2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

FTR223/250 part50

306 :774RR:2021/07/27(火) 08:23:03.14 ID:XtCGdfLn.net
>>305
純正スロットルアウターエンドはM6で、ハウジング側はM10-P1.25だから旋盤くらいは持ってないと変換工作は厳しい。
アウターエンドをそのまま突っ込んでもいけなくもないが、ネジ部分が出っ張りすぎてプーリーにぶつかるので
ネジ部分のカットも必要になる。
結局インナーケーブルを一回抜き取らないといけないので社外タイコは必要になる。だったら適合ワイヤーを買うわな。

でも諸々考えつつ、尼レビュー見つつ、中華スロットルは厄介な手直しが多々必要なことも思い出したわ。
一本引きになるけどキタコの901-1015000(+社外タイコ)の方がいいかもしれない。
昔SRでFCRで使ってたけど問題なかったし。

まあ、ハードルを考えたらスイッチ自体を再考する方が理にかなってる。
イカリングの操作程度ならオンオフオンのトグルスイッチ1個追加でいいじゃんって思うけどな俺は。

総レス数 1003
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200