2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part14【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/06/23(火) 09:58:15.47 ID:SkllN75+a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:53ps 
■最大トルク:6.8kg
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:880mm
■車重:155kg
■燃料タンク容量:19L
■価格:515,000円
■カラー:ロスマンズホンダカラー、ヤマハストロボカラー、スズキウォルターウルフカラー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part13【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591886440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

512 :774RR :2020/06/29(月) 17:42:52.34 ID:BkPowCYBp.net
>>510
ほんまそれ5chに来て書き込んだ時点で皆と同じ目糞鼻糞よな
何お高くとまってんの

513 :774RR :2020/06/29(月) 18:15:06.89 ID:5dpwwDYwd.net
仕事に就き僅かな余暇を使ってたまにレスする者と朝から晩まで張り付きID真っ赤にしてる時間のあり余る無職が果たして同じと言えるのだろうか?甚だ疑問だね

514 :774RR :2020/06/29(月) 18:16:21.91 ID:OYU+7vST0.net
新着情報なにもなし、価格はおろかスペックさえ不明と焦らされてるからってのはわかるけど話関係無さすぎるわ
なんでジクサーの話してんだよと

515 :774RR :2020/06/29(月) 18:19:26.76 ID:BkPowCYBp.net
また変な勘違いが産まれてんね面白いなw

516 :774RR :2020/06/29(月) 18:39:11.41 ID:qVxRgZ8jM.net
>>495
どの話題でも嘘とデタラメしか言えんのだなジク鍋は
釈尊が生まれたのはネパールだ、インドではない
釈尊は涅槃に到達したから転生しないと断言するのは聞きかじりの素人が犯しがちな誤り

517 :774RR :2020/06/29(月) 18:56:27.38 ID:MuTbbrBqF.net
>>513
一個流れたんで勘違いされん様言っとくわ君の事よ

518 :774RR :2020/06/29(月) 19:11:50.51 ID:Nzt6SjsQ0.net
>>497
>俺が話してるのはそこらにあるワインディングや小規模な峠、ショートサーキット等でのタイトなコーナーの話

そんな話してんのはお前だけな件

519 :774RR :2020/06/29(月) 19:21:02.53 ID:rES2Ohgk0.net
>>518
クランクみたいなコースの事?
その前提ならシングルいいかも知んないけど
クランクSPマシンなのね

520 :774RR :2020/06/29(月) 19:22:13.11 ID:vAXmb/G50.net
>>513
底辺の肉体労働者か、仕事も楽にこなせない無能労働者の妬みか何かか?

521 :774RR :2020/06/29(月) 19:30:32.11 ID:jc6aKO330.net
>俺が話してるのはそこらにあるワインディングや小規模な峠、ショートサーキット等でのタイトなコーナーの話

それなら150ccや125ccが速いな。

522 :774RR :2020/06/29(月) 19:43:37.38 ID:2qm4uW4w0.net
>>521
そんなタイトなコースが連続するのってサーキットにしか無いよな基本

やはりジクオジの話はピントズレてるというオチ

523 :774RR :2020/06/29(月) 19:45:14.45 ID:2qm4uW4w0.net
>>521
そんなタイトなコースが連続するのってサーキットしか無いよな基本
ぶっちゃけ250も要らない125で十分

やはりジクオジの話はピントがズレてるというオチ

524 :774RR :2020/06/29(月) 19:46:24.49 ID:jc6aKO330.net
>>522
カートコースみたいなサーキットだろうね。
2ストのスクーターが1番速そう。

525 :774RR :2020/06/29(月) 19:46:52.84 ID:2qm4uW4w0.net
回線がオカシイけど大事な事なんで2回言いました風でよろしく

526 :774RR :2020/06/29(月) 19:58:28.02 ID:6ocOto4y0.net
でも実際にジムカでジグサーでエントリーしてるやつ見たことない。VTRやNSRばかりだな
単気筒だから軽量化やマスの集中化という意味でベースの運動性能はいいのだろうけど
エンジンはOHCだし足回りや作りが安物だからタイムがでないのだろうな

527 :774RR :2020/06/29(月) 20:25:01.38 ID:rES2Ohgk0.net
同じシングルでもGSX−Rの125か150でいいんじゃね

528 :774RR :2020/06/29(月) 20:29:47.59 ID:BkPowCYBp.net
125なら逆にグロムかカブとかにするわ
速さ求める訳じゃ無いし中途半端な125のフルカウルは要らね

529 :774RR :2020/06/29(月) 20:34:33.18 ID:6ocOto4y0.net
あとジク爺がいうショートサーキット(ショートコース)でのジクサーの
ラップタイムが知りたい。どこで速いのか知らんけど

530 :774RR :2020/06/29(月) 20:40:50.18 ID:jc6aKO330.net
ミニサーキットならトミンとか良いんじゃない?
全長550mのショートコース。

531 :774RR :2020/06/29(月) 21:06:45.54 ID:vAXmb/G50.net
トミンならマルチの圧勝やろ

532 :774RR :2020/06/29(月) 21:16:39.29 ID:6ocOto4y0.net
ジク爺ならトミンで40秒台とみた

533 :774RR :2020/06/29(月) 21:26:28.99 ID:vAXmb/G50.net
シングルは高回転使わないらしいから、60秒くらいじゃね?w

534 :774RR :2020/06/29(月) 21:46:26.77 ID:BkPowCYBp.net
フォローする訳じゃ無いがこの辺でジクオジへの返答は終わりにしようか

あのジクオジは明日になったらこれまで何一つ論破出来ないままケロっと参上するの目に見える存在だからな

NGにするか温かい目で見守ろうや
どうせ発売されたら誰にも相手にされなくなるからな
それまではマスコット的キャラ扱いで行こう

535 :774RR :2020/06/29(月) 21:51:27.42 ID:+0xordwM0.net
ジク鍋、600SS持ってるとか言ってたよな
あり得んわ

536 :774RR :2020/06/29(月) 21:54:00.50 ID:b3a1duO9M.net
スポーツだなんだ必死で持ち上げてるやつ
大型乗り騙ってピント外れに貶しまくるやつ

どっちもハゲや白髪混じりの爺なんだぜ

537 :774RR :2020/06/29(月) 22:17:57.75 ID:8hVpgctFd.net
ZX25rのエンジンを低中速にリセッティング。
40ps2.7kgf・mでアドベンチャーを作るのはどう?

538 :774RR :2020/06/30(火) 02:31:57.65 ID:anCt9CSn0.net
それよりもまずZ250RSが先だ

539 :774RR :2020/06/30(火) 03:59:31.33 ID:+M/z5SBur.net
丸目で頼む

540 :774RR :2020/06/30(火) 05:54:55.82 ID:t72nYSd60.net
>>538
Z25RSの話は良く出てるけど
どういうデザインを求めてるんだ?
900RSみたいにZEPHYRや旧Zの250版を求めてるのか?

541 :774RR (ワッチョイ 7f39-FZGN):2020/06/30(火) 06:19:56 ID:jsg33oK70.net
>>540
横からですまんがバリオスであればいいよ
2じゃないぞ

542 :774RR :2020/06/30(火) 08:07:56.35 ID:fK8yz05r0.net
>>540
ストファイに決まってるやろ俺はいらんけど

543 :774RR (ワッチョイ ff2a-A14X):2020/06/30(火) 08:29:31 ID:3aG5Hyab0.net
2ストロークなら120万でも買ったのに
残念

544 :774RR :2020/06/30(火) 12:19:05.01 ID:jW0tQk7U0.net
>>543
イタリアのvinsという所が出した新型2st250の公道仕様は約500万円だそうな

545 :774RR :2020/06/30(火) 12:23:37.13 ID:MuqEwsrRM.net
>>507
わかる!

546 :774RR :2020/06/30(火) 12:43:49.44 ID:KMsp5oGe0.net
>>516
当時カピラヴァストゥは北インドの範疇である
そしてブッダが旅をし仏教の教えを説いたのもインドである

生まれ変わるか否かを断言できるものは生者にはいない おまえのレスは滑稽だ

547 :774RR :2020/06/30(火) 12:53:48.12 ID:KMsp5oGe0.net
>>511
どうせカタログ上のスペックやらイメージでしか見てないんだろうおまえは
騙されて60万以上もするホンダやKTMの単気筒でも買っとけや
後輪ロックするリコールはあるしKTMは品質上論外だけどな
そんなにカタログやデータが好きならこれでも見てみろ
https://ameblo.jp/wrs2016/entry-12600560897.html

548 :774RR :2020/06/30(火) 13:15:24.49 ID:KMsp5oGe0.net
>>534
やはり今日も世界の真ん中か私は
本人は望んでないんだが、そう運命付けられてるようだな

この世には 人の定めた身分や階級とは関係なく
世界を動かす鍵として生まれついた人間がいる
それこそが、宇宙の黄金律が定めた真実の特権階級

549 :774RR :2020/06/30(火) 13:16:12.94 ID:KMsp5oGe0.net
この世界には人の運命をつかさどる何らかの超越的な「律」
が存在するのだろうか
少なくともおまえらは 自分の意思さえ 自由には出来ない

550 :774RR :2020/06/30(火) 13:30:21.59 ID:XWtkZZIb0.net
ホンダが一番重い馬力無いでカタスペ悪いのに、さらにカタログスペック詐欺なのか…
それでも売れてて直近10年の中古が少いってのはブランド力のなせる技ってことか

551 :774RR :2020/06/30(火) 13:34:38.04 ID:cU1ofR7ip.net
>>549
で、貴様のそのコストダウンで肉抜きしすぎてコンロッド折れてエンジンブローしちゃう安物プアバイクのジクサーが最速だっていうサーキットはどこなんだよ?

それを証明せんことには貴様の稚拙な戯言など誰が聞くかってのマヌケ

腕も無い、バイクも安物、頭も悪くて地位も低い底辺のザコ風情が、なにブッダなどと大物になった妄想膨らまして夢みてんだチンカスがw

552 :774RR :2020/06/30(火) 13:43:31.16 ID:k1Xq7Qhur.net
>>545
おはOCNブイモバイル

Sage ながらワルクチ書く荒し涌いてるやん
http://imgur.com/wqiuZGe.jpg

ムダに動員力"だけは"高いあのトモダチ企業の社員さんかな?
http://imgur.com/AegHW1f.jpg
>>1
●ちょっとでも「自由」を感じさせるものには片っぱしからアタックする
安倍ちゃんオーダー
http://imgur.com/jvjaiCY.jpg
http://imgur.com/k9tB3jk.jpg

553 :774RR :2020/06/30(火) 13:44:06.44 ID:k1Xq7Qhur.net
>>552
おおっと

554 :774RR :2020/06/30(火) 13:56:54.51 ID:jFSNSneQM.net
>>547
ジクサーはカタログよりもいい特性で、他のメーカーはイカサマ特性ですよ
ただし当社調べ

と言う事が言いたいんですか

それならジクサーSFのネット記事書いてる人はみんな間抜けと言うことですね

本当にそんな事あり得るの?

あり得るんなら安くて他のメーカーにも負けない、サーキットに持ち込んでも問題ないエンジン特性なんで売れまくるね

555 :774RR :2020/06/30(火) 14:39:57.14 ID:XjLwfKvz0.net
鍋カスこんなとこに居着いちまったじゃねぇか
お前らが構うせいだぞ

556 :774RR :2020/06/30(火) 15:17:20.21 ID:E0j3Mqvm0.net
鍋といいCBRスレのキチガイといい
発信専門の壊れたトランシーバーのようだ

557 :774RR (ササクッテロラ Spa3-PKxn):2020/06/30(火) 16:56:41 ID:NUpOWiXOp.net
>>547
で君が推すジクサはどこで走ってんの?
話はそれからじゃないのか?現実を見てから物言おうや
口だけ君

558 :774RR (ワッチョイ 0fea-TKJB):2020/06/30(火) 17:03:37 ID:tfN6bTQ90.net
スズキユーザーですが、インドネシアのGSX−R250の開発やめて、GSX−Rを名乗れないジクサーSFが他社を凌駕しているという話はSUZUKI党でも信じられない
ジクサーシリーズ自体は高沸するバイク価格に歯止めをかけ、若者やこだわりの無い人にも安く乗れるバイクなので
いいバイクとは思うが、他社のサーキットで戦ってるクオーター達と
変わんないなんて、妄言がすぎるわ

559 :774RR :2020/06/30(火) 18:37:59.39 ID:KGldCOFQx.net
ジクおじとかいうコテは本人も気に入っているっぽいから
「鍋」で統一しないか?

560 :774RR :2020/06/30(火) 18:44:34.08 ID:jW0tQk7U0.net
臭鍋で

561 :774RR :2020/06/30(火) 19:17:41.36 ID:QwrOGCtP0.net
スズキレーザーですがに見えた

562 :774RR :2020/06/30(火) 19:27:00.83 ID:S29AVEdZ0.net
ジクサー250乗ったことないのに想像で語るからおかしくなる
CBR250RだってNinjaやYZFと特性の違いはあれど肩並べる言われていたんだから
スズキは低性能だが安くて見た目重視のハッタリバイクって解ってるでしょ

563 :774RR :2020/06/30(火) 20:45:58.18 ID:MFtj+Xrsp.net
>>547
直ぐにエンジンブローするジクサーも品質上論外だぞ
下手したら後輪ロックで逝く

564 :774RR :2020/06/30(火) 20:51:28.45 ID:yYBtDqAN0.net
他車種を持ち出していがみ合ってるのを見るとそれだけ250ccのSSはバラエティ豊かなラインナップが出揃ってきたのだと思えるな
単気筒から4気筒まで好きなの選べ!って感じで

565 :774RR :2020/06/30(火) 21:24:58.40 ID:NUpOWiXOp.net
現状都合悪い流れを変えるべく今度はどんな話題持ってくるか楽しみで毎夜のツマミになってるわ

ジクオジ発売まで楽しませてね
後せめて1つでもいいから論破してくれよ



ジクオジ敵前逃亡は許さないからな

566 :774RR :2020/06/30(火) 21:28:39.98 ID:ZdWS9lylr.net
馬鹿じゃねーの?

567 :774RR :2020/06/30(火) 21:31:53.71 ID:PuDDu/ZY0.net
こいつ、他車種や他人を貶すことで自分を正当化しようとする馬鹿な基地だから、
ジクサースレでも忌避されてる
「相手にしない」
必要なのは、それだけ

568 :774RR (ササクッテロラ Spa3-PKxn):2020/06/30(火) 22:30:38 ID:NUpOWiXOp.net
>>567
自分ジクサ興味無いからそのスレッド行った事ないけどあっちは盛り上がってたの?ジクオジとは別に

569 :774RR (ワッチョイ 0faa-rgmO):2020/06/30(火) 22:49:32 ID:7zYulVpk0.net
腹筋崩壊ザコライダーのジク鍋はフルボッコされるとションボリして出現頻度が落ちるから、スルーするより尻尾巻いて逃げるまでボッコボコにしてやればいいw

念仏しか唱えなくなったら弱ってきた証拠w

570 :774RR (ワッチョイ 7f47-H7K1):2020/06/30(火) 22:56:34 ID:PuDDu/ZY0.net
休眠状態含めれば5,6スレ並列してる

571 :774RR :2020/07/01(水) 01:36:32.53 ID:bzDBNuEh0.net
>>568
ジクオジ除いたらまあまあまったりしてたと思うよ
旧ジクサーからどんな風に変わってるのかとwktkしたりとか、詳しいレビュー上げられ始めたら質問に答えたりとか
今はアレのせいでIP表示(ジクオジ来てもスルー出来てきている)、ジクオジが立てたスレ(ジクオジ全然こない)、ネタスレ、150専用スレと見事分派しちゃったけど
ジクサーは150も250も纏めて他スレから貶められるようになっちゃうし、本当に害悪

572 :774RR :2020/07/01(水) 10:11:39.58 ID:iZc9RXRA0.net
久々に覗いたらすっかりスズキスレになっている・・・

573 :774RR :2020/07/01(水) 11:38:47.36 ID:1yrLKQoo0.net
2st復活してくれれば売れたのにね
企画部門無能

574 :774RR :2020/07/01(水) 11:42:34.20 ID:c7IMEFi60.net
排気ガス規制が厳しくなっていくから
今なんとか2スト復活させても次のEURO6やその先で限界くるから無理だろ

575 :774RR :2020/07/01(水) 11:44:46.18 ID:iZc9RXRA0.net
今の規制でも2stとロータリーは無理だろう

576 :774RR :2020/07/01(水) 12:08:04.27 ID:Vl0S1zX20.net
2stは海外じゃユーロ5余裕でクリアやぞ

577 :774RR :2020/07/01(水) 12:42:22.74 ID:mOgf5HQoM.net
余裕って おいくら万円?

578 :774RR :2020/07/01(水) 12:53:11.82 ID:7tOOt3iM0.net
国産メーカーもレーサーは作ってるしKTMのはナンバー着くし、どこもエンジン作ることは出来るんじゃないの。
商品力が無いと思われてるのだと想像するけどね。
NSRみたいな装備で150万円140kg55馬力とか言ってもね。
ZX25R以上に誰が買うんだ感がある

579 :774RR :2020/07/01(水) 12:55:06.92 ID:wFv02nxfp.net
いまだに2stなんぞと喚いてる老害のキチガイは迷惑だから死んでくれねーかな?

いつまでバイク=社会悪のイメージを振り撒くつもりなんだクズが

復活したら売れた??企画部門が無能???
何言ってんだこいつwどこの惑星から来たボケ星人だよw

580 :774RR :2020/07/01(水) 13:19:20.68 ID:MQr6ydUh0.net
250ccバイク0-100km/h加速グラフ
横は速度 縦はそれに到達する秒数
ここにZX-25Rを入れるとどうなるかね
ちなみにスタートダッシュからの最速はおまえらに都合が悪い車種だね
https://i.imgur.com/wjG0sFP.jpg

581 :774RR (ワッチョイ bf41-up82):2020/07/01(水) 13:26:50 ID:MQr6ydUh0.net
>>554
認めたくないわなあ
SOXでの計測でもこれと同じ結果になり同じようにコメントしているが
都合の悪い事は認めたくないわなあジクサー250がカタログスペックを超えてNinja250SLを全域で凌駕し、CB250Rと変わらない性能だなんて
DOHCで水冷のバイクにOHC油冷が匹敵、凌駕する事もあるだなんて
カタログスペック厨は絶対認めたくないわなあ

582 :774RR (ワッチョイ 46ee-jg22):2020/07/01(水) 13:28:47 ID:bzDBNuEh0.net
NG警報

583 :774RR (ワッチョイ bf41-up82):2020/07/01(水) 13:30:05 ID:MQr6ydUh0.net
>>563
これは風説の流布でアウトだな
震えて待て

584 :774RR :2020/07/01(水) 13:43:02.63 ID:Su+gH0hbp.net
>>580
最高速が出ない分、加速にギア比を振っただけの単気筒だしてきて何ドヤ顔してんだお前?
無知バカ丸出しかよw

で、お前の糞バイクはサーキット何秒なんだよ?
コーナリングの速さはギア比なんぞで誤魔化せねえからさっさと教えろよカス

585 :774RR :2020/07/01(水) 15:03:20.27 ID:c7IMEFi60.net
ジクサーの0-100Kmは8秒弱か
250マルチは5秒台だから勝負にもならんな

586 :774RR :2020/07/01(水) 15:21:45.25 ID:Su+gH0hbp.net
>>583
貴様は他車種のデマや風説の流布を散々繰り返してる癖に、自分のバイクが同じことされると許さんとかガイジ丸出しかよ。

そんな虫ケラ以下のカスの分際でよくもまあ自分がブッダの生まれ変わりなどと言えたもんだわw

だいたい、ジクサーのエンジンブローが4件発生してんのはメーカーも把握済みの事実だろうがゴミクズ

587 :774RR :2020/07/01(水) 15:52:21.81 ID:MQr6ydUh0.net
今日ようつべを色々見てたら
ブッダがシャカ族の王子として生まれ
幼少期、少年時代、苦悩して後に出家するまでの心情を表してる歌として適当なものがあったわ
https://www.youtube.com/watch?v=jmECr1ahejo

588 :774RR :2020/07/01(水) 16:13:30.68 ID:7lHwLY2a0.net
頼むそれにさわらんでくれ

589 :774RR :2020/07/01(水) 16:16:18.76 ID:MQr6ydUh0.net
釈尊(ブッダ)の母マーヤー夫人は、出産の七日後に亡くなり、釈尊は母マーヤー夫人の妹であるマハー・ブラジャパティー(摩訶波闍波提・まかはじゃはだい)に養育され、何不自由なく実に豊かな生活環境の中で王子として生活されていました。
『出家する前の私は、たいへん幸福な生活の中にあった。私の家には池があって、美しい蓮の花が浮かんでいた。部屋には香がただよっていたし、着るものはすべて最上の布であった。
また、私のために三つの宮殿があって、冬には冬の宮殿、夏には夏の宮殿、春には春の宮殿に住んだ。』(中阿含経・ちゅうあごんきょう)と語られています。
しかし、若き日の釈尊は極めて感受性が強く、何かにつけて深く考え込むといった瞑想的な性格がエピソードとして語られています。

ある農耕祭の日、農夫が畑を耕していると、地中から掘りおこされた虫が、どこからともなく飛んで来た鳥に食べられてしまいまいた。釈尊はこれを見て強い衝撃を受け、『ああ、生き物はなぜお互いに殺し合わねばならないのか』と思い悩まれたということです。
釈尊はこうした物静かで思索を追及する青年であったといわれています。
十六歳で隣国の王女ヤショーダラ姫(耶輸陀羅・やしょだら)を妻に迎え結婚生活に入り、一子ラフーラ(羅睺羅・らごら)が生まれました。
幸福そのもののように見える結婚生活も、当時の釈尊の悩みは解決するものではありませんでした。

590 :774RR :2020/07/01(水) 16:20:36.33 ID:MQr6ydUh0.net
『父王よ、私は今、恩愛(おんない)の情を離れて老病死をのがれる道を求めて家を捨てます。養母プラジャーパティよ、私は苦しみのもとを断とうと思います。我が妻ヤショーダラーよ、人の世には必ず別れの悲しみがある。私はその悲しみのもとを断とうと思い立ったのだ』

城を出た釈尊は南のマガダ国に向かい、ラージャグリハ(王舎城)近郊で禅定を修することによって解脱に至ろうとする修定主義の、アーラーラ・カーラーマ仙とウッダカ・ラーマプッタ仙に師事し、忽ちにその奥義を体得したが『苦』の解決にはなりませんでした。

釈尊は次いでウルヴェーラーのナイランジヤナー河(尼連禅河)の畔(ほとり)セーナー村で、肉体を苦しめることによって精神的解放が得られるとする、苦行主義の修行に入りました。

この苦行は想像を絶する苦行で釈尊の手足は枯れ葉のようになり、背骨は浮き上がり肋骨が突き出し、瞳は落ちくぼみ肉体は死そのもののようになるほどでありました。
こうした苦行をしているときに、コンダンニャ、バッディヤ、ワッパ、マハーナーマ、アッサジの五人の仲間が出来ました。しかし、肉体をいたずらに痛める苦行主義は全く無益なものでした。

六年の歳月が空しく過ぎ去り、釈尊の心には何の解放も感じられませんでした。
釈尊は苦行を捨てて、ナイランジヤナー河で水浴して身を清め、痩せ衰えた体でウルヴェーラー村の中に入りました。そこで村の娘スジャータから乳粥の供養を受けられ、衰えた肉体の回復を図り、ガヤーに向かって歩を進め、その郊外にあった一本の大きな木(菩提樹)の下に坐られました。
村の娘スジャータから乳粥の供養を受けた釈尊を見た五人の仲間たちは、釈尊は修行を放棄した堕落者と軽蔑の眼差しで嘲笑しておりました。

591 :774RR :2020/07/01(水) 16:23:49.06 ID:MQr6ydUh0.net
釈尊は菩提樹の下で幾日も瞑想し、人生の苦悩がおこる原因について考えを巡らしていました。
修定主義や苦行主義が、釈尊の考える正しい『苦』の解決にならなかったのは、『苦』がなぜおこるのかということを考えなかったからで、ただ一時的に『苦』を忘れたり、ごまかそうとしていたからであります。
釈尊の求めた解決は、『苦』から逃避することではなく、あらゆる苦悩を乗り越えていくことのできる力強い積極的な生き方でありました。

釈尊は深い内観によって人生のありのままの姿を観察し、苦悩のおこってくる原因をつきとめ、これを解決する道を完成されたのであります。即ち、『苦』というものは決して私自身の外側に客観的にあるのではなく、それは私自身の心のあり方が誤っているところから生じるということです。老・病・死が人生の根本苦といわれますが、それ自体は『苦』でも『楽』でもなく、それを受けとめる私自身の心が『苦』を生み出しているのです。
こう悟られた釈尊の心は、さまざまな迷いと不安とが波の静まるように消え去り、静かな喜びに転じていきました。人生の真実の姿がひとつひとつ明かになっていきました。
『何ということだ。人は皆、さとりに至る可能性を持っているというのに、自分の心の愚かさのために、さまざまの苦しみに喘いでいる。智慧の眼を開いて真理に目覚めれば、苦悩から解放される道はすでに与えられているのだ!』

このとき釈尊は三十五歳、十二月八日の明けの明星が輝くころでありました。ついに悟りを開かれて『ブッダ』となられたのです。以後、この地は釈尊が仏陀となられたことに因んでブッタ・ガヤと呼ばれるようになりました。

592 :774RR :2020/07/01(水) 16:25:31.18 ID:MQr6ydUh0.net
『私の悟り得た真理は、たいへん奥深く難解なものである。常識的なものの考えに固まった一般の人々には、とうてい理解できないであろう。話しても人々は混乱するだけであるまいか。』

その時、天上に住む梵天(ブラフマン)は、釈尊の思いを知り釈尊の前に現れて言いました。

『釈尊よ、どうか世の人々のために真理を説いて下さい。世には汚れに染まらない心を持つ者もいます。教えに触れることが出来れば、彼らは悟りを得るでしょう。』

こうして、釈尊は梵天の要請を受け入れられて、世の中の人々に真理の法を説くことを決心されたのです。

593 :774RR :2020/07/01(水) 16:26:32.10 ID:Su+gH0hbp.net
また苦し紛れに念仏を唱えだしたかww

こういう頭の悪い能無しほど、過去の偉人の生まれ変わりなどと妄想して現実逃避するから分かり易くて噴飯物だわwww

594 :774RR :2020/07/01(水) 16:28:08.64 ID:MQr6ydUh0.net
釈尊は、最初に教えを説くべき相手として、六ヵ年の苦行を共にしたコンダンニャ以下五人の修行者にすることを考えられました。五人の修行者はベナレスの郊外サールナートという所に、ムリガダーヴァ(鹿野苑・ろくやおん)と呼ばれている場所で苦行を続けていました。彼らは釈尊が近づいてくるのを見ると、『苦行に挫折した者の言うことなど聞いてはならぬ。』と相談していましたが、目の前に光り輝く偉大な釈尊が現れると、思わず立ち上がり席を譲り挨拶を交わしました。
釈尊は自ら『正覚者』となったことを宣言し、五人に向かって静かに語りかけました。これが釈尊最初の説法(初転法輪)であります。
説法の内容は、釈尊の人生に対する態度を示す『中道』の教え、および『苦』の原因とその解決の道を示した『四諦(したい)・八正道(はっしょうどう)』の教えでありました。釈尊の説かれていることを聞いているうちに、まず最初にコンダンニャが領解(りょうげ)しました。この時釈尊は『コンダンニャはさとった。コンダンニャはさとった!』と喜ばれたといいます。
それから、あとの四人も次々に釈尊の教えをさとり、相次いで釈尊の弟子になりました。
ささやかながらもこのとき仏教の教団が成立したのです。
釈尊のご一生の中でこの初転法輪が重要な出来事のひとつに数えられるのであります。

この後、仏教教団はシャーリプッタ(舎利弗・しゃりほつ)・ムッガラーナ(目連・もくれん)等の十大弟子といわれる弟子や、多くの弟子・帰依者によって全世界に拡大していきました。

595 :774RR :2020/07/01(水) 16:30:00.07 ID:MQr6ydUh0.net
おまえたちもジクオジの教えを悟れる器があると信じているよ

596 :774RR :2020/07/01(水) 16:32:36.88 ID:Su+gH0hbp.net
大阪市北区在住だっけ?

こういう本物のガイジが乗るバイクなんか誰も乗りたくないわなw

597 :774RR :2020/07/01(水) 16:43:40.70 ID:/L8mcg1Bp.net
ここまで来ると完璧に精神病だなあ

598 :774RR :2020/07/01(水) 16:51:02.96 ID:LNfJzrwS0.net
なんかやばいの沸いてんだな
NGしたら大分すっきりしたスレになった

599 :774RR :2020/07/01(水) 16:51:05.69 ID:bzDBNuEh0.net
>>585
250と150を混同するような書き込みはやめてクレメンス

600 :774RR :2020/07/01(水) 16:51:46.74 ID:bzDBNuEh0.net
>>599>>586当てだった

601 :774RR :2020/07/01(水) 17:41:21.39 ID:mOgf5HQoM.net
>>580
俺のバイク一番遅いじゃねーか
なんの嫌がらせだ

ジクサーSFがいいというデーター?
お爺さん頑張るねぇ

602 :774RR :2020/07/01(水) 18:23:56.70 ID:5Zw5CIVRM.net
ジク鍋、これ丸ごとコピペじゃねえかw
http://www.hokkeshu.jp/hokkeshu/osyakasama.html

603 :774RR :2020/07/01(水) 18:32:12.96 ID:cCUtku7QM.net
コピペ貼っただけで、高尚ぶってたの?
かっこ悪いね

604 :774RR :2020/07/01(水) 18:33:04.79 ID:bzDBNuEh0.net
>>601
シモケンサイズから引っ張って来たものをさも自分のもののように出してるだけだよ
ジクオジの罵倒や嘲り以外の言葉やデータは、他からの借り物

605 :774RR :2020/07/01(水) 19:08:08.90 ID:Dud/zOv80.net
コロ鍋はスズキになんか恨みでもあんのか?

606 :774RR :2020/07/01(水) 19:25:20.16 ID:7tOOt3iM0.net
ジクおじ話がワンパターンで面白くない。
大概ここも雑談スレだけどつまらんくなった。

607 :774RR :2020/07/01(水) 20:04:32.14 ID:rTSD9XKMa.net
ジクサーは随所に見られるコストカットの跡が…実際安いんだけどさ
トリトンブルーエクスターは正直かっこいいと思うよ

608 :774RR :2020/07/01(水) 20:05:08.17 ID:c7IMEFi60.net
ジクおじ改め
コピペ鍋にしないか?

609 :774RR :2020/07/01(水) 21:05:38.03 ID:ptTjqVvl0.net
>>580
いやこれ縦軸秒だよな?低い方がいいんだよな?
ジクサーダメダメじゃん?

610 :774RR :2020/07/01(水) 21:19:04.33 ID:8x+miJqqx.net
>>609
このグラフ見ると時速40キロ迄の低速がジクサーの得意なステージってことだ
SOHCの単気筒で空油冷の低スペックだからな、逆に高速での100キロオーバでの巡行は地獄だろうな

611 :774RR :2020/07/01(水) 21:35:15.57 ID:ptTjqVvl0.net
>>610
R25と比較しても30-50km/hでジクサーの方が傾きが立ってるので既にR25に負けてるな
コロナ鍋はどこで勝つつもりなんだ?

612 :774RR :2020/07/01(水) 21:36:44.85 ID:qssKb0cx0.net
zx-25rのことより鈴菌罹患者のヤバさがむごいスレになってるwww

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200