2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 11台目【通勤快速】

1 :774RR:2020/06/23(火) 13:29:00.72 ID:9W8fV4RU.net
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/ug125sebl9/top

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 10台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588253911/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 7台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565579716/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 8台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571298053/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 9台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579699223/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

874 :774RR:2020/07/25(土) 17:02:58.65 ID:bRRQq91l.net
>>870
コケたとき自身よりスマホを思うって、人魚の肉喰った?

875 :774RR:2020/07/25(土) 18:06:43 ID:lCJEvUav.net
ツーリング中で家から100km以上離れててる時にコケてスマホの画面割れたわ
電源はついたからグーグルマップでなんとか帰れたけど、ミラーも割れて全身打ち身でかつ買って2週間も経ってなかったし絶望感が半端なかった
雨の中で山道で調子のるのは良くないね

876 :774RR:2020/07/25(土) 18:11:10 ID:WXCreNeT.net
役満じゃねーか

877 :774RR:2020/07/25(土) 18:38:24.32 ID:r5jD6uii.net
最新のアイフォンとかだったら最悪よなアレ10万とかするんだろ?

878 :774RR:2020/07/25(土) 19:09:53.98 ID:ki6kNtM2.net
山は楽しい反面、危険も多いからな。
ロードタイヤでうっかり苔なんか乗ったら立て直す間もない。
雨じゃなおさら。

879 :774RR:2020/07/25(土) 20:43:45.47 ID:0i6TxJQX.net
>グーグルマップでなんとか帰れたけど

俺にはこれのほうが衝撃だわ。
ナビがなきゃ帰ることすらできなかったってこと?

880 :774RR:2020/07/25(土) 20:48:33.09 ID:C3PBddMy.net
今はナビが優秀な分、道を全然覚えてなくても問題なく往復できるから
遠出で初めて行く場所なら普通にあり得るだろ

881 :774RR:2020/07/25(土) 20:51:22.29 ID:lCJEvUav.net
その当時最新のiPhone買って1年半後だったかな
AppleCare入ってたから1万くらいで新品と交換、で新品に交換したiPhone6を今も使ってると...
その時は安バイクアドレス110だったからセーフセーフ
最悪経路案内の標識見れば帰れたっちゃ帰れたのかな

882 :774RR:2020/07/25(土) 22:05:37.77 ID:QoxjhnGS.net
なにこのホモサピエンスの退化っぷり

883 :774RR:2020/07/25(土) 22:17:29.25 ID:EiufWBZb.net
>>881
>最悪経路案内の標識見れば帰れたっちゃ帰れたのかな

国道一本で帰れるならともかく土地勘ないと普通に迷うよ
そこはコンビニで地図見て経路決めるんだよ

884 :774RR:2020/07/25(土) 22:34:16.79 ID:4uMeH8za.net
懐かしい。昔よくコンビニでスーパーマップル立ち読みして確認してたな

885 :774RR:2020/07/25(土) 22:55:18.70 ID:EiufWBZb.net
ちなみに住宅地図を見たかったら
警察署、有人交番、消防署で頼めば24時間見せて貰えます

886 :774RR:2020/07/25(土) 23:45:32.16 ID:zXVfiihi.net
昔はツーリングマップルよく携帯してたな
時代は変わったもんだ

887 :774RR:2020/07/25(土) 23:53:04.96 ID:r5jD6uii.net
ツーリングナビ無しで帰れる事は帰れるけど最短距離か?と言われると自信無いな

888 :774RR:2020/07/26(日) 00:30:04.61 ID:cCZA3XAV.net
幹線道路出ればそれなりの都市なら200km離れてても案内標識で地名出てくるし余裕っしょ

889 :774RR:2020/07/26(日) 01:12:39.53 ID:SoJzRbXA.net
この流れで聞きたいがツーリングにスマホナビ使いたいんだが、スマホホルダーはどれがいいとかある?
マウントバーみたいなのを別途取り付ける必要があるのかな?

890 :774RR:2020/07/26(日) 01:13:01.03 ID:+lt5y7Mu.net
地図とかアナログすぎw
太陽の位置で方角分かるから帰れる

891 :774RR:2020/07/26(日) 02:56:41.13 ID:qPwaZXL4.net
>>889
右ミラーにマウントバー付けて、デイトナのスマホホルダーしているけれど、まだナビが必要な所に行った事が無い
行こうと思っていたら、このコロナ禍で何処にも行っていないよ

892 :774RR:2020/07/26(日) 07:00:14.78 ID:9lnKLZ7R.net
盗難や事故を考えると現役のスマホを使う度胸ない。
ちょっとコンビニ寄る時にいちいち外すの面倒だから
最悪、無くなっても困らないような使わなくなった
スマホをテザリングしてナビしてる。

893 :774RR:2020/07/26(日) 07:56:12.07 ID:1/hqro5l.net
クアッドロックなら着脱簡単見た目もスッキリ

894 :774RR:2020/07/26(日) 08:24:14.08 ID:5Sw4C816.net
洗車したげたい

895 :774RR:2020/07/26(日) 08:42:06.96 ID:fcN+fDJD.net
俺はタブレット+オフラインで使えるナビソフトでいってるわ
スマホと違ってタブレットホルダーは選択肢がほとんどないのが難点

896 :774RR:2020/07/26(日) 09:31:59.10 ID:yppZUquy.net
オレまだガラケーなんだよな、タブレットもスマホもwifiのみ、家業で家にいること多いから
スマホにはオフライン地図のMaps.meとRMaps(グーグルMAP、年1でDLしなおす)を入れてるけどコレで十分

897 :774RR:2020/07/26(日) 14:06:36.64 ID:AG/Y7hEA.net
なにこれどうやって時刻合わせするんだ

898 :774RR:2020/07/26(日) 15:07:01.53 ID:ZGEbTkao.net
電波時計だよ

899 :774RR:2020/07/26(日) 21:19:05.04 ID:4dx/5YS0.net
ウソはダメだ

900 :774RR:2020/07/26(日) 21:26:34.41 ID:5jeA7wyv.net
今はグーグルマップもオフラインで使えるからな

901 :すう:2020/07/26(日) 21:40:33.31
すいません、既出かもしれませんが、
スウィツシュのメットインにOGKのエクシードXLは入りますでしょうか。
もしくはショウエイのJクルーズのXLはいかがでしょうか。

902 :すう:2020/07/26(日) 22:24:19.80
すいません。
ショウエイはJクルーズUの新型のほうです。

903 :774RR:2020/07/26(日) 21:56:22.29 ID:fcN+fDJD.net
グーグルのオフラインって海外だけだろ
って思ってたけど去年の秋から日本も対応するようになったのか
ほー知らんかった

904 :774RR:2020/07/26(日) 22:43:29.57 ID:SoJzRbXA.net
アドレス125からの乗り換えだがスウイッシュ楽しいわあ
比較的まったりな走りだがエンジンも静かでスムーズだしブレーキもよくきくし積載量かなり増えたし満足すぎる

905 :774RR:2020/07/27(月) 01:22:10.71 ID:/uvIAx+w.net
スウィッシュって今時 電波時計じゃないのかよ

906 :774RR:2020/07/27(月) 02:09:52.63 ID:ONE+gi6I.net
>>905
電波時計のバイクなんか有るんか?

907 :774RR:2020/07/27(月) 02:55:12.78 ID:0vRZJhSY.net
>>905
逆に電波時計を採用しているバイクを
教えて下さい。

908 :774RR:2020/07/27(月) 07:01:22.86 ID:4opbxNvN.net
>>900
良いこと聞いた

909 :774RR:2020/07/27(月) 10:36:17.84 ID:h1O2gu8o.net
>>907
ホンダゴールドウィング

910 :774RR:2020/07/27(月) 11:21:25.59
アライのXL(ラパイド何とか)ならシートが押されるけど
何とか入るかな?

911 :774RR:2020/07/27(月) 11:02:09.12 ID:/YHCrK4W.net
原2スクーターが買い物▪通勤使用の用途のみ
に終わるか、近距離ツーにも使えるかは着座
姿勢にかなり影響されると思う

椅子の着座スタイルではツーリングへは行き
たくない、スウィッシュは足元空間にゆとり
を持たせる為に10インチタイヤにしたとしか
おもえないけど、前足を投げ出せる空間が
ある事はツーリング時の疲労軽減に役立っている

912 :774RR:2020/07/27(月) 11:05:32.12 ID:MMFBSJSA.net
スウィッシュでツーリング大好きだ

913 :774RR:2020/07/27(月) 11:22:43.72 ID:UJM+5Est.net
足元の自由度の高さがスクーターの利点のひとつだからね
固定されると窮屈だよ

914 :774RR:2020/07/27(月) 11:32:41.59 ID:zwuFp5Eq.net
SWISHに乗りはじめて半年 その前はリード125だったけど
90キロまでの加速はSWISH 最高速はリードかな

915 :774RR:2020/07/27(月) 11:35:48.85 ID:VZV9HpWj.net
次のモデルチェンジがあるなら、タイヤを12インチにしてほしいな
ただサイズがデカくなるから、そこは悩ましい

916 :774RR:2020/07/27(月) 11:53:10.32 ID:h1O2gu8o.net
>>914
買い物用途限定だとリードですかね?
(車は駐車場がたかくて無理な地域)

917 :774RR:2020/07/27(月) 12:13:47.80 ID:iuQsHmPM.net
>>916
メットインが広いから?

918 :774RR:2020/07/27(月) 12:23:19.19 ID:SRS/cCns.net
買い物限定でもステップまで頻繁に利用するような用途であればリードは無いな

919 :774RR:2020/07/27(月) 12:59:12.55 ID:zwuFp5Eq.net
>>916 リードはメットインだけは大きくリアボックスなしでもいいぐらいだ     けど乗り心地や足元の狭さに我慢ができずシグナスも足元狭いので
swishにしました あとバイク屋で安売りしていたのもあります

920 :774RR:2020/07/27(月) 13:10:45.49 ID:VZV9HpWj.net
買い物って主に食料品が多いから、普通にステップ使わない?
最大積載量ならデカい箱つけたリードが最強だとは思うけど

921 :774RR:2020/07/27(月) 15:57:42 ID:h1O2gu8o.net
足元がひろい方がいいです!
シグナス、リード、スイシュで悩んでいます

922 :774RR:2020/07/27(月) 15:58:24 ID:h1O2gu8o.net
でかい箱をつけるとスーパーの駐輪場にとめられないから20リットルぐらいが最大

923 :774RR:2020/07/27(月) 16:27:02 ID:pAZJiVJr.net
ヘルメットはシート下に仕舞うとして、20L程度だとレインコートとか小物入れて終わりそう

924 :774RR:2020/07/27(月) 16:39:37 ID:SRS/cCns.net
買い物用として付けるなら40Lだな

925 :774RR:2020/07/27(月) 17:05:46.99 ID:h1O2gu8o.net
そこで 足元スペースである

926 :774RR:2020/07/27(月) 17:18:10.38 ID:+ilooWPk.net
前に乗ってたJOGなんか18Lしかなかった

927 :774RR:2020/07/27(月) 18:21:08 ID:zwuFp5Eq.net
足元の広さ SWISH>シグナスX>リード125
メットイン広さ リード125>>シグナスX=SWISH
80キロまでの加速力 SWISH=シグナスX>リード125
80キロから最高速までの伸び リード125>SWISH>シグナスX
乗り心地 シグナスX>SWISH>リード125
ちなみに4型シグナスもレンタルで何回か乗っているので
3台の比較としてこんな感じですかね (あくまで個人の意見です)

928 :774RR:2020/07/27(月) 18:29:40 ID:1h10usU4.net
ゲタ目的で値段度外視だとスウィッシュになる
スタイルや走りだとフロアじゃないPCXやら今流行りのNMAX
値段重視ならキムコかアドレス

929 :774RR:2020/07/27(月) 18:33:48 ID:udpCRpRj.net
ゲタは安いからゲタ

930 :774RR:2020/07/27(月) 18:36:45.22 ID:1h10usU4.net
確かにそうだがスウィッシュのゲタ性能が高すぎる
嫌な意味ではなく褒め言葉で

931 :774RR:2020/07/27(月) 18:41:22.58 ID:KmfoEsYU.net
高級なゲタ

932 :774RR:2020/07/27(月) 18:42:11.10 ID:1h10usU4.net
そうマジでそんな感じ
スズキっぽさもそこに感じる

933 :774RR:2020/07/27(月) 19:13:41.24 ID:0CZfkX8H.net
シグナスの良いところはカスタムパーツが多いから好きにいじれるエンジンが元気よく回って楽しい

934 :774RR:2020/07/27(月) 19:17:22.66 ID:pAZJiVJr.net
最初は通勤と買い出し用だったからねー
気分転換に遠出したら瀬戸内海から日本海に抜けてそのまま蜻蛉返りするぐらい(13hで450km)快適だったでござるw

年明けから県境越えとらんがな

935 :774RR:2020/07/27(月) 19:21:28.38 ID:M8iCEOOC.net
アドレス125にフルフェイス+αの収納スペース与えるだけで、最高の下駄になるんだがなぁ
馬鹿売れ間違い無しだろそんなに難しい事なのか?

936 :774RR:2020/07/27(月) 19:25:40.13 ID:VZV9HpWj.net
見た目気にしなければ、ベンリーもいいよ
前かごと荷台の広さが便利すぎる

937 :774RR:2020/07/27(月) 19:29:31.57 ID:94eTZA++.net
>>933
燃ポン地獄に懲りました。

938 :774RR:2020/07/27(月) 20:17:05 ID:KmfoEsYU.net
スウッシュ最高よ
デザインはダサいが

939 :774RR:2020/07/27(月) 20:30:11 ID:/YHCrK4W.net
コメ見るとスウィッシュ乗りは
軒並み鈴菌に侵されててワロタ

940 :774RR:2020/07/27(月) 20:31:05 ID:yjEcSqR/.net
正常な判断ができなくなっとる
自分が金出して買ったものだから賞賛したいのはわかるが

941 :774RR:2020/07/27(月) 20:52:44 ID:0CZfkX8H.net
そのわりにはデザインは貶してるのが笑える

942 :774RR:2020/07/27(月) 21:57:36.79 ID:SRS/cCns.net
んーリードや新シグナスのデザインよりはスイッシュのが好みのデザインなんだが
俺は鈴菌陽性者なのだろうか

943 :774RR:2020/07/27(月) 22:28:25.95 ID:VZV9HpWj.net
salute発売を心待ちにしているのは陽性ですか?

944 :774RR:2020/07/27(月) 23:31:49.31 ID:YQy/ZvBK.net
何を以って正常と言うのか?
自分で金を出して買ったものと言うなら、スズキに限ったことではあるまい?

945 :774RR:2020/07/27(月) 23:56:11.46 ID:eLHlJjFv.net
自分のバイク歴の中でスズキに乗った事が無いので購入に踏み切れない
田舎なんで試乗車どころか販売店もない(笑)

946 :774RR:2020/07/28(火) 00:00:13.63 ID:13bLlJ9Q.net
>>935
昔のと違って4stエンジンは大柄だから
燃料タンクを前に移さないとメットインスペース取れない
その結果が正にリードだったりスウィッシュだったりする

947 :774RR:2020/07/28(火) 05:20:07.82 ID:nS9i7KZs.net
昨日、納車されたばかりのスウィッシュ初心者です
とりあえずデイトナの左右ミラーに装着する大きめなマウントバーを取り付けたのですが、
付属のミラーアダプターは正ネジで純正ミラーが逆ネジだったので付属品が使えませんでした
外袋には2018年の記載があったのですが、その年度の車体のミラーは正ネジだったのでしょうか

948 :774RR:2020/07/28(火) 06:48:50.55 ID:uHWCh1EO.net
変わりはないんじゃない
車両 正ネジ>アダプター(オス正ネジ-メス逆ネジ)>ミラー 逆ネジ
実際に確認はしてないけどミラーを換えるとき正ネジ-正ネジのアダプターも買った
スリムステンレスLアダプター SS-2Lx2本

949 :774RR:2020/07/28(火) 07:23:33.45 ID:Kf3sawEY.net
22万9000円なのに、装備は超最新鋭! 125ccスクーター、中国新大洲ホンダ RX125FI SEが日本上陸!

https://motor-fan.jp/article/10015530

前後10インチだよ。

950 :774RR:2020/07/28(火) 07:31:36.00 ID:6Bkn/9dw.net
これのデザインを長所と捉えてる時点でセンスを疑う
どう見ても10インチのせいでバランス悪いだろ・・・

951 :774RR:2020/07/28(火) 07:45:44.45 ID:qq9EshbW.net
>>935
newアドレスV125を期待!

952 :774RR:2020/07/28(火) 07:47:14.61 ID:qq9EshbW.net
>>949
どうせ諸経費高いんだろ

953 :774RR:2020/07/28(火) 07:47:55.93 ID:X6FlUkj/.net
>>940
自己満は大事よ
真に満足してるならこれ以上の喜びはない
ムリやりとは違うぜ

954 :774RR:2020/07/28(火) 07:59:25.09 ID:yjqe/3Ek.net
>>949
リードにこのガワ被せて前後12インチで足回りシグナス並みなら考えてもいいな
まぁ新型シグナス買えばいいじゃんって話しだが

955 :774RR:2020/07/28(火) 08:45:57.83 ID:xZFYU1lx.net
>>953
それな、
買ったバイクの粗探しばかりしても何の得もない。
気に入って満足して何が悪いって話。

956 :774RR:2020/07/28(火) 09:04:07.03 ID:jl3PfLS/.net
>>949
デザインが納得出来るなら、小さいしv125の代替としては良いと思う
マイナー前が確か10万円台クラスだったと思うんだが、大分値段上がったな

957 :774RR:2020/07/28(火) 09:15:09.22 ID:ySXIuWpq.net
最初の大本命はこれとは別なバイクだったんだが、へっぽこ交通マナーなライダーだらけですっかり萎えたのよね

958 :774RR:2020/07/28(火) 09:28:32.01 ID:nS9i7KZs.net
>>948
ありがとう

959 :774RR:2020/07/28(火) 09:43:36.43 ID:SyHN+Lbq.net
salute国内販売はよ

960 :774RR:2020/07/28(火) 09:47:28.91 ID:lCBcjXU6.net
バーグマン125もはよ

961 :774RR:2020/07/28(火) 10:52:15.32 ID:91cMk0OE.net
むしろバーグマン1250を

962 :774RR:2020/07/28(火) 11:46:01.07 ID:SOcZ/4Hn.net
アドレス1250隼でも良いですよ

963 :774RR:2020/07/28(火) 12:06:41.36 ID:9u6S/+n3.net
新型シグナスに対抗して、武骨で鉄塊なSwish・ガッツを
街の遊撃手はSaluteにお任せ

964 :774RR:2020/07/28(火) 12:21:48 ID:SmL5HIfd.net
自分もsaluteが日本で発売されるのか気になってホンダに電話して確認してみたけど、発売しませんってキッパリ言われたわ
普通ならお答えできませんとか答えるはずなのに断言したってことは日本で発売されることはなさそうだった

965 :774RR:2020/07/28(火) 13:05:23.88 ID:+X7ndHwd.net
スウィッシュカワエェ!
https://www.twaku.com/pinhose/tweet/1286321206807814144

966 :774RR:2020/07/28(火) 13:35:28.60 ID:13bLlJ9Q.net
>>964
ホンダ?

967 :774RR:2020/07/28(火) 14:38:38 ID:91cMk0OE.net
>>964
まあ絶対発売しないよね
そらきっぱり言われるわ

968 :774RR:2020/07/28(火) 15:56:37.64 ID:xZFYU1lx.net
ロッテリアでマックシェイク頼んだ話を思い出す。

969 :774RR:2020/07/28(火) 15:59:05.15 ID:9u6S/+n3.net
ハンターカブの日本発売をyspに聞いて否定されたけど、日本発売されたからワンチャンあるという話につなげると思ってたのに・・・

970 :774RR:2020/07/28(火) 16:00:43.50 ID:Tb9sc5ji.net
キムチシェーキとか迷走してたね
大丈夫スズキは迷わず出します

971 :774RR:2020/07/28(火) 16:22:52.68 ID:0Et6jD+1.net
>>969
ネタだよな

972 :774RR:2020/07/28(火) 20:32:53 ID:0B8p9OXl.net
昔、5/8チップの意味をコイケヤに問い合わせたことがあるわ

973 :774RR:2020/07/28(火) 21:33:56.39 ID:arD63dvh.net
新型シグナスのメットインの画像や情報ってもう何処かに出てるのかな?
外観画像からだと現行と同レベルでハーフジェットいれて大容量(笑)みたいなのしか出来なさそうだけど…

974 :774RR:2020/07/28(火) 21:35:48.74 ID:keD1cvHR.net
SWISHのエンブレム剥がしてスズ菌感染者のステッカー貼っていい?

総レス数 1006
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200