2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【NC31・NC39・NC42】CB400SF/CB400SB 232台目【HONDA】

285 :774RR:2020/07/10(金) 19:18:31.03 ID:KD2jQUH6.net
>>282
さっき書いた263の補足だけど
キャブは余ったガスがそのまま排気され、その時に熱を一緒に捨てる
FIは燃料噴射時に余った燃料をタンクに戻す循環式なので効率良くエンジン付近の熱をタンクに送り込んでしまう。
そのためFIの方が総じて熱い。

満タンとかポジションとか言われてるけど満タンで過供給気味になるようなキャブ車なら排熱効率が微妙に上がる?、冬場で燃料がキンキンに冷えてれば別だろうが、、、
ポジションに至ってはタンク形状が空冷を考慮してない+液体の熱伝導率の方が高いことから冷却の意味はほぼ無くエンジン掛けてりゃ温度上昇する
膝が常時当たらないポジション心掛けろっていうなら正論

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200