2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ10

1 :774RR:2020/07/01(水) 13:12:51.19 ID:hR1ABHbi.net
日本語公式HP
https://www.triumphmotorcycles.jp/
イギリス本社
https://www.triumphmotorcycles.co.uk/
レッドバロン並行輸入TRIUMPH
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/
元祖 1981 Triumph Tiger 750 Trail (R80GSの対抗機種)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/TRIUMPH_TIGER_TRAIL_750_TR7T.jpg

       Triumph Tiger sicne 1937  (BMW GS since 1980)

 Model .  |   Year    Engine Wheel         Tire       Tank
--.------.--|-------------------------------------------------------
Tiger 70    | 1937-1940   249cc Spoke   26x3.00  .  26x3.25  11L
Tiger Cub   | 1954-1968   199cc Spoke   3.00-19    3.00-19  12L
Tiger Trail  .| 1981-1982   744cc Spoke   3.00-21    4.00-18  12L
Tiger 900  .| 1993-1998   885cc Spoke 110/80-19   140/80-17  24L
Tiger 900  .| 1999-2000   885cc Spoke 110/80-19   150/70-17  24L
Tiger 955i   | 2001-2004   955cc Spoke 110/80-19   150/70-17  24L
Tiger 955i   | 2005-2006   955cc  Cast 110/80R19   150/70R17  24L
Tiger 1050  | 2007-2012   1049cc  Cast 120/70R17   180/55R17  20L
Tiger 800  .| 2011-      798cc  Cast 110/80R19   150/70R17  19L
Tiger 800XC | 2011-      798cc Spoke  90/90-21   150/70R17  19L
Tiger 1200 . | 2012-       1215cc  Cast  110/80R19 . 150/70R17 . 20L
Tiger Sport  | 2013-   .   1049cc  Cast 120/70R17   180/55R17  20L

Tiger TrailはR80GSの対抗モデルだったが不人気で2年で製造中止され、旧トライアンフ破産(1983)の一因となった。TigerでGSを倒すことはトライアンフのリベンジである。

前スレ
TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526355564/

105 :774RR:2020/10/11(日) 06:27:32.56 ID:eGjWM3Et.net
>>104
可変長のブレースバーをイモネジで回らないようにして、ノーマルのスクリーンの取っ手と交換すればマウントできるよ

106 :774RR:2020/10/13(火) 16:32:26.93 ID:S6xUVbUk.net
タイガー800無印にXRX等のハンドガードってステー交換無しで付くのかご存じの方おる?

107 :774RR:2020/10/18(日) 00:57:39.71 ID:UKIFqMcV.net
購入にあたり18年モデルタイガー800のxcaかxrtにするか迷ってます。本格的なオフロードは走らないと思うのですがキャンプ場だったりフラットダートだったりを考慮すると迷ってしまって
皆さんはフロント21インチと19インチいずれかを選んだ決め手はなんでしょうか?

108 :774RR:2020/10/18(日) 01:10:57.53 ID:ObTxjTBO.net
わたしはチューブタイヤが嫌なんでXRxにしましたね
ダートを爆走することはないんで十分かと
低速平坦路での走破性ならタイヤ次第だと思うし

109 :774RR:2020/10/18(日) 18:17:24.59 ID:KTMGn0Fo.net
>>107
自分が惹かれた好きなのでいいんでね?
人に聞いて決めたやつずっと乗ってられる?

110 :774RR:2020/10/19(月) 08:22:23.50 ID:wd+nkQTc.net
そういうのは自分の中ではもう決まっていて最後にただ背中を押して欲しいだけ

111 :774RR:2020/10/19(月) 10:59:55.29 ID:1Oq9wrtC.net
>>107
>>108の通り、タイヤ次第だと思うよ。
フラットダートやキャンプ場の不整地程度ならどっち選んでも一緒。

112 :774RR:2020/10/19(月) 21:59:26.69 ID:jTzSK4HY.net
タイガー900のリコール来てたな
40台しか売れてないんだな…

113 :774RR:2020/10/19(月) 23:03:04.99 ID:kY5ZbWS6.net
来春になるけど、900GTPROかトレーサー900のどちらを買おうか悩んでる。タンデムメインだからTIGERの方が快適なのは確かなんだよな。
ただ、価格がキツいんす。

114 :774RR:2020/10/19(月) 23:04:07.33 ID:UbEytvqn.net
トレーサーの倍だからなー

115 :774RR:2020/10/19(月) 23:23:18.14 ID:RDcR7GyR.net
タイガーの方が疲れないと思うけどな。
トレーサーは試乗までしたけど買うのやめちゃった。

116 :774RR:2020/10/19(月) 23:36:49.60 ID:RRMzqk5z.net
タイガーの方がフロントタイヤ径があってストロークもたっぷりあるからかな
でもコーナリングとかはトレーサーの方が楽しいのだろうな

117 :774RR:2020/10/19(月) 23:41:30.90 ID:RDcR7GyR.net
サス云々以前にポジ(ステップ)とエンジンが疲れるのよ。
ポジはMTのまんまだしエンジンはもっとスムーズに回って欲しい。シュイーンて感じに柔らかく。
ギュインギュインしてて俺には合わんかった。

118 :774RR:2020/10/20(火) 08:25:32.33 ID:YmxZ7oyJ.net
>>112
というか、該当車が40だけなんだろ

119 :774RR:2020/10/20(火) 12:45:43.77 ID:38zIQiUa.net
殆ど入って来てないみたいよ?
7月に店行ったら納車11月だって言われた

120 :774RR:2020/10/20(火) 18:52:25.83 ID:Cz7QQRe6.net
113でトレーサーかTIGER900で悩んでるもんです。
レスくれた皆様ありがとうございます。
トレーサー乗ってる知り合いがいて被りたくないのもあり、気持ち的にはTIGERに傾いてるんですが、納期数ヶ月とは夢にも思ってもいませんでした。

昔のバイクに使ってたGIVI箱のTRK52持ってるんでリア箱のベースとサイドのキャリアも一緒に付けたいと思ってるんですがここら辺のオプションの納期ももしかしてかなり掛かるんでしょうか?
今まで国産車しか買ったこと無いんで外車の納期を甘く考えてました 汗
春に乗るなら年明け直ぐに発注しないとなぁ

121 :774RR:2020/10/20(火) 18:53:23.74 ID:HCpOwzVR.net
在庫が無ければ1ヶ月
あれば一週間といわれた

122 :774RR:2020/10/21(水) 01:31:08.39 ID:9penu8Cf.net
タイガーに限らずGIVIのフィッティング2ヶ月待ちとか割とふつうな気がする
ウェビックやユーロネットダイレクトとかで海外カスタムパーツを注文しても似たようなもの
シーズン的に在庫は期待できないかと

123 :774RR:2020/10/21(水) 01:37:05.99 ID:/SLMIElo.net
>>120
キャリアは自分で個人輸入して3週間ぐらいだったよ

124 :774RR:2020/10/21(水) 08:35:40.21 ID:JOQ+Lt9K.net
トラはマシなほうみたいだけど、ディーラーは在庫持ってないパーツは本社に定期的にまとめて注文するからその感覚が1ヶ月だったりすると平気で2ヶ月かかったりする。
それよりも海外の通販サイトに発注したほうが1-3週間で届く。
下手すりゃ送料入れても安いし。

125 :774RR:2020/10/21(水) 10:49:58.05 ID:EhMCnNn9.net
本国が休暇中だから半年待ってとか割とある

126 :774RR:2020/10/21(水) 18:34:25.67 ID:8Rt0rzzl.net
R1で珍しくタイガーの方とスライドして、興奮して手をぶんぶん振ってしまった。
振り返してくれてありがとう。

127 :774RR:2020/10/21(水) 18:49:48.76 ID:QDicgG+p.net
900のスリップオンもうかれこれ3ヶ月待ってるなあ

128 :774RR:2020/10/27(火) 12:55:27.46 ID:jv95TEhG.net
みんなエンジンオイル何使ってるん?

129 :774RR:2020/10/27(火) 13:01:50.95 ID:n+RyeklM.net
あずにゃんオイル

130 :774RR:2020/10/27(火) 13:32:51.62 ID:zX1KG0aE.net
7100入れてたけどケチって今回MEG-019に変えてみた
交換したばっかだからなんともだけど、とりあえずシフトフィールはあんまり変わらなかったな

131 :774RR:2020/10/27(火) 15:46:25.48 ID:1jGBJxSX.net
 トライデントの派生で、タイガー660とタイスポ660があるようですね。
日本発売あるのかなぁ。

132 :774RR:2020/10/28(水) 23:30:02.72 ID:IvijRyq/.net
俺も7100。
別にフィーリングが良いとかじゃなくて色が赤いのと気分的に。値段もそこそこだし。
青いオイルとか出たら入れてみたくなるだろう。

133 :774RR:2020/10/29(木) 08:51:48.10 ID:Qq2/6TOb.net
安いのでスカトロパワー1

134 :774RR:2020/10/29(木) 17:31:06.29 ID:4ryvZ63s.net
ワコーズのトリプルR
エンジン音が静かになって吸気音が前より聞こえる(気がする

135 :774RR:2020/10/29(木) 20:59:18.53 ID:8pbherVk.net
俺もワコーズ。
ギアの入りがスムーズで好き。
メーカー指定だと硬い感じ。

136 :774RR:2020/10/30(金) 20:14:10.48 ID:e9PPKLXg.net
tiger1200デザートエディションを寺で跨がらさせて貰ったが身長172で片足ベッタリだった
同じ1200のXRTは片足でもツンツンだったから店員に聞いてみたら、曰く気持ち低めになってるとのこと
気持ちってなんだ…

137 :774RR:2020/10/30(金) 20:30:24.11 ID:5+puMbCk.net
お布施の分こちらお気持ち低くなっております。

138 :774RR:2020/11/01(日) 17:07:28.37 ID:P0v8/5f9.net
前に800で言ってた人がいた気がするけど、始動数分レベルでなんかエンストするなぁ…
エンブレ停車後とかスッとエンストする…

139 :774RR:2020/11/05(木) 11:24:50.36 ID:dlFraNeS.net
1200だけど。
キルスイッチがシビア過ぎて触れただけでエンジン切れてビビッたぞ

140 :774RR:2020/11/05(木) 11:56:32.34 ID:NGPIZGmp.net
そういうのって個体の問題っぽいが

141 :774RR:2020/11/05(木) 20:04:24.93 ID:g1V8h4E5.net
とりあえずフューエルワン突っ込んで様子見はしてる。
ワンタンク使い切ったから、今後どうなるかだなぁ
リアキャリアの過剰なガタもあるし色々あるわ

142 :774RR:2020/11/05(木) 20:14:33.31 ID:DExFU93X.net
純正のリアキャリア(トップケースのベース)は、トライアンフ謎理論でスライドするのがデフォルトだよ。
旧パニアケースも固定されずにぶら下がってるだけ

143 :774RR:2020/11/05(木) 22:10:52.16 ID:g1V8h4E5.net
プラスチックワッシャー抜いた状態でも、ノーマル状態の同車種の人よりも揺れるのよね
高速域(アウトバーンレベル)で車体が共振しないようにとのことだけど、揺れすぎて一般道レベルでハンドルが揺れるという…(

144 :774RR:2020/11/08(日) 16:30:16.38 ID:SGTst+ci.net
タイスポ(2013)の左ウインカーが点滅しなくなりました、リレーはメーター内にあるというのは本当でしょうか?

145 :774RR:2020/11/08(日) 16:44:59.41 ID:dAPJbEDR.net
ggrks&左だけ点滅しないならリレーじゃないだろ

146 :774RR:2020/11/08(日) 16:50:52.57 ID:UW+YKQzA.net
>>51
地味に受けたw

147 :774RR:2020/11/08(日) 22:32:58.25 ID:2ohX3E8Q.net
>>144
点きっぱって事?
俺もタイスポだから原因分かったら教えて欲しい。

148 :774RR:2020/11/10(火) 22:08:09.01 ID:XkWE7gTd.net
Tiger850Sports…
トライデントの派生かと思ったらまさかの850とは

149 :774RR:2020/11/11(水) 00:05:29.96 ID:grjqzvQ9.net
900GTとの間違い探しがムズいw

150 :774RR:2020/11/11(水) 00:13:11.05 ID:MS6b3pxg.net
Rみたいな位置付けだろうか?
900よりライトが両目同時点灯、音がもっとヒュルヒュルになっててくれ

151 :774RR:2020/11/11(水) 10:46:52.85 ID:9lfrQ4tn.net
>>150
それなら理想だ
900の欠点が完全に無くなってる

152 :774RR:2020/11/11(水) 23:04:01.43 ID:DfycbvhW.net
800→900で新エンジンにしたのに、
850とははて?
オンロードは900GTあるのに?

900GT PRO の更に上の上級仕様ならわかるのに。

153 :774RR:2020/11/11(水) 23:40:18.06 ID:nSrJuxOy.net
900だって言ってみれば888ccだもんね
どう差別化するのやら

154 :774RR:2020/11/12(木) 05:42:32.14 ID:NPtsgrBB.net
1050廃盤にして850sportって事じゃないの?
エンジンは900と同じとか。まあ謎な数字だよな。

155 :774RR:2020/11/12(木) 08:20:56.67 ID:EWXwQir5.net
まさか前の800のエンジンの味付け変化版?
差別化のために50番追加
スポーツと名を打ってるからには、馬力は上げてくるだろうな。

156 :774RR:2020/11/12(木) 10:36:47.85 ID:BQPjI5G1.net
ワイタイスポ乗り。900GTよりオン寄りなら大歓迎。
前後17インチが欲しい。

157 :774RR:2020/11/12(木) 14:17:40.78 ID:DZGffy0X.net
900と排気量は同じで17インチ化しただけなのかね
もしかしたらデイトナ765のエンジンをストロークアップしたものだったりして

158 :774RR:2020/11/15(日) 15:42:44.47 ID:vsZfVGRw.net
タイガー900試乗してきました。
ストリートトリプルのエンジンに魅了されて、アドベンチャーなら最高と思っていたのだけど、思いの外、ドコドコ(Vツインのよう)しますね。

これも慣れれば気持ちよくなりますか?
本当はヒュルヒュル系の3発が好きです。
もしや850sportはヒュルヒュル系かな?

159 :774RR:2020/11/15(日) 15:58:27.74 ID:n0LwlaYq.net
900ラリー外装慣らし完了してきました
グラッときて耐えられんかったorz

160 :774RR:2020/11/15(日) 17:57:22.24 ID:LkVh0BSV.net
>>158
あえてツインに寄せた味付けだから
高回転型で下が薄かったエンジンよりトルクが出るようにしたんでしょ
慣れとかじゃなくて前のエンジンが好きなら前の型か850の情報待ちでしょ

161 :774RR:2020/11/15(日) 19:44:55.42 ID:Xm/leHFl.net
排ガスやらユーロ規制やらで、800のエンジンに戻ることはないんでね?

162 :774RR:2020/11/15(日) 20:33:36.54 ID:X7QHwtSg.net
>>159
どんまい!

163 :774RR:2020/11/15(日) 20:52:35.23 ID:uaaSYw/G.net
660のタイガーを待てば解決じゃん

164 :774RR:2020/11/16(月) 11:12:53.17 ID:3ONM7cqV.net
600タイガーの重さが気になる

165 :774RR:2020/11/16(月) 18:52:26.07 ID:FXBnkPzR.net
トライデントの車重見るに、900と大差ない車重になるような、、

166 :774RR:2020/11/16(月) 19:43:35.44 ID:UmrzGWAn.net
トライデントの装備重量は200kgを余裕で超えそうなのね
トライデントの乾燥重量≒ストトリの装備重量か・・
推定207kgくらいかなあ

167 :774RR:2020/11/16(月) 19:45:08.48 ID:NgU7EISN.net
600タイガー出るのかな?🙄
900装備でヒュルヒュル増しキボン

168 :774RR:2020/11/17(火) 21:05:15.61 ID:ZQbsn5ig.net
850sport発表されたね。
85psのデチェーンエンジン。他はだいたいGTに準拠かなぁ。
もっとスポーツスポーツを期待しただけに残念

169 :774RR:2020/11/17(火) 21:14:14.67 ID:S585Su9D.net
今のとこ900gtのさらに廉価版にしか見えない

170 :774RR:2020/11/17(火) 21:37:40.07 ID:MXnPJMm2.net
17インチじゃないのねえ
燃費って55.4 mpg (5.2 l/100km)になってるけど換算すると括弧内と差が大きくてどっちが本当なんだってなる
55.4 mpgは23.55296km/L、5.2 l/100kmは19.2308km/LだとGoogleは言ってるが

171 :774RR:2020/11/17(火) 21:43:06.08 ID:YgCQLCkX.net
TIGER 850 SPORT情報解禁されたけどますます900との差分無くてよく分かんねえな。
F19インチなんで個人的にはあんまり食指が動かんわ。

172 :774RR:2020/11/17(火) 22:26:23.63 ID:u52nFUwG.net
単にトレーサー900と値段的にぶつけたかっただけって感じするなあ

173 :774RR:2020/11/17(火) 22:45:17.14 ID:GSaKpqaa.net
tracer900もこのあと23時に新型発表だけど、
馬力は1.5倍(120ps)に価格は同価格帯だろうね。

なんならtiger950gt pro spec2みたいな感じで、
120psくらいのエンジン積んだ上級仕様があればいいのになぁ。

174 :774RR:2020/11/17(火) 23:34:11.20 ID:kvBQNAV2.net
900GTとの違いがあまり分からない
と言うか900GTをすこし廉価にした感じに思えるが

175 :774RR:2020/11/17(火) 23:40:46.36 ID:imaT7HI/.net
タンデムメインで考えてるから850にはちょっとがっかり。買うなら900GTproかなぁ

176 :774RR:2020/11/17(火) 23:54:13.62 ID:YgCQLCkX.net
900と同じエンジンで出力ダウンってのが一番がっかりポイントだな。
その代わりトルクは5割り増しですよ!とかなら許せるが。

177 :774RR:2020/11/18(水) 00:01:56.75 ID:gfu2vKe/.net
安いだけのモンキーモデルならなぁ
トラ的には入門用にしたかったのか
もう少し尖ったもの出せばもっと注目されたかもだけに勿体ないな

178 :774RR:2020/11/18(水) 07:58:24.17 ID:oORWGlDJ.net
ツアラー装備を取っ払って、廉価にして
名前だけスポーツてことか

179 :774RR:2020/11/18(水) 14:59:53.16 ID:A9R7fVUq.net
900GTがXRxのポジションだからXR相当の設定に要望が多かったってことなんだろうけど
遅れて発表されたのは名前が決まらなかったのかもw

180 :774RR:2020/11/18(水) 18:35:05.02 ID:MBMhWJVo.net
あっちの免許制度に合わせたモデルじゃないの?

181 :774RR:2020/11/19(木) 20:16:27.41 ID:r804lfgA.net
Tracer9カッコイイな
ダークグレイ激渋だし
シート高も下がったんで選択肢に入ってきた

182 :774RR:2020/11/19(木) 22:49:07.10 ID:IdyvTEC3.net
900GTPRO気になってたんだけど、トレーサー9GTの方が良さげに感じてきたぉ

183 :774RR:2020/11/20(金) 08:34:41.36 ID:FS1HwOlk.net
見た目もそうだけど、エンジンのフィーリングも結構違うと思うので試乗して比べたほうが良さそう

184 :774RR:2020/11/20(金) 12:20:52.65 ID:Qpyg9n60.net
>>183
ほんこれ。

185 :774RR:2020/11/20(金) 12:31:46.13 ID:xfLtWB0Y.net
なんで、売りだったヒュルヒュル音潰したし・・・

186 :774RR:2020/11/20(金) 18:08:03.81 ID:BMYwnMW3.net
そりゃ下のトルク足りねだからろ

187 :774RR:2020/11/20(金) 18:18:38.25 ID:C23jWX2U.net
音には愛着無いからそれはどっちでもいい。
やっぱフィーリングかな。ヤマハは合わんかったのでトラにはがんばって欲しいわ。

188 :774RR:2020/11/20(金) 18:43:39.19 ID:kPzznGUq.net
わざわざツインっぽい味付けにするならツインでええやんって思う

189 :774RR:2020/11/20(金) 19:40:40.34 ID:BMYwnMW3.net
それでは差別化できん

190 :774RR:2020/11/21(土) 10:21:32.99 ID:tV9GTAgk.net
3の長所殺し2よりにして差別化てハンパだなぁ

191 :774RR:2020/11/21(土) 16:58:19.61 ID:85oFZFsE.net
三気筒自体が・・

192 :774RR:2020/11/21(土) 17:55:33.59 ID:xMhYdXtY.net
なるほど半端だらけにする個性か

193 :774RR:2020/11/21(土) 18:35:21.42 ID:hG4jYh6/.net
なんかの記事やら動画やら見て言ってるだけだろ
ツインとは違うから試乗してこい

194 :774RR:2020/11/22(日) 06:43:51.88 ID:IsVHLSep.net
試乗はした方がいい。
ツインではない、でも期待してるトリプルでもない。
乗ればわかるよw

195 :774RR:2020/11/22(日) 07:38:47.42 ID:vibqhs9Z.net
音なんてうるさくなかったら何でもええわ
分かってるのは900は凄く乗りやすいバイクってだけ

196 :774RR:2020/11/23(月) 22:13:25.06 ID:KQgUJujJ.net
俺もドコドコでもヒュルヒュルでもどっちでもええな。
振動少ないとかドン付きないとか下の方トルク厚いとかの乗ってええ感じになるかの方が重要。
ただ850はそれも期待薄かな。もっとトルクくれ!

197 :774RR:2020/11/24(火) 17:55:50.76 ID:mm/gXVBi.net
諦めてロケット3に乗りましょう

198 :774RR:2020/11/25(水) 18:00:47.14 ID:skezFDH5.net
800無印のグリップヒーターはぬる目なんですが900になって発熱量は上がったんでしょうか?

199 :774RR:2020/11/25(水) 19:54:02.12 ID:JjyoCrU0.net
比べたことないけど900で不満はない南関東

200 :774RR:2020/11/26(木) 01:06:08.62 ID:uOL+ZZR8.net
有難う御座います
乗り換えたいな〜

201 :774RR:2020/11/26(木) 08:18:00.27 ID:CFaOKm6U.net
個人的にはグリップヒーターは掌しか温めないので気休め程度としか思ってない。
乗ってて寒いのは裏側だもの。ハンカバ最強、次点で電熱グローブ。

202 :774RR:2020/11/26(木) 09:41:22.64 ID:/ZmbbjOt.net
>>198
バロンで800買う時にそのこと言ったら、それじゃあホンダのでも付けますか?と言われたよ
社外品を検討してみたら?
おれは結局付けなかったから感想はないけど

203 :774RR:2020/11/26(木) 10:16:32.58 ID:VMn/vV+/.net
グリップヒーター用のグローブを付けずにグリップヒーターは効果が無いと言う人が多い
確かに手の甲側は冷えるがグリップヒーター用のグローブにしてれば南関東で真冬の高速2時間くらいは問題ない

204 :774RR:2020/11/26(木) 16:08:07.29 ID:Rfv/daiZ.net
スパナマークが鬱陶しいんだが
消し方どっかに書いてあったかなー

205 :774RR:2020/11/26(木) 18:23:58.36 ID:YOoNfyk5.net
市販のOBDで無理かね?

総レス数 553
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200