2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part25【ホンダ】

418 :774RR :2020/07/15(水) 19:24:56.17 ID:E0ha8f+/0.net
>>417
気をつけてやってみるよ。ありがとう

419 :774RR :2020/07/15(水) 19:26:26.62 ID:5niSsL4a0.net
炙ってパツイチよ

420 :774RR :2020/07/15(水) 20:42:06.35 ID:mZhONw+Z0.net
なんかサイドバックサポートといい
タンデムシートのボルトといい、
トルク管理しても次回緩める時には
「バキッ」と固く締まってるんだよな

という事はサイドバックなどの重みがボルトに効いて固着してしまうのか、
裏側のフェンダー水しぶきが掛かってサビ固着なんか知らんが、
ボルトにグリス塗ったりワコーズのスレコン塗っておいたら調子いいわ

421 :774RR :2020/07/15(水) 20:42:58.54 ID:az2+MOI1M.net
>>417
油ぶっかけたら一時間くらい放置するんだよ
浸透に時間が必要だから

422 :774RR :2020/07/15(水) 20:49:32.69 ID:Nb873cZr0.net
>>415
カタログはなんちゃらグレーなってるけど実車はグレーより黒に近いんだな

423 :774RR :2020/07/15(水) 21:23:20.14 ID:RSUjnjC30.net
250 sエディションのハンコ押してきた
楽しみすぎる
けど二ヶ月は長いな

424 :774RR :2020/07/15(水) 21:50:48.36 ID:VlbuQdHC0.net
おめ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
地方都市だとsエディションのエの字もないよ

425 :774RR :2020/07/15(水) 21:55:40.86 ID:M/8SXMSw0.net
買って2ヵ月ちょいでまだ200`くらいやわ…
休みに雨が多くてうんざりです

426 :774RR :2020/07/15(水) 22:36:30.48 ID:P5OXJb+B0.net
雨の日がどうとかみんな書いてるけど
雨の日って乗ったらいかんの?
雨の日にバイク乗るの結構好きなんだけど

427 :774RR :2020/07/15(水) 22:57:15.51 ID:lU7KTFpCF.net
通勤で使うから毎日乗ってるわ
雨の後の洗車が楽しい

428 :774RR :2020/07/15(水) 22:57:41.51 ID:VNa3ZmuQa.net
雨の日に走らせると錆びない?
別の車種だけどあちこち錆びるから
メンテ大変だった

429 :774RR :2020/07/15(水) 23:51:16.96 ID:hJODlSfd0.net
昭和生まれのサベージ兄さんです
キャスター角が寝ているバイクは
雨の日すべりやすいので十分注意する事
早めのブレーキングと
遅めのコーナリングが基本ですよ

430 :774RR :2020/07/15(水) 23:52:58.57 ID:SIb3K/wO0.net
マンホールつるんつるんなのに晴れと同じ感覚なやつはアホ

431 :774RR :2020/07/16(木) 00:01:46.52 ID:RswM7qmE0.net
峠のトンネルだけは気を付けようね
カーブ、漏水、コンクリグリップで逝くよ

432 :774RR :2020/07/16(木) 00:24:50.03 ID:aiYElcQC0.net
さっきザーザー降りの中、クルーザー(車種不明)で海岸線流してるやついたわ
バイク好き過ぎだろ

433 :774RR :2020/07/16(木) 03:16:54.14 ID:IAOHfdIG0.net
やっぱりもうちょっと馬力欲しいなあ

434 :774RR :2020/07/16(木) 06:56:40.53 ID:nxi9MuEap.net
46馬力も無い気がする。
なんせ遅せーんだわ。

435 :774RR :2020/07/16(木) 07:57:58.99 ID:3xud0+jV0.net
忠男のマフラー付けてみ。トルク感増すし、いい感じよ

436 :774RR :2020/07/16(木) 08:42:40.80 ID:V0HFk3nRM.net
エキパイの方じゃなくて?

437 :774RR :2020/07/16(木) 09:16:23.44 ID:aYn/b6yJa.net
大きいの乗ってた人は馬力無いと感じて、50、125辺りから乗り換えた人はパワフルと感じる。
そういうこと。

438 :774RR :2020/07/16(木) 12:36:12.23 ID:3uF9CHUBM.net
>>418
舐めはじめたら諦めて、バイスプライヤ噛まして取れるんじゃね?

439 :774RR :2020/07/16(木) 12:46:20.17 ID:Xiq4z8pCd.net
鉄鉄パイプに入れて回したら余裕

440 :774RR :2020/07/16(木) 12:52:25.84 ID:FVYTyv+/p.net
>>436
トルク部分だけならエキパイだけでいいと思うけど、自分は純正サイレンサーが好きになれなかったら両方変えた

441 :774RR :2020/07/16(木) 13:45:26.16 ID:azRGny5d0.net
最近のバイクは音しょぼいから、直菅で乗ってるよ
それでもトルクあるし静かな方

442 :774RR :2020/07/16(木) 15:03:52.80 ID:lOC1LcBFd.net
近所迷惑考えろよ

443 :774RR (スププ Sd03-m8oD [49.98.63.57]):2020/07/16(木) 16:22:22 ID:nURykerKd.net
リアサスのネジ知らんまに落ちてた。さすがタイ生産。みんな気を付けてね〜。

444 :774RR :2020/07/16(木) 20:14:37.67 ID:nxi9MuEap.net
>>441
音ばかりで全く進まなそうだな。
迷惑この上ない。

445 :774RR :2020/07/16(木) 20:41:01.16 ID:ZJ32UJzL0.net
>>428
帰ってきたらまずは水道水ぶっかけて洗車だね.

446 :774RR :2020/07/16(木) 21:47:12.51 ID:q5rW/e2k0.net
>>443
えっ点検してねぇの?
何年乗ってとれてんだよ笑

447 :774RR :2020/07/16(木) 21:50:04.94 ID:q5rW/e2k0.net
>>444
それがな
俺も爆音マフラーなんだが、今まで回しにくいなぁって感じた純正マフラーより回転数あげやすくて、トルクもそこまで落ちなくて5速75km位が気持ち良いよ
6速は一般道では使わなくなった
燃費も落ちないよ😃

448 :774RR :2020/07/16(木) 21:52:10.87 ID:q5rW/e2k0.net
>>444
あっ!
ごめんね 123速は忙しいからオススメは出来ない

449 :774RR :2020/07/16(木) 22:28:19.34 ID:89IqMXy90.net
スポーツスター883からもうちょい軽いのに乗り換えようと思ってレブル500を考えてるんです
大きさは動画見た感じあまり変わらない雰囲気なのですがパワー感とかどうでしょうか
地方なので試乗車とかレンタルがないんですよね
両方乗ったことある人いたら個人的感覚で良いので教えて頂きたく

450 :774RR :2020/07/17(金) 07:12:28.53 ID:S2IEvWgyM.net
このスレ見てレブル乗りはキチガイだらけってわかったから買うのやめとこ

451 :774RR :2020/07/17(金) 08:26:56.07 ID:49KI0ShRM.net
やめとけ。こんなところを見て買うのをやめる程度だったんだよ。

452 :774RR :2020/07/17(金) 12:03:02.50 ID:PuQ5a0Vs0.net
ハーレーからレブルに乗り換える人が現れるとかハーレーコンプレックスを抱えたレブル民はお祭り騒ぎですぞ

453 :774RR :2020/07/17(金) 12:20:37.09 ID:Bfn0Lq60d.net
250と500のどちらを買うか悩んでたら納車時には夏が終わりそうになってる

454 :774RR :2020/07/17(金) 12:33:16.31 ID:49KI0ShRM.net
500いっちゃいなよ。250で極限のノーメンテなら差はあるだろうけど。ちゃんとメンテするならそんなに差はないでしょう。

455 :774RR :2020/07/17(金) 12:38:16.62 ID:PuQ5a0Vs0.net
値段が安い以外に250にするメリットはほぼない

456 :774RR :2020/07/17(金) 13:24:18.35 ID:/XkBk3FMM.net
普通に余裕あるなら絶対500にしとけって
車検けちるなら250だけどね

457 :774RR (スップ Sdc3-mIjW [1.72.9.163]):2020/07/17(金) 13:43:04 ID:vADhwNBtd.net
2022年にレブル1100出る事を信じて待つ
残価クレジットで買うんだ

458 :774RR (スップ Sdc3-WncT [1.75.0.2]):2020/07/17(金) 13:57:06 ID:QRAxCpFxd.net
>>457
今から貯金すれば、何とかなるだろ!?

459 :774RR :2020/07/17(金) 14:30:28.10 ID:z9rKPfkz0.net
>>457
サイズがでかくなるようだったら500の方が良いのと違うか
あまり大きくなりすぎると、違う乗り物になる

460 :774RR :2020/07/17(金) 15:07:30.99 ID:S2IEvWgyM.net
なんちゃってアメリカンなのになんでこんなに人気なの?
ハーレー買えない人が買うの?

461 :774RR :2020/07/17(金) 15:29:42.47 ID:D/NrYYvsp.net
ハーレーヒエラルキーから離れたカジュアルさが
気軽でいいのかもね。軽いし。
オーナー達もなんか楽しそうだし。

ハーレー、XL1200カッチョよくて痺れるけどね。
維持費とか、排気音の大きさとか不安要素がねー...。
お金持ちなら、なんとでもなるんだろうな。いいなー。

462 :774RR :2020/07/17(金) 15:31:36.42 ID:vADhwNBtd.net
>>458
今は車のローン返済中なので(笑)

463 :774RR :2020/07/17(金) 18:43:06.03 ID:PXy/kv5I0.net
もうおっさんしかハーレー興味ないからじゃない?

464 :774RR :2020/07/17(金) 21:13:46.03 ID:lD3qagNyd.net
>>446
新車でおろして半年もたってないんだけどね〜、そんな毎日みる?今まで二本サスばっかり乗ってるけど落としたの初めてだわ。

465 :774RR :2020/07/17(金) 21:30:37.84 ID:hhoF92jpp.net
>>449
883からだと、たぶんね、すぐに後悔するよ。物足りなくて乗り換えたくなる。そこで1、2年黙って乗ってると、今度は逆に後悔しそうで乗り換えられなくなる。無い物ねだりの真ん中にいるバイク。

466 :774RR :2020/07/17(金) 22:14:53.51 ID:3oeBIQ8F0.net
2in1マフラーとHSR42キャブで爆音系ハーレーXL1200Sも持ってるサベージ兄さんです
883からレブルだと最初は軽快感で楽しい メインが通勤通学ならレブルが適任
趣味で乗るならハーレーが懐かしいかも おすすめはそろそろEVO最終らしいので1200に買い替えですね
爆音ハーレーも週にに2、3度しか動かない しかも近所では0暖気を心掛ける
深夜早朝は大通りまで押してエンジン始動 これだけやれば維持できます
毎日通勤通学で乗るならノーマルがいいと思います

467 :774RR :2020/07/17(金) 23:00:58.35 ID:/jp+muY00.net
>>464
マジかよ
1000km点検で増締してねぇとか糞だな販売店

468 :774RR :2020/07/17(金) 23:06:35.93 ID:/jp+muY00.net
>>449
500は、飽きるきっぱり250で妥協
それ以外なら他のバイク
400でもバルカン、ドラスタ、イントルーダーあるけど、883からだとボルトじゃねぇか?
アメリカンならバルカンSもあるし

469 :774RR :2020/07/18(土) 05:20:11.11 ID:0li6NlEP0.net
『883からだと、たぶんね、すぐに後悔するよ。物足りなくて乗り換えたくなる。そこで1、2年黙って乗ってると、今度は逆に後悔しそうで乗り換えられなくなる。無い物ねだりの真ん中にいるバイク。』

この状態ってボルトに乗り換えてもなるんじゃない?

470 :774RR :2020/07/18(土) 06:23:41.29 ID:wpEDWf520.net
なんかさ、レブルってそんな悪く言われるほどのバイクじゃないのに
いちいち、ひにくる変なやついるな
何をされたかしらんがコメント迷惑だわ
それと、はーれーと勝手に比較するけど、全然違うものだと思うし興味もない
どっか行けよ性格悪いな、どうせまた曲がったこと言うんでしょ?

471 :774RR :2020/07/18(土) 06:50:13.42 ID:z3b4B8Ugp.net
よくあることだから気にしないで

472 :774RR :2020/07/18(土) 07:18:43.19 ID:+ZRJN3Mgp.net
>>470
お前みたいなヤツを揶揄いに来るんだよ。
だからお前も来るな。

473 :774RR :2020/07/18(土) 07:38:45.10 ID:XJU5cSl60.net
便所の落書きだぞ
鵜呑みにしちゃいかんよ

474 :774RR :2020/07/18(土) 08:01:34.52 ID:qP1ETcgs0.net
>>470
気にするな今格安のZ25R発売決まったから話しはそっちに以降する
二年間レブルは、バイク業界を引っ張ってくれたベストセラーだよ
出る杭は打たれる、でももう心配はいらない

475 :774RR :2020/07/18(土) 08:44:25.95 ID:6H36qTofd.net
>>465
最初物足りなくなるかも知れないけど、いちいち心配していた事が不要になって安心して乗れる様になる。
そうなるとハーレーには戻れなくなる。では?

476 :774RR :2020/07/18(土) 09:50:22.87 ID:AxNJGHKd0.net
2台所有すればいいだけの話だろ
なんでそんな片方にこだわるんだ?

477 :774RR :2020/07/18(土) 11:27:41.32 ID:6H36qTofd.net
金持ちぶっちゃって

478 :774RR :2020/07/18(土) 12:57:50.97 ID:O3NQYV2u0.net
違う排気量複数持つなんてよくあることだが

479 :774RR :2020/07/18(土) 13:13:49.89 ID:E4S8wwDo0.net
複数持てないことのほうがよくあると思うのだが

480 :774RR :2020/07/18(土) 13:46:00.65 ID:6H36qTofd.net
>>478
排気量違っても似た様なバイク買うのは意味ないだろ。
リッターとスクーターみたいな組み合わせは理解できるけどね。

481 :774RR :2020/07/18(土) 15:31:47.64 ID:iuu0ghex0.net
>>480
それはお前個人の感想じゃん

482 :774RR (ワッチョイ edaa-d+HS [60.115.97.59]):2020/07/18(土) 16:16:27 ID:8wMJe+C60.net
駐車場にお金のかからない田舎の一軒家なら二台持ちなんて余裕でしょ。下取りしてもらわずに二代目買えば二台持ちじゃん。なんで二台持ちが金持ちなんだよ

483 :774RR (アウアウウー Saf1-Cn4C [106.154.135.46]):2020/07/18(土) 16:17:33 ID:iLt5kRLFa.net
おっと、田舎の一軒家なのに駐車場もないおらほうの悪口はそこまでだ

484 :774RR :2020/07/18(土) 18:44:07.26 ID:IOzkcKbS0.net
その辺の空き地に止めとけばいいやん
本当の田舎なら駐禁もないし

485 :774RR :2020/07/18(土) 20:46:43.02 ID:0HbSn4Ek0.net
レブルなんて盗まれないだろうしな

486 :774RR :2020/07/18(土) 20:53:41.05 ID:z3b4B8Ugp.net
>>475
そうそう。そういう意味で言ったんだ。多分上の排気量から下りてきた時は少し物足りないと思うんだ。だけど乗り込んでいくとこのくらいがちょうどいいんじゃないかと思い始めるんじゃなきかな。そうなるともう乗り換えたい気持ちが静まってくるって意味。883からボルトやバルカンに乗り換えるのはあんまり意味ないと思うし、もともと質問者も軽いのが希望みたいだしね。
もちろん人によって用途や求めるものが違うから一概には言えないけど

487 :774RR :2020/07/18(土) 21:08:12.38 ID:6tZfXdgV0.net
>>485
新車だし盗難保険入る言ったら店長に大丈夫だろ言われたで

488 :774RR :2020/07/18(土) 21:17:22.55 ID:P3XGbYVHd.net
>>481
例えばスポーツスターの883と1200を2台持ってるって聞いたとしたら1台は別のにすれば良いのにって思わないか?
そう言う事だよ。

489 :774RR :2020/07/18(土) 22:00:56.84 ID:qP1ETcgs0.net
>>488
思わねぇ笑
エストレア(死んでる)とレブル餅だが近々忍者25R買うか真剣に悩んでる
250縛りしてる訳じゃねんだ。
欲しい物が250にあっただけ
Vマックス乗って、売ってエストレア買って、今レブル
何故か250ccの車体って売りたくないんだなぁなんでだろ
人それぞれよ!

490 :774RR :2020/07/18(土) 22:43:37.42 ID:yalEdeMld.net
今更プチカスタムしたが楽しいな
素人だからUSB電源繋げただけでテンション上がるわ

491 :774RR :2020/07/19(日) 01:19:50.92 ID:B9JGRe/+0.net
安いバイクやしいじるの楽しいよな

492 :774RR :2020/07/19(日) 03:28:35.47 ID:1R/eWtjv0.net
>>489
それは排気量が一緒なだけで別物のバイクじゃん。それは別に良いんじゃないの?
…って言うか俺のじゃないからどうでも良いか。

493 :774RR :2020/07/19(日) 07:27:57.97 ID:LbhIUeFsa.net
そこツッコむとまたウダウダ言い訳始まるよw
リアルは陰キャなのにこーゆーとこでイキってるこのジイさん
25rスレでもウザがられるんだろねw

494 :774RR :2020/07/19(日) 13:51:51.54 ID:WIQAZt1T0.net
>>488
レブルで迷ってんのになんでそうなるの?都合いい例え出しすぎだろ、ちったー頭使え

495 :774RR :2020/07/19(日) 15:19:11.45 ID:YDXxQR1R0.net
>>491
最後は4ミニに落ち着く

496 :774RR :2020/07/19(日) 19:05:06.92 ID:ijWtdQIL0.net
新車納車後4ヶ月目で初の立ちゴケの洗礼を受けた
日帰りツーリング後に自宅駐車場で洗車してたらバランス崩して立ちゴケ
レブルはほぼ無傷(クラッチレバーに擦り傷)ですんだものの父親の車がベッコリ凹みと傷
公道で他人を巻き込まなくて良かったけど、敷地内の家族間じゃ任意保険も効かないだろうし高い勉強代だわ

497 :774RR :2020/07/19(日) 19:45:51.11 ID:k74QnJ/y0.net
レブル1100ってデカ過ぎるからNCのエンジンとかでレブル750とか作ってクレオンス

498 :774RR :2020/07/19(日) 19:55:05.76 ID:+oJ7LQtir.net
立ちゴケはしなくなったけど傾斜がある駐輪場で不安定な止め方して戻ってきたら倒れてたヤラカシは何度かしてしまった
もう平坦な所にしか駐車しねえ

499 :774RR :2020/07/19(日) 21:14:36.63 ID:ZEO+rHIu0.net
まぁそれはどんなバイクでも言える事だな

500 :774RR :2020/07/19(日) 21:25:13.09 ID:QCh/3WSYa.net
先月買って2ヶ月後に握りゴケしてブレーキペダルがひん曲がり、マフラーの下半分の塗装が剥げた
やらかしたのが2000メートル超の山道で、なんとかハンドブレーキ駆使しながら3時間かかってディーラーまで辿り着いた

501 :774RR :2020/07/19(日) 21:51:25.30 ID:nETDrfQN0.net
>>498
ギアをローに入れてないとかやってそう

502 :774RR :2020/07/19(日) 22:10:50.87 ID:8L1ljKDa0.net
>>500
先月買って二ヶ月後?
未来に生きてんな
洗車中に立ちゴケってのも興味深いけど
乗りながら洗車してんのか?
勝手な予想だけど下が土の所でスタンドめり込んで倒れたのかね
それは立ちゴケとは言わないんじゃ

503 :774RR :2020/07/19(日) 22:29:20.99 ID:TT7Vo2QV0.net
>>497
それって、VT750Sでよくね?と思うのだが、あれ、全然売れなかったしなあ

504 :774RR :2020/07/19(日) 22:37:14.64 ID:QCh/3WSYa.net
>>502
間違えた。買って2ヶ月後の先月

505 :774RR :2020/07/19(日) 23:09:40.08 ID:8L1ljKDa0.net
>>504
わかってる冗談よ
楽しいレブルライフの為にもご安全に

506 :774RR :2020/07/19(日) 23:39:19.95 ID:pxCOL6EO0.net
きも

507 :774RR (ワッチョイ ab4f-dmxE [153.207.126.66]):2020/07/20(月) 12:49:13 ID:FwsAl7db0.net
国産アメリカンなんてなくなって、猫も杓子もハーレー乗ってて
そんな中、本当のアウトサイダーなバイク乗りが乗る唯一無二のレブルは最高よね

508 :774RR (オッペケ Sr29-sBOw [126.179.249.211]):2020/07/20(月) 12:49:19 ID:1keqQ/7or.net
若干ハンドルが遠くて前傾姿勢で乗ってるからかステップ位置を後ろにしたいんだがいいパーツないかなぁ

509 :774RR (ワッチョイ 1d25-3J1N [180.144.143.94]):2020/07/20(月) 12:56:39 ID:7NkcWTq60.net
質問です。
中古を買ったのだけど、ウインカーを出すと液晶の表示がハザードと同じ状態←→(両方光る)

これってレブルでは正常なの?教えてくださいお願いします

510 :774RR (ワッチョイ 1d25-3J1N [180.144.143.94]):2020/07/20(月) 13:11:54 ID:7NkcWTq60.net
↑解決しました。ウインカー出す時液晶上で←→両方点灯するのは仕様なのですね。失礼しました

511 :774RR (スププ Sd03-m8oD [49.96.14.111]):2020/07/20(月) 13:25:13 ID:tEOvrq94d.net
>>508
ハンドルバーを手前にカスタムしたらどうかな

512 :774RR (ワッチョイ 63b2-A2Wo [221.171.86.157]):2020/07/20(月) 13:34:13 ID:iAXDut840.net
>>508
SSに乗り換える

513 :774RR :2020/07/20(月) 13:41:39.41 ID:3BHPKyenM.net
バックステップ出てなかったっけ?

514 :774RR :2020/07/20(月) 14:02:27.69 ID:ayb7JnH/M.net
昨日富士山麓を駆け回ってお尻が強烈痛んだので、
マスタングのシートを買うことにした。

515 :774RR :2020/07/20(月) 14:50:14.80 ID:1keqQ/7or.net
>>511
>>512
クルーザーながら若干前傾姿勢になるこの感じは個人的に好きなのでハンドルは変えたくないんですよね…
もう少し根気よく調べてみます。

516 :774RR :2020/07/20(月) 16:54:50.43 ID:8M91JZhva.net
皆自賠責の書類どこいれてる?
シート下にETCの機械とまとめて入れても大丈夫だよね?

517 :774RR :2020/07/20(月) 17:17:06.31 ID:5/TlOI0Fd.net
バッグに入れてる

518 :774RR :2020/07/20(月) 19:28:40.14 ID:LvnV5Bm1p.net
>>507
なんか勘違いしているようだがそんなカッコいいものじゃないぞ
安いから乗っているだけだ

519 :774RR :2020/07/20(月) 20:08:41.60 ID:X54qnnmEa.net
安い安い連呼する奴多いけど他に比べて安いってだけで
実際安い訳じゃないと思うんだけど
本当に安いのがいいならFZ25でも買えば良いのに
それとも富豪が多いのか?

520 :774RR :2020/07/20(月) 20:22:35.28 ID:OvKqciysM.net
この価格を安いと感じる程稼いでる俺かっけー
っていう近代表現だから気にすんな

521 :774RR :2020/07/20(月) 20:40:37.39 ID:Uh7o+0rg0.net
安物と、安い物とは違う
60万が安いなら、価値観の問題だけど
基本的に60万の物が安物という認識は無くはないか?
タイ産だからこんなもんとかも見るに耐える
世界のトヨタや、ベンツ、スポーツブランドのナイキ、iPhone
発祥国の国産て今の世界ほとんど無いだろ
レブルは、良いもので安いってだけだろ
ハーレーは、高いだけでそこまでクオリティは無いし
昔からアメ車は、値段に見合わない、好きなら買えばいい

522 :774RR :2020/07/20(月) 21:01:28.71 ID:Uh7o+0rg0.net
マツダなんか、知らない奴の方が多いが真面目に車は作ってる
ブランドで物が売れる時代に生きてる方が時代錯誤だと思う
ホンダもそこはわかってるし、カワサキも4気筒を値段を落としてきた
今、バイクが認められてきてる時代で、これからハイブリッドや、電動バイクが来るのに、今さらリッターバイクが頂点とかあほらしい
これからは電動がシェアを占める時代がくるぞ
今のうち楽しむのが一番

523 :774RR :2020/07/20(月) 21:36:00.43 ID:IOBd1jpt0.net
>>518
なんか勘違いしてるけど大抵は中古の883乗ってて値段は中古のレブル250と同じくらいだぞ

524 :774RR :2020/07/20(月) 21:36:35.09 ID:+0tT8oj90.net
それは道具としての二輪車の話

525 :774RR :2020/07/20(月) 21:54:50.21 ID:Uh7o+0rg0.net
>>524
道具以外になんの用途が?

526 :774RR :2020/07/20(月) 23:18:02.37 ID:Yull2Elo0.net
>>516
取説の30or36ページに図入りで書いてあるよ

527 :774RR :2020/07/20(月) 23:20:49.63 ID:8M91JZhva.net
>>526取説は読んだんだけど、ETCと一緒に入れていいのか気になってさ。配線多いから燃えたりしないか心配で

528 :774RR :2020/07/21(火) 00:36:38.67 ID:dEUuc53o0.net
>>527
シート下にetcで書類はシート裏につけてるけど今のところ問題ない
ショートしたら燃えるより先にヒューズ飛ぶと思うけど不安ならバッグが一番じゃないかな

529 :774RR :2020/07/21(火) 03:07:42.53 ID:kHOqtHgb0.net
650ccなら欲しいよな

530 :774RR :2020/07/21(火) 07:05:13.37 ID:lHPQQvHoM.net
SSにバッグは草

531 :774RR :2020/07/21(火) 07:23:46.84 ID:OBg1zW7Fa.net
>>529
バルカンSは?

532 :774RR :2020/07/21(火) 07:30:50.57 ID:1kVtV4dwd.net
カラーリングがな〜
あれがネックで買えない

533 :774RR (ワッチョイ a39c-3Vci [211.5.169.121]):2020/07/21(火) 17:04:43 ID:ajRgZIXh0.net
色なんてこだわるならホワイト買って
カスタムペイントすればいいだろ
時間は買えないんだぜ 

534 :774RR :2020/07/21(火) 21:33:32.48 ID:yXyqjPyXd.net
バルカンsは1色しかないんだよ
色を塗り替えるほど欲しくない

535 :774RR :2020/07/21(火) 23:05:14.65 ID:SunF03Q70.net
色塗り替えたら下取り安くなっちゃうじゃん

536 :774RR :2020/07/22(水) 01:19:42.54 ID:B/vN0RJG0.net
下取りの事考えながらバイク乗るなんて・・・

537 :774RR :2020/07/22(水) 03:29:40.91 ID:Sygu8XWwx.net
走れば走るほど下取り減ってくぞ

538 :774RR :2020/07/22(水) 06:44:06.65 ID:aRsfBKQL0.net
>>529
XG750,インドハーレーの中古安いよ.

539 :774RR :2020/07/22(水) 07:42:18.08 ID:+aLwyT2E0.net
下取りのことを考えて乗るのは馬鹿らしい。しかし塗り替えなんてしたら、かえって下取りのこと考えてしまう。下取りのことを考えずに乗るなら塗らないことだよ。

540 :774RR :2020/07/22(水) 08:00:10.74 ID:k5O0jOI90.net
もっと気軽に何も考えず乗れよ・・・

541 :774RR :2020/07/22(水) 08:47:34.91 ID:vz2Y2GUQd.net
下取りの価格を気にするなら
納車されてから
乗らないでガレージにじっと入れとけよ

542 :774RR :2020/07/22(水) 08:55:11.99 ID:/3B6KsCU0.net
残クレとか乗り換え前提の購入方法にしとけよ

543 :774RR :2020/07/22(水) 09:20:53.73 ID:Z/2keuPM0.net
金減らさないことが目的なら、買わないことなんだけど。

544 :774RR :2020/07/22(水) 10:19:49.13 ID:eWYosTe9d.net
ラバーコーティングスプレーで解決

545 :774RR :2020/07/22(水) 10:21:57.80 ID:8ewJQYTJ0.net
レンタルにしとけって話

546 :774RR :2020/07/22(水) 11:10:56.13 ID:LRGG3sNLd.net
XG750 中古でも安いな

547 :774RR :2020/07/22(水) 11:15:17.76 ID:y4cZuugp0.net
新車で買ったときに160万払ったバイクを無転倒1万キロ以下のピカピカ状態で2年後下取りに出したら
オークションでさえ60万にしかならなかったときは、バイク屋がホントに申し訳無さそうにモジモジしてた

548 :774RR :2020/07/22(水) 11:46:26.93 ID:upALxgBAM.net
車もそうだけど高いやつ高級なやつほど新車プレミア価格だからなあ

549 :774RR :2020/07/22(水) 11:53:00.04 ID:cVKy7sBY0.net
このバイクは自分用ならまず買わないバイクだな。ちびの娘のためなら考えるが
このバイクは作りは悪くないが、タンデムシートは小さいし、長時間向きには見えない
カウルもないから高速も90/kmが限度だろう。

この前2020年Sエディションの見積もりに行ったら、全額即金で半年後にのうしゃできるかもだってよ。そこまでカチのあるバイクではない

はっきり言えば足がつかないと不安になる超初心者向けのバイク。それだけで2年連続売れている。まあ、250のレプリカもつまらんバイクだ

550 :774RR :2020/07/22(水) 11:57:33.97 ID:upALxgBAM.net
あれこれ言うやつは嫌われるわ

551 :774RR :2020/07/22(水) 12:03:56.94 ID:cVKy7sBY0.net
>>550
おまえらにきらわれようがどうでもええんや。俺はBMWのG310Rとトリシティ155を持っている。このバイクを見に行ったのはどの程度人気があるのか冷やかしで見に行っただけだ

俺は大型もっているジジイだけどな、大学時代にやたらエロい女が俺のところに泊まりに来たんだけど、その女が初代レブルだったんだよ。その頃の俺はFZR400Uに乗っていた
んだけど、夜中のランデブーのあと楽しい思いをさせてもらったぜww

552 :774RR :2020/07/22(水) 12:04:17.19 ID:upALxgBAM.net
自分語りきもー

553 :774RR :2020/07/22(水) 12:16:26.57 ID:vhHM5NZM0.net
クソみたいな話だな

554 :774RR :2020/07/22(水) 12:19:10.60 ID:1CvtHq37M.net
夜中のランデブーwwww

レブルスレのコピペ狙いやめろ😃

555 :774RR :2020/07/22(水) 13:08:42.85 ID:kqo2QH650.net
ここまで馬鹿っぽいと好感が持てる
大切に育てていきたいね

556 :774RR :2020/07/22(水) 13:19:37.17 ID:7hffOQRe0.net
結局何が言いたいのかよくわからんジジイだな。愛おしいジジイだぜ

557 :774RR :2020/07/22(水) 13:27:27.34 ID:/Dbag5wF0.net
ジジイはおれのレブルに手を出すな!

558 :774RR (ワッチョイ 93c9-0YjO [152.165.60.58]):2020/07/22(水) 13:54:27 ID:k5O0jOI90.net
まぁ俺らに嫌われようとどうでもいいかもしれんけど周りにも嫌われないように気をつけろよな
その性格じゃ普通に気付かず知らず知らずに嫌われてるタイプだぞ
人に合わせるってだけでだいぶ違うんだから

559 :774RR (ワッチョイ 871e-fOmF [124.84.83.107]):2020/07/22(水) 13:57:12 ID:kqo2QH650.net
むしろ好かれる要素が無いンだわ

560 :774RR :2020/07/22(水) 14:28:29.73 ID:4OYxlngc0.net
客観的に自分が見えないからリアルでそこそこ嫌われてることに気付けないジジイ好きーwwwww

561 :774RR :2020/07/22(水) 14:45:51.33 ID:y4cZuugp0.net
おまえらの広い心にしびれるぜ

562 :774RR :2020/07/22(水) 15:15:13.74 ID:LRGG3sNLd.net
レブル1100 再来年に頼むよ

563 :774RR (アウアウエー Sada-9M33 [111.239.160.128]):2020/07/22(水) 15:45:16 ID:QlgJq5hIa.net
コロナ前の噂だと今年の年末だけど
どーなったかね

564 :774RR :2020/07/22(水) 17:13:03.73 ID:4HwrBDw4d.net
レブル1100
発売予想価格134万とか

565 :774RR :2020/07/22(水) 17:59:17.58 ID:8ewJQYTJ0.net
やっす!

566 :774RR :2020/07/22(水) 21:36:56.57 ID:k5O0jOI90.net
めっちゃリーズナブルだな

567 :774RR :2020/07/22(水) 21:43:52.91 ID:gwcQyz2Y0.net
夜中のリーズナブル

568 :774RR :2020/07/22(水) 21:46:10.48 ID:IQ/aPbN/0.net
皆 6速使ってる?
俺5速80だから公道で6つかわねんだけど

569 :774RR :2020/07/22(水) 21:57:46.24 ID:yfzOLg9c0.net
好きにしなよ

570 :774RR :2020/07/22(水) 22:52:53.19 ID:/3B6KsCU0.net
俺は7速使ってる

571 :774RR :2020/07/23(木) 07:31:15.04 ID:YIssWT++0.net
好きにしてるけど、
皆どのくらい回してるのかなってさ

572 :774RR :2020/07/23(木) 07:54:31.23 ID:RL793Rs40.net
回転音が高くなったらシフトするから
60kmから6速、ゆったり乗ってる
社外マフラーで音も楽しめる

573 :774RR :2020/07/23(木) 08:54:40.18 ID:CtJ4dMqUd.net
>>572
俺もそんな感じだなぁ

574 :774RR :2020/07/23(木) 09:32:32.86 ID:qPc4JARC0.net
80km越えないと6速なんて使わない

575 :774RR :2020/07/23(木) 09:50:02.69 ID:sRUDMw4Ed.net
高回転楽しむバイクじゃないので
時速60kmでトップギアだな

576 :774RR :2020/07/23(木) 10:43:44.69 ID:RL793Rs40.net
80km超えから6速でも壊れるような感じはしなかったから
どっちでもいいかもね

Ninja250乗ってた時も60kmから6速だったから、
250ccはだいたいこんなもんかな

577 :774RR :2020/07/23(木) 11:12:51.55 ID:+WwnFgdDp.net
平坦路で6速で大丈夫なのに、加速する必要もないのに4速5速で走る人がいるけど、何でか前から気になってる。誰か理由を教えて!

578 :774RR :2020/07/23(木) 11:33:40.21 ID:dKJRES4j0.net
回して遊ぶバイクですけど、

579 :774RR :2020/07/23(木) 12:14:35.61 ID:H+SRWx2mp.net
あ?

580 :774RR (ワッチョイ c2b2-ZBmT [221.171.86.157]):2020/07/23(木) 12:31:47 ID:qPc4JARC0.net
都会は信号が近いんだよ
いちいち6速にしてもすぐ赤に当たる
田舎基準に考えんな

581 :774RR :2020/07/23(木) 14:42:43.30 ID:dKJRES4j0.net
そんなとこでバイク乗って楽しいのかねえ都会自慢臭

582 :774RR :2020/07/23(木) 15:30:35.74 ID:qPc4JARC0.net
車だと渋滞するからね
バイクはすり抜け出来るから自転車よりも車よりも速い
逆に田舎の山道で6速なんて使わんだろ

583 :774RR :2020/07/23(木) 15:34:08.37 ID:FygzEfwCa.net
みんなそんな感じなんだな
きびきび走って前に車いない時は、回して走って楽しんでるんだよ

結構回せるバイクなのに皆回さないんだね
これじゃ良さが伝わらねぇ訳だわ。

584 :774RR :2020/07/23(木) 15:37:57.45 ID:uFR6ppWiM.net
トコトコ走るには不快なノッキングとバックトルクで楽しめないクソエンジンだしな

585 :774RR :2020/07/23(木) 15:56:04.26 ID:FygzEfwCa.net
>>577
トルクが一番出る回転数があるんだけど
それ楽しんでるんだよ

60km6速だとアクセルレスポンスが少しもわぁーっとしていい気持ちはしない

586 :774RR :2020/07/23(木) 17:23:59.17 ID:qPc4JARC0.net
むしろ速度が上がったからシフトアップするのが基本なのに、速度が上がってもないのに6速で走るという走行がまちがい

587 :774RR :2020/07/23(木) 18:25:07.29 ID:+WwnFgdDp.net
>>585
なるほどねー。加速時にトルク感を味わって満足してたが、なかなか欲張りだねー。そういう楽しみ方か。
巡航時は低回転の方が振動少なくて個人的には好き。

588 :774RR :2020/07/23(木) 19:01:22.19 ID:Ia0Zb8Yg0.net
どっちかだけじゃなく
どっちも楽しめばいいんじゃないの?
俺は街乗りのの時は基本時速+0.5のギアに入れて低回転低音量だし
信号待ちでトップや山沿い海沿いの田舎道なら高回転も楽しむ

589 :774RR :2020/07/23(木) 20:00:00.58 ID:nCHspsWF0.net
>>572
>>583
ちなみに燃費はそれぞれどれくらい?
6速60kmと回転上げるのでどれくらい変わるのかふと気になった

590 :774RR :2020/07/23(木) 22:47:27.70 ID:YIssWT++0.net
>>589
メーターだと平均燃費32.5

591 :774RR :2020/07/24(金) 00:20:59.66 ID:c+wWqzTl0.net
>>588
なんだろうなぁ
回転数上げて上げるとバイクが変わったんじゃねえかってくらい色が変わるのが楽しいんだよなぁ
もちろん低速も満足はしてるんだ、楽しむにはトルクが少し低回転だと忙しい
3で引っ張りながら基本的に4速5速をメインに使うとカーブでもシフトダウン要らないし綺麗に回る気がしてる
人それぞれだけどね
6はあえて坂道で使ってた、マフラーかえる前にドコドコ感が好きで

592 :774RR :2020/07/24(金) 03:20:07.72 ID:GrG7QYz1d.net
>>581
というか田舎道に走りに行くとしても生活圏から抜けなきゃいけないんだから渋滞や信号に捕まるのは不可避だよ。

593 :774RR :2020/07/24(金) 13:59:49.97 ID:f7LBjq7t0.net
都会基準で考えるな(笑)

594 :774RR :2020/07/24(金) 20:08:42.60 ID:OjXMif0Md.net
東京、名古屋、大阪の3大都市圏に日本の半分くらい住んでいるかね。面倒だから誰か調べて。
でも住むなら絶対に都会でしょ。教育や医療を始めとして都会の優位は揺るがないよ。

595 :774RR :2020/07/24(金) 20:09:46.69 ID:YAke7AJh0.net
かっぺは井の中の蛙だから、東京で日本がまわってるって事を知らないんだべ

596 :774RR :2020/07/24(金) 20:53:10.17 ID:QloQhl280.net
家を出た瞬間もうツーリングコースみたいな環境だったら田舎もいいなと思える
都会だと市街地を出るまでがダルすぎ

597 :774RR :2020/07/24(金) 21:04:49.80 ID:YAke7AJh0.net
まあ郊外まではヘリ使うしかないからダルいな

598 :774RR :2020/07/24(金) 21:11:18.51 ID:iZa4hS/Z0.net
田舎だと渋滞すり抜ける事ってあんの?常に車も少なくだだっ広い道飛ばしてるイメージなんだが

599 :774RR :2020/07/24(金) 21:32:06.56 ID:f7LBjq7t0.net
田舎でよかったわー

600 :774RR :2020/07/24(金) 21:39:34.92 ID:3+6NQjzH0.net
道民だけどすり抜けはしないね
つか必要ない

601 :774RR :2020/07/24(金) 22:03:55.72 ID:BJ6lquqM0.net
レブルを通勤で使ってる人いますか?
仕事で使う荷物とか鞄とかどうしてる?

602 :774RR :2020/07/24(金) 22:05:55.26 ID:c+wWqzTl0.net
都会の3LDKは狭すぎる戸建なんて、45坪だろ
200坪の敷地に新築ガレージ田舎で本当に良かった
都会は、なんにつけても高い、狭い
田舎は、その点全部が広い、人の心も
都内に住んでたけど、不自由はあるよ都会だからいいってのは、日曜日休みのイベント好き位だろ
今の時代、田舎で買えないものはないんだよ
車、バイク、船、戸建、何でも田舎は買えるよ笑

603 :774RR :2020/07/24(金) 22:31:18.65 ID:c+wWqzTl0.net
俺の地元は、日本一カーブが多い峠があるよ
щ(´Д`щ)カモ-ン

604 :774RR :2020/07/25(土) 00:05:18.61 ID:944/VTSka.net
>>601
リアキャリア付けてリアバッグ装備でどうにでもなる
外すのも簡単だし

605 :774RR :2020/07/25(土) 02:29:56.07 ID:p3hlrQvB0.net
>>602
あなたは好きで田舎に住んでいるのだからそれで良いだろう。
俺が思うに若い時はそれでも良いんだよ。歳とって持病を抱えたとしよう、病院通うの大変だよ。
心筋梗塞や脳梗塞になったら手遅れで死ぬかもよ。

子供が通っている学校で問題があったとしよう。イジメでも教師の問題でも教育水準でも。その時に選択肢狭まるよね。あるいは越境を強いられるよね。
若い時に自分一人で住むのは良いかも知れないが歳とったり家族特に子供は田舎は嫌がるよね。
何で都会に人が集まるか?全てにおいて便利だし魅力的だからだよ。
渋滞がキツいとか家が狭いなんて田舎の人に気を遣って言ってるだけだよ。そんな所に住める訳ない。

606 :774RR (ワッチョイ cfaa-OvTA [126.168.175.108]):2020/07/25(土) 02:52:09 ID:hjH4tdgz0.net
レブルどころかバイクですらない話でスレ伸びるなんてネタなさすぎだろ

607 :774RR (ワッチョイ 8216-k1zk [59.139.253.245]):2020/07/25(土) 03:02:10 ID:eMtkGlj60.net
都会でも田舎でも似合うバイクがレブルつーことで

608 :774RR (ササクッテロレ Sp0f-ut2a [126.247.105.217]):2020/07/25(土) 03:13:06 ID:aXCcU+Esp.net
>>607
都会には似合わないだろ。

609 :774RR :2020/07/25(土) 05:55:53.79 ID:bW3V+Bap0.net
女子供向けの廉価バイクにオッサンが乗るから荒れる

610 :774RR :2020/07/25(土) 08:43:57.41 ID:Jr/eBuZs0.net
>>605
んー。
いじめとか、まずそういう人がいない、お前みたいな偏見の塊がいない

日本なんて四時間有れば東京に何処からでも行けんだろ 沖縄から以外

611 :774RR :2020/07/25(土) 09:16:28.23 ID:FnNvrcHza.net
>>605
602って典型的なコミュ障なんで相手にしないほうがいいよ

612 :774RR :2020/07/25(土) 09:44:19.07 ID:pRKyDZUR0.net
自分にとって心地よいところに住めてるならそれでいいと思うけどな
人によって適する環境は違うでしょう

県内でゆるゆる走りに行きたかったのに結局連休雨だな
バイクのメンテでもするか

613 :774RR :2020/07/25(土) 10:17:31.24 ID:8WMX5o4W0.net
アチェルビ、クリスタンテ、ロカテッリ、デシリオ辺り残しとけばこんな事にならなかったのになぁ

614 :774RR :2020/07/25(土) 11:22:50.09 ID:+HXkNEn60.net
>>612
雨でメンテできるのうらやましいタイヤ交換したいけど雨で出来ない

615 :774RR :2020/07/25(土) 18:24:53.40 ID:7fx2QisuM.net
コンテナ借りて中でやろうぜ

616 :774RR :2020/07/25(土) 19:21:06.72 ID:pUWieeV80.net
500買うぞー

617 :774RR :2020/07/25(土) 19:43:11.95 ID:wTewzMlY0.net
>>609
これが便所の落書きか

618 :774RR :2020/07/25(土) 20:02:31.42 ID:aXCcU+Esp.net
>>617
悔しいのかい?

619 :774RR :2020/07/25(土) 20:43:19.21 ID:cp0mjwTy0.net
フルパニアしてる人いるのかな

620 :774RR :2020/07/25(土) 22:21:20.30 ID:tzLWNSZ60.net
自分じゃ無いけど見た事はある
タンデムシート潰してたけどまあいらんか

621 :774RR :2020/07/25(土) 22:39:12.06 ID:2/tANhRK0.net
レブル500って近所に試乗も借りれる所も無いんだが、実際400に近いバイク?それとも600とかミドルクラス感覚?

470って微妙な数字でイマイチ想像がつかないんだよ…
ドリームのおっさんは中型ってよりはやっぱり大型感あるっすよ!って言ってたけどセールストークかしらん?

622 :774RR :2020/07/25(土) 23:15:56.14 ID:gZ0bKRbR0.net
1100出るまで待つ
ヤマハのボルトか
ハーレーのXG750か 迷ったけど
やっぱレブルがいいわぁ

623 :774RR :2020/07/25(土) 23:48:33.03 ID:jz3wW+Ivp.net
東京はお受験があるから子育てするなら田舎の方が良いな俺は。子どもいないけど。

624 :601 :2020/07/26(日) 04:11:30.71 ID:b1qFqkbn0.net
>>604

どのリアキャリアとリアバッグ使ってるの?
リアボックス?

625 :774RR :2020/07/26(日) 07:22:01.98 ID:OkRjRKb40.net
レブルって250なりの合理化された造りだから大型としては落第点だよ

626 :774RR :2020/07/26(日) 07:33:18.11 ID:CUopTBhV0.net
>>618
汚い

627 :774RR :2020/07/26(日) 08:40:02.48 ID:YPP8ROsJM.net
シルバニア?

628 :774RR :2020/07/26(日) 09:17:40.04 ID:wMcQ9O/C0.net
>>624
デイトナのリアキャリアにしてヘンリービギンズの
シートバッグ付けてるよ
サイドバッグサポートもデイトナだからリアキャリアもデイトナに
せざるを得ないだけなんだが不満は今のところない

629 :774RR :2020/07/26(日) 12:46:35.11 ID:tcPNqndR0.net
レブルの洗車したいんだけど、エンジン部分って水かけちゃいけない?
雨の日走ったあと水痕がすごいからバーっと水かけて洗車しようかと思ったんだけど、調べてみたらあまり良くないと出てきた
あと場所もないから、どこか場所と水場を有料で貸してくれるところとかないのかな?
公園はそういう用途ダメだろうしみんなどこで洗車してるんだろうか

630 :774RR :2020/07/26(日) 13:01:18.29 ID:+W4/rNKpM.net
タンクのシールってキレイに剥がれる?

631 :774RR :2020/07/26(日) 13:03:22.03 ID:Yu57fvBnp.net
>>621
500仲間が増えて欲しいような、欲しくないような。
常用域の50km/hまではミドルクラス。それ以上は400ccといった感じかな。どんなバイクもそうだけど基本的に排気量なりだよ。レブル500はエンジンの美味しいところを下に集めている感じで、下道でのトルク感は400てはないね。坂道でもトルク負けしないからシフトそのままでグイグイ登る。やはりトルクウェイトレシオはこのくらいあると万能だと思う。
高速は〜厳しいかな。90k以上は走れるけど快適ではない。

632 :774RR :2020/07/26(日) 13:37:53.34 ID:WHhdER1sM.net
>>630
注意書きの奴?
シリコンオフで落ちたよ

633 :774RR :2020/07/26(日) 14:05:56.61 ID:+W4/rNKpM.net
>>632
そうそう、ありがたい買ってくるわ

634 :774RR :2020/07/26(日) 14:24:57.65 ID:KEZPLV9Nr.net
>>619
オレはサイドはパニア、リアはキャリアにする予定。
サイドはバッグの方がカッコいいけど、色々考えたらこの結論になった。

635 :774RR :2020/07/26(日) 14:25:53.70 ID:/IEjppKJ0.net
>>631
特に6速の105〜110km/hで感じる微振動領域は気になる

636 :774RR (ワッチョイ 73a5-DfsV [120.51.173.158]):2020/07/26(日) 18:24:22 ID:0UT4jNM+0.net
最近納車された方、いつぐらいに注文しましたか?

637 :774RR (ワッチョイ 73a5-DfsV [120.51.173.158]):2020/07/26(日) 18:24:46 ID:0UT4jNM+0.net
あ、S editionの方です。

638 :774RR (ワッチョイ 7285-UaTf [101.1.81.200]):2020/07/26(日) 18:27:47 ID:pMYhyd8e0.net
>>629
エンジン周りに高圧洗浄とかじゃなくて、水道水の水圧なら大丈夫だと思います。
ガソリンスタンドとか洗車場なら水道使う事出来ると思うけど、バケツと雑巾でも結構キレイになりますよ。

639 :774RR (オッペケ Sr0f-96Up [126.133.196.23]):2020/07/26(日) 18:32:05 ID:SviYggHBr.net
新型ハンターカブくらい下駄に買うか

大して値段変わらないからレブルでもいいか。高速乗れるし

もう少し足せば500も買えるな、、

いやいや元々俺は、下駄が欲しかったはず、、

以下、ループ、、

640 :774RR :2020/07/26(日) 19:57:22.97 ID:9Viql9Ea0.net
レブルを下駄に、でゴールやん

641 :774RR :2020/07/26(日) 20:26:24.62 ID:B+kcFNcI0.net
>>637
23日納車だったけど4月13日に発注してた

642 :774RR :2020/07/26(日) 20:44:48.90 ID:0UT4jNM+0.net
>>641
あー、やっぱり3ヶ月くらいかかってるんですね…
ありがとうございます。参考になりました!

643 :774RR :2020/07/27(月) 01:17:48.17 ID:+YmqmnKmd.net
>>637
5月末予約で7/23納車だったよ〜
本当はもっと遅い予定だったけど
キャンセル出て早まったから
早めに予約した方がいいかもですね!

644 :774RR :2020/07/27(月) 01:29:15.17 ID:5VLuJVn+0.net
>>600
札幌市民だが、渋滞してたら一番左側を1速でタラタラすり抜けしているよ。車と一緒に並んでいたら10分は身動き出来ない程度の小規模な渋滞だろうけどね。

645 :774RR :2020/07/27(月) 03:01:58.11 ID:VB12pJr70.net
>>637
3月中旬発注で7/28納車です
待った分めちゃ楽しみ

ETCはポーチ買って付けてる人が多いんでしょうか?
オススメあったらお伺いしたいです

646 :774RR :2020/07/27(月) 06:57:06.46 ID:JXYRD7yA0.net
>>645
シート下に入れてもらったよ
ただしドライブレコーダーも付けるなら
外付けにしないと入らないよ

647 :774RR :2020/07/27(月) 07:31:27.55 ID:2Ngy3ETC0.net
>>645
アンテナ別体式をUSB電源化してポータブル電源給電化してサイドバック内に収納
使いたい時だけシート下からアンテナ線出してきて結線して使ってる

使う頻度は月に一度あるかないか、
その為に普段からETCを晒しておくメリットがない
ハンドル回りと車体電装配線がスッキリして自分でいじる派の俺にとってはベスト

648 :774RR :2020/07/27(月) 09:52:02.73 ID:GvI4z3wn0.net
>>644
道民ドライバーはすり抜けには不寛容だからね
道外ではむしろ後ろにバイクがついてるとなんで行かねーのってなるしいねr

649 :774RR :2020/07/27(月) 10:44:43.71 ID:VB12pJr70.net
>>646
ドライブレコーダーは今のところ付ける予定は無いですが、小心者でカードを差しっぱなしってのがどうにも不安なんですよね…シート下でも抜き差しは問題なくできますか?

>>647
なるほど、使うたびに結線って選択肢もあるんですね。私は自分で弄れないのでちょっと無理かなぁ

お二方ありがとうございました!
納車されるまで色々考えてみます

650 :637 :2020/07/27(月) 12:53:24.40 ID:juthFttUa.net
>>643
>>645
お二方ともありがとう〜
良きレブルライフを…!

651 :774RR :2020/07/27(月) 13:57:19.62 ID:AQ7Ssk6ta.net
>>649
でんちのETCあるで

652 :774RR :2020/07/27(月) 14:57:35.57 ID:MvQoHaiJ0.net
>>639
大型持ってるなら500一択

653 :774RR :2020/07/27(月) 15:17:05.21 ID:/u7G4kgpd.net
あと数年まてば1100出るぞ
今500買うのはもったいない

654 :774RR :2020/07/27(月) 15:43:25.69 ID:+ilooWPk0.net
みんなのレブルの乗り出し価格を教えて下さい。
250 or 500も教えて下さい。

655 :774RR :2020/07/27(月) 17:25:26.59 ID:b0BF7Hbcd.net
大型取ってcb1100あたりに乗り換えようと思ってたけど、大型レブルまで待とうかな

656 :774RR :2020/07/27(月) 19:50:15.52 ID:d1AQWOYf0.net
>>654
sえで59800円

657 :774RR :2020/07/27(月) 19:50:48.37 ID:d1AQWOYf0.net
>>656
598000円

658 :774RR :2020/07/27(月) 19:55:05.89 ID:VB12pJr70.net
>>654
自賠責36ヶ月、整備・登録・重量税込みでトータル56万ちょい、PayPayボーナス-32500で実質53万くらいでした
納車がまだなので+任意ですね
心の平穏の為に盗難保険も一応入りました

250Sです

659 :774RR (ワッチョイ eeee-5TCi [175.134.207.77]):2020/07/27(月) 22:36:23 ID:GEy4DE9F0.net
250フルノーマル自賠責3年+盗難保険でコミコミ53万くらいpaypay払いでした
明後日納車です

660 :774RR (スプッッ Sd22-A7SD [49.98.8.184]):2020/07/28(火) 00:21:14 ID:AfjJSHMHd.net
みんななんでそんなに安いんだ
ドリームで買ったら全部で70くらいかかったわ

661 :774RR :2020/07/28(火) 01:34:25.80 ID:tzfXgZc40.net
>>660
それ500じゃろ

662 :774RR :2020/07/28(火) 04:35:51.62 ID:PZxXivJr0.net
だいぶ安くなったのかな
ほとんど値引きがなく
車体とカスタムと費用で85だよ
マフラーだけで8

663 :774RR (ワッチョイ 82da-940/ [125.194.54.5]):2020/07/28(火) 05:28:14 ID:rRGjx2k20.net
>>654
500にハンドル交換(持込)+S装備(パッセンジャーシート無)で91万。

664 :774RR :2020/07/28(火) 06:46:33.54 ID:z6sKB5dx0.net
安い店はその後のメンテナンスが高かったり雑だったりするから乗り出し価格安ければ良いってもんじゃ無いよ

665 :774RR :2020/07/28(火) 08:37:59.95 ID:wh0DyUuSa.net
>>664
バイクセンターとかその良い例だよね
本当にただ安く車体を売るだけのイメージ
一度利用したけど二度と使わないと思ったね

666 :774RR :2020/07/28(火) 08:40:31.69 ID:Vnac8TYr0.net
購入店でメンテしてもらったことない…車体買うだけなら安い方が良くないですか?中古車だったらしっかりした店のが良いかもですが

メンテはドリームとか2りんかん持ってっちゃうなあ

667 :774RR :2020/07/28(火) 08:43:40.36 ID:K3AqOZiwd.net
メンテをドリームでしてもらうなら
ドリームで買った方がいいかもな

668 :774RR (ワッチョイ c24e-wJn/ [221.113.25.8]):2020/07/28(火) 09:12:52 ID:Vnac8TYr0.net
ドリームは車体が高いので実在庫が確認できる場合が多いって事が1番のメリットと思ってました…車体をドリームで買ったらメンテ時やパーツ購入時に何かしらの割引やサポートがあるって事でしょうか
メリットがあれば次回購入時の参考にいたしますので教えて頂けると幸いです

メーカー保証は2年あれば十分と考えています

669 :774RR (ワッチョイ 828a-Dlpv [125.58.96.117]):2020/07/28(火) 11:19:13 ID:PZxXivJr0.net
赤い店は隅々までぼったくるね

670 :774RR :2020/07/28(火) 11:31:57.33 ID:j1+M5gGed.net
免許とってレブル250 で500キロツーリング行くぞって買って乗ったら、ガッカリ😞
夢壊れました。走らん、とにかく走らん。街乗りには快適だけど80キロ以上の高速だとダメだコリャって気付きました。
今は大型とって本場もんアメリカンと2台で使い分けしてますわ。
ロングツーリング夢見てるヤツは一度試乗した方がええぞ

671 :774RR :2020/07/28(火) 11:45:25.53 ID:K3AqOZiwd.net
ハーレーは重いし
ガソリンはハイオクだしなぁ
そもそもクルーザーバイクは
マッタリと走るもんじゃないのか
80km/h出れば十分だろ

672 :774RR :2020/07/28(火) 12:00:24.63 ID:wL63o1oUM.net
えっ、ハーレーはハイオクなの?

673 :774RR :2020/07/28(火) 12:56:29.45 ID:f4ZIY4Psa.net
大きいの乗りたい人は乗ればいいの
250つかまえてわざわざ蔑まなくていいのよ
高速乗ったって80〜90位で左車線走ればいいじゃない
ここのプロ達はどうだかしらないけど自分の周りの素人さん達はみんなレブルかっこいいねって言ってるよ笑

674 :774RR (ササクッテロ Sp0f-ELsX [126.33.93.222]):2020/07/28(火) 13:23:39 ID:41I26il0p.net
大学生の兄ちゃんとか女子供御用達の入門バイクに多くを求めンなっての

675 :774RR (ワッチョイ eeee-ecPg [175.132.47.24]):2020/07/28(火) 13:43:22 ID:A4aONdSm0.net
乗る層を勝手に決めつけるなよ

676 :774RR :2020/07/28(火) 14:24:47.47 ID:dU8j7g28d.net
乗ってるとめちゃ見られるけどそんなにカッコいいのでしょうか?

677 :774RR (ワッチョイ 4757-hVrb [60.39.252.220]):2020/07/28(火) 14:41:27 ID:7UIZDvcl0.net
>>670
26馬力の250ccに何夢見てたんだとしか
あと本場モンのアメリカンで長距離ツーリングとか言ってる時点でズレてる
あっちの連中がロンツーするならハーレーでもカウリング付のバカでかいやつだぞ?

最初からゴールドウイングを買わなかった自分のバカさ加減を嘆けよw

678 :774RR (スッップ Sd22-IJsh [49.98.148.133]):2020/07/28(火) 14:59:32 ID:K3AqOZiwd.net
>>670
よしおまえのレブル250
250ccなので25万で買い取ってやるよ

679 :774RR :2020/07/28(火) 15:44:20.33 ID:ADTC0ATra.net
>>670
えー
125ccのGSX-R125も欲しいなと思ってる俺とは
多分一生あわないな😁

680 :774RR :2020/07/28(火) 16:15:20.08 ID:C+y/mr5M0.net
250シングルに何を夢見てんだか

681 :774RR :2020/07/28(火) 16:23:59.81 ID:41I26il0p.net
Sエディション乗ってる人、ハーレーのローライダーSが隣に並んだらクッソ恥ずかしいだろうな

682 :774RR :2020/07/28(火) 16:29:53.17 ID:wL63o1oUM.net
そうでもないよ
ちょっと世間に卑屈すぎるよ君

683 :774RR :2020/07/28(火) 16:42:48.62 ID:4P1N/jqWp.net
遠出用&盆栽代わりに1200ccのハーレーと、
普段使い用にレブル250、
買い出し用にフォルツァmf10 が欲しい。

ロトよ当たれ。

684 :774RR :2020/07/28(火) 16:44:39.25 ID:C+y/mr5M0.net
ガキのうちは人の目が気になって仕方ないからな
誰も見てないのにw

685 :774RR :2020/07/28(火) 16:45:00.53 ID:ZP8iyEa60.net
ハーレーがどうのこうのとか、いい加減もういいよねw

686 :774RR :2020/07/28(火) 16:59:48.47 ID:j1+M5gGed.net
>>678
チョイノリには乗りやすいので売らない。

687 :774RR :2020/07/28(火) 17:03:37.67 ID:x8sVtVEh0.net
ハーレー買うならスポスタだろ
EVOエンジンのリジットマウント値上がり傾向だよな
値上がりと貯金の競争になる予感

688 :774RR :2020/07/28(火) 17:17:31.70 ID:dU8j7g28d.net
明らかに憧れと羨望の眼差しなんだなw

689 :774RR :2020/07/28(火) 17:23:29.30 ID:41I26il0p.net
>>682
クルマだとBMW miniと国産軽自動車のそれっぽいパクリデザインのやつみたいなモンだろ恥ずかしい
Sエデは論外として、まあ吊るしでおとなしく乗ってるならまだ許せるわな

690 :774RR :2020/07/28(火) 17:30:57.09 ID:ZP8iyEa60.net
いちばんカッコワルイのは、
ニュービートルとかminiとか喜び勇んで買ったものの、
故障した時の修理代で青ざめてヒーヒー言ってる見栄っぱり貧乏人だよね

691 :774RR :2020/07/28(火) 18:22:01.55 ID:Ew97qYUm0.net
みんなでかいの乗りたがるのねえ
250→400→250レブルときて次はフッドラムきたらこれ買いたいと思ってる
ロンツーあんましないしな

692 :774RR :2020/07/28(火) 18:36:02.67 ID:Xdb5uG7h0.net
ちょうど良いのが一番良いのにねぇ

693 :774RR :2020/07/28(火) 18:56:09.03 ID:Ew97qYUm0.net
>>689
https://i.imgur.com/GrcfP7U.jpg

694 :774RR :2020/07/28(火) 19:31:55.63 ID:Rk0LbJ8da.net
こんなのが売れまくっておかしい!
本物のアメリカンじゃないとうんたらかんたら
あれもダメこれもダメ!こんなのダメに決まってる!
250の単気筒マシンに何を言ってるのやら
老若男女に売れてるんだよ
ちょうど良さが受け入れられてるんだよ
ダメ出ししだしたらキリがないわ

695 :774RR :2020/07/28(火) 19:54:12.39 ID:fRDnsFonM.net
https://i.imgur.com/Npg7SrN.jpg
https://i.imgur.com/ehvMmcr.jpg
はたしてレブル民の判定はいかに🤔

696 :774RR :2020/07/28(火) 19:54:34.89 ID:tpANclmb0.net
ホンダがただ一言レブルに対して
「これはアメリカンやクルーザーと呼ばれるタイプのバイクではないです」

と公式に発表すればハーレーの気が済むのかなぁ

なんか病的なもの感じるよw

697 :774RR :2020/07/28(火) 20:52:09.35 ID:avIs7+6S0.net
>>695
納車日に500kmはしって、いっぱつ免許で合格その足で大型二台購入
一台はのって帰り、タクシーで販売店へ2台目無事納車
出来なくはない笑

698 :774RR :2020/07/28(火) 20:54:41.75 ID:XSKSVKwk0.net
劣等感をもたせて、スレを荒らすのが目的
構うだけエネルギーの無駄

免許あるのかも疑わしいレベル

699 :774RR :2020/07/28(火) 21:02:11.21 ID:Vnac8TYr0.net
>>695
別人なんですけど…
IPありなんだからそっち見てもらってもいいですかね

700 :774RR :2020/07/28(火) 21:29:42.21 ID:A4aONdSm0.net
海外のバイクみたいにツーリング途中で壊れにくいのもいい

好きなバイクを黙って乗ればいいのに、なんで自分の主張を押し付けようとするやつがいるのかな

701 :774RR :2020/07/28(火) 21:36:28.32 ID:/QhrJ2Fs0.net
まあデザインはハーレーのぱくりだし、ハーレーの廉価版みたいなもんでしょ

702 :774RR :2020/07/28(火) 21:46:53.99 ID:XSKSVKwk0.net
いや、ハーレーなのではなく、アメリカ人が「これがバイクだ」と思っているのがあの形ってこと
ハーレーありきではない
勘違いするなよ

ていうか、アメリカ人と話したこともないヤツがアメリカのバイクのことを決め打ちして話すの、すげー違和感ある

703 :774RR :2020/07/28(火) 21:49:07.84 ID:R8JR0qRZ0.net
>>681
ハレはアメリカン
レブルはネイキッド
曲がりくねった道の多い日本の下道でハレに会うとか、高速しか似合わないのに無理して車体買って無理矢理下道走って貧乏な上に頭も悪いのかなとしか

704 :774RR :2020/07/28(火) 21:59:01.39 ID:jEysSlSG0.net
公式でレブルスクランブラー出して欲しいわ

705 :774RR :2020/07/28(火) 22:03:39.86 ID:L3ytA91Ua.net
ハレディスるのも違うだろ、どっちも良いバイクでいいやん
ってかいつまでやんのよこの話題

706 :774RR :2020/07/28(火) 22:21:05.15 ID:dQwCn07W0.net
格下が調子コイてディスってくんじゃねえよ
ハーレー買えないから似たようなの妥協してるくせに

707 :774RR :2020/07/28(火) 22:23:46.26 ID:3bxuCgqQ0.net
若かりし頃にスティード乗ってた時は、それはそれはハーレーを意識して、隣で信号待ちしよう物なら気付いてませんよってな具合に前だけ向いて見ないようにしてたけど、今レブル乗っててハーレー見かけても、カッコイイナーくらいしか思わないけどな。

708 :774RR :2020/07/28(火) 22:31:34.50 ID:Rk0LbJ8da.net
ハレをNGすればスッキリよ
出張お疲れ様ですぐらいのもんよ

709 :774RR :2020/07/28(火) 22:32:10.47 ID:FjVaxfYS0.net
他社のクルーザーがハーレーの代用品だった時代はとっくに終わってるだろうに
真にハーレーを愛してるオジサンと話をすると自嘲気味で、むしろ他社のクルーザーをほめまくりだし
クルーザーってジャンルの裾野が広がる事を歓迎しているよね

710 :774RR :2020/07/28(火) 22:48:08.07 ID:avIs7+6S0.net
>>706
人間なら力しかなくて土木作業員の番長ハーレー様
格下と思ってるのは、自分だけだった
周りからは、痛いDQNで適当に流されてる
特徴 よく喧嘩自慢を大声でする
下っ端ハーレー軍団は、ハーレー様に憧れて同じ事をする 大体筋肉の自慢

ありがとうハーレー様

余談だがアメリカン=ハーレー 間違いない
アメリカン=中身の薄い物
アメリカン(薄いもの)=ハーレー
こんな事を言われたら どう思うかな
同じように揶揄してくれ、格下とか簡単にパクりだとかじゃ無く

711 :774RR :2020/07/28(火) 23:02:23.58 ID:/QhrJ2Fs0.net
>>709
それただのお前の感想だろ
代用もなにもむかしと比べてアメリカン少ないから、ハーレーに手が出せないやつが買ってる

712 :774RR :2020/07/28(火) 23:11:50.45 ID:oKVH2tw3d.net
Sエディション契約してきた
乗るの楽しみ〜

713 :774RR :2020/07/28(火) 23:15:42.65 ID:wvo+wK/40.net
>>710
上手いこと言おうとしてるのはわかるけど、意味がわからんぞ
もう少し日本語を勉強した方がいい

714 :774RR :2020/07/28(火) 23:19:06.14 ID:x8sVtVEh0.net
ハーレーがアメリカンじゃないとすると
アメリカンがなくなってしまうよw

715 :774RR :2020/07/28(火) 23:23:44.25 ID:9o+UJ4jX0.net
>>714
おめ色!

716 :774RR :2020/07/28(火) 23:28:33.51 ID:tpANclmb0.net
世界最速のインディアンとか見てると、
こうやってハーレーハーレー言ってるヤツが哀れに見えてくる

717 :774RR :2020/07/28(火) 23:31:52.45 ID:/QhrJ2Fs0.net
アメリカンにスピードなんて求めてるやつお前くらいだろ
ドコドコサウンドがきもなんだよ

718 :774RR :2020/07/28(火) 23:34:06.09 ID:P9cfqg6+d.net
>>717
だよな
スピーカー重視ならSS買うわな

719 :774RR :2020/07/28(火) 23:34:45.15 ID:Ew97qYUm0.net
もう日本人やめてアメリカ人になればええのに
恥ずかしい

720 :774RR :2020/07/28(火) 23:37:48.26 ID:/QhrJ2Fs0.net
アメリカがどうこうじゃなくて性能の話してるのにアホなの

721 :774RR :2020/07/29(水) 00:20:28.81 ID:76vfYwB/0.net
性能どころかスピーカー重視になってるぞ
ドコドコサウンドはスピーカーで聞ければいいのか
固定と携帯で必死すぎる

722 :774RR :2020/07/29(水) 00:23:03.74 ID:ygXkB1/t0.net
>>713
アメリカンジョークだよ
例え
自分)ブラックコーヒーは嫌いだ(黒人を差す)俺はもっぱらアメリカンコーヒーだよ
相手) へぇ、(脳ミソ、人格、中身の薄さ)お前みたいな、いかにもアメリカ人にはやっぱりアメリカンコーヒーだな
っていう
アメリカンジョークって説明いれちゃうと冷めるんだよな。

723 :774RR :2020/07/29(水) 00:24:32.80 ID:ygXkB1/t0.net
>>718
スピーカー重視ならダイアトーン
B&W がつくならB&W

724 :774RR :2020/07/29(水) 00:37:55.74 ID:/5M7WBZba.net
釣りごろ釣られごろすぎ

725 :774RR :2020/07/29(水) 00:46:25.43 ID:0E7eBpxK0.net
>>721
お前はうんことカレーの区別もつかないのかよ
反論出来ないやつがよく使う手だな

726 :774RR :2020/07/29(水) 01:03:10.96 ID:e8/Y9uH80.net
もうハレはいいよ
というか場違いだろう、消えな

727 :774RR :2020/07/29(水) 01:06:40.78 ID:0E7eBpxK0.net
お前がスルーすればいいだけ

728 :774RR :2020/07/29(水) 01:23:16.68 ID:EZKlvTgkM.net
でこのバチャ豚くんはバイク持ってるの?

729 :774RR :2020/07/29(水) 02:34:40.69 ID:Db+jJ87N0.net
お前はもってんのか?
うpしてみろよ

730 :774RR :2020/07/29(水) 05:59:09.89 ID:JtjWq6co0.net
レブルみたいな安物、持ってるからってなんなのって感じ
うpなんて不要だよ

731 :774RR :2020/07/29(水) 06:54:52.66 ID:e8/Y9uH80.net
>>727
おい!なんでやねん
ここはレブルの場所やん
便所の落書きならうんこしながらやれ
レブルもってなくてごみコメしてるやつ虚しい人生やな

732 :774RR :2020/07/29(水) 07:08:39.78 ID:qN/Od5E+0.net
>>722
説明されても意味わかんなくて草
あんまり低脳をさらさない方がいいよ

733 :774RR :2020/07/29(水) 07:26:29.40 ID:7T49AjrS0.net
世界最速のインディアンの見どころって、
信じて一途に打ち込む姿勢じゃないの?

734 :774RR :2020/07/29(水) 07:28:26.40 ID:CTB/QwdGM.net
>>729
ほれ
https://i.imgur.com/paZfor8.jpg
きみの自慢のハーレーうp待っとるで🤗

735 :774RR :2020/07/29(水) 07:36:28.44 ID:kU3O5gFk0.net
ハーレーのEVはちょっと気になる

736 :774RR :2020/07/29(水) 07:38:57.53 ID:aMvmA8NTp.net
>>734
無理して他人バイク盗撮しなくていいからね

737 :774RR :2020/07/29(水) 07:50:13.51 ID:CTB/QwdGM.net
>>736
仕事がんばってきまーすw
https://i.imgur.com/4HdbUlM.jpg

738 :774RR :2020/07/29(水) 07:56:21.90 ID:5UberemEa.net
 ヾヽヽ  
 (,, ・∀・) おはよう
  ミ_ノ   チュンチュン

739 :774RR :2020/07/29(水) 09:26:20.27 ID:KLueVSV00.net
安いタマがいくらでも転がってるハーレーが自慢になると
勘違いが痛々しいヤツが暴れてるスレはここですか?

740 :774RR (ワッチョイ 8748-7SxU [122.130.228.229]):2020/07/29(水) 09:59:06 ID:Db+jJ87N0.net
>>734
肝心のバイク何も写ってなくてワロタw
エアー確定だなwww

741 :774RR :2020/07/29(水) 10:10:42.46 ID:bPpJLzzCa.net
>>732
頭かてえなおまえ笑
付き合いにくいって言われて喜ぶタイプだろ?

742 :774RR :2020/07/29(水) 10:13:24.91 ID:bPpJLzzCa.net
>>740
タイヤとホイールで分からねぇの
お前がエアーだろ笑
他人の駐輪場のバイクかもしれねぇけど

743 :774RR :2020/07/29(水) 10:15:04.95 ID:xTNFZQxX0.net
でもよおハーレー乗っても乗ってるやつはカッコよくならないんだぜ

744 :774RR :2020/07/29(水) 10:22:06.54 ID:bPpJLzzCa.net
>>732
ブラックコーヒーを嫌うのは白人主義ってとこがアメリカ人を皮肉ってる
ハーレー好きとアメリカ人は、差別主義と罵ってる
空っぽの頭は、アメリカンコーヒーより薄いって事よ
それにつけて、バイク知識も薄い
ハーレー=アメリカン
ハーレー=アメリカンバイクは、薄い知識と、差別主義で出来てる
君も頭いいなら
一つでもレブルでも、バイクでも、ハーレーでも、皮肉って見てよ笑

745 :774RR :2020/07/29(水) 10:52:08.94 ID:jYwrQbga0.net
レス番飛びまくりでワロタ
いい加減無視しなよ

746 :774RR :2020/07/29(水) 10:52:48.40 ID:EoUqagJ8d.net
ハーレーの話題になるとすごく盛り上がるねw

747 :774RR :2020/07/29(水) 10:54:46.39 ID:aMvmA8NTp.net
愛車の画像すらロクにうp出来ないってどうなんよ
いいかげんまいったしろよ

748 :774RR :2020/07/29(水) 11:00:59.69 ID:9HYZtLHE0.net
カッコいっ奴がハーレー乗ると
メチャクチャカッコいいよな
レブルとの一番の違いはここかな

749 :774RR :2020/07/29(水) 11:18:56.67 ID:lZHh/d0qa.net
Sを2月末契約でやっとこさ8月始めに納車されるみたい。
二度とあのバイクやでは買わねー。

750 :774RR :2020/07/29(水) 11:26:30.82 ID:4hXbvT2Sd.net
sエディションは置いといて、レブル250 はハーレーの何に似てるのかな。
レブル250 はドラスタと違って独自路線いってると思うけど。
ドラスタはな

751 :774RR :2020/07/29(水) 11:29:29.45 ID:r1ZuvsRjd.net
さすがにそれは長かったなww

752 :774RR :2020/07/29(水) 11:32:48.03 ID:bZ1qXYGkM.net
今年はコロナがあったから

753 :774RR :2020/07/29(水) 11:40:34.76 ID:lZHh/d0qa.net
>>751
別のバイクの事故の見積もりと修理でも二ヶ月間またされて信用がた落ちだったよ。
やっぱ夢で買うのが一番だね。

754 :774RR :2020/07/29(水) 11:41:53.57 ID:YsIj5EOUa.net
>>750
ローライダーSだろうな
これを見て似てないとは言えないだろ?
特にSedition
https://i.imgur.com/WIecCuU.jpg
https://i.imgur.com/n8dMf91.jpg

755 :774RR :2020/07/29(水) 11:56:47.70 ID:xTNFZQxX0.net
ビキニカウルくらいじゃねえの

756 :774RR :2020/07/29(水) 12:03:40.07 ID:EK3YlozMd.net
V4レブル作ってくれ

757 :774RR :2020/07/29(水) 12:22:46.80 ID:3vY3wANhM.net
>>740
あの時間から人のバイク撮影とか不審者かよw
はやくうpまだ?まってんだけど

バーチャルエアライダー🐷くん

758 :774RR :2020/07/29(水) 13:17:33.17 ID:GpFHhUu30.net
ZX-25Rが出ても絶対王者レブルには勝てないだろうな

759 :774RR :2020/07/29(水) 14:30:02.10 ID:xTNFZQxX0.net
そもそもレプリカ乗りたいと思わんしな
なんでそれと比較しようと思ったん?

760 :774RR :2020/07/29(水) 15:20:05.16 ID:e8/Y9uH80.net
タイプ違うし、値段高い
多くは売れないのでは

あと、ここで勝手に比較されてる排気量の大きいやつ
モノといい、場所といい
ただ文句言いたいだけだろ?w

761 :774RR :2020/07/29(水) 16:07:39.09 ID:NH3hdHxH0.net
ハーレーは外人が乗るからカッコいいんだ
日本人でも10台以上連なってたらカッコいいけどね

762 :774RR (アウアウエー Sa9f-yf9z [111.239.172.65]):2020/07/29(水) 16:16:29 ID:bPpJLzzCa.net
世界は125ccが熱いんだよ

排気量多いバイクは電動にシフトしていくからねこれから大型と同じ値段の電動って事ね

Z25Rは音の部分ではやっぱりV-tec バリオス バンディットには勝てない、いいバイクだけど250ccの限界を知らしめてしまった感がある

レブルってカスタムしてなんぼのバイクだからベース車両としては優秀だし、Sえで買ってもやっぱりアンダーカウル欲しいし、飽きないね
走りだけなら物足りなさはあるけど、回せばそれなりに元気だしちょうど良い五年位の暇潰しバイクだと思う

763 :774RR (アウアウエー Sa9f-yf9z [111.239.172.65]):2020/07/29(水) 16:19:21 ID:bPpJLzzCa.net
カワサキがエリミネーターSE復活させたら それこそレブル エリミネーター で国産ドラッガースタイルジャンル出来るのにな
エリミネーターは早いよぉ

764 :774RR (ワッチョイ dfb2-7SxU [125.197.220.237]):2020/07/29(水) 16:37:06 ID:W+f0iDrk0.net
レブル盗撮アップマンもいるのか
そこまでして欲しいのか草

765 :774RR :2020/07/29(水) 17:46:33.08 ID:PICP+DhAM.net
>>764
🐷ブヒブヒで草

おまえがうpしろって言ったんだよぁ😅
https://i.imgur.com/vxwe9GM.jpg
車まで見ちゃって嫉妬しちゃった?
僕ちんの車レブル5台分でも足りないくらいの価格やけどw
バチャ豚くん車すら持ってなさそうだもんね

愛車の画像すらロクにうp出来ないってどうなんよ
いいかげんまいったしろよw😂

766 :774RR :2020/07/29(水) 18:00:10.04 ID:PICP+DhAM.net
今気づいたけどバチャ豚ip変えてて草
よっぽどバーチャルyoutuberスレでレスしてんの見られたの恥ずかしかったのか
キモオタ確定ってことでええんかな?
はやくバイク見せてね😊みんな君のハーレー見たくてウズウズしてるよ?

767 :774RR :2020/07/29(水) 18:01:59.81 ID:DMBKrkd7M.net
アタオカは相手にしたら駄目だよ

768 :774RR :2020/07/29(水) 18:06:24.23 ID:PICP+DhAM.net
ここはバイクも車も買えない
頭おかしいド底辺をおもちゃにするとこなんで…😅

769 :774RR :2020/07/29(水) 18:41:30.71 ID:fwT92rFh0.net
だから、ハーレーのことはハーレーのところで言えよ
ナンセンスだなw

770 :774RR :2020/07/29(水) 18:45:24.39 ID:fwT92rFh0.net
だいたい、荒らすやつはバイクを持ってない僻みのやつだな
迷惑で情報の邪魔だわ
どうせまた曲がったことを言うんでしょ?

771 :774RR :2020/07/29(水) 19:12:52.58 ID:PKjYTCS2p.net
煽られて顔真っ赤にしながら盗撮画像か
ご苦労さんやか

772 :774RR :2020/07/29(水) 19:21:29.75 ID:ygXkB1/t0.net
>>771
盗撮でライトつけらねぇだろ
いい加減バイクアップしてやれよ笑

773 :774RR :2020/07/29(水) 19:32:50.45 ID:91MZNmq1M.net
>>772
ムリムリ
彼現実を受け入れられないガイジやねん😭

壊れたように盗撮!盗撮!しか言えなくなってますやん
もう原付のキーすらうpできんよ
このヴァーチャルエアライダーくんは🐷

774 :774RR :2020/07/29(水) 19:45:04.77 ID:5UberemEa.net
sage知らんのかね
ageといて荒らすなとか書き込んでも
頭悪いとしか思えないw

775 :774RR (ワッチョイ c725-UD9X [114.188.5.24]):2020/07/29(水) 20:20:04 ID:yiadldo50.net
今ageとsageを気にしてる奴なんかいんの?
専ブラ使えよ

776 :774RR (ワッチョイ e7aa-wRyu [220.15.154.34]):2020/07/29(水) 20:35:04 ID:gln9BwAG0.net
そんな事より駐禁切られて憤死しそうなんだが

777 :774RR (ササクッテロラ Sp5b-xn35 [126.182.254.241]):2020/07/29(水) 20:43:00 ID:Xp434f1Ep.net
荒らされたらアホのひとつ覚えか壊れたレコーダーのように「免許持ってない」「バイク持ってない」の繰り返しw
煽り方ひとつなってない。

778 :774RR:2020/07/29(水) 20:44:04 ID:V9laD146.net
シールなら5年払わなかったら時効成立やど

779 :774RR (ワッチョイ 7f65-5WGH [153.156.207.9]):2020/07/29(水) 20:49:53 ID:fwT92rFh0.net
🐷くんの敗北だと思うよ

潔く謝ったら?自分の今後のためにもなw

780 :774RR :2020/07/29(水) 21:03:29.23 ID:B1KGyxxDM.net
🐷の相棒kkqwもmtスレで馬鹿にされてて草
https://i.imgur.com/3TxhrE3.jpg
こいつら名コンビやろ
エアライダーズとして生きていってほしい🥺

781 :774RR (アウアウエー Sa9f-wRyu [111.239.165.108]):2020/07/29(水) 22:40:07 ID:rX0Qer7va.net
>>778
罰金1万円ごときで差し押さえとか流石に無いんかねー
まあ流石に払うけどさ
バイクの駐禁ちょっと緩めてくれんかのう
駐輪所も無いのにどこ止めろっちゅーねん

782 :774RR :2020/07/29(水) 23:53:24.54 ID:0MeRuaEeM.net
日付変わったらどのツラ下げてレスしにくるか見ものやね🤭

二度と俺にアンカくれてんじゃねぇぞ糞雑魚コンビw😃🖕

783 :774RR (ワッチョイ dfb2-7SxU [125.197.220.237]):2020/07/30(木) 03:29:23 ID:hdoKzdxD0.net
>>765
レブル5台分って、ただの普通車でワロタw

784 :774RR (ワッチョイ a748-7SxU [110.233.248.94]):2020/07/30(木) 03:36:14 ID:/lspohw00.net
250万円の車でどやれるってすげーなw

785 :774RR :2020/07/30(木) 03:47:03.83 ID:ppSw08yY0.net
真夜中に怨み節w

786 :774RR (ワッチョイ 7f65-5WGH [153.156.207.9]):2020/07/30(木) 05:40:46 ID:7ORv8XtV0.net
250万の車まあまあすごいと思うけどな
今時、稼ぐの大変だぞ

お家に帰り🐷

787 :774RR :2020/07/30(木) 06:26:02.00 ID:YOsW9xwb0.net
>>786
そうか、ファミリーカーでもそのくらいするぞ

788 :774RR :2020/07/30(木) 06:58:26.12 ID:ccFx74Jgp.net
>>787
5WGHには高嶺の花なんだよ250万の車は。

789 :774RR :2020/07/30(木) 07:03:10.64 ID:BEL5bre/M.net
>>785
しかもid替えて2連投w
ダサすぎたろこのキモオタ

ワッチョイの仕様すら理解してないガイジやし何故か250cc換算なのも貧乏人の性

僕ちん車3台持ってるけどうpしたろか?7SxU🐷
逃げずに2輪うpできたらの話やけどなwブヒヒ

790 :774RR :2020/07/30(木) 08:57:18.81 ID:PwJ7MKFwM.net
品性は金で買えないって本当なんだね

791 :774RR :2020/07/30(木) 11:00:29.91 ID:5fnAnTkjp.net
レブル+レブル5台分の価格のクルマを所有してるだけでここまでイキれるってある意味幸せだよな
煽られて写真撮ってうpする律儀さは見習わなきゃいけませんね普通面倒臭くてやらねえし
基本的に他人の言いなりになるタイプの人間なんだろうね

792 :774RR :2020/07/30(木) 11:15:04.68 ID:hdoKzdxD0.net
いやエアだからそもそもこいつ
車なんてないよ

793 :774RR :2020/07/30(木) 11:55:43.19 ID:UihWmqY+d.net
ミドルポジションのクルーザーってレブルとハーレー以外にないの?

794 :774RR (ドコグロ MM3b-E5TY [118.109.188.69]):2020/07/30(木) 12:21:56 ID:LDGdmRP6M.net
子供部屋おじさん同士で慰めあってて草
おぉ惨め惨め

795 :774RR (ワッチョイ 7f1e-UD9X [153.217.3.33]):2020/07/30(木) 12:30:51 ID:e4UNIFF60.net
こうやって煽ってまで相手して貰おうとしてるの見ると可哀そうな気分になる

796 :774RR (ササクッテロル Sp5b-KKqw [126.236.237.253]):2020/07/30(木) 12:33:50 ID:5fnAnTkjp.net
ホント可哀想

797 :774RR (ドコグロ MM3b-E5TY [118.109.188.69]):2020/07/30(木) 12:41:51 ID:LDGdmRP6M.net
ガイジでわかるここまでのあらすじ

🐷バイク見せろ!
😃見せました、君のバイク見たいです

🐷😭…と、盗撮!盗撮!
🐷😭…ぇ、エア!エア!

wwwwwwwwww

798 :774RR (ドコグロ MM3b-E5TY [118.109.188.69]):2020/07/30(木) 12:44:12 ID:LDGdmRP6M.net
バイク持ってないなら無いって素直に言えばいいのにねぇ

799 :774RR (アウアウエー Sa9f-yf9z [111.239.175.177]):2020/07/30(木) 15:55:00 ID:1vjAUvQOa.net
バイク載せるのってそんなに面倒?

http://imgur.com/a/PY09Xf3
皆のカスタムとか見せてよ ここの奴うんちくやら内容はダラダラ言うけどインスタより良い画像ねえよな

800 :774RR :2020/07/30(木) 16:06:38.95 ID:1vjAUvQOa.net
>>797
少しうざい
三台車あるって普通じゃねえの?
俺んち七台だけど
嫁 俺 子供x2 母親 父親x2
Nbox2台 cx-5 RX-8 タント ヴェルファイア ジムニー
バイクは三台 レブル スーフォアボルドール カブ

隣の家は三台だけどベンツAクラス アウディQ5 レクサスLX この位外車揃えられると自慢されても聞くしかねぇけど
300以下の車なんて言うほどの物でもないぞ。
俺の家は必要最低限で車揃えたらこうなっただけ

ちょっと黙ってて

801 :774RR :2020/07/30(木) 16:21:58.39 ID:sLkSDbJ90.net
何が始まったのwww
車屋の俺としては、聞いてて滑稽なんだけど?

802 :774RR :2020/07/30(木) 16:22:57.23 ID:T0zfbqj40.net
カスタム画像見るならここよりインスタでしょ
ってかそれ以前にここに載せたくないw

803 :774RR :2020/07/30(木) 16:35:59.71 ID:lGaW1BZoM.net
またアホが出てきたよ

804 :774RR :2020/07/30(木) 16:43:26.45 ID:ZVwBRpBqM.net
今年配属の新卒のおねーちゃんがレブル250 乗りらしく、さっそくバイク乗りのオヤジ連中がツーリングに誘ってる。



ったく、、いい歳こいてみんな元気だぜ w

805 :774RR :2020/07/30(木) 16:46:46.34 ID:ZK9DoNnid.net
>>789
ひとつ聞いていいかな
アップしたところで本人所有をどう証明するんだよ

806 :774RR :2020/07/30(木) 16:51:09.55 ID:5fnAnTkjp.net
>>805
だよな
まあ手書きの小汚いメモ添えときゃ自分のだって認めて貰えると思ってる馬鹿が居るじゃんwレブル5台分の自慢のクルマの自称持ち主w

807 :774RR :2020/07/30(木) 16:52:03.39 ID:sLkSDbJ90.net
家族含めて7台有りますとか言われても、
自転車代わりに軽自動車に乗るような
田舎なら結構あたりまえw

1人で何台持ってますとか、そういう事じゃないの?

808 :774RR :2020/07/30(木) 17:07:15.51 ID:5fnAnTkjp.net
>>800のせいで特定容易な隣の住人かわいそう

809 :774RR :2020/07/30(木) 17:22:58.92 ID:sLkSDbJ90.net
そのお隣さんの外車達も、
決して自慢するようなマシンでもないと思うけどね
まさに「見栄で買ったな」って感じる

これをスゴいと感じちゃう価値観、
なんかハーレー崇拝に通じる価値観だね

810 :774RR :2020/07/30(木) 17:31:07.21 ID:YyL+MQRH0.net
そんなに車揃える前にもう一軒くらい家買えよ

811 :774RR :2020/07/30(木) 17:53:44.72 ID:cwzRn94OM.net
>>805
ナビとメーターの時間と投稿時間見たら子供でもわかりそうなもんやけど馬鹿かな?😅

そこまで難癖つけるならLINE通話でビデオチャットでもするか?
垢晒したら掛けるけど?
その様子をつべにでもうpしてやるよ🤗
僕ちんとお話してみる?

812 :774RR :2020/07/30(木) 18:03:07.38 ID:mjsnqqYo0.net
おれんちはc200とレブルです
シャッター付きガレージで程度は抜群です

813 :774RR :2020/07/30(木) 18:04:47.05 ID:cRtK5p6i0.net
🐷くんのせいで、ここまでレブルの話なし

814 :774RR :2020/07/30(木) 18:14:18.01 ID:ng/1SqVaM.net
>>800
車とかどうでもいいから
悪いんだけど玄関の靴並んでるとこうpしてみて

815 :774RR :2020/07/30(木) 18:22:51.80 ID:AuwqON+L0.net
>>807
豚言ってる奴も俺んちにって言ったから普通だよって言いたかったんだ

816 :774RR :2020/07/30(木) 18:24:23.45 ID:K5DDzyl10.net
エア大家族はさすがに笑う

817 :774RR :2020/07/30(木) 18:30:48.69 ID:jETDOY4a0.net
貧乏人ほどデカい嘘言うの皆知ってるよ
あまり母親に恥じ掻かせるなよ

818 :774RR :2020/07/30(木) 18:32:33.55 ID:AuwqON+L0.net
>>816
普通の二世帯たが。

819 :774RR :2020/07/30(木) 18:42:14.97 ID:ng/1SqVaM.net
じゃ玄関いけるっしょ
恥ずかしがらずに頑張ろう😘

820 :774RR :2020/07/30(木) 19:34:22.39 ID:qmfNA0jEa.net
昨日ノーマルを遂に納車しました
ホイールベースが今までのバイクより長いのか片側1車線の生活道路でUターンできず…
レビュー記事で小回り効くと書いている連中は普段どんなバイク乗ってるんだろう

821 :774RR (ササクッテロ Sp5b-xn35 [126.33.206.91]):2020/07/30(木) 19:40:41 ID:CJ2XJgfbp.net
>>820
どんなバイクと言うかお前がヘタクソなだけでは?

822 :774RR (アウアウウー Saab-w7l3 [106.161.218.207]):2020/07/30(木) 19:45:08 ID:AOd5bbyVa.net
>>820
納車お疲れ様です
お客さん喜んでましたか?

823 :774RR (ササクッテロル Sp5b-KKqw [126.236.237.253]):2020/07/30(木) 19:49:07 ID:5fnAnTkjp.net
5倍くん全方位にケンカ売ってて草
画像うpしたの自分だけだから皆にもアゲさせたくて仕方ないんだろうけどw
お前だけだよ煽り耐性ゼロでセコセコ写真アゲる阿保は

824 :774RR (アウアウウー Saab-dnI5 [106.129.205.126]):2020/07/30(木) 19:58:27 ID:qmfNA0jEa.net
>>821
下手なのは認める
今まで乗ってたバイクが全てハンドル近い車高高いオフロード系だったからまだ全然慣れてない

>>822
イヤミだと思いますが「を」と「が」を間違えましたごめんなさい

825 :774RR (ワッチョイ bf25-UdrD [223.218.9.189]):2020/07/30(木) 20:07:02 ID:Q68fCX0q0.net
小回りが利くってひらひら曲がるって意味で言ってる人も多いと思うけどね
Uターンなら最小回転半径を見て比較したほうがいいんじゃない

826 :774RR (ワッチョイ 8703-yf9z [218.222.153.243]):2020/07/30(木) 20:12:35 ID:AuwqON+L0.net
>>819
バイクはいくらでも晒せるけど家族は晒せない
その手には乗らない
なんでも追い詰めたらやると思うな

827 :774RR (ワッチョイ a7f3-Kxn1 [14.13.49.224]):2020/07/30(木) 20:13:07 ID:nkBiaOLL0.net
>>824
納車はされるもんだ
納車しました!はバイク屋さんが使うもんだ

828 :774RR :2020/07/30(木) 20:15:21.19 ID:AuwqON+L0.net
>>825
タイヤふといから結構ぐにゃって曲がらないとハンドルだけだとそこまで小回りきかないよ
あと半クラ

829 :774RR :2020/07/30(木) 20:18:12.10 ID:tkzU7ib9M.net
>>826
あ、じゃバイクお願いします😃

追いつめるも何もお前から絡んできて何言ってんの?😅

830 :774RR (ワッチョイ c7d3-aPXW [114.144.15.45]):2020/07/30(木) 20:49:24 ID:K5DDzyl10.net
ド正論で草
大黒柱負けてますやん

831 :774RR :2020/07/30(木) 20:58:40.30 ID:AuwqON+L0.net
>>829
もうはってあるよ
>>799

832 :774RR :2020/07/30(木) 21:01:15.80 ID:AuwqON+L0.net
>>829
最初は擁護したけど
あまりにもうざい

833 :774RR :2020/07/30(木) 21:06:06.89 ID:tkzU7ib9M.net
>>831
あらごめんなさいこれ君だったのね😅 

わざわざうpありがとね
↑これが言えない🐷コンビ

バイクのスレで持ってるバイクの写真見せてっていってるだけなのにエアだの盗撮だの底辺共の発想そのものに震えるわw

834 :774RR :2020/07/30(木) 21:08:09.26 ID:XWL2bups0.net
長文の水ネタやらジョークネタもなかなかうざいけどね

835 :774RR :2020/07/30(木) 21:09:26.07 ID:AuwqON+L0.net
>>829
お前他のバイク貼らねぇやつにぐだぐだやってるだろ
糞だな しつこいんだよ
たかが安もんのバイクと車あるからって
インスタとか見てみろよ誰でも買えるバイクなんだよ
ハーレーとか関係無くバイクぐらい誰でも買える
いつまでもなんか貼れってバカの一つおぼえか?
糞がきが、詰めるぞ
現実でやれ
住所晒せやいつでもIGZO笑

836 :774RR :2020/07/30(木) 21:13:49.67 ID:zXp6Kx2A0.net
こいつ昨日からずっといるアメリカンジョーク馬鹿か
知性のかけらも感じ取れないのをよくもグダグダと

837 :774RR :2020/07/30(木) 21:17:05.16 ID:tkzU7ib9M.net
発狂してて草
こいつが1番やべぇやつじゃん
🐷くんもこれくらい出来るようになってよ

🐷がブヒブヒ逃げたのがことの始まりなんだよなぁ…
僕ちん責めるのは筋違いもいいところ🤣

838 :774RR :2020/07/30(木) 21:19:40.06 ID:AuwqON+L0.net
>>834
(*/□\*)いやん

839 :774RR :2020/07/30(木) 21:21:39.70 ID:AuwqON+L0.net
便所らしくなってきたな笑
もっと行こう行こう!
レブルなんて
語ることねぇよ いいバイクだね( ´Д`)=3で終わり
カスタム貼れ

840 :774RR :2020/07/30(木) 21:23:05.91 ID:XWL2bups0.net
速攻長文w
匿名だからって最後三行はよくないな
今のご時世に脅しとも受け取れる発言はやめとけ

841 :774RR :2020/07/30(木) 21:26:09.04 ID:AuwqON+L0.net
まっここのスレつくったの俺のだし

842 :774RR :2020/07/30(木) 21:29:56.84 ID:tkzU7ib9M.net
なんとか誤魔化して取り繕ってんのダサすぎひん?
とりあえず通報してええか?

843 :774RR :2020/07/30(木) 21:31:09.51 ID:CJ2XJgfbp.net
なんだ?このエセ大阪は?

844 :774RR :2020/07/30(木) 21:34:47.21 ID:tkzU7ib9M.net
身の危険を感じたので通報しますた🥺怖くて夜も眠れません😭
https://i.imgur.com/R4e2Ohj.jpg

845 :774RR :2020/07/30(木) 21:40:28.12 ID:AX6TcC2da.net
>>841
で?
てか前からやらかしてはウダウダいいわけしてたやつでしょw
学習できないのねw

846 :774RR :2020/07/30(木) 21:40:48.04 ID:K5DDzyl10.net
ipスレで通報は警察の点数稼ぎにされるぞw

847 :774RR :2020/07/30(木) 22:05:33.07 ID:TVY/DXmda.net
>>844
の、もやし感最高
糞だせぇ笑

848 :774RR :2020/07/30(木) 22:16:44.46 ID:9KckCu5yM.net
そして突如なんの脈絡もなく現れる単発
さぁ今夜は何人集められるでしょうか
もう美しさすら感じちゃうよね😘

849 :774RR :2020/07/30(木) 22:55:00.11 ID:saUUc/haM.net
https://i.imgur.com/rcbJWNc.jpg
https://i.imgur.com/v1nODCB.jpg
https://i.imgur.com/sAZtokd.jpg
https://i.imgur.com/g47IOms.jpg
https://i.imgur.com/jU0ax0M.jpg

キャリアはau…🤔
あっ😳ぼくこのおじさんだれかわかっちゃった!🧐
スレのみんなはわかるかな?

850 :774RR :2020/07/30(木) 23:06:54.89 ID:K5DDzyl10.net
これ結露おじさんやん

851 :774RR :2020/07/30(木) 23:09:19.60 ID:q+G9AlK00.net
>>849
必死だな
エアーバイクの250万君(^o^)

852 :774RR :2020/07/30(木) 23:11:07.18 ID:q+G9AlK00.net
こいつ前からいる有名な荒らしだぞ
こうやってスレ消費してくのが目的

853 :774RR :2020/07/30(木) 23:31:21.96 ID:EkbNSqQ9M.net
「便所らしくなってきたな笑
もっと行こう行こう!」
↑このスレを創造したらしいご本人がお望みなんで邪魔しちゃ駄目だよ?
過去には自宅のウンコ入り便器をバイクと言い張ってうpしたカスもいたんだぜ

ビビって出てこれない🐷コンビに文句言ってねー
>>805
あとこいつな ドヤ顔で質問しといて逃げちゃった💩

854 :774RR :2020/07/31(金) 00:11:16.96 ID:9BAL9M/a0.net
自分のだって言うなら車台番号くらいみせてみろエアー

855 :774RR :2020/07/31(金) 07:12:24.23 ID:nWBSumlCM.net
お前がうpできたら見せてやるよエアー🐷ブヒブヒ

856 :774RR :2020/07/31(金) 11:12:03.09 ID:s6K29YHm0.net
機種依存文字使ってる時点でキチガイ
放置推奨

857 :774RR :2020/07/31(金) 11:58:55.10 ID:vC6Z8uhr0.net
それな
荒らしはスルーが一番

858 :774RR (ワッチョイ 07ee-WgKL [106.157.78.218]):2020/07/31(金) 12:15:16 ID:e9yV1CB/0.net
HONDAからレブル購入者アンケートがきた
謝礼はクオカード

859 :774RR (ドコグロ MM1b-E5TY [110.233.247.46]):2020/07/31(金) 12:40:06 ID:1LCmaOsZM.net
>>856
絵文字マウントは草
今どきpcでレスしてるやつなんて少数派やぞ時代についてこいよ😅

パソコンカタカタしながらレスバはキモいゾ

>>857
スルーもなにも言い出しっぺはお前🐷なんだよなぁ…
うpしろって言われたから僕ちんしたのに感謝どころか所持を疑ってきたのもお前
だんまり決め込んで逃げてるのもお前
ヴァーチャルエアライダーくんさぁ
感情論抜きでどういうつもりか説明してみてよ

860 :774RR :2020/07/31(金) 13:38:13.37 ID:9HzckSi3p.net
まだやってんのか
所詮お遊びの煽り合いいつまで引っ張ってんの

861 :774RR :2020/07/31(金) 17:47:24.33 ID:3q7LyAP2M.net
あら🐷とペロペロ😘してた相棒くんじゃん
MTスレで相手にされなかったから戻ってきたの?
君はバイク持ってるの?

>>780これ見た限りだとバイク初心者にすらなれてない感じだけど
そこんとこ解説頼むわ

862 :774RR (ワッチョイ 07ee-WgKL [106.157.78.218]):2020/07/31(金) 19:03:57 ID:e9yV1CB/0.net
レブル250cc購入者に対し、
レブルが「125、400、750、1000」と排気量別にあるとしたら欲しいですか?

これを5段階で今さら聞いてくるってのは、
1100計画は暗礁に乗り上げてんのか?

863 :774RR :2020/07/31(金) 20:44:32.72 ID:OWxb19ehM.net
誰もアンケ興味無くて草

新型買った人に来てんの?
ハガキ?メール?
他にはどんな質問書いてあんのよ

864 :774RR :2020/07/31(金) 20:46:40.54 ID:e9yV1CB/0.net
なんだこいつ

865 :774RR :2020/07/31(金) 20:49:19.30 ID:OWxb19ehM.net
>>864
いや君がせっかく話題変えようとしてくれてるから乗っただけよ他意は無い

https://i.imgur.com/vuHOz5h.jpg
これのレブル単体verみたいなのがあんの?

866 :774RR :2020/07/31(金) 21:52:40.99 ID:e9yV1CB/0.net
本アンケートはRebel250をお買い求めいただいたお客様の中から任意に選出させていただいた方にご意見を伺っております。

このアンケートはインターネット上でお答えいただきます。
以下のID.パスワードを入力しアンケート画面にログインしてください。


ブラウザ上部のアドレスバーへの直接入力をお願いします。

検索ワードとして検索をしていただいても表示できませんのでご了承ください。

867 :774RR :2020/07/31(金) 22:05:22.44 ID:ibyEC7/P0.net
俺のとこにもアンケートの手紙着てた
2月契約で5月納車のS Edition
マニュアルの冊子に付いてたハガキのアンケートは送付済み
まぁクオカード貰えるならまたアンケート答えとく

868 :774RR :2020/07/31(金) 22:09:01.98 ID:DSlkQUG/a.net
1100
噂だとテスト走行までいってるとか
9月ごろ発表 年末発売…とか
コロナ前の噂だけど

869 :774RR :2020/08/01(土) 00:10:53.20 ID:Io/A9zue0.net
1100シングルだとバカ受け間違いなし
オレも1度は乗ってみたい

870 :774RR :2020/08/01(土) 07:13:48.20 ID:v/tE+br2d.net
Vツインがいいなぁ 1100

871 :774RR :2020/08/01(土) 07:27:42.85 ID:Hbra2KoR0.net
レブルなんだからパラツインに決まってるだろ

872 :774RR :2020/08/01(土) 07:44:21.59 ID:srmFXyJI0.net
4気筒でもええんやで

873 :774RR :2020/08/01(土) 09:19:43.20 ID:1+hHqrHFp.net
vツインがいい。パラだろ。4発がいい。

お前ら安けりゃなんでもいいんだろw

874 :774RR :2020/08/01(土) 09:30:49.83 ID:v/tE+br2d.net
あたりまえだろ
高いの欲しかったらハーレー買ってるわ

875 :774RR :2020/08/01(土) 09:39:19.43 ID:1+hHqrHFp.net
これが本音だよw
結局ハレ買えないルンペンが渋々乗るバイクがレブルって事だ。

876 :774RR :2020/08/01(土) 09:42:24.66 ID:xKzgNGka0.net
またおまえか

877 :774RR :2020/08/01(土) 09:58:09.51 ID:a06qmQZj0.net
相手すんなよ
それしか自慢がないんだから

878 :774RR :2020/08/01(土) 11:52:17.44 ID:ls5vpi8M0.net
いや持ってたらそっち行ってるだろ
居場所が無いんだよ

879 :774RR :2020/08/01(土) 11:52:41.94 ID:xPUV/Uob0.net
これ通勤用に使える?

880 :774RR:2020/08/01(土) 12:18:31.04 ID:Qd3JMXB9.net
屋根がないので通勤には不向きです

881 :774RR :2020/08/01(土) 13:36:24.58 ID:Io/A9zue0.net
ヒトヨン丸々時 レブル発進

882 :774RR :2020/08/01(土) 18:03:17.80 ID:V5uUfyjp0.net
通勤の距離にもよるだろうけど、おとなしくPCXでも買った方がいいと思う
燃費もリッター50近く出てたよ

883 :774RR :2020/08/01(土) 19:35:23.70 ID:R3oHq/0S0.net
アドレス125の方がいいよ 通勤なら

884 :774RR :2020/08/01(土) 21:20:24.52 ID:80TJcQDZa.net
>>591
何だかんだいってCBRって名前の付いていたバイクのエンジン使ってるからね
時流じゃなかったから売れなかったけどサーキットで競わないならとても良いエンジン

885 :774RR :2020/08/01(土) 22:39:42.72 ID:1+hHqrHFp.net
>>884
虎の威を借るナメクジって感じだな。
生きている事自体がダサいヤツだな。

886 :774RR :2020/08/01(土) 22:51:47.65 ID:s7XlJ52/0.net
>>885
張り付いてネガコメばかりな
人間性疑うわ

887 :774RR :2020/08/01(土) 22:56:26.99 ID:Hbra2KoR0.net
>>886
人間じゃないから相手しない方がいいよ

888 :774RR :2020/08/01(土) 23:04:13.76 ID:xKzgNGka0.net
>>885
またおまえか
てめえナメクジ以下のクソだよ

889 :774RR :2020/08/02(日) 01:52:54.90 ID:r3qlyJj70.net
こんな所荒らすくらいしかやる事のない寂しい人なんだよ。
ほっといてあげよう

890 :774RR :2020/08/02(日) 06:39:06.36 ID:YjBTR9oA0.net
昨日レブルの青いやつみたけど、カッコいいなー。
欲しくなったよ。

通勤メインなんだけど、後ろに箱付けてる人いる?

891 :774RR :2020/08/02(日) 07:58:07.66 ID:R7hSus6wd.net
>>890
マットブルーのレブルに乗ってるけどSHADのSH45を付けてるよ
車体の色にあわせてブルーのパネルにしてる

892 :774RR (スフッ Sdff-465W [49.106.217.218]):2020/08/02(日) 09:53:32 ID:kevd5rked.net
>>891
どんな感じになるか
写真とかないですかね?

893 :774RR :2020/08/02(日) 10:58:04.99 ID:dNYGU8/c0.net
レブル乗りたいけど行く所がないな〜
こんな時どうすんお?

894 :890 :2020/08/02(日) 11:03:18.41 ID:ZL1EjO4wM.net
>>891

カッコいいだろうなぁ。
俺もそういうふうにやりたい。

通勤メインでもレブルって使えるかな?
片道13km。駐車場は家と会社なので問題なし。

895 :774RR :2020/08/02(日) 11:08:16.60 ID:M2j1vvOH0.net
>>893
通勤

896 :774RR (スプッッ Sd9f-465W [183.74.192.123]):2020/08/02(日) 11:30:46 ID:15Fm939Qd.net
>>893
目的地なしにただひたすら走るのもいいよ

897 :774RR :2020/08/02(日) 12:42:06.01 ID:i8YEXbAEp.net
>>894
車種よりも、気温天候
毎日乗るのは厳しそう

898 :774RR :2020/08/02(日) 12:45:09.10 ID:uu1adQl1a.net
今、湘南茅ヶ崎の海岸線走ってきたけど、やっとやっと『夏』て感じになったな。
コロナに負けず、人でいっぱいだったよ。

899 :774RR :2020/08/02(日) 12:58:30.38 ID:15Fm939Qd.net
感染拡大しますね
今年ぐらい海なんて行かなければいいのに
海が消えてなくなるわけじゃないのにね

900 :774RR :2020/08/02(日) 12:59:10.24 ID:0RhqygDE0.net
>>898
行くのは好きにして
帰ってこないでくれ

901 :774RR :2020/08/02(日) 13:04:24.28 ID:rVAZ3lDgM.net
>>900
相棒くんなんで僕ちんから逃げちゃうの?
はやく質問答えてよ

902 :774RR :2020/08/02(日) 16:51:56.35 ID:+GcjkYZx0.net
キチガイ関わらないでくれ

903 :774RR :2020/08/02(日) 17:08:39.72 ID:F1ponToEM.net
全方位に煽り散らしてたキミにキチガイとか言われたくないねぇ😅

🐷に向けた写真なのに横から、しかもこのスレの誰よりも早く煽っといて
「関わらないで😭」
なんて通じると思う?
声に出して↓自分のレス読み上げてみ?
https://i.imgur.com/lpjAiay.jpg

904 :774RR :2020/08/02(日) 17:55:39.55 ID:OteIFO0Ba.net
>>894
同じく家と会社が駐車場で
雨の可能性ない時に通勤で使ってる
車での通勤よりも楽しめるのは間違いない

905 :894 :2020/08/02(日) 18:10:23.51 ID:YjBTR9oA0.net
>>904

レスありがとう。
俺は雨でもなんでもバイク通勤だよ。
今はPCX150(KF30)なんだけど、こいつはこいつで便利なんだけどね。

いやー、しかし青いレブルカッコよかったわ。
欲しい。

906 :774RR :2020/08/02(日) 18:16:36.63 ID:Yxe8ZwkCa.net
やっとSエディ納車日が決まったよ
長かった〜ようやくみんなの仲間になれるよw

907 :774RR :2020/08/02(日) 18:38:00.94 ID:H5ufPu3d0.net
おめ!

908 :774RR :2020/08/02(日) 18:53:28.61 ID:F1ponToEM.net
やったじゃーん🎉

でも仲間になれないド底辺に
気分を害されちゃう前によそに行ったほうがいいゾw

909 :774RR :2020/08/02(日) 18:55:51.73 ID:OteIFO0Ba.net
>>905
雨でも乗るなら錆対策念入りにやらないと
ここかよ!って所が錆びるよ
ボルトからマフラーから有名なフロントフォークの三叉とか
俺はシフトペダルの内側の部品が錆ててまいった
あんな所手が届かないよ

910 :774RR :2020/08/02(日) 19:16:32.16 ID:C0B/7h3LM.net
同じく今週末に納車きまったよ!
4月に予約してずいぶん待ったがようやく!
たのしみだーー!

911 :774RR (アウアウエー Sa9f-Lb9H [111.239.161.51]):2020/08/02(日) 21:31:33 ID:ZEImOH6Na.net
雨の日乗らないけど
水ぶっかけて洗車してて
サイドカバー(?)外したとこにある六角棒スパナ
久々見たらサビサビだったw

912 :774RR :2020/08/02(日) 22:17:41.88 ID:qJbgNeN30.net
>>905
おそらく、PCX150の方が速いし燃費もいいから通勤オンリーならPCXのが向いてると思うよ。
俺も同じの乗っててレブルに変えたから。
でも、乗ってて楽しいのは間違いなくレブルだわ。

913 :774RR :2020/08/02(日) 22:52:00.70 ID:dme+52ek0.net
休日の度に最低300キロは走ってる
というか毎回給油点滅するまで乗ってる
今日は330キロ時に給油した

今年の長梅雨のせいで雨に打たれる事にも開き直ってしまい、
4月納車のSエデだが既にもう何度も雨ざらしだよ
ここまでに何回チェーンメンテしたか知れない

ホムセンで買ってきた鉄6角ボルトを黒く塗って使ってたがあっという間にサビたので、
バイク用品店で売ってるステンボルトでやり直した

行き場所は主に今までクルマで行ってた所をバイクでおさらいしてる感じ、主に山道など
(2輪免許初心者)

クルマとは着座位置が変わって高い位置になるから、
今までクルマだと橋の欄干や防壁などで見れなかった景色が見れて新鮮な気持ちで走れる

あと、夏場でもバイクで山間部のトンネルがこんなに寒いと思わなかった

914 :774RR :2020/08/02(日) 23:02:43.08 ID:5EGDPnB5p.net
>>913
ここはお前の日記帳じゃねーよ。
あ、貧乏だから日記帳買えないとか?
ならすまんw

915 :774RR :2020/08/02(日) 23:22:45.84 ID:dme+52ek0.net
こちらこそ

916 :774RR (ワッチョイ bfee-xE3T [175.134.207.77]):2020/08/02(日) 23:37:57 ID:tC65BYJm0.net
>>909
サビ対策って何やってる?
マフラーの溶接部は納車時から錆びてたので転換剤塗ってごまかした
フォークはシリコンスプレーをウエスで塗り込んでる
他に要注意ポイントとか、サビ対策があると教えてもらえると助かる

917 :774RR (アウアウカー Sa3b-Kxn1 [182.251.226.238]):2020/08/03(月) 00:12:05 ID:rdLvy42Qa.net
>>916
sエデなんでフォークは磨けないからフッ素オイル染み込ませ
ボルト周りにもフッ素オイル
洗車こまめにしてバリアスコートで磨き上げる
上にも書いたけど内側の金属パーツも錆るからその辺も気をつけて
エキパイも寝転がって見たら小さな錆が点々とあったりするから
耐熱塗装した方がいいかも知れない
あとは雨が降った後カバー外して湿気を取り除く事かな
内部だけは本当に盲点だった

918 :774RR :2020/08/03(月) 04:11:27.87 ID:TfDCqIBZ0.net
Sエディションかマットフレスコブラウンか迷う

919 :774RR :2020/08/03(月) 05:01:54.27 ID:rdLvy42Qa.net
>>918
自分はsエデにしといて何だけど
ブラウンカッコいいよ
ビキニカウルよりメーターバイザーつけた方が高速楽になるし

920 :774RR :2020/08/03(月) 06:20:13.98 ID:Y4d2QB1k0.net
サビは諦めるしかない
ほんとあちこちに発生してどうしようもないレベル

921 :774RR (アウアウウー Saab-qiTJ [106.128.49.194]):2020/08/03(月) 09:07:05 ID:uLOAQT7Ia.net
>>913
チラ裏にチラ裏すみませんが、本当に車とは全然違った感動がありますよね!
夏のトンネルの寒さ、森林部に差し掛かったとたんに下がる気温、渋滞時のトラックの熱さ、海岸線の潮のにおい、ほんと車に乗ってたら気がつかない事ばかりで、バイクに乗って良かったとしみじみ思います。
しかし、車よりもリスクが高いのは事実なので、安全運転を心がけていきましょう!

922 :774RR (JP 0Hbf-EOMb [153.143.156.66]):2020/08/03(月) 09:24:05 ID:5XJKmEt3H.net
社外品のウインドシールドつけたら
高速走行しやすくなったよ。

923 :774RR :2020/08/03(月) 11:02:14.98 ID:WD8lfYVZd.net
雨降り乗らないけど、洗車で水洗いして天日干しても錆びますか

924 :774RR :2020/08/03(月) 11:02:42.13 ID:QKUYdqKhp.net
>>922
キジマのヤッコ付けたらもっと快適だよ

925 :774RR :2020/08/03(月) 11:45:44.66 ID:Fc1mgF8T0.net
高速走行は格段に楽になるだろうけど
公開処刑じゃないですかやだー
細身のレブルには合わないと思う個人的にだけど

926 :774RR :2020/08/03(月) 11:55:28.99 ID:MyGMPO7jM.net
>>923
洗車したあと少し走りなよ 
そしたら錆びん

927 :774RR :2020/08/03(月) 12:07:35.72 ID:zEZF0wr9d.net
>>923
ちゃんと拭かないと錆びると思う
細かいとこは仕方ないが

928 :774RR :2020/08/03(月) 12:27:18.64 ID:Pn+w0gXW0.net
水気に関しては毎回ウェスで全体的に水拭きしてるだけだな
ホイールから何から全て水拭き

汚れたままにしておいて焼き付きシミなどになっても嫌だからマメに拭いてるが
1度も水を掛けるような洗車はしていない

いい加減キレイにしてやるかと洗車を意識し始めて最近ヤマルーブのマット塗装用クリーナーっての試しに買ってみたよ


海岸線の塩気や塩カル浴びるような地域なら洗車して水で洗い流したいけど、
圧縮エアで水分吹き飛ばせるならともかく、
毎回水で洗って自然乾燥とだと余計サビやすくなる気がする

929 :774RR :2020/08/03(月) 13:11:43.37 ID:bcvatd3dp.net
最初2、3万かけてでもガラスコーティングすべし

930 :774RR :2020/08/03(月) 13:32:19.97 ID:Rs/4KIRG0.net
嫁の許可が下りたので買います
ドリームは値引き厳しいですか?

931 :774RR :2020/08/03(月) 13:40:44.34 ID:r58k6YTBM.net
>>930
フランチャイズ経営なんだから、あなたの交渉次第かと。

932 :774RR :2020/08/03(月) 13:48:30.47 ID:UVBSMGIrr.net
>>931
ドリームでも違う店だと金額変わるの?
オレの家からは三店舗圏内にある。

933 :774RR :2020/08/03(月) 14:42:13.95 ID:Rs/4KIRG0.net
いいなぁ大阪何軒かあるけど堺以外めっちゃ遠い

934 :774RR :2020/08/03(月) 14:42:35.97 ID:/NYi2ipya.net
>>930
ドリームで見積もりしたけど80近くになった
嫁承認裏山ウチはまだ許可が下りない

935 :774RR :2020/08/03(月) 14:59:41.65 ID:r58k6YTBM.net
>>932
変わりますよ
ちなみにウチの近所にカワサキプラザ、ホンダドリーム、ハーレーのお店あるけど、経営は全部同じ会社だよ

936 :774RR :2020/08/03(月) 15:30:54.03 ID:0MgwU/J30.net
>>893
100km先のコメダ珈琲店でかき氷食べるとかそんなんで良いんだよ

937 :774RR :2020/08/03(月) 15:35:16.69 ID:zEZF0wr9d.net
>>936
もうちょい近所にしてやれよww

938 :774RR (スフッ Sdff-+2/f [49.104.17.181]):2020/08/03(月) 16:10:29 ID:99Td0GOmd.net
今後の整備を考えると近くの店。愛想の悪い店は安くてもやめといた方がよいよ

939 :774RR :2020/08/03(月) 16:27:36.25 ID:Rs/4KIRG0.net
>>934
80ってオプションマシマシじゃないの?

940 :774RR :2020/08/03(月) 16:29:03.22 ID:jySHsOKO0.net
めんどいからプレクサス

941 :774RR :2020/08/03(月) 16:58:15.69 ID:Uf7WtOnZa.net
>>936
そうそう。しかもその目的地にすら寄らずに帰ったりねw
バイクに乗るのが目的

942 :774RR :2020/08/03(月) 17:04:36.90 ID:9yXCuZSBM.net
>>937
地図でルートやら寄り道やら考えたら結局それぐらい距離になるあるある

943 :774RR :2020/08/03(月) 18:14:19.88 ID:Fc1mgF8T0.net
任意から何やらで80近くにはなったね
そこから装備を過剰に買って行ったら150とかになったわ

944 :774RR :2020/08/03(月) 18:30:23.00 ID:bGtwZLHp0.net
やっぱりコミネとかのプロテクター付きのジャケットとか着ます?

945 :774RR :2020/08/03(月) 18:39:35.46 ID:zEZF0wr9d.net
着るけど?

946 :774RR (ワッチョイ 7fc0-C6LV [153.156.26.58]):2020/08/03(月) 19:03:20 ID:E7cs9MDh0.net
着るね

947 :774RR :2020/08/03(月) 19:22:58.64 ID:jbiGHV8Qd.net
>>935
八尾市民乙

948 :774RR :2020/08/03(月) 19:46:44.16 ID:AhpzOxSBM.net
タンクをもうちょっと太くしてえ

949 :774RR :2020/08/03(月) 20:09:43.09 ID:BQU69c/m0.net
レブル1100は大容量タンクにしてくれ

950 :774RR :2020/08/03(月) 20:38:14.29 ID:tHcMRIk50.net
>>948
俺も最初跨がったときはタンク細いと感じたけどもう慣れた
ニーグリップはやりにくいけどね

951 :774RR (ワッチョイ 5fda-yqvH [133.200.40.224]):2020/08/03(月) 23:02:47 ID:9qZ7d4UG0.net
250Sエディションに一目惚れして人生初バイクにしたいんですけどブルーも気になっててその内Sエディションのカラー違いとか出ないですかね?

952 :774RR (ワッチョイ 7f4d-f6/w [153.176.153.91]):2020/08/03(月) 23:05:10 ID:CCcOQ3mv0.net
500にしか付いていないパーツを付けたらニーグリップがやり易くなった笑

なんで250にも付けないんだろうなぁ。。。

953 :774RR (ワッチョイ dfb9-7SxU [61.23.233.242]):2020/08/03(月) 23:07:58 ID:Je55I3zf0.net
アメリカンでニーグリップなんてしなくていいじゃん
内股でかなり恥ずかしいよ

954 :774RR (ワントンキン MM3b-Vd4W [118.14.158.82]):2020/08/03(月) 23:15:08 ID:xfGCTWwIM.net
>>951
青にsエディションのヘッドライトカバーとフォークカバー付けてなんちゃって青s仕様にしてるよ
どっちも楽天で売ってるから後から付けられる

955 :774RR :2020/08/03(月) 23:45:50.36 ID:Pn+w0gXW0.net
Sエディションはカウル等の他に
艶消し黒って所までが
トータルコンセプトパッケージな気がする
来年モデルで色違いが出るかどうか

なら青買ってS装備を後付けしたほうがいいよ


ちなみに来年モデルは色変更くらいで大幅な変更は無いと睨んでる
今注文して、届く頃には来年モデル情報が出始めるタイミングかと

そのときに悔しい思いをするかどうかは俺にはわからん

去年の今頃買った人は秋頃に20モデルの情報みて装備がかなり一新される事に驚愕してた

俺も10月くらいからずーっと20モデル待ってたクチ

956 :774RR :2020/08/04(火) 00:14:24.25 ID:bC1VxglG0.net
欲しくなったときが買い時よ

957 :774RR :2020/08/04(火) 01:23:35.23 ID:HBK9yzn0M.net
>>950
次スレ建ててねー😙
無理なら宣言してねー

958 :774RR :2020/08/04(火) 03:04:09.45 ID:7H0NZrvd0.net
しきるな荒らし

959 :774RR :2020/08/04(火) 04:46:35.27 ID:kDCzFrN80.net
今年新型出たのに来年一新なんてあるの?

960 :774RR :2020/08/04(火) 10:42:35.32 ID:7Iq7oXwUa.net
年次改良は多分カラーとシート変更だろうなシングル独立からダブルになるだろうと思う

961 :774RR :2020/08/04(火) 11:15:56.52 ID:OuwDAgI+d.net
青をSエディション仕様にしてるの見たことあるけどやっぱ黒のがカッコ良かった
好みだろうけど青にカウルつけるの微妙な気がしたわ

962 :774RR :2020/08/04(火) 11:19:51.75 ID:eEmL1fK+0.net
来年は限定でデジタル迷彩カラーが出るらしいね
バイク屋に友人がいる友達から聞いたよ
Sエディションでカラーオプションのオレそれねらってるよ

963 :774RR (ササクッテロル Sp5b-KKqw [126.233.234.82]):2020/08/04(火) 11:36:53 ID:kJ/IcZWEp.net
>>962
デジタルカモはドリーム限定車だぞ

964 :774RR (アウアウエー Sa9f-D6bW [111.239.173.134]):2020/08/04(火) 11:44:58 ID:XSGY3GNLa.net
>>962
正直カモの中でもデジタルは、しまむらとか、安いブランドのカモな気がしてる
実物見ないと怖くて買えない。

965 :774RR (ワッチョイ df9b-mDco [59.157.142.166]):2020/08/04(火) 11:45:32 ID:HnUVsJgx0.net
デジタルカモの良さがわからない
と言うかレブルに迷彩???って感じ

966 :774RR :2020/08/04(火) 13:24:35.56 ID:NCfZ7j1LM.net
>>953
200キロくらい走るとケツが痛いんだもの

967 :774RR :2020/08/04(火) 13:32:27.88 ID:GB8W0NQmM.net
kkqwくん他スレでもいじめられてる…かわいそう🐷
https://i.imgur.com/Lg0j1wh.jpg

レブルスレお得意の踏み逃げ見ちゃったし次スレ建ててええか?

968 :774RR :2020/08/04(火) 13:37:58.84 ID:kJ/IcZWEp.net
そろそろ落ちついたらどうなんや盗撮野郎

969 :774RR :2020/08/04(火) 13:39:46.35 ID:05nIZIxI0.net
1100待ち

970 :774RR :2020/08/04(火) 13:56:27.79 ID:GB8W0NQmM.net
【HONDA】Rebel レブル 500/300/250 Part26【ホンダ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1596515917/

ほれ立てたぞ

>>968
頑張って言い返してこいよ
なーに逃げてきてんだ情けない😅

971 :774RR :2020/08/04(火) 13:59:18.05 ID:GB8W0NQmM.net
大人しくなった🐷ほんま哀れ
埋めるぞ

972 :774RR :2020/08/04(火) 13:59:51.33 ID:GB8W0NQmM.net
🐷❌🏍

973 :774RR :2020/08/04(火) 14:00:10.01 ID:GB8W0NQmM.net
👶📷🏍❌

974 :774RR :2020/08/04(火) 14:00:33.33 ID:GB8W0NQmM.net
🐷😭エアエア

975 :774RR :2020/08/04(火) 14:00:52.38 ID:GB8W0NQmM.net
🐷😭盗撮!盗撮!

976 :774RR :2020/08/04(火) 14:01:21.57 ID:GB8W0NQmM.net
🐷😭〈ごめんなさい!もう関わらないで!

977 :774RR :2020/08/04(火) 14:02:20.00 ID:GB8W0NQmM.net
だるいからあとは任せた↓
ちゃんと埋めてな?

978 :774RR :2020/08/04(火) 14:41:10.53 ID:SmXCG4Ko0.net

プロテクターは着るけどスレは建てない精神見習っていこう

979 :774RR :2020/08/04(火) 14:52:34.75 ID:XSGY3GNLa.net
>>970
ありがとう
これで次スレでもお前が特定できるから助かる

980 :774RR :2020/08/04(火) 15:36:42.24 ID:BQpvsFbL0.net
>>917
レスサンクス
テレワークで家にいる時間も長いしDIYで色々チャレンジしてみるわ

981 :774RR :2020/08/04(火) 16:13:01.05 ID:kJ/IcZWEp.net
キチガイ過ぎてどうにもこうにも

982 :774RR :2020/08/04(火) 22:57:36.39 ID:4FXSV+nc0.net
MMff-E5TY 顔晒してくれっていったらさらしてくれるかな。服装だけでもいんだが

983 :774RR :2020/08/04(火) 23:56:23.16 ID:M/7ZL48o0.net
今日納車してもらったけど最近のバイクってエマージェンシーハザードがついてるんだね。
すごい

984 :774RR :2020/08/05(水) 01:55:45.83 ID:CLBMt/TTM.net
>>982
じゃまずは君からうpしてくれないと話にならんよ😅

インスタ垢晒したらいくらでも見せちゃうよ
レブルオーナーの集合写真もいっぱいあるよ🤭

985 :774RR :2020/08/05(水) 02:04:26.47 ID:9DDX0Gzg0.net
恥ずかしくて盗撮写真はすぐのせれても、他のは載せれないガイジw

986 :774RR :2020/08/05(水) 02:06:45.19 ID:CLBMt/TTM.net
煽り下手すぎて草🤭
誰よこの単発w

987 :774RR :2020/08/05(水) 02:27:29.28 ID:CLBMt/TTM.net
バチャ🐷やんこいつ😳

なんか糞キモいソシャゲ出てきたぞ
少女前線(笑)
https://i.imgur.com/bQMZLKQ.jpg

ついに日本展開が始まるwwww
https://i.imgur.com/abcJfoG.jpg

これでシコって精子撒き散らしてんの?🐷

988 :774RR :2020/08/05(水) 03:13:53.10 ID:xy6nCxsh0.net
もうやめたけどドルフロおもろかったで
今度ガンスリコラボやるらしい

989 :774RR :2020/08/05(水) 03:23:07.36 ID:9DDX0Gzg0.net
>>987
ぷw
こいつ荒らしな上にほんまもんのアホだなw

990 :774RR :2020/08/05(水) 03:53:47.23 ID:At+s8Iu6M.net
煽りの手本効いてて草

もう遠くから石投げるしか出来なくなってますやん😭

991 :774RR :2020/08/05(水) 06:38:16.55 ID:ZffMxs7Ja.net
あと10

992 :774RR :2020/08/05(水) 06:39:19.25 ID:ZffMxs7Ja.net
9

993 :774RR :2020/08/05(水) 06:39:42.95 ID:ZffMxs7Ja.net
8

994 :774RR :2020/08/05(水) 06:40:10.47 ID:ZffMxs7Ja.net
7

995 :774RR (アウアウエー Safa-qnH7 [111.239.161.51]):2020/08/05(水) 06:40:28 ID:ZffMxs7Ja.net
6

996 :774RR (アウアウエー Safa-qnH7 [111.239.161.51]):2020/08/05(水) 06:40:45 ID:ZffMxs7Ja.net
5

997 :774RR (アウアウエー Safa-qnH7 [111.239.161.51]):2020/08/05(水) 06:41:13 ID:ZffMxs7Ja.net
4

998 :774RR (アウアウエー Safa-qnH7 [111.239.161.51]):2020/08/05(水) 06:41:31 ID:ZffMxs7Ja.net
3

999 :774RR (アウアウエー Safa-qnH7 [111.239.161.51]):2020/08/05(水) 06:41:49 ID:ZffMxs7Ja.net
2

1000 :774RR (アウアウエー Safa-qnH7 [111.239.161.51]):2020/08/05(水) 06:42:06 ID:ZffMxs7Ja.net
1

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
204 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200