2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part14【クォーターマルチ】

1 :774RR :2020/06/23(火) 09:58:15.47 ID:SkllN75+a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
新スレを立てる際は上記コマンドを3行書き込んでください

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:53ps 
■最大トルク:6.8kg
■全長×全幅×全高:NA 
■軸距:NA
■シート高:880mm
■車重:155kg
■燃料タンク容量:19L
■価格:515,000円
■カラー:ロスマンズホンダカラー、ヤマハストロボカラー、スズキウォルターウルフカラー
■発売日:2020年秋頃予定(国内)

特長
ラムエアシステム
250ccクラス初のトラクションコントロール【KTRC】
250ccクラス初のアップ、ダウン対応クイックシフター【KQS】

>>980を踏んだらスレ建てお願いします
他の方が建てる場合は宣言してから建てるようにお願いします
次スレ立てた場合即死回避の20レス埋めお願いします

※前スレ
【Kawasaki】ZX-25R Part13【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1591886440/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

841 :774RR :2020/07/05(日) 11:17:54.85 ID:xcs9M9520.net
>>813
俺は別にZX-25Rを否定してるわけではない
250マルチというものの真実を説いてるだけだよ

842 :774RR :2020/07/05(日) 11:19:20.20 ID:xcs9M9520.net
器の小さい人間は、真実を突きつけられると明らさまに憤慨する
いわゆる図星を突かれるってやつだな
非常にわかりやすい

843 :774RR :2020/07/05(日) 11:20:15.61 ID:xcs9M9520.net
>>837
たぶんホンダかスズキが出すならつけるだろ

844 :774RR :2020/07/05(日) 11:23:03.65 ID:JUix3VB50.net
鍋の意見に賛同する奴って誰もいないな

845 :774RR :2020/07/05(日) 11:24:10.70 ID:xcs9M9520.net
>>833
そうだね
400マルチは良いよね
250マルチ250マルチ言ってるやつはなぜこれを買わないんだって思うね

846 :774RR :2020/07/05(日) 11:27:31.62 ID:q2pLceZSp.net
>>826
お前がそうなった経緯とかお気持ちとか知ったこっちゃない
他車種を煽りの道具として使ったって事に対して言ってるのに言い訳とか鍋以下のゴミだなお前

847 :774RR :2020/07/05(日) 11:34:06.03 ID:YtoN6lrF0.net
>>840
できないから欲しい訳でもねーよ
持論から外れる事は全く考えないのはわざとか?

パワーバンドを維持して楽しく走ることに集中できるから欲しいんだよ別にクラッチ無しでシフトアップもブリッピングだけでシフトダウンもできるわ

848 :774RR (ササクッテロル Sp23-QzZF):2020/07/05(日) 12:00:07 ID:nwX7IPbnp.net
>>847
そない必死にならんでもw
皆わかってるから落ちつけよ

849 :774RR (ワッチョイ 6baa-FyYi):2020/07/05(日) 12:00:08 ID:XGokAmxK0.net
>>839
残念ながら、体重差で1秒も2秒も差がつくような250では軽量シングルなんてキッズ or 女子向けのワンメイク御用達車両なんだよなあ。
お前みたいな大のオッサンがキバってる横を、同じシングルのキッズや女子に悠々と抜かされるなんて滑稽だろ?

軽量を活かすために車体剛性も足回りも最低限しかないから、ライダーも超軽量でなければ性能を十二分に発揮できない。250シングルはそういうバイクなんだよ。

大の大人なら、より剛性も高く足回りもしっかりして高回転でモアパワーのツインを選ぶし、その上位互換であるマルチが出ればそれを選ぶ。
やはり超高回転域でパワーがあって、ある程度車重が重い方が剛性もあって練習には最適だしな。
軽量を活かした走り方なんて早々に卒業しないとステップアップなど出来ないのだよ。

だから、いい歳こいた大のオッサンなら250シングルは確信犯的に自虐ネタで乗るお笑いバイクなんだよ。
ホビット族や女子向けなのにデカいオッサンが乗ってます。無駄に遅いですってなw

いつまでもそれを認められないのはかえって恥ずかしいことだぞ?

850 :774RR :2020/07/05(日) 12:08:01.43 ID:9DjFhkMO0.net
痩せろよ

851 :774RR :2020/07/05(日) 12:09:28.42 ID:qcjtSEVip.net
>>846
お前の理屈だと、ナイフを他人を傷つける道具として使う奴に対してこちらもナイフで応戦したらクズ認定されて、さらに言い訳までしたらクズ以下の悪者扱いされるわけか。

お前が一番のクズで自己中なんじゃねえの?

852 :774RR :2020/07/05(日) 12:19:12.30 ID:XGokAmxK0.net
>>841
俺は別にジクサー250SFを否定してるわけではない
250シングルというものの真実を説いてるだけだよ

250シングルが速いのは体重30〜40kg台のキッズと女子
どんなに痩せても50kg以上のオッサンでは、ツインやマルチが速い

853 :774RR :2020/07/05(日) 12:27:33.41 ID:XGokAmxK0.net
>>845
400シングルは良いよね
250シングル250シングル言ってるオッサンはなぜこれを買わないんだって思うね
デブなのに

854 :774RR :2020/07/05(日) 12:31:04.29 ID:AhQSrw+GM.net
爆釣おめ

855 :774RR :2020/07/05(日) 13:01:24.06 ID:vTd79YqeM.net
もう本を自費出版したら

856 :774RR :2020/07/05(日) 13:05:01.88 ID:zn43jtjrM.net
25Rでサーキットサーキットほざいてるやつ、釣りネタなのか本気なのかが判然としない
釣り師だったらかなりの手練か真性

857 :774RR :2020/07/05(日) 13:12:23.57 ID:JUix3VB50.net
トミンや筑波なら行くだろ?
ショップ主催の走行会なら鍋みたいなのでもライジャケで気軽に参加できるし

858 :774RR :2020/07/05(日) 13:22:38.31 ID:nwX7IPbnp.net
>>851
わけわからん例えで草生える
言いたいことは察するがそれじゃ伝わらんぞ

859 :774RR :2020/07/05(日) 13:28:14.94 ID:XGokAmxK0.net
>>856
こんだけメーカーがサーキット動画のみアップし続けてレースモディファイまで同時進行しててワンメイクレースも計画されてるコンセプトも造り込みも10Rや6Rを受け継いだZX25Rなんだが、
逆にこれでサーキットの発想すらないネタだなんて思ってる奴が居たとしたらどんだけ無知バカ素人なんだよと「噴飯物」だわw

いや、たとえよく知らない高校生でもレース用バイク?くらいの発想はあるだろうから、単純にドタマが悪いんだろうなww

アンチどもの悪あがきレスはいつも「腹筋崩壊」レベル
m9www

860 :774RR :2020/07/05(日) 13:45:14.96 ID:7HVhEuyGa.net
スレタイと違うことで罵りあってるからZX25Rの情報落とすか迷うわ
まあ、来週にはある程度公開されるし問題ないか
とりあえず本気で購入予定の人は急いでプラザ行きなはれ
俺はスタートダッシュ遅れたせいで色々ショックな状況や

861 :774RR :2020/07/05(日) 14:02:20.28 ID:t1qkRBOjp.net
>>860
もう今年度の分は今から行っても手遅れだと思うよ
コロナショックで初期ロット減ってるから来年待たないと厳しいかもね

862 :774RR :2020/07/05(日) 14:05:42.87 ID:t1qkRBOjp.net
>>841
え?否定してない?ここまでの自分のコメ見直そうな
話逸らすのにも限界があるぞいい加減に

863 :774RR :2020/07/05(日) 14:12:57.45 ID:7HVhEuyGa.net
>>861
まだ「ZX25R」を買うなら間に合う
自分の「欲しい」ZX25Rを買えるかどうかは…ってことよん

864 :774RR :2020/07/05(日) 14:23:38.44 ID:E7DJknfp0.net
ここで買う予定のやつは体重を落としてから買いなよw

865 :774RR :2020/07/05(日) 14:24:09.11 ID:E7DJknfp0.net
ハゲは軽量化に寄与するからよかったな

866 :774RR :2020/07/05(日) 14:29:54.94 ID:JUix3VB50.net
>>864
172cm 58キロ
髪はフサですが大丈夫でしょうか?

867 :774RR (アウアウウー Sacf-lWfF):2020/07/05(日) 14:48:03 ID:szVCKo/6a.net
172cm笑
中学生か?w

868 :774RR (ワッチョイ 6baa-ERT+):2020/07/05(日) 14:55:16 ID:JUix3VB50.net
でも髪はフサフサです

869 :774RR (ワッチョイ cffd-h8B8):2020/07/05(日) 14:59:51 ID:ahVskwCZ0.net
>>863
手遅れなのはのはSE的でない、もう一方の方か?
新規プラザは最近まで予約入ってなさそうだったもんな。

870 :774RR :2020/07/05(日) 15:24:30.77 ID:s0lW9G2S0.net
>>867
君はフサフサ?
それとも……?

871 :774RR :2020/07/05(日) 16:02:20.32 ID:2GWqttuBd.net
>>866
ダメです!

872 :974 :2020/07/05(日) 16:12:30.48 ID:RaNIa2wY0.net
価格も発表されてないのに予約なんて受け付けるのか?

873 :774RR :2020/07/05(日) 16:51:04.51 ID:t+tLTui30.net
>>872
予約ってか形としては行きつけの店舗にロット振り分けられる分を優先的に確保して貰うんだよ



要するに付き合いある店長の権限で優先的に初期ロット確保してもらう感じ

874 :774RR :2020/07/05(日) 16:54:38.30 ID:t+tLTui30.net
多分だけど今年の分はもうその予約分で埋まっちゃってるんじゃないかな

コロナのせいでロット少ないからな
後他にあるとしたら早いもの勝ちでインドネシアみたいに1-200台分用意されてる可能性あるかもね

875 :974 :2020/07/05(日) 17:29:02.81 ID:RaNIa2wY0.net
>>873
なるほど。サンクス!
俺はマルチニーハンには興味あるけど、噂通り100万超えならはたして売れるのかなと思う。

150超えの国産ネイキッドが総崩れのご時世で、こいつがR25並みに売れる事が想像出来ないんだよなあ。

876 :774RR :2020/07/05(日) 18:10:14.64 ID:4seMuKS6F.net
170cm、80kgだけど買って良いよね?

877 :774RR :2020/07/05(日) 19:02:58.25 ID:0DmpNeVWx.net
>>876
審議中

878 :774RR :2020/07/05(日) 19:03:15.06 ID:t+tLTui30.net
>>876
それだけの情報じゃ体脂肪率にもよるから参考にならへんわw

とりま腹が出てる二重アゴになってるなら痩せろとしか言えん

879 :774RR :2020/07/05(日) 19:23:22.61 ID:1SZ2AB2Sd.net
>>878
体脂肪率は12%

880 :774RR :2020/07/05(日) 19:43:53.03 ID:3FRGCSFP0.net
体脂肪率12%で170cm80kgって相当なガチムチなのでは

881 :774RR :2020/07/05(日) 19:48:06.34 ID:5A8gmAz6a.net
まだ非公開なだけで価格やスペック自体は、ね

フル装備のSEでも良い意味で衝撃の値段で、完全にCBRを殺しに来てるわ

882 :774RR :2020/07/05(日) 19:58:31.62 ID:OWwXQT8B0.net
FFMI24台か
かなりマッチョだな

883 :774RR :2020/07/05(日) 20:03:13.74 ID:5A8gmAz6a.net
>>869
どちからといえばKRTの方が倍率高そうな感じかな?

グレードは○種類あってカラーは○が○で○の方が○と○。
むしろ○の方が知名度や価格的に入手しやすいのではなかろうかと



こいつの売れ行き次第ではガチでCBRが死ぬ
そうするとRRRで逆襲のホンダが有り得るでほんまに

884 :774RR :2020/07/05(日) 20:14:03.28 ID:E3MQNianx.net
170cm80kg 体脂肪率は12%ならこんな感じだ

https://pbs.twimg.com/media/EWmBgScVcAAJPIJ.jpg

885 :774RR :2020/07/05(日) 20:29:47.40 ID:nfUk2nvd0.net
12%でこんな腹パンパンなわけねーよ

886 :774RR :2020/07/05(日) 21:25:04.47 ID:t+tLTui30.net
>>879
12%なら自己管理出来てるから良いと思うぞ
おれは15%キープを目標にしてる


自己管理出来ないメタボ体系は乗る資格無しやと思う

887 :774RR :2020/07/05(日) 21:26:35.32 ID:t+tLTui30.net
>>884
それは流石に12%体型では無いなw

888 :774RR :2020/07/05(日) 21:30:46.72 ID:t+tLTui30.net
https://www.google.co.jp/imgres?imgurl=https%3A%2F%2Fburnworks-inc.imgix.net%2Fdocs%2Fover-40s-workout%2Fimages%2Fbody-fat-percentage-men.jpg%3Fauto%3Dformat%26lossless%3Dtrue&imgrefurl=https%3A%2F%2Fburnworks.com%2Fdocs%2Fover-40s-workout%2F&tbnid=qEgR6BCjfj7WPM&vet=1&docid=hwjcmr9AED317M&w=900&h=1215&q=170%2080%E3%82%AD%E3%83%AD%2012%25&hl=ja-jp&source=sh%2Fx%2Fim




目安としてがこんな感じ

889 :774RR :2020/07/05(日) 22:09:36.25 ID:WEvOrczzM.net
>>867
なんでレブルスレから逃げたの?自演おじさん
戻ってきてよ

890 :774RR (ワッチョイ 7bf7-c9XW):2020/07/06(月) 00:37:10 ID:rusNXFN70.net
733 名前:774RR (アウアウウー Sacf-lWfF)[sage] 投稿日:2020/07/03(金) 19:15:00.47 ID:s/ES/bdfa [1/2]
勝ち組の俺は新型ハリアー契約したわ。
バイクなんて危なくて会社から禁止されてるしな。
あっ、底辺の会社の事は知りません笑

     ↓

Kawasaki Ninja ZX-6R/6RR Part37
429 :774RR (アウアウウー Sa4d-lWfF [106.181.137.63])[sage]:2020/07/05(日) 10:30:07.49 ID:szVCKo/6a
俺の14Rで煽ってやるよ

HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part25【ホンダ】
202 :774RR (アウアウウー Sa4d-lWfF [106.181.137.63])[sage]:2020/07/05(日) 13:35:50.84 ID:szVCKo/6a
信号待ちでレブルいたから隣に止まったら
急加速で走ってたけどどうしたのかな?
俺がスポーツスターだからって逃げる事ないのに

【Kawasaki】ZX-25R Part14【クォーターマルチ】
867 :774RR (アウアウウー Sacf-lWfF)[sage]:2020/07/05(日) 14:48:03.09 ID:szVCKo/6a
172cm笑
中学生か?w

891 :774RR :2020/07/06(月) 01:31:29.67 ID:e0yp+Qt1p.net
すげえwめちゃくちゃな奴




しかしよく見つけたな。。。。恐るべし5ch住民

892 :774RR :2020/07/06(月) 01:52:33.12 ID:WTCxVegdM.net
>>802
ナンでNG登録しないの?
>>891
NGあぼーんのオマエもな!;;

893 :774RR :2020/07/06(月) 03:07:51.91 ID:0yjuvs9Fp.net
>>892
NGされても何も困らんし5chにレスしに来る奴皆まともな訳が無いわw君も俺も含めてな

894 :774RR :2020/07/06(月) 04:21:32.31 ID:XGeDtItKM.net
なお頑張ってip替えて援護射撃したけど馬鹿すぎて自演がバレた模様😭


204 774RR (JP 0H62-lWfF [153.151.20.80]) sage 2020/07/05(日) 14:49:05.55 ID:WncbhiREH
レブルおじさん煽り耐性なさ過ぎwww

895 :774RR :2020/07/06(月) 07:10:06.95 ID:JGnLVPwup.net
>>892
見えてるくせに必死にNG宣言しないとメンタル保てないアホは一生ROMってろ

896 :774RR :2020/07/06(月) 07:35:05.79 ID:LVoCMu3ap.net
コレ本気で恥ずかしいんですけど

897 :774RR :2020/07/06(月) 07:48:41.69 ID:9Z9MRMqup.net
14Rといいハリアーといい、勘違いも甚だしい車両でマウント取った気になってドヤ顔してんの大ウケだわw

きっとブラック会社で無能扱いされててストレス溜まってるんだろうなあw

898 :774RR :2020/07/06(月) 10:51:21.88 ID:JdDr10LJH.net
ニーハンおじさん早く大型免許取り行きなよ
こんな糞バイク待たないで10R乗れば良いのに笑

899 :774RR :2020/07/06(月) 12:18:40.51 ID:pO4kVcio0.net
>>849
https://www.youtube.com/watch?v=yojWVCdsNNM

900 :774RR :2020/07/06(月) 12:33:31.48 ID:8W1qyAVpr.net
>>898
限定解除と勘違いしてないか?若いふりしたトモダチ企業のオッサン

💴で買える大型免許になんの価値もないわ

901 :774RR :2020/07/06(月) 12:33:42.04 ID:pO4kVcio0.net
>>849
軽量モタードやモトクロスでバランスの訓練をするロッシ
プライベートでコースを作ってMotoGPライダーを呼び遊びまくる(兼訓練)するほど小排気量軽量シングルも好きなんだよなあ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/692/1454565/20091004_904094.jpg

マルケスがダート畑出身なのも有名だなあ
子供の頃から軽量なバイクでバランス訓練に明け暮れてたから今があるといっても過言じゃないんだよなあ
MotoGPライダーになってからも、好んでプライベートでも軽量バイクで訓練してるし、その手の大会でも優勝してるんだよなあMotoGP現役ライダーが
https://www.rock-tune.com/wp-content/uploads/2016/12/marquez.jpg

902 :774RR :2020/07/06(月) 12:46:07.99 ID:pO4kVcio0.net
>>895
ジクオジの追っかけもみんなそれ

903 :774RR :2020/07/06(月) 12:51:04.10 ID:kScCit770.net
>>849
250シングルスポーツって女子供用じゃなくて玄人マニアのスポーツ専用車でしょ。
古くは趣味性に走ったSDRやらピュスポーツのCBX250RSやら250CSやらNZ250やら。
小さくて軽いから昔の女の子でも乗ってるのはいたけど女子供向けではないよ。結構ハードボイルド。
それはニンジャSLでも同じ。

ただ小さくて軽いから250シングルに女子供向けのモデルがあるのも確か。

904 :774RR :2020/07/06(月) 12:56:44.60 ID:OUwYinGYd.net
エストレヤも250SLも随分性格が違う。
共通点は250ccのシングルエンジンで両車とも廃番って事。

905 :774RR :2020/07/06(月) 13:09:17.48 ID:9Z9MRMqup.net
>>898
14Rやハリアーの次は10Rかよw
お前、その無知バカっぷりじゃ原付免許しかないだろw

通勤で下手糞丸出し運転して会社からバイク禁止されたからって、5chをストレスのハケ口にしてんじゃねえよ無能社員w

906 :774RR :2020/07/06(月) 13:14:24.00 ID:gHqV+/Dq0.net
>>901
小排気量といっても450ccじゃないか?
YZもCRFも

907 :774RR :2020/07/06(月) 13:36:38.01 ID:RlajXif4M.net
鍋に何言ってもムダ
持論を展開するだけで聞く耳持たない

908 :774RR :2020/07/06(月) 13:39:08.26 ID:0yjuvs9Fp.net
>>902
え?君の追っかけなんて居たっけ?勘違いするにしても程がある

909 :774RR (オッペケ Sr23-y6Mv):2020/07/06(月) 15:33:09 ID:vfc9+Jczr.net
いい加減スレチだけど、
金持ちには見向きもされないプアマンズNXと、
そういう意味では一応オーセンティックな14Rを同列で語るのは14Rに失礼じゃないか
まあ俺はどっちも買えない貧乏人なんですけどね

910 :774RR (ワッチョイ 7bf7-c9XW):2020/07/06(月) 15:41:19 ID:rusNXFN70.net
>>908
クソ鍋の嘘や矛盾を指摘する奴らを「追っかけ」と言って現実逃避してるだけ
虚言癖の症状

911 :774RR :2020/07/06(月) 16:35:03.10 ID:BcZG8TYDM.net
昔なら兎も角今のSUZUKIじゃ安くて高性能なんて口が裂けても言えんわ
まあ昔から耐久性も含めたら値段なりではあるが

912 :774RR :2020/07/06(月) 19:05:16.55 ID:JDSXYRieM.net
>>911
まあ、高性能ではないわな
だが昔からスズキは安い、他社は追随しないから独壇場だわな

三社も安いの出してほしいけどね

913 :774RR :2020/07/06(月) 19:28:12.40 ID:Eu4UVEOPa.net
雑誌立ち読みしたら予想90マンって事だけどホンマかいなw

914 :774RR :2020/07/06(月) 19:51:59.33 ID:GUkqqW5D0.net
>>912
たまに面白いもの出したら他社がもっと凄いの出してあっという間に周回遅れにされるイメージ
GAGとかΓとか

915 :774RR :2020/07/06(月) 20:00:07.63 ID:oiXoIwBsx.net
>>912
そもそも国内で250でマルチを初めて販売したのはスズキだから
しかもツアラーとして

916 :774RR :2020/07/06(月) 20:24:32.34 ID:za9aT3kE0.net
>>915
他がやらない指向性をやるのがスズキだからな
何言われようと企業としては間違ってない

多分生き残るしぶとさってのはスズキみたいなことを言うんだろうね

917 :774RR :2020/07/06(月) 20:37:24.84 ID:za9aT3kE0.net
日本の4大メーカーとして上手く立ち回ってる
なあ君たちはどんなイメージ?

ホンダ = 優等生(ある意味面白味がない)
ヤマハ = お洒落(一点特化の追求)
カワサキ= 漢(イカ臭い男の集まり)
スズキ = 変態(鈴菌要注意)

一つの例としてさ発表までこれで遊ぼうぜ

918 :774RR :2020/07/06(月) 20:40:34.32 ID:b5DsIxzha.net
>>913
かなり良い線いってる
値段的には○<CBR250RR<<○みたいな?

919 :774RR :2020/07/06(月) 21:27:08.16 ID:fhsjNoZ20.net
大体あってると思うけどKawasakiはイカ臭いってか男に憧れる男っていうウホッな感じ
過去乗ってたしバイク自体まあ好きだけど「漢川崎」って標語は勘弁

920 :774RR :2020/07/06(月) 22:30:21.21 ID:P0MocrGc0.net
同じ北斗一派でもラオウもいればジャギもいるだろ?

ZX兄弟はケンシロウ、トキ、ラオウで他はジャギ。

同じカワサキ一派でもジャギバイクなんか興味あるかよタコ

921 :774RR :2020/07/06(月) 22:38:57.08 ID:mSfbbKRe0.net
>>917
スズキを除いた3大メーカーが正しい。
スズキは先進国向けのエンジンを新規開発するリソースがもう無い。
出来るのはGPとR1000の更新まで、後は2000年半ばまでのエンジンの使い回し。

EURO6や7になっても二輪で商売しようという経営姿勢は全く見られない。
新興国で売れる間は売って、2030年までに撤退、そんなイメージ。
電スロ、新装備でワクワクするマシンが全く作れない、そんなメーカーが4大を名乗る必要は無い。

922 :774RR :2020/07/06(月) 22:48:49.66 ID:y+bSv8o7F.net
ホンダ 合理的な美しさ
ヤマハ 女性的な美しさ
カワサキ 男性的な美しさ
スズキ 前衛的な美しさ

923 :774RR :2020/07/06(月) 23:19:42.64 ID:GUkqqW5D0.net
スズキはバイク事業撤退するかどうかで大成功ってのちょくちょくあったし、本当に潰れるまでは様子見ようよ
今の体制だとマズいとは思うけど

924 :774RR :2020/07/06(月) 23:30:26.38 ID:T8VFS+yb0.net
ガソリン車自体が環境等で今後絶望的
四輪でも厳しいのに、二輪は相当厳しい時代が来るからねぇ

スズキは四輪にリソース振り向けて生き残りを図るんだろうけど
後のメーカーもどうなるかだねぇ

925 :774RR :2020/07/07(火) 00:20:44.68 ID:0A9uwCEI0.net
ホンダもヤマハも欧州と東南アジアでデカいシェア持ってて、
ヤマハはそれが本業、二輪止めるなんて有り得ない話。
ホンダも二輪が祖業みたいなもんで今でも利益の柱。

カワサキは250から大型までフルラインナップで、やる気ないとか言ったら失礼な話

10年後に金持ったタイやインドネシア人はCBRやNinja買うだろうが
そこにスズキのラインナップは無い。開発してないから。
これは先進国向けも同じ。

2輪なんていつ辞めても良いって思ってんのはスズキだけなんだよ。
広く二輪全般のファンとして見た時、応援する義理無いわな。

926 :774RR (ワッチョイ 6bb9-h0J+):2020/07/07(火) 02:31:29 ID:vABUWc150.net
ハイグレード車が100万切りで、スタンダードモデルは、80万超えだ、みたいなのをバイク店垢の人がTwitterで匂わせた発言をしてるけど、具体的な話はそれ位だね。

927 :774RR :2020/07/07(火) 04:40:01.52 ID:ZEPnNp2Z0.net
でも動画見る限りスタンダードとSEってクイックシフターの有無だけなんだろ?
それでそんな価格差つかないだろ。

928 :774RR (ブーイモ MMc7-9pau):2020/07/07(火) 07:55:33 ID:AkCgctL+M.net
リアサスユニットが安物だからSEは変えてくるかも

929 :774RR (テテンテンテン MMc6-VQfP):2020/07/07(火) 08:26:52 ID:16inxdv7M.net
>>925
スズキの二輪はスズキ売上の6パーしかなく、正味事業ユニットとして切り捨ててもおかしくないレベル、
車で食えなくなれば会社としての死だからアジア向けの小排気量車に特化する戦略は間違ってない、コンサルも株主もそう言うだろう
インドやインドネシア向けのジクサーやGSXの小型でほそぼそやるんだろうね
カワサキはバイク一生懸命開発してくれてありがたいが、ホンダやヤマハ並のシェアがないから、開発やめるとスズキ二輪みたいに急速にヤバくなる、危ういね
頑張ってほしいよね

930 :774RR :2020/07/07(火) 11:29:25.62 ID:73krTSAC0.net
ヤマハは技術者はトヨタに抜かれるんだろうし、リッター以下は技術的にホンダの後塵拝してカタスペ主義になってるし750以下のエンジンはホンダ供給で良いと常々思う
開発費削減出来てエンジン開発はクルマと似た排気量に絞れるしで得しか無いでしょ

931 :774RR :2020/07/07(火) 11:56:15.96 ID:tPQLRHnMM.net
ヤマハは400cc以下で3気筒エンジン作ってくれねぇかな…R25とかMTに積んだらくっそ面白そう

932 :774RR :2020/07/07(火) 12:01:19.38 ID:6hmOkKPQ0.net
ホンダのNSってやつ音がださくて不評だったけどわるくなかったな

933 :774RR :2020/07/07(火) 12:12:50.75 ID:CiJX8Lgm0.net
ガサツでヤバンな2ストなんかと一緒にすんなw

934 :774RR :2020/07/07(火) 13:24:32.26 ID:+DzyoeOz0.net
>>917
そのイメージは古い
ホンダは東南アジアで作ったバイクは結構な頻度でリコールや不具合が出るしその割に値段もバカ高いものばかり そしていまだにシフトインジケータすらついていなかったりする
ヤマハ MTシリーズから迷走してる感 変な電人ザボーガー顔を流行らせようとしてるが世間からは血迷ってるとしか見えない R25だけならまだしもR1まで魚顔になり始めデザインのヤマハなんて口が裂けても言えない迷路に迷い込んでる状態
カワサキは硬派を気取った軟派 これは昔から ユーザーに媚びてユーザーが欲しい外観のものを出す犬 品質がいまいちなのもやっぱり変わらない
スズキは最近はデザインが良くなってきたがやはり根底は変態 我が道をいくのも変わらない

935 :774RR :2020/07/07(火) 13:29:15.67 ID:lB+02QNEx.net
趣味の車もバイクも何台も乗り換えたがスズキだけは所有したことないな
所有欲が全くわかん

936 :774RR :2020/07/07(火) 13:36:30.58 ID:+DzyoeOz0.net
>>925
電動バイクのマニュアルトランスミッションを開発し始めてるのはスズキとカワサキだけだっけか
おまえのような素人にはわからない所で色々な事が動いてるよ
二輪事業存続が危ないとしたら、ヤマハとカワサキのような気がするがね
ヤマハは自動車メーカーに吸収されるかもな
カワサキは川崎重工でやっていくだけ 世間の風向きによって二輪部門はいつでも切り離す用意がある

937 :FZR250R90s :2020/07/07(火) 13:47:18.68 ID:JAmtDIAw0.net
何やら単気筒の250とマルチの250で「街中」どっちが速い?
的なことになってるなぁ。はっきり言おう、速いのは
「単気筒」だよ(キッパリ)GSX-R150乗り(今)昔、FZR250R90
(20年前)街中をタラタラゆっくり走るなら単気筒だよ
楽だぞぉ〜もう、5〜6速に入れとけばオートマ的な乗り方
出来るからな(笑顔)ECU替えてクイックシフター付ければ
ダウンすらも30km/h以下なら可能(楽ちん)

楽に乗るなら単気筒だな、んでもって最近の150ccクラス
はマジ早いぞ、ただし「120km/hまで」なぁ〜(笑)所詮は
150cc改造して20%出力UPしても23ps程度、250マルチ
なら170~180km/hは出る(クローズドコースな勿論)

938 :774RR :2020/07/07(火) 13:47:33.16 ID:SVaP9sBax.net
>>936
そう意味じゃねくて、スズキだけは単純に趣味車として所有欲が一切わかない
(旧カタナは少し欲しいと思った)

939 :774RR :2020/07/07(火) 13:50:44.40 ID:K/keAc1A0.net
ここの住人は鍋みたいなキチゲと会話するのがお好きなの?

940 :774RR :2020/07/07(火) 13:51:48.98 ID:SVaP9sBax.net
あっコイツ鍋だったのか
スマン

941 :774RR :2020/07/07(火) 13:55:56.28 ID:JAmtDIAw0.net
どうやら、カタログスペックは46ps程度、車重は
170kgを切る可能性がある(まじか!)らしい。「中の方」が時々来られるようだね此処。
スペックって馬鹿に出来ないんだよ、46ps(180kg)で45ps(160kg)には勝てないよな。どんなにトルク特性が良好でもな「20kgの重り」積んでちゃね。んでも168kg程度ならFZR250R90(ドライ145kg)に対して+10kg以内に収まる。楽しみだなぁ
ワクワク、テカテカ(笑顔)ま、今すぐは買えないけどなぁ〜(置く場所が無い、涙)

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200