID:4CYg/e3o0.net
秘密兵器とか笑うからやめてw

444 :774RR :2020/08/14(金) 18:44:51.84 ID:Bet6srUe0.net
あまりエンジンに無理はさせたくないし、
1速、2速であまり高回転まで引っ張っても速くはならなので
まあ、動画の(1速43km/h、2速67km/h)で
シフトアップするぐらいが丁度いいかな〜と思います。

とにかく結構使える1速、2速だと思います。

445 :774RR :2020/08/14(金) 18:44:59.50 ID:tUFSrhts0.net
>>409
煽ってない
写真取ってきたならナンバー隠して見せてと言ってる
スーパーモンキーの写真が載ったならコンビニでダウンロードする

446 :774RR :2020/08/14(金) 18:47:37.32 ID:t8mW0q7hp.net
ボケモンよ、お前の違法行為は全部動画で保存されてる。あとはナンバーと都道府県が特定されれは明日にでも刑事が来るぞ
今のクルマには大抵ドラレコが付いてる
怒りに燃えてるモンキーオーナーが全国にいる

もう一度言うがスピード違反と立ちションするなよww

447 :774RR :2020/08/14(金) 18:48:12.05 ID:Bet6srUe0.net
スーパーモンキーに乗っていて、
スプロケ変えて、今以上に加速力が欲しいとか、
今以上に最高速度をあげたい…とは思いませんねー。

加速と最高速のバランスが取れてると感じます。

448 :774RR :2020/08/14(金) 18:49:33.40 ID:Bet6srUe0.net
>>446

一般市民のお前さんが
警察気取りでスピード違反の取り締まりに協力する意味は、
劣等感しかないんだよなー。

449 :774RR :2020/08/14(金) 18:49:54.31 ID:JZ+ouBQl0.net
なんだこの大発狂してるやつ

450 :774RR :2020/08/14(金) 18:51:26.38 ID:Bet6srUe0.net
普通は、誰がどこでスピード違反していようが
自分がそれで迷惑被る訳じゃないんだから
正義感振りかざして通報だのなんだはしないよね。

しかし、劣等感まみれの人間は、
能力のある人間の存在が許せないから、
足を引っ張るためなら努力は惜しまない…。

無能に限って
そういう事だけは努力するんだよ。

451 :774RR :2020/08/14(金) 18:54:54.50 ID:Bet6srUe0.net
お前ら

スパモンは貧乏でモンキーなんて買えない!
ユーザーのふりをしているだけだ!

所有していることが明らかになってくると、
今度は「ほんとうは唯のノーマル」のくせに、
パワーがあるなんて嘘を言っている!と批判。
バイパス道路を100km/hで走っているなんてハッタリに違いない!

動画を見せられて否定ができなくなってくると、
最後は通報だのなんだのと「敗北者の断末魔」の形相である。

452 :774RR :2020/08/14(金) 18:56:27.99 ID:Bet6srUe0.net
一見、ノーマルなのに、
狼のパワーを秘めている…なんて
かっこいいと思いませんか?

逆に言うと、
マフラー変えて音だけはうるさいのに
全然走らない…なんて凄くみっともない(笑)

453 :774RR :2020/08/14(金) 18:58:06.44 ID:4CYg/e3o0.net
>>451
あなたならそれを証明させればいいのでは?
あなたならそれができるんじゃないの?

454 :774RR :2020/08/14(金) 19:00:18.70 ID:Bet6srUe0.net
昨日のサウンドは新しいiPhoneで録ったもので
こちらの動画(音)は古いiPhoneなので
ちょっと音のニュアンスは違っているのですが、
それでもノーマルマフラーとは思えないレーシーな感じでしょ?

77km/hまでの動画に差し替えました。
https://i.imgur.com/316667L.mp4

低速時にはカブっぽい雰囲気があるものの
回転を上げて行くとレーシーサウンドになり、
ただのエンジンじゃないことが分かりますね!

455 :774RR :2020/08/14(金) 19:03:10.29 ID:Bet6srUe0.net
>>454

ぶっちゃけ、上の動画を撮った道は
やや登り坂です。

456 :774RR :2020/08/14(金) 19:04:12.57 ID:Bet6srUe0.net
まあ、スーパーモンキークラスのパワーだと
軽い登り坂とか軽い向かい風なんて
何の影響も受けませんから。

457 :774RR :2020/08/14(金) 19:12:09.76 ID:K+prxcNQ0.net
登り坂だって分かるように撮らないで自己申告だけで証明した気になってるのがスパモンの無能なところ
特定と通報が怖いのに承認欲求だけは強いんだな

458 :774RR :2020/08/14(金) 19:26:57.66 ID:RObGSc7dM.net
id付きで車両うpしてみてカス共 黙らせてみてよ🥺

459 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 19:29:29 ID:Bet6srUe0.net
車両見たところで
パワーなんて分からないでしょ?(笑)

460 :774RR (ササクッテロ Spf1-RkC0):2020/08/14(金) 19:33:01 ID:t8mW0q7hp.net
>>459
違法行為は誰が見ても分かる
どこにカメラがあるか分からんぞww

461 :774RR (ドコグロ MM61-8qKa):2020/08/14(金) 19:33:23 ID:RObGSc7dM.net
このクソ暑い中汗だくで動画撮るより写真1枚でワンパン決めてくれよ
減るもんじゃないしええやんか

462 :774RR (ワンミングク MM92-TJa9):2020/08/14(金) 19:50:07 ID:BmTtZjprM.net
>>454
>回転を上げて行くとレーシーサウンドになり、
>ただのエンジンじゃないことが分かりますね!

スーパーモンキーとか言ってる痛いおっさんのキチガイイエロー、要はノーマルでしょ。
レーシーなサウンドなんて近所迷惑じゃん。
静かなのか五月蝿いのかはっきりしろよwww

他人がやれば不倫、自分がやればロマンスな立憲民主党クラスのダブルスタンダードwww

463 :774RR (ササクッテロ Spf1-RkC0):2020/08/14(金) 19:51:54 ID:t8mW0q7hp.net
ボケモンおとなしくなったねww

464 :774RR (ワッチョイ be35-sHgg):2020/08/14(金) 20:07:35 ID:tUFSrhts0.net
>>459
なんで煽ってるとかひねくれた考えをしてるの?
凄いなら見たいと思うのが人の心じゃん
堂々と見せればいい
本当にスーパーモンキーあるの?

465 :774RR (ワッチョイ e26e-c2Jt):2020/08/14(金) 20:16:06 ID:JIMuChDk0.net
ただの詐欺師だろ
証拠出せない理由は本人が一番知ってるはず
嘘ついて注目されたい人間ているからな
オオカミ少年と同じだよ

466 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:23:01 ID:Bet6srUe0.net
>>462

ぷっ、あの捏造画像にまんまと騙されてやんの(笑)

あの黄色く写ってるところを拡大してみたかい?
編集まるだしなのに気づかないとは w

467 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:23:43 ID:Bet6srUe0.net
>>465
>証拠出せない理由は本人が一番知ってるはず

音や動画やら
散々証拠出してやってるのに w
お前ら、どんだけ心が歪んでんだ?

468 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:29:26 ID:Bet6srUe0.net
黄色だと思われるように俺がわざと細工をした画像がこちら。
https://i.imgur.com/0geav9K.jpg

黄色い部分を拡大するとこう。
https://i.imgur.com/PTJobBV.jpg

こんな下手くそな加工画像にまんまと騙されて
本当に黄色だと思い込んでしまったアホがこちら。

>>462
>>スーパーモンキーとか言ってる痛いおっさんのキチガイイエロー、

469 :774RR (バットンキン MM8d-uhGn):2020/08/14(金) 20:32:20 ID:/FwMAtcAM.net
>>467
音はノーマルだし動画はメーターだけで呪いのビデオみてえな画質だし
こんなもんで証明できるかよ

470 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:35:14 ID:Bet6srUe0.net
>>469

エンジン&マフラー音と動画で分からないなら
静止画なんて尚更わからんだろ(笑)

471 :774RR (ササクッテロ Spf1-RkC0):2020/08/14(金) 20:37:15 ID:t8mW0q7hp.net
>>470
ボケモンどうした、元気がないぞ?ww

472 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:39:21 ID:Bet6srUe0.net
それなりに経験値のある人なら
この走行音を聞いただけで「ノーマルのパワーじゃないな…」ってことが
分かると思うですがね〜。

>スーパーモンキー(禁断のパワーアップ Ver.4)の走行音
>https://dotup.org/uploda/dotup.org2227434.mp3

473 :774RR (ドコグロ MM0a-8qKa):2020/08/14(金) 20:39:25 ID:ZmQ1yGjAM.net
焦ってて草
マジで特定とかビビってんの?

誰もお前みたいなマジモンに会いに行こうなんて思わねえよ🤭

バイクの掲示板で乗ってるバイク見せて下さいって言ってるだけなんだよなぁ…

474 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:42:47 ID:Bet6srUe0.net
焦るとか言ってて草 w

475 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:44:02 ID:Bet6srUe0.net
おまらは、いよいよ、
スーパーモンキーの性能が否定できなくなって、
あの手この手で嫌がらせを考えてるんだな w

476 :774RR (ドコグロ MM0a-8qKa):2020/08/14(金) 20:45:37 ID:6FPNe1eBM.net
んじゃキーとモンキーの取説うpしてみてよ😃
これならできるでしょ?

477 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:46:05 ID:Bet6srUe0.net
おまら、人を蹴落とすことばかりは熱心だが、
そのぐらい熱心にバイクの知識でも身につけただろうだ?

俺はこれでもコツコツと熱心に試行錯誤を繰り返して、
今のパワーを手に入れたんだかな。

478 :774RR (ワッチョイ 060e-3AEl):2020/08/14(金) 20:46:51 ID:Bet6srUe0.net
>>476

まだ俺がモンキーユーザーじゃないとでも思ってんの?
いよいよ頭がおかしいな…。

479 :774RR :2020/08/14(金) 20:47:04.90 ID:4CYg/e3o0.net
>>475
本当にスーパーモンキーなら自信があり、余裕があり、
相手をバカにしたりするようなことがないと思いますがどうでしょう?

480 :774RR :2020/08/14(金) 20:47:40.89 ID:Bet6srUe0.net
>>479
>自信があり、余裕があり、

その自信と余裕があるから
お前らを見下して遊んでいるんだよ(笑)

481 :774RR :2020/08/14(金) 20:49:04.05 ID:6FPNe1eBM.net
>>478
思ってないよ!でもモンキーに憧れる身としては見たいやん?😃

482 :774RR :2020/08/14(金) 20:50:22.18 ID:Bet6srUe0.net
>>481
>モンキーに憧れる身としては見たいやん?

マニュアルが見たいんか?w

483 :774RR :2020/08/14(金) 20:50:52.24 ID:6FPNe1eBM.net
>>482
そゆこと!はよ見してよ🥺

484 :774RR :2020/08/14(金) 20:51:55.85 ID:4CYg/e3o0.net
>>480
その行為はダサいのでは?

485 :774RR :2020/08/14(金) 20:52:10.62 ID:Bet6srUe0.net
俺は「パーツ変えりゃカスタム」ぐらいに思って
チンドン屋みたいにコテコテと派手にしてる
モンキーはダサいと思っているので
ノーマルの魅力を最大限尊重した中で
ちょろっと見た目のカスタムもやっている程度です。

騒音撒き散らして走るような迷惑人間になりたくないので
マフラーもノーマルですしね。

486 :774RR :2020/08/14(金) 20:52:45.99 ID:Bet6srUe0.net
>>484

上の者が下の者を見下すのは当然ですよ w

487 :774RR :2020/08/14(金) 20:56:05.92 ID:Bet6srUe0.net
俺は「見た目がノーマルと違う=かっこいい」って訳じゃないと思うんだよね。
モンキーはそのままで結構、見た目が整っているので
自分の中で「ここは嫌だな〜」と思う部分以外は
変える必要性は感じていません。

外見よりもむしろ中身が大事なので、
上部だけあれこれ変えたって意味ないです。

まあ、その辺は人間も同じですね!

488 :774RR :2020/08/14(金) 20:57:21.03 ID:6FPNe1eBM.net
話逸してて草

まさか自分のことをモンキーオーナーだと思い込んでる精神障害者ってオチなん?

489 :774RR :2020/08/14(金) 21:00:01.35 ID:Bet6srUe0.net
モンキーの見た目は基本的には気に入っているし、
不満なのはパワーと振動だったので、
そこを重点的に改良してきましたが、
見た目に関してはそれほど不満もないですよ。

ノーマルマフラーの見た目も好きですし
能力的にも変える必要性を感じていません。

490 :774RR :2020/08/14(金) 21:00:14.76 ID:4CYg/e3o0.net
>>487
確かに、中身は大事ですよね

491 :774RR :2020/08/14(金) 21:03:26.63 ID:iHsS+1Ec0.net
ここまで暴れといてエアオーナーはさすがに笑うわ

492 :774RR :2020/08/14(金) 21:05:47.55 ID:9sryE3GUM.net
>>468
必死やなwwwwきちがいイエローwww
ほんと、頭の悪さを隠さないよね(笑)

工業高校卒業だったよな。

493 :774RR :2020/08/14(金) 21:11:24.03 ID:Bet6srUe0.net
>>492

こちらが元写真です。
https://i.imgur.com/gprMzep.jpg

メッキのリングに色はついていません。

494 :774RR :2020/08/14(金) 21:11:53.91 ID:Bet6srUe0.net
あれは俺が後から付けた色なのに
まんまと騙されてやんのー(笑)

495 :774RR :2020/08/14(金) 21:13:35.20 ID:9sryE3GUM.net
そっか、専卒か。

496 :774RR :2020/08/14(金) 21:16:15.44 ID:YRF/MizcM.net
どうして僕ちんの質問はスルーなん?
はやくマニュアルうpしてよ😭
うpしてくれたら消えるからさぁ

497 :774RR :2020/08/14(金) 21:19:21.21 ID:Bet6srUe0.net
まあ、おまらのことだから
絶対メッキの部分を凝視するだろうな〜と思ったので
最初から小細工しといたのに、
「大発見」でもしたかのような騒ぎよう(笑)

これだから単純なバカ共をからかうと面白いんだよ w

498 :774RR :2020/08/14(金) 21:20:25.81 ID:Bet6srUe0.net
>>496

ほらよ!
https://www.honda.co.jp/ownersmanual/pdf/motor/monkey125/30K0FA000_web.pdf?genpo=HondaMotor&model=Monkey125

499 :774RR :2020/08/14(金) 21:22:53.59 ID:YRF/MizcM.net
こいつマジでエアオーナー確定
じゃん…どうすんのこれ

公式のPDF貼ってごまかすとか想定の範囲内じゃん😅

500 :774RR :2020/08/14(金) 21:22:53.68 ID:Bet6srUe0.net
俺はお前らみたいなビンボー仕様のパソコンじゃないので
4Kのグレアモニターだから高精細なんだぞ?

あんなメッキ部分の写り込みを見落とすわけねーだろ!

501 :774RR :2020/08/14(金) 21:23:49.84 ID:Bet6srUe0.net
>>499

お前さんのモンキーについてきたマニュアルも
俺のモンキーについてきたマニュアルも同じなんだから
見たって仕方ないだろ…。

502 :774RR :2020/08/14(金) 21:24:22.83 ID:Bet6srUe0.net
中身同じなのに
他人のマニュアルを見たがるマニアがいるんだね。
変なやつ…。

503 :774RR :2020/08/14(金) 21:24:53.13 ID:/FwMAtcAM.net
>>497
負け惜しみ言うにしてももう少し考えろよwww

504 :774RR :2020/08/14(金) 21:25:41.07 ID:/FwMAtcAM.net
>>500
グレアモニタwwww
反射して見えなかったのねwwwwww

505 :774RR :2020/08/14(金) 21:25:54.16 ID:9sryE3GUM.net
>>421
あんた糞みたいなアメ車乗ってたんだろ
ほんとダブスタがお好きよね

脳足りんが、自らを省みず批判の為に批判を重ねるからこういうことになるんやで

せめてネタならもっと面白くやれやボケ
つか、きちがいイエローがわいてくるクソスレは見ないようにしてんだから、ワッチョイスレにわいてくんなや!ゴキブリ!!

506 :774RR :2020/08/14(金) 21:33:02.48 ID:YRF/MizcM.net
>>501
僕ちんモンキー持ってないよ

逃げないでキーうpしてよ

507 :774RR :2020/08/14(金) 21:37:54.22 ID:Bet6srUe0.net
>>504
>反射して見えなかったのねwwwwww

アホか!
超低反射処理が施されている高級モニターだぞ?

508 :774RR :2020/08/14(金) 21:38:29.61 ID:Bet6srUe0.net
>>505
>あんた糞みたいなアメ車乗ってたんだろ

証拠でもあんの?

509 :774RR :2020/08/14(金) 21:39:14.95 ID:Bet6srUe0.net
>>506
>僕ちんモンキー持ってないよ

じゃあ来んな!

510 :774RR :2020/08/14(金) 21:39:48.94 ID:iHsS+1Ec0.net
ネットで拾った素材
加工して戦ってた説が出てきましたねwwww

総レス数 1001
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200