2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ちっちゃくて】リトルカブ68速目【カヮイィやつ】

1 :774RR:2020/06/28(日) 12:38:14 ID:BCQFmn9R.net
硬派なカブスレッドより敷居を3インチ下げたスレとして、初心者から
リトルやスーパーカブの乗用車的な部分に魅力を感じる方まで語りましょう。

HONDA・リトルカブ
http://www.honda.co.jp/LITTLECUB/


個人の趣味に対する悪意の書き込みや、それに過剰反応する人はスルーで対応願います。
お互いの欠点を言い合うのではなく、良い所を尊重し合って情報交換しましょう。


次スレは>>980->>990あたりで、現行スレの流れを読んで立てて下さい。
規制等で不可能な場合は、代打を誰かにお願いして欲しいです。

>>980を過ぎると1日レスがないと落ちるので次スレ立てしてください。

次スレが立つまではレス減速!スレ立てor規制報告の前にスレを潰さないようにしてね。
なお、立てた後は誘導リンクをお願いできれば閲覧してる皆さんが助かりますよ。


<< 直前スレ >>
【ちっちゃくて】リトルカブ67速目【カヮイィやつ】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1576535679/

786 :774RR:2021/06/17(木) 04:12:56.62 ID:HdBrJmAX.net
>>782
777です。知り合いに頼めるならいいね。ただ、あれこれ言える関係が理想ね。うまくいかなかったときに、ちゃんと対応してもらえるからね。

その後のセルフメンテもネットゴロゴロ、虎の巻、あとはここで聞けば親切に答えてくれると思うよ。

楽しみだね!

787 :774RR:2021/06/17(木) 05:37:46.72 ID:uV50lUkT.net
>>785
雨具とかで頑張るならなんもいわんが梅雨が明けるまで今やめたほうがいい
今ビチョビチョになって帰ってきたわw

788 :774RR:2021/06/17(木) 20:24:17.69 ID:DHROloSX.net
早朝は雨だったけど天気予報信じてカッパ着て決行
5時半に出て7時過ぎには晴れてきた
快晴に近いくらいだったけど寒いので10時頃までカッパ着てた
帰りは17時半くらい
素通りでしたが御母衣ダムは良かった
往復で375kmくらい
明日からはまた近場だけを走る毎日

789 :774RR:2021/06/17(木) 20:37:21.98 ID:8ShLbZoB.net
大型でも疲れる距離だな
俺には無理
御母衣ダムは好き

790 :774RR:2021/06/18(金) 13:37:09.36 ID:OigskOG0.net
>>788
スピード違反の自慢してんじゃねーよ馬鹿
片輪になりやがれ

791 :774RR:2021/06/18(金) 19:02:13.77 ID:O7tZtnDF.net
50ccとは書いてないから何とも言えんな。
何処に自慢要素があるのかも判らないし。

まあ、あえて時間は書かずに暈かした方が無難ではあるけど。

792 :774RR:2021/06/18(金) 20:47:49.17 ID:ytnGVMUN.net
FIの燃料タンクて3リットル?
除去材入れるのに知りたいんだけどガス欠怖くて毎回二リットル前後入れての給油満タンでわからん
2.5リットルと言われてもすんなり信じそうなくらい

793 :774RR:2021/06/18(金) 21:02:00.45 ID:wlgzUgc5.net
今書き込んだその機械でweb検索すれば出てくるよ

794 :774RR:2021/06/18(金) 21:22:30.43 ID:zycTcDIe.net
水分除去剤なら止めといた方が吉

795 :774RR:2021/06/19(土) 20:56:26.65 ID:+cdHr/nn.net
白いシングルシート探してるんだけど、なかなか見つからない

796 :774RR:2021/06/20(日) 01:49:37.37 ID:j25OBwSS.net
張り替え用のじゃダメ?

797 :774RR:2021/06/20(日) 13:35:44.32 ID:NSyp4HWt.net
>>796
張り替え用でもいいかな〜と思ってる

798 :774RR:2021/06/24(木) 14:24:30.09 ID:2d+KTrS9.net
地元の中古車情報を数週間じーっと見てるけど大体16万プラマイ3万周辺
ご成約に変わった瞬間に良い個体に見えてきてモヤるぜ

799 :774RR:2021/06/24(木) 20:29:31.46 ID:+Cf8qn1E.net
モヤモヤしてる間に良い個体は売れてくぞ さぁ買え

800 :774RR:2021/06/24(木) 21:22:50.95 ID:9qekayfp.net
>>798
その冷静さと忍耐力やよし
段々と目が肥えて早晩「コレだ!」というタマに出会える筈だ

801 :774RR:2021/06/24(木) 23:33:42.27 ID:/vovZgoi.net
確実に動いて
ライトとか割れてる指示キーがちょっといかれてる
リトルカブ
3万位で売れますかね

802 :774RR:2021/06/25(金) 05:52:24.14 ID:b69yiGih.net
>>801
個人売買なら引く手あまた
プロ相手ならよくよく競合させなきゃ厳しいかな

803 :774RR:2021/06/25(金) 07:14:16.50 ID:oWA2XAm6.net
買取1万下取り3万かな

804 :774RR:2021/06/25(金) 07:20:07.34 ID:nfwK+FIU.net
直してから売ればそこそこ
直さないならそれなり
純正ライトは大事
社外ライトはゴミ
ミラーとかも

805 :798:2021/06/25(金) 12:02:51.26 ID:hLs7FHNc.net
ありがとうございます。
まだ考えてませんが参考になりました

806 :774RR:2021/06/27(日) 12:58:13.56 ID:nnkN/D98.net
http://dotup.org/uploda/dotup.org2517978.jpg
http://dotup.org/uploda/dotup.org2517981.jpg

807 :774RR:2021/06/27(日) 14:22:14.51 ID:FqtBDwHh.net
中の人かわいいよね
実際にバイク乗りなのもポイント高い!

808 :774RR:2021/06/29(火) 01:34:55.63 ID:Nezbp6/K.net
>>801
何年式の何色なの?
走行距離はどのくらい?
リトルカブ探しているんだけど。

809 :774RR:2021/06/29(火) 19:22:53.37 ID:25SnGvR2.net
セル付車のクランクケースカバーキャップで金属製の社外品ってありますか?
大きいマイナスが付いてて10円とかで回すところです
もう1回外すとなめちゃいそうです

810 :774RR:2021/06/29(火) 20:46:36.24 ID:VT1+8eGx.net
こーゆーやつ?

https://i.imgur.com/mEI1hID.jpg

811 :774RR:2021/06/29(火) 21:27:51.14 ID:25SnGvR2.net
そんな感じのがあれば最高です

812 :774RR:2021/06/29(火) 22:09:00.90 ID:+yHEqTJF.net
90087- GES-000 とかがソレっぽいけど、樹脂に見えるね。
パーツリストかサービスマニュアル見た方が良いかも。

813 :774RR:2021/06/29(火) 22:42:41.29 ID:RAbw6yPF.net
クランク上死点覗くサービス・ホールじゃなかったっけ
横っ面というより上面だったような
FI車だと黒いキャップだったような
覚えてないわ

814 :774RR:2021/06/29(火) 23:24:04.98 ID:+yHEqTJF.net
FIだとドッチも黒だったような。
上側の小さいのは、タイミングホールキャップで、側面中央の大きいのはクランクシャフトホールキャップだね。
残念ながらサービスマニュアルでは、こんな部品の型番は載ってなかったわ。

815 :774RR:2021/06/29(火) 23:43:43.07 ID:25SnGvR2.net
私が探している社外品はキャブ車のクランクシャフトホイールキャップとタイミングホイールキャップのようです
ビッカビカのバッジバジのがあれば嬉しいです

816 :774RR:2021/06/30(水) 20:13:17.64 ID:XcuZ+28j.net
エンジンの黒色が剥げてるけど塗料は何がいいですか?

817 :774RR:2021/06/30(水) 20:42:56.89 ID:EfjL24Xg.net
カーベックとかは?

818 :774RR:2021/06/30(水) 22:45:06.72 ID:ho4kdsGW.net
耐熱塗料なら何でもいいんじゃね

819 :774RR:2021/06/30(水) 23:57:14.32 ID:XcuZ+28j.net
ありがとう
耐熱でカーベックとか良さそうなの選んでみます

820 :774RR:2021/07/02(金) 21:37:30.00 ID:xC1bL6wk.net
リアブレーキ交換したいんですけど明日晴れますか?

821 :774RR:2021/07/02(金) 22:28:26.95 ID:WCxzqE/E.net
俺も晴れたら燃料メーター付けるよ

822 :774RR:2021/07/03(土) 06:21:18.42 ID:DSKcDj1R.net
俺は晴れたら働くんだ

823 :774RR:2021/07/04(日) 03:56:52.91 ID:p7Ue2HOX.net
いつ梅雨明けるんだろうな

824 :774RR:2021/07/04(日) 10:38:50.60 ID:Sd/RfbTd.net
10年超えたインジェクション車のブレーキ全然減ってなかったわ
新品ブレーキとほぼ同じ厚み、これは死ぬまで変えなくて済みそうな予感、せっかく買ったのにブレーキ無駄になりそう

825 :774RR:2021/07/04(日) 10:42:19.83 ID:ZM1ETLMl.net
劣化は進んでいるから交換しとくとよろし

826 :774RR:2021/07/04(日) 10:47:43.62 ID:TOmIiq/d.net
7万キロでも減らないんだからまあ20万キロくらいは持つだろうな
10万キロで替えようと思ってるけど
劣化とかしないと思うけど古くなると接着剤と怪しくなるから

827 :774RR:2021/07/04(日) 15:39:58.22 ID:FUskwLng.net
高いもんでもないし、替えようと思った時が替え時

828 :774RR:2021/07/05(月) 04:27:11.38 ID:MdjFsT1D.net
シュー本体も劣化するけど、カムシャフトの軸受け部分のグリスアップとかワイヤー注油とか地味に効くよ。
この辺は国産バイクだとマシだけど、チャイナ製造になったら糞品質だから部品交換しなくても定期的に分解清掃注油推奨。

829 :774RR:2021/07/10(土) 00:13:12.84 ID:biOQXBkd.net
リトルカブ買いました。
キャブの3速。4速と迷ったけど最近原付スクーターでも40キロ位でノンビリ走るからヨシとすることにした。

830 :774RR:2021/07/10(土) 01:12:04.61 ID:b75Cf/+w.net
おめでとー

831 :774RR:2021/07/10(土) 05:40:21.42 ID:F1JpO+ay.net
イイ色買ったね!

832 :774RR:2021/07/10(土) 11:01:02.74 ID:DRoI065x.net
おめ
目を三角にしてすり抜けに命をかけてる原二とは真逆の
ピースでハッピーな世界へようこそ

833 :774RR:2021/07/10(土) 12:21:31.26 ID:biOQXBkd.net
ありがとう。
諸先輩方これから宜しくお願いします。

834 :774RR:2021/07/10(土) 15:42:46.39 ID:3wCib5/h.net
>>833
やぁ2ヶ月前の俺
納車おめでとう
全く同じ理由で3速にしたよ
当然俺も全く飛ばさないけど納車2週間で4速が欲しくなるぞ
振動と音がね… 気になってきちゃうしギヤチェンジの楽しみが一回分無いのは割と寂しい
3速のコイツを手放す気は無いけどね

835 :774RR:2021/07/10(土) 16:25:34.75 ID:biOQXBkd.net
>>834
やめて!そんな事言うの。
懸念材料はまさにそこなんだから。
スプロケ交換して緩和したいと思う。
先輩方の体験談を教えて欲しい。

836 :774RR:2021/07/10(土) 16:48:11.78 ID:/TTJivrw.net
一度馴れると4速なしでは生きていけない

837 :774RR:2021/07/10(土) 18:04:17.21 ID:6tv9Rh+E.net
4速だと「今何速だっけ?」の悩みがあるけどね
感覚的に3,4がわかりにくいのでやたら確認しちゃう

838 :774RR:2021/07/10(土) 18:04:52.28 ID:We4YiKwh.net
3速に不満持ったことはないぞ
4速に乗らなきゃ良いだけ

839 :774RR:2021/07/10(土) 19:16:00.65 ID:2asRlg0t.net
4速乗ってても5速欲しくなる

上を見ればキリが無い、足るを知るってことで

840 :774RR:2021/07/10(土) 22:06:17.80 ID:Cut6g2VK.net
メーターに4速のランプが付いてるけどね

841 :774RR:2021/07/10(土) 23:35:53.24 ID:Zh0nAi16.net
FI「…と思うじゃん?」

842 :774RR:2021/07/10(土) 23:42:36.57 ID:Cut6g2VK.net
FIには4速ランプ無いのか、なんかごめん。

843 :774RR:2021/07/10(土) 23:52:24.68 ID:b75Cf/+w.net
だからギアチェンジするごとに「3速ううう!」と声出し確認するといい

844 :774RR:2021/07/11(日) 01:05:12.11 ID:S4jjjjhm.net
4速だけど3速がよかったなって思ったり思わなかったり

845 :774RR:2021/07/11(日) 07:14:07.61 ID:fcCRtWt3.net
変速するたびに確認良しすれば良し

846 :774RR:2021/07/11(日) 09:20:51.89 ID:xH78lHoO.net
MotoDX 1,656円をおごってやんよ
D型パイロット回す工具自作したからクリクリ調整しよう

847 :774RR:2021/07/12(月) 01:12:08.45 ID:pg80YRHt.net
シンプルなヤツを買ったって思うんだ。
機械に弱い俺にはシンプルが1番だってね。

848 :774RR:2021/07/13(火) 04:46:11.39 ID:GKfzcVNm.net
1速だけ走り出すとガチャガチャガチャガチャとすごい音がします。これはギアが欠けたんでしょうか?

849 :774RR:2021/07/13(火) 07:15:54.29 ID:04s4Wq5l.net
>>848
そうゆう仕様だから心配すんな

850 :774RR:2021/07/13(火) 09:17:01.23 ID:2RFwTGyP.net
チェーン緩みすぎでは

851 :774RR:2021/07/13(火) 09:43:45.38 ID:I8CfD1ku.net
>>850
チェーンの張りは大丈夫です。1速だけすごい音出るんです。2〜4速は音しないんです。

852 :774RR:2021/07/13(火) 10:32:09.23 ID:1ldRAGdu.net
初めてキャブレターOHしたら、信号で止まるとエンストするのと雨の日にエンジンかからない問題が直った
参考動画と比べてキャブの中全然キレイだったから意味あるんかなって思ったけどやってよかった
>>848
動画上げたほうが答えてくれるじゃないか

853 :774RR:2021/07/13(火) 20:48:44.36 ID:m6fsznAd.net
オイル抜いてドバっと金属粉出てたらギヤとかクラッチの異常じゃない?センタースタンドかけて一速でエンジンにタイヤ、チェーン回して音の出どころ探らないと

854 :774RR:2021/07/14(水) 19:40:29.71 ID:WwrPm11M.net
梅雨明けしたらいよいよシーズンだな

855 :774RR:2021/07/14(水) 22:04:47.32 ID:utDXs9MJ.net
長雨でレッグシールドがカビだらけ…晴れたら削ろ

856 :774RR:2021/07/15(木) 04:37:33.49 ID:qy/sKfbt.net
うんこたれ

857 :774RR:2021/07/15(木) 09:06:04.07 ID:x0ihWNrW.net
初めまして。リトルカブ購入を考えているんですが欲しいのが乗り出し35万で悩み中です。笑
2008年式とかにしたら少し安くなるんですが相場ってどのくらいなのでしょうか?
先輩方は中古買うとしたら走行距離と年式だったらどっちを重要視したほうが良いと思いますか?
走行は走ってても1万キロ以内で考えてます。宜しければご教授下さい。

858 :774RR:2021/07/15(木) 09:15:52.42 ID:LOBs2y23.net
私のは今7.5万キロくらいですが元気です
大事なのは程度かな
35万なら悩まず現行カブ買うわ
実際に買うならタクトにする
相場はグーバイクとかで調べりゃ分かるでしょ

859 :774RR:2021/07/15(木) 09:19:41.98 ID:/GG3hH+B.net
>>857
35万って新車?
余程じゃ無い限り高いと思う。

860 :774RR:2021/07/15(木) 09:26:15.55 ID:uXw/KuS5.net
相場20万前後ぐらいかと思って検索したら55年周年のやつで35万ぐらいのあったわ
それでも原付に35万はないわ・・・

861 :774RR:2021/07/15(木) 09:54:24.02 ID:OYe82ncC.net
どうしてもピッカピカのリトルカブが欲しい!
となるとそれくらいの値段になっちゃうな
個人的には新車の無印110を薦めるが

862 :774RR:2021/07/15(木) 10:22:47.06 ID:Mjpn492m.net
カブなんて中古15万円を超えるなら新車110の1択でしょ
よほどのマニアじゃなければね

863 :774RR:2021/07/15(木) 12:14:24.41 ID:D3fhDCAY.net
バカヤロー50しかのれねんだよ

864 :774RR:2021/07/15(木) 12:17:35.05 ID:pOcPL4Nv.net
免許20万+中古の110を15万で解決

865 :774RR:2021/07/15(木) 13:01:32.06 ID:QYgbj+iQ.net
リトルカブに乗りたいんだよ

866 :774RR:2021/07/15(木) 13:32:34.81 ID:RNaHWsKb.net
>>858と同じく程度重視だなぁ
今は相場上がっていてそこそこ程度で15万円って所かな?
この前買った3万キロ走行の三速キャブは10万 フェンダーの焼けと一緒に入っていた四速の方が人気だから捨て値だったけどそれでも前からすれば高い金額だね (以前なら込み込み5万位?)
タイヤやシューやらの消耗品全替で結局15万はいったよ
でも3万キロ程度なら無問題で元気なもんだよ 無論状態が良い事は前提だけどね

867 :774RR:2021/07/15(木) 13:47:40.33 ID:W7wgLdS2.net
現行型でリトルカブ出して欲しい。
110で出して欲しい。

868 :774RR:2021/07/15(木) 15:03:40.97 ID:X6zw4lhy.net
幾ら絶版車とはいえ中古のリトルに30万越えは高過ぎると思うぞ
そんなに出すならクロスカブの50ccを新車で買うことを勧めたいわ

それか年式と走行距離を妥協して20万程度で買えるリトルを狙うとか

869 :774RR:2021/07/15(木) 15:04:24.42 ID:7fQiIvdU.net
>>848だけどバイク屋持ってて無事脂肪

870 :774RR:2021/07/15(木) 15:06:15.37 ID:X6zw4lhy.net
>>867
激しく同意
リトルが好き過ぎて他のカブに浮気出来ないわ
新型のリトルカブなら迷わず買う

>>869
結局何が原因だった?

871 :774RR:2021/07/15(木) 15:44:11.37 ID:pjSXUxD4.net
MotoDXプラグ入れたスーパーリッチマンですけど
チョーク引かなくても一発でエンジンかかるようになっちゃった
燃調濃かったんか?暖かくなってきたからコレでいいんか?

872 :774RR:2021/07/15(木) 15:44:51.51 ID:cL2ZydjX.net
長期保管てオイル抜いてるほうがいいの?

873 :774RR:2021/07/15(木) 17:23:03.67 ID:7fQiIvdU.net
>>870
ミッションの破損らしいです。直すには10万コースだったので廃車にしました。

874 :774RR:2021/07/15(木) 17:37:01.90 ID:X6zw4lhy.net
>>873
うわーそりゃ酷いな
ご愁傷様

次のバイクどうする?

875 :774RR:2021/07/15(木) 17:54:07.42 ID:PPd0Bu0F.net
>>874
5万でスクーター買いました。

876 :774RR:2021/07/15(木) 18:44:41.03 ID:5oh3+xjD.net
その後、修理されて店頭で10万くらいで並ぶんじゃね
そのバイク屋854に紹介してやんなよw

877 :774RR:2021/07/15(木) 19:21:30.64 ID:uXw/KuS5.net
原因はなんだったろうと気になる

878 :774RR:2021/07/15(木) 20:19:34.08 ID:QEk6B39j.net
>>870
確か110のエンジンは耐久性に関する新しい技術が入っているんだよね。それが何だかは忘れたけど。
リトル化のノウハウはあるだろうから現行の方が作りやすいと思うけどな〜

879 :774RR:2021/07/15(木) 21:11:59.30 ID:j9QRHc3w.net
ミッション直したら25万で店頭に並ぶのに1票

880 :774RR:2021/07/15(木) 21:29:21.69 ID:KOHDgl2n.net
ニコイチサンコイチして15万

881 :774RR:2021/07/16(金) 08:55:08.08 ID:A/aq7NlQ.net
>>872
何で抜いてるほうがいいと思ったの?

882 :774RR:2021/07/16(金) 12:22:27.70 ID:g+9fN7jK.net
ガソリンと思ったとか

883 :774RR:2021/07/16(金) 19:22:25.79 ID:FkaXAdY7.net
>>857
同じやつ本体20万弱で最近買った
走行距離も3000くらい

884 :774RR:2021/07/16(金) 20:31:11.78 ID:M4tCIDbb.net
カブ新車買えるねw

885 :774RR:2021/07/16(金) 20:53:54.83 ID:9gCIjYha.net
リトルカブの代わりにカブの新車ってもなー

886 :774RR:2021/07/16(金) 21:32:39.87 ID:RuYkkdFk.net
20万だと現行型買うかな〜俺は

総レス数 1004
190 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200