2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part25【ホンダ】

1 :774RR :2020/06/24(水) 14:43:37.12 ID:mDeHe8IYa.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑コピペして3行にしてから書き込んでください。

【HONDA公式】
https://www.honda.co.jp/Rebel250/

前スレ
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part22【ホンダ】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1583678831/

・次スレは>>950が立てる
>>950が踏み逃げた場合は>>980が立てる
・立てられない場合や代理で立てる時は宣言する
>>1は本文1行目に合計3行になるように
!extend:on:vvvvvv:1000:512を記述する VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was
configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT
was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

236 :774RR (ワッチョイ d2b2-8X3m [221.171.86.157]):2020/07/06(月) 11:56:23 ID:c0YavNc+0.net
クラッチ操作とかめんどいからDCTで十分だよなー

237 :774RR (JP 0H41-lWfF [124.85.96.237]):2020/07/06(月) 12:07:49 ID:JdDr10LJH.net
相変わらずろくな情報が無い糞スレだな笑

238 :774RR :2020/07/06(月) 12:24:59.10 ID:txmanD/bp.net
ゴミ溜めに期待?
なんの勘違いwww

マニアはみんなSNSでコミュニティ作ってやってる
カブなんか凄い盛況

239 :774RR :2020/07/06(月) 12:28:59.25 ID:WksbENb/0.net
>>237
あほw

240 :774RR :2020/07/06(月) 12:34:14.65 ID:7K04DURxp.net
忠男のマフラーを週末に交換するが楽しみだ

241 :774RR :2020/07/06(月) 12:54:25.78 ID:vdF7MDpGM.net
>>238
ここはTwitter垢すら持ってない加齢の集まりとバイクすら買えないド底辺のエア納車をイジるとこだからね

242 :774RR :2020/07/06(月) 12:57:09.51 ID:c0YavNc+0.net
なお、ここはログイン不要でナマポから中共のスパイまで書き込めるもよう

243 :774RR :2020/07/06(月) 13:18:36.33 ID:Dv8iNXs5M.net
だからlWfFみたいな哀れなゴミ自演が沸いてきちゃうんだよね…😭

インスタですらこんだけ写真上がって情報交換されてるのにいまだに2ちゃんにしがみつくって相当よね😅 
https://i.imgur.com/O6kQX9r.jpg

ここは写真1枚あげれない💩ばっかや

244 :774RR :2020/07/06(月) 13:52:35.43 ID:P0YyQCe80.net
5ちゃんだけどね

245 :774RR :2020/07/06(月) 14:35:26.89 ID:plORYGBY0.net
まぁでもIWfFもどういう人生送ればこんな歪んだ性格になるんだろうな

246 :774RR :2020/07/06(月) 15:01:42.56 ID:9zzkNkCdp.net
>>236
レブルでDCTとか極楽過ぎるだろ

247 :774RR :2020/07/06(月) 15:09:48.42 ID:IwZF7pQwd.net
イイね

248 :774RR :2020/07/06(月) 15:11:04.48 ID:JS9oLa+20.net
ハーレーが隣に来たら前譲れよ、、、公道でハーレーもどきの貧力バイクに跨ってデカい顔されるのはまじで迷惑だからさ、、

249 :774RR (ワッチョイ 9eee-zKq2 [121.109.249.22]):2020/07/06(月) 15:33:05 ID:12yoopDM0.net
>>246
バックギアも欲しいです

250 :774RR (JP 0H41-lWfF [124.85.96.237]):2020/07/06(月) 15:49:10 ID:JdDr10LJH.net
ハーレー乗れないゴミが慰め合うスレ

251 :774RR :2020/07/06(月) 16:44:44.86 ID:WksbENb/0.net
>>243
おい、どうした?
なにがあったん?

252 :774RR :2020/07/06(月) 16:52:27.18 ID:WksbENb/0.net
そういうのわかってると思うんだけど嵐と言うんだよ(芸能じゃない)

どんな恨みか捻くれか知らないが性格良くないね
その生き方だと自分に返ってくるよ

253 :774RR :2020/07/06(月) 17:01:03.65 ID:AK7PW+Usp.net
>>248
おまえドカになんか言える?
H2に土下座できる?

254 :774RR (ワッチョイ 29aa-w4Iu [60.138.15.153]):2020/07/06(月) 17:34:30 ID:rRIxVSF40.net
250ccアメリカンだと、レブル250が今一番無難な選択だよね。
かっこいいし、いろいろとちょうどいい感ある。

255 :774RR (ワッチョイ 29aa-w4Iu [60.138.15.153]):2020/07/06(月) 17:39:46 ID:rRIxVSF40.net
レブル500って評判どうなんだろうと思って色々調べてみるうちに、
ヤマハのBOLTとか、ハーレーのフォーティーエイトとか、
自分好みの大型バイクを知って、悩みが増えてしまった。
特にBOLT欲しいけど高い。。レブル250でも実用的には十分だしなぁ。
まぁ悩むのも楽しいw

https://livedoor.blogimg.jp/baikusokuho1/imgs/9/e/9e538be2.jpg
http://nt-bikelife.info/wp-content/uploads/2016/03/h021.jpg

256 :774RR :2020/07/06(月) 17:51:32.81 ID:q8XN22HSM.net
俺はボルト400が出たら必ず買うんだが

257 :774RR (ワッチョイ 7558-vKWo [122.26.58.140]):2020/07/06(月) 18:21:01 ID:iB52wPni0.net
ボルトは今となっては安いけどな
レブル500と20万しか変わらない
排気量2倍のVツイン、しかも真の日本製

258 :774RR :2020/07/06(月) 19:23:40.59 ID:p0yL/Dmj0.net
500乗りだが次は1100のDCTでいいや
というかこれにする
渋滞したときの左指が辛くなってきた

259 :774RR :2020/07/06(月) 19:24:38.57 ID:yJUjTQE0a.net
馬鹿しかいねーなここ
糞スレ認定

260 :774RR :2020/07/06(月) 19:33:20.22 ID:YswakXgad.net
ヤマハのバイク乗りたかったから
金持ちになったらボルト買うわ

261 :774RR :2020/07/06(月) 21:21:23.93 ID:RlDqUBWDx.net
クソ重いバイクなんて御免だね

262 :774RR :2020/07/06(月) 21:54:29.85 ID:WksbENb/0.net
>>259
そのクソとやらによく現れるな
暇か?ちゃんと働けよ
そうすればバイクぐらい買えるで

263 :774RR :2020/07/06(月) 23:47:17.40 ID:QiWikTHUp.net
>>255
BOLTはおもてーんだよ
駐車場の切り返しで苦労する
レブル500は軽いぞー

264 :774RR :2020/07/07(火) 01:01:50.81 ID:1/G0vFmt0.net
500のSエディを早く頼むよ

265 :774RR :2020/07/07(火) 01:36:51.70 ID:JRcTbayn0.net
レブル500はガソリンタンクが小さい。
せめて15Lは欲しいな。
デザイン上の問題で増やせないのかなぁ。

266 :774RR :2020/07/07(火) 03:58:25.39 ID:C0niNhQq0.net
>>255
所有欲をもっと満たしたいならレブルよりボルトって感じなんじゃ?
ただ、バイクって乗ってなんぼだから腕時計感覚で所有欲云々で選ぶと失敗しそうではある。

267 :774RR :2020/07/07(火) 05:13:40.43 ID:RwBbZk4e0.net
腕時計も高級なのは所有欲みたすものだから

268 :774RR :2020/07/07(火) 09:58:16.97 ID:+/8JdMAca.net
>>264
オプションでなんとかなるだろ

269 :774RR (ワッチョイ 29aa-JGE/ [60.79.201.145]):2020/07/07(火) 19:59:08 ID:IWeNOCG30.net
OVERからフルエキマフラー出てるけど変えた人いるのかな?
現状スリップオンで満足してるけど安いし気になってる

270 :774RR :2020/07/07(火) 20:35:48.34 ID:p/Z9GxIe0.net
>>269
まだ変えてないけど、購入して取り付け依頼してる!
6月末に依頼して、入荷が7月末らしい
音楽しみだー♫

271 :774RR :2020/07/08(水) 01:43:44.46 ID:/cjbQ9oo0.net
ボルトから500に乗り換えて満足してるおれみたいなのもいる。
60kg差は乗り比べるとかなりでかいぞ

272 :774RR :2020/07/08(水) 07:24:09.17 ID:mCvM2PSnM.net
>>271
ボルトとレブル500だとステップのスリ具合は変わる?あと空冷→水冷もどうなの?

273 :774RR (スッップ Sd4a-932l [49.98.191.6]):2020/07/08(水) 10:16:36 ID:rYAz9G4gd.net
足が短いから、レブル500しか選択肢が無い。
今の大型車はシートが高過ぎるよ。
後はCB1100シリーズぐらいかな。

274 :774RR (アークセー Sxdd-7pJU [126.226.221.84]):2020/07/08(水) 10:19:40 ID:UzkegxMOx.net
CB1100は数字だけ見ると400スーフォアと変わらなそうだけど
実際の足つきはそこまでよくないよ

275 :774RR :2020/07/08(水) 11:14:07.57 ID:p3HhCrv5p.net
>>271
あと、結構なパワーダウンがあったと思うけど、トルクとかパワーとか乗り味とかどんな印象だった?

276 :774RR (ワッチョイ c9f3-stPD [106.72.213.96]):2020/07/08(水) 12:43:54 ID:DRAxKfVA0.net
で、結局レブル1100っていつ出るの?

277 :774RR :2020/07/08(水) 15:32:39.05 ID:hdHpGMUi0.net
>>273
ストリートツインはかなりシート低い
クルーザー以外ではいちばん低い大型じゃないかね
外車の方が低いってのが面白い

278 :774RR :2020/07/08(水) 16:07:54.53 ID:z0HXzKcTa.net
https://imgur.com/a/OWyTXKy
カッコいいなやろぉ

279 :774RR :2020/07/08(水) 16:10:27.45 ID:vWBqkNGed.net
チクショー金とバイク置く場所あれば
レブル500買うのになぁ
ああ金持ちになりたい

280 :774RR :2020/07/08(水) 16:18:08.82 ID:z0HXzKcTa.net
>>279
今から企業すればバイクの置き場と、金は手に入る
(ウーバーイーツ)

281 :774RR :2020/07/08(水) 18:12:51.18 ID:ZcKTvs7U0.net
>>278
うるさくて迷惑なだけ

282 :774RR :2020/07/08(水) 19:17:30.63 ID:xVBhdKyt0.net
>>279
金持ちじゃなく先ず普通を目指せ

283 :774RR :2020/07/08(水) 19:29:43.97 ID:P8y/u8Fxa.net
>>281
スパトラよ。

284 :774RR :2020/07/08(水) 20:52:00.01 ID:drpX2NXI0.net
500で近代的にして欲しいなぁ
dct、カラー液晶、アップルカープレイ、つけて欲しい

285 :774RR :2020/07/08(水) 21:22:39.04 ID:dBJBugmRd.net
もう少しタンク容量欲しいな

286 :774RR :2020/07/09(木) 00:02:01.90 ID:xAbvclME0.net
イグニッションキーとハンドルロックを同じ位置にしてほしい

287 :774RR :2020/07/09(木) 00:11:02.75 ID:eZjccIXq0.net
CBR250RRのエンジン積んでほしい

288 :774RR :2020/07/09(木) 00:14:09.80 ID:sSk/Ouyh0.net
レブル300個人輸入か輸入代行頼んだらいくらぐらいかかるだろうか

289 :774RR (ワッチョイ 7903-B9Do [218.222.153.243]):2020/07/09(木) 01:14:41 ID:bTgKrW5A0.net
>>288
わかんねぇけど高いよ
アメリカのスクールバス輸入した時はアメリカで15万のが海外国内輸送+車検(国内で通るかは、保証無し)で240万程
バイクはどうなんだろうね

290 :774RR :2020/07/09(木) 03:38:52.71 ID:8MPEYO9l0.net
300のパーツリストを入手して、300化するパーツを入手するのはどうか?

291 :774RR :2020/07/09(木) 08:29:57.92 ID:s/YMhn0o0.net
>>290
国内でパーツが買えないから結局輸入する羽目になる

292 :774RR :2020/07/09(木) 08:30:48.01 ID:XVoUp2Wxp.net
パッセージで500なら扱ってるけど

293 :774RR :2020/07/09(木) 08:33:40.69 ID:olaYQuf2M.net
>>289
ひー
そんなにかかるのね

294 :774RR :2020/07/09(木) 08:36:02.16 ID:XVoUp2Wxp.net
CB300Rも取り扱いあり

295 :774RR (ワッチョイ aada-jChB [125.194.52.222]):2020/07/09(木) 10:35:00 ID:s/YMhn0o0.net
>>292
発売当初国内販売なかったブラックほしくて問い合わせたけど国内販売決まったからやらないし300も様子見って言ってた
つまりは300がラインナップされないしどっちも扱ってないと思う

296 :774RR (ササクッテロラ Spdd-oxNQ [126.199.89.255]):2020/07/09(木) 16:16:32 ID:3ZUMEatfp.net
大型教習レブルで行ってるんだけどさ、毎回帰る時に、やっぱレブル最高だわーのりやっすwww叫んでるわ

297 :774RR (スプッッ Sd52-eEvq [183.74.192.79]):2020/07/09(木) 16:34:50 ID:paqH06g1d.net
大型免許いらねーじゃん?
レブル500買うのか

298 :774RR (ワッチョイ 6ab2-53M5 [221.171.86.157]):2020/07/09(木) 16:50:25 ID:1OxaH1hD0.net
1100用におれも持ってるよ

299 :774RR :2020/07/09(木) 17:11:05.13 ID:EeO1/TM2d.net
1100出る頃には 
車のローン終わってるはずだ
レブル1100 乗り出し120万ぐらいで
頭金20万で 100万またローンかな?

300 :774RR :2020/07/09(木) 17:15:28.55 ID:MjCcPdYsa.net
>>293
税金もバカ高いよ
車ならぶったぎってスクラップで現地組み立ての輸出なら安いけど
日本じゃそうはいかねぇんだわ。

301 :774RR :2020/07/09(木) 17:20:50.54 ID:pt8J0UIQa.net
アフツイ 安いので160万
1100は140万ぐらいイきそう

302 :774RR (ワッチョイ 6a92-hhnP [221.253.117.188]):2020/07/09(木) 17:30:15 ID:bcKr1YE70.net
サイドバッグでGIVIのMT501使ってる人いますか??

303 :774RR :2020/07/09(木) 17:44:36.04 ID:6vOl1wlb0.net
>>272
>>275
そもそもステップ擦る走り方をしないってのもあるけど、ステップ位置的には体感ほぼほぼ同じかな
パワーダウンも、半分になるから最初は心配してたがいざ乗り始めると排気量の差は完全に忘れてたってくらい気にならんかった
もちろん、ボルトの鬼の低速トルクと直接比較するとあれだけど正直おれの乗り方(街乗りメイン)だと500ですら持て余すからね
この辺はロンツー良く行くとか、その人の乗り方にもよると思うが、60kgの差を考えると500もありゃ不足はないなって結論に至った

304 :774RR :2020/07/09(木) 18:59:56.64 ID:BNRlgl6Yp.net
>>303
ありがとう。参考になりんす。

305 :774RR :2020/07/09(木) 19:04:13.43 ID:jdXBU5cFM.net
>>303
ボルトって空冷でしょう。やはり熱い?sr400と比べても倍以上の熱を出すわけで、どんななのか想像しにくいんだよね。
水冷だと熱を水に移動させて放熱器で放熱なので750の四気筒でも熱いってのが全然耐えられるレベルで、渋滞でファンがガンガン回っていて熱風が立ち上がってきても「耐え難いほど熱い」とかは無い。
ボルトはライディング靴とジーパンだとそんなに熱いの?やっぱり輻射熱かね?

306 :774RR :2020/07/09(木) 19:05:54.16 ID:jdXBU5cFM.net
なんかボルトスレでネガティブ要素の掘り起こしみたいな質問はしにくいので、スレ違いは勘弁してください。

307 :774RR :2020/07/09(木) 19:08:18.22 ID:GE7+psiF0.net
>>305
横から
真夏の太陽が出てる時間は信号待ちでエンジン切るレベルで右脚が熱い

308 :774RR :2020/07/09(木) 20:22:12.15 ID:6vOl1wlb0.net
>>305
リッターの空冷なので熱いかどうかでいえばクソ熱いw
真夏は脱水症状との戦いだったわ
熱いのを除けば自分は空冷の方が好きなんだが、60kg差ってのと相まって余計にレブル500の快適さに惚れたw

309 :774RR :2020/07/09(木) 23:03:39.84 ID:k6FXoGgtp.net
そもそも、CBR400R/400Xのエンジンは振動少ないし燃費いいし
ロングツーリングに最適

ハレなんか故障怖くて長距離走る気にならない
観光地でよく故障したハレを仲間数人で囲んでレスキュー到着待ってるところに出くわすけど、
あれ、時間とエネルギーの無駄だよなー

310 :774RR :2020/07/10(金) 03:20:44.43 ID:EKkAksh2p.net
相変わらずここの住民はハーレーコンプ酷すぎやな

311 :774RR (ワッチョイ 6ab9-53M5 [203.165.223.47]):2020/07/10(金) 04:29:40 ID:iA1GApwq0.net
ハーレーとか今時ださくね?
高い壊れるダサいうるさいのよんびょうし

312 :774RR :2020/07/10(金) 06:24:11.91 ID:vKa6wPZy0.net
誰かが堪らなく好きといってるものを否定するのも十分カッコ悪い。まあハーレーのスレじゃないから、そういうのも歓迎されるんだろうけど。

313 :774RR :2020/07/10(金) 06:30:54.84 ID:mGyBKPL60.net
否定はコンプレックスの表れだよ

314 :774RR :2020/07/10(金) 07:16:43.43 ID:DO3Jt93DM.net
俺はブスより美人(自分基準)がいいし、韓国人より日本人がいい
ハーレーよりレブルがいい、そういうことだよ
好みの問題なのでブスや韓国人が好きな人を否定はしない

315 :774RR :2020/07/10(金) 07:43:49.34 ID:Keidm2ww0.net
今までレブルを否定してきた奴な
それもここで、最悪ね

316 :774RR :2020/07/10(金) 08:29:51.16 ID:d+NfS+cPp.net
手首切るハレ珍

317 :774RR :2020/07/10(金) 08:45:06.26 ID:W5nY5IJ9M.net
ハーレー国内シェア4割切ったんだってよ

318 :774RR :2020/07/10(金) 09:51:08.19 ID:LAudixDua.net
バイク全般カッコいい
ハーレー乗りもトライアンフ乗りも皆レブルカッコいいっていってくれるよ
私のバイクチームには、忍者もKTMもいるし異色のモトラもいる笑
色々語り合うと楽しいよ!

319 :774RR :2020/07/10(金) 09:59:11.02 ID:mGyBKPL60.net
ここの人ら語り合う友達いないから自分以外のバイクはみんな敵

320 :774RR :2020/07/10(金) 12:35:42.67 ID:oRAKFxOVd.net
NG入れてレス番飛んでるから流れがわかんねぇ

321 :774RR :2020/07/10(金) 12:52:16.85 ID:90QqtfVf0.net
うるさくないノーマルマフラーのハーレーは好きよ
女性とタンデムして走ってた陽気なハーレー乗りさんから
ヤエーされたけど心から良いなと思ったよ
ソロツーメインの俺だけどたまには人と走ってみようかなぁ

322 :774RR :2020/07/10(金) 14:50:54.75 ID:lxaxVH4m0.net
それなら
ハーレー買いな

323 :774RR :2020/07/10(金) 18:42:50.58 ID:90QqtfVf0.net
好きなのと欲しいのは別なんだよなぁ
俺が良いなと思ったのは楽しくタンデムしてる様子で
他人のバイクに思ったわけじゃない
ここでハレサイッコ!とかやってる奴は釣りか馬鹿のどっちかだと思ってる
俺はレブルが欲しくて買って乗ってんだよ

324 :774RR :2020/07/10(金) 18:45:53.95 ID:gx+8Ss980.net
毎回タンデムするならハーレーが楽なんだけどね

325 :774RR :2020/07/10(金) 19:22:31.79 ID:e27KJUbc0.net
1100だとお手軽感無くなるから500のsエディションが欲しいな

326 :774RR :2020/07/10(金) 20:14:39.73 ID:z5aMPr+Up.net
OPつけろ

327 :774RR :2020/07/10(金) 20:31:32.15 ID:4WRGoIv70.net
レブルのフィギュア出してくれぇ

328 :774RR :2020/07/10(金) 21:40:00.02 ID:vjHzexSN0.net
擬人化とは

329 :774RR :2020/07/10(金) 22:49:09.39 ID:lxaxVH4m0.net
模型だろ
ハーレーの模型カスタムすりゃいいだけ

330 :774RR :2020/07/11(土) 09:23:59.29 ID:1L9xbQyG0.net
レブルのプラモ出してくれ

331 :774RR :2020/07/11(土) 12:05:39.50 ID:Hb2P0buep.net
レブルのプラモとか出ないだろ。
造形的に美しさが無いし。
乗って便利なだけ。

332 :774RR :2020/07/11(土) 12:07:43.78 ID:gZz2uB+Z0.net
プラモデルで改造を楽しむぐらいなら、実車の改造で楽しめばよいと思う

333 :774RR :2020/07/11(土) 13:45:57.57 ID:fe40+4IV0.net
20年〜ABS標準になってキジマやデイトナの専用ハンドルがポン付できないって聞いたけど誰かやってる人いる?

334 :774RR (アウアウクー MM9d-uVCI [36.11.228.133]):2020/07/11(土) 16:56:32 ID:VcdHVDSqM.net
晴れてる隙をついて乗るけど降りそうに見えてすぐ帰っちゃう

335 :774RR :2020/07/11(土) 17:33:58.78 ID:3gHAvXV00.net
>>333
absなんていらんのにな
そもそもそんな機能使うような運転すんなって話し

336 :774RR :2020/07/11(土) 18:19:29.21 ID:/MaCesPad.net
ハンドルステー買うか悩み中
スマホホルダー真ん中に欲しいがゴツくなるの嫌だしなぁ

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200