2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ10

1 :774RR:2020/07/01(水) 13:12:51.19 ID:hR1ABHbi.net
日本語公式HP
https://www.triumphmotorcycles.jp/
イギリス本社
https://www.triumphmotorcycles.co.uk/
レッドバロン並行輸入TRIUMPH
http://www.redbaron.co.jp/buy/foreign/triumph/
元祖 1981 Triumph Tiger 750 Trail (R80GSの対抗機種)
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/8e/TRIUMPH_TIGER_TRAIL_750_TR7T.jpg

       Triumph Tiger sicne 1937  (BMW GS since 1980)

 Model .  |   Year    Engine Wheel         Tire       Tank
--.------.--|-------------------------------------------------------
Tiger 70    | 1937-1940   249cc Spoke   26x3.00  .  26x3.25  11L
Tiger Cub   | 1954-1968   199cc Spoke   3.00-19    3.00-19  12L
Tiger Trail  .| 1981-1982   744cc Spoke   3.00-21    4.00-18  12L
Tiger 900  .| 1993-1998   885cc Spoke 110/80-19   140/80-17  24L
Tiger 900  .| 1999-2000   885cc Spoke 110/80-19   150/70-17  24L
Tiger 955i   | 2001-2004   955cc Spoke 110/80-19   150/70-17  24L
Tiger 955i   | 2005-2006   955cc  Cast 110/80R19   150/70R17  24L
Tiger 1050  | 2007-2012   1049cc  Cast 120/70R17   180/55R17  20L
Tiger 800  .| 2011-      798cc  Cast 110/80R19   150/70R17  19L
Tiger 800XC | 2011-      798cc Spoke  90/90-21   150/70R17  19L
Tiger 1200 . | 2012-       1215cc  Cast  110/80R19 . 150/70R17 . 20L
Tiger Sport  | 2013-   .   1049cc  Cast 120/70R17   180/55R17  20L

Tiger TrailはR80GSの対抗モデルだったが不人気で2年で製造中止され、旧トライアンフ破産(1983)の一因となった。TigerでGSを倒すことはトライアンフのリベンジである。

前スレ
TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1526355564/

337 :774RR:2021/09/14(火) 21:03:45.17 ID:zeXTZn9/.net
800にしとけおじさんだよ俺は。

338 :774RR:2021/09/14(火) 22:11:28.42 ID:RKukvrWr.net
客観的にみれば、装備が充実してるからProの方ががいいのは明らか。
ただあなたにとっていいかはわからん。
金銭的に余裕あって迷ってるならProにしとけばいいと思うけどね。

339 :774RR:2021/09/15(水) 01:32:33.28 ID:wKGFYTw9.net
>>336
ノーマルには付いてないけど、チョット欲しい装備が2つ付いてたらPro
トレーサー対策でマイチェンしてきそうな気がしないでもないけどw

340 :774RR:2021/09/15(水) 08:04:46.86 ID:V0Eu7j/V.net
>>336ですが、みなさんご意見ありがとうございます
やはりプロ押しの意見が多いんですね
自分は普通のとプロの違いがいまひとつわからなくて、価格なりかそれ以上の差があるか不明だったので
やはりプロの方を買った方がよさそうですね

341 :774RR:2021/09/20(月) 20:08:36.34 ID:fQL1TrlV.net
ハーレー から乗り換え考えてるんだが、値段的に850スポーツなんだけど、買った人いますか?
あんまり情報がなくて、次の660を待ったほうがいいんかな。

342 :774RR:2021/09/20(月) 20:20:21.73 ID:FhTsSgGY.net
待たずに850買って実は660超名機でしただったらすげー後悔するだろ待てるなら待つべきではなかろうか知らんけど。

343 :774RR:2021/09/20(月) 21:13:11.74 ID:fQL1TrlV.net
>>342
せやね。俺もそう思う。
超名機ってことはないやろうけど、気にはなるよね。

344 :774RR:2021/09/20(月) 21:58:57.20 ID:GoSUCjIB.net
トライデントベースのアドベンチャーでしょ
どんな値段で出してくるのかなぁ

345 :774RR:2021/09/20(月) 22:18:54.19 ID:fQL1TrlV.net
>>344
ディーラーで聞いた感じやと、今は110ぐらいって言う情報やけど、傾向としてもう少し高くなるかもと言う感じでしたね。

346 :774RR:2021/09/20(月) 22:20:14.80 ID:fQL1TrlV.net
トライデントも試乗したけど、850と比べるとトライデントの方がエンジン熱く感じた。排気量の差やと思うんですけど。

347 :774RR:2021/09/20(月) 22:40:21.66 ID:N12aQTWo.net
660は17インチだから同じタイガーでもアドベンチャーではなくスポーツツアラーだね
つまりトレーサーの対抗馬
660の方が軽くてエンジンぶん回せるし峠も楽しいと思われる
疲れずに長距離走りたい、キャンプにも行きたいとかなら850かな

348 :774RR:2021/09/20(月) 22:42:35.02 ID:N12aQTWo.net
いや軽くはないかな
トライデントがそんなに軽くはないから

349 :774RR:2021/09/20(月) 23:41:57.40 ID:fQL1TrlV.net
>>348
ハーレー 乗ってる私にはどちらも軽く感じましたけど😅
850はブレンボついてるし、価格的には魅力的なんでよね

350 :774RR:2021/09/28(火) 17:51:22.29 ID:uI9sT1KH.net
タイスポ1050乗ってるけど飛ばすとそんな気は無くともビャーッと結構回っちゃうから660になるとちょっと疲れそうやな。
ワイは軽くてトルクフルな前後17インチアド弁が欲しいんやが。

351 :774RR:2021/09/28(火) 18:25:08.80 ID:p/c7PbGs.net
900じゃあかんの?

352 :774RR:2021/09/28(火) 23:21:45.35 ID:aN3s+WJ+.net
>>351 ヒント前後17

353 :774RR:2021/09/28(火) 23:43:29.63 ID:vFD5x4Ko.net
ホイールのサイズ変えるカスタムって有り?

354 :774RR:2021/09/29(水) 07:06:03.47 ID:87QjQaeT.net
速度計もODOも滅茶苦茶になるやん。今のバイクは電子装備満載だから、汎用品に交換するわけにもいかないしね

355 :774RR:2021/09/29(水) 12:51:25.45 ID:5v8XIyGv.net
その辺の調整とかまるっと込みだろ常識的に考えて
速度計ずれてたらそもそも車検通らないし

356 :774RR:2021/10/05(火) 03:12:35.19 ID:z9pHpxdE.net
いよいよタイガースポーツ660の発表日
https://youtu.be/pLK5cvRXrfc

357 :774RR:2021/10/06(水) 03:55:23.69 ID:vq+zfy/V.net
>>356
タイガー800から乗り換えようと思ったけど
車重があまり変わらず、馬力とトルクが下だと躊躇しちゃうな
価格は112.5万円で魅力あり

358 :774RR:2021/10/06(水) 09:49:35.04 ID:Bfnmz72c.net
タイスポ660は個人的にガッカリ
初心者向けや入門機としては優秀だろう

359 :774RR:2021/10/06(水) 10:22:33.30 ID:lITuams4.net
やっぱりこのクラスに欲しい軽さが見劣りするな。
今タイスポ1050だけど乗換はないかな。

360 :774RR:2021/10/10(日) 09:12:35.20 ID:/f7T4Esy.net
クチバシ嫌いだから大歓迎なデザイン

361 :774RR:2021/10/11(月) 03:40:48.95 ID:FByjnPdf.net
一昔前に戻ったようで面白みがないかな
あとやっぱり片目点灯はイヤ

362 :774RR:2021/10/12(火) 00:01:40.18 ID:Y04foC2c.net
デイトナ675ベースのタイガースポーツだったら即買うけど

363 :774RR:2021/11/18(木) 18:03:54.92 ID:UUwSigko.net
今の900cc以下の3気筒って元はデイトナ系のエンジンベースでしょ。
排気量拡大とラインナップ強化で今やトラの3気筒主力エンジンと言って良い。

364 :774RR:2021/11/19(金) 05:17:58.19 ID:iF2v7FXb.net
タイガーとデイトナじゃエンジン特性が同じエンジンかよってぐらい違うけどな

365 :774RR:2021/11/21(日) 13:44:06.10 ID:zoa8X50N.net
下がスカスカなのは元々高回転型のエンジンなんだなという残り香はする
900は違うけど

366 :774RR:2021/11/21(日) 19:56:43.09 ID:D6KEKoGF.net
気づいたらフォグのレンズ割れてた、悲しい。

367 :774RR:2021/11/23(火) 17:51:37.12 ID:tXSE9NWY.net
800がデイトナ系と言ってもストローク側だけ伸ばして排気量上げてるからけっこう違う
900の排気量888ccがMT09とまったく同じなのは偶然だろうか
タイガーは専用エンジンだから贅沢だね

368 :774RR:2021/12/04(土) 00:04:14.00 ID:wN5aZHgw.net
現行のタイガー900 ラリープロにバークバスターのハンドガードを付けている人に聞きたいのですが、右側のハンドガードってブレーキレバーに干渉しませんか?私はブレーキレバーに干渉して取り付け出来ません。部品が違うのかな?

369 :774RR:2021/12/04(土) 16:39:06.35 ID:21PsaWO6.net
ブレーキレバー長すぎるよな
サードパーティでショートレバー出ないかなぁ

370 :774RR:2021/12/04(土) 18:49:46.54 ID:0jZ38hdf.net
あれ?出てなかったでしたっけ?

371 :774RR:2021/12/04(土) 19:18:15.75 ID:9FHIVSyA.net
アマゾンで検索すれば適当なの引っ掛からんか?
ブルースサメとか。

372 :774RR:2021/12/04(土) 19:20:27.54 ID:2JrVrwZC.net
ごめん見つからんわ
アリエクの現行900用は合わない

373 :774RR:2021/12/07(火) 21:08:15.00 ID:7/3s1sfI.net
新型TIGER1200
https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/adventure/tiger-1200

374 :774RR:2021/12/09(木) 10:44:55.42 ID:lzND/sn3.net
>>373
・馬力は上がったが排気量が落ちた
・タイヤ幅15に戻った
・スクリーンが手動に戻った

375 :774RR:2021/12/09(木) 12:36:32.40 ID:OX9upWP2.net
>>373
土偶からロボコップに

376 :774RR:2021/12/11(土) 14:32:51.13 ID:YYcT2mco.net
新タイガー 顔以外は自分には理想

377 :774RR:2021/12/11(土) 15:47:42.33 ID:24busP5G.net
カラダ目当てで買え

378 :774RR:2021/12/11(土) 18:20:49.68 ID:ARKt2K6I.net
あんたおもろい

379 :774RR:2021/12/11(土) 18:34:38.63 ID:+VOxV2Pi.net
Tプレーンはええかな
元々のTigerのエンジンが好きだし

380 :774RR:2021/12/18(土) 14:29:58.22 ID:yryZMld1.net
900or850もかな?コロシレッドの本国受注終了だそうです、近いうち新色追加の可能性あるのでしょうか?

381 :774RR:2021/12/25(土) 17:24:30.79 ID:PMGOOMYn.net
来年は寅年だな

382 :774RR:2022/01/02(日) 02:22:30.63 ID:K/1yvsFP.net
あけおめ、今年はTIGERの年

383 :774RR:2022/01/07(金) 16:53:43.29 ID:2cOa4aWw.net
初日の出とともに撮ったマイタイガーの画像がわんさか上がってると思ってたのにお前らときたら…😩

384 :774RR:2022/01/07(金) 20:14:36.12 ID:lhoXhVR7.net
撮ったは撮ったけどタイガーはややレア車だから身バレが怖い

385 :774RR:2022/02/09(水) 18:53:20.09 ID:8smeXKqB.net
Tigerのエアクリーナーってタンク下?
個人で交換は面倒ですかね?

386 :774RR:2022/02/09(水) 22:41:58.63 ID:o+3204AM.net
タイガーどれ?

387 :774RR:2022/02/16(水) 18:52:58.26 ID:VvvxwvqV.net
tiger1200xrtでっす

388 :774RR:2022/03/27(日) 14:22:21.04 ID:shrN0tbo.net
タイガー800のフロントサスが固いため柔らかくしたいのですが、フォークのオイル量、油面ご存知の方ご教授ください。

389 :774RR:2022/03/28(月) 11:49:54.82 ID:OF6yBI6H.net
無印なら
油面 103mm オイル量 553t
油面いじるより先ずは粘度変えた方が宜しいかと

390 :774RR:2022/03/28(月) 12:03:55.78 ID:4zH0NJwk.net
Fだけ変えてもなあ・・・。かえってRのごつごつかん目立ったりしない?

391 :774RR:2022/03/29(火) 05:27:43.74 ID:fVH1yovG.net
>>389
ありがとうございます。純正のオイル粘度がわからないのですが、粘度の低いヤマハの01あたりを考えています。

392 :774RR:2022/03/29(火) 10:20:21.28 ID:2Sagu4xc.net
tiger explorer 2012年式のウィンカーリレーがどこにあるかご存じの方はいませんか?

393 :774RR:2022/03/29(火) 15:51:18.31 ID:2Sagu4xc.net
調べたらどうやらリレーは無くてECUで制御しているようですね
高年式の他モデルだとiボタン押しっぱなし+キーオンでLED対応させることができるようですが、2012のエクスプローラーは試してもできませんでした
大人しく抵抗をかますことにします

394 :774RR:2022/03/29(火) 17:40:16.91 ID:Amxxts0O.net
>>391
SS-8だから10W

395 :774RR:2022/03/29(火) 21:29:26.26 ID:fVH1yovG.net
>>394
ありがとうございます。5wと10wをブレンドしてみたいと思います。

396 :774RR:2022/04/02(土) 20:03:21.52 ID:jqoUWXrg.net
>>389
おかげ様でオイル交換できました。ヤマハG10とG5を8.5:1.5でやってみましたが、もう少し柔らか目でも良かったかも。

397 :774RR:2022/05/13(金) 08:49:13.97 ID:DkmkvwAt.net
タイガー1200に1年半ぐらい乗ったけど、やっぱ重いから取り回しがきついな
走行中はスイスイ動くんだけども
900に乗り換えを検討しよかな…

398 :774RR:2022/05/13(金) 12:20:09.95 ID:7uU8I/o4.net
ワイももう200kg超えるバイクは、取り回したくない

399 :774RR:2022/05/20(金) 01:02:14.66 ID:82oE7Nos.net
ならタイスポ660だな。スペッコ覚えてないけど微妙に200越えてるか?

400 :774RR:2022/05/20(金) 01:27:44.00 ID:+89khKTW.net
バックギアぷりーず

401 :774RR:2022/05/20(金) 07:23:55 ID:9EXsutEr.net
>>400
電動になったら簡単に実現できそうだと思ったけどチェーンやベルトで駆動してる限りは難しいかな。

402 :774RR:2022/05/24(火) 22:59:16 ID:cs1DM9yN.net
TIGER850のマフラー変えようかと色々見てるんですが、スコーピオンとか900用は安いのあるんやけど、850用はやや高くて、900用って流用出来ないんでしょうか?どうせ車検通らないんやったら付けばいいかなと思ったり。
誰か教えてくれません?

403 :774RR:2022/06/22(水) 12:12:09.01 ID:spqvQq8F.net
HosHu

404 :774RR:2022/06/22(水) 22:26:13.11 ID:n6W9TXBW.net
イベント行くっつーヤツは
いないのか…。

405 :774RR:2022/06/22(水) 23:38:41.03 ID:Yc3J9ze6.net
なんかあるの?

406 :774RR:2022/06/23(木) 06:42:58.07 ID:rfVuxqGz.net
>>405

https://www.off1.jp/_ct/17548076

407 :774RR:2022/06/25(土) 00:06:49 ID:USvNF7mh.net
林道行きたいから660のエクスプローラー出ないかなぁ

408 :774RR:2022/06/29(水) 15:09:53 ID:S9zaweU2.net
イベント、時間の割に高い

409 :774RR:2022/06/30(木) 08:47:29 ID:Eiei8r/9.net
そら台数少いし会場借りて講師も呼んで記念品出してならそんなもんでは?

410 :774RR:2022/07/26(火) 02:41:03.83 ID:QDHHQtnC.net
重いバイクを増車したらタイガー(800)がえらく軽いバイクに感じる
おすすめ

411 :774RR:2022/08/01(月) 10:49:49 ID:k1xzz2H8.net
Twitterみるとバロンで買って乗ってる人もいるんだな
デラみんな消えて今はほとんどないし選択肢としてありかな

412 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイガー850なんだけど、グリップ変えたいんだけど、普通に抜いて差し替えるみたいなので出来るんでしょうか?

413 :774RR:[ここ壊れてます] .net
トライアンフのバイクて全長のデータが出てこないんですが、純正で900gtは何mmになるんでしょうか?
駐輪場が長さ方向2200mm程度なものでして、極端にはみ出るとなると躊躇う所があります。

414 :774RR:[ここ壊れてます] .net
全長が出てないなんてあるわけないだろと思ったら、本当に出てなくて驚いた。
何か理由があるの?

415 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>413
900RPだけど車検証上は2270になってますね。ちなみにマニュアルの諸元表にもサイズ表記無しでした
GTだと前輪小さい分若干短くなるのかな?

416 :774RR:[ここ壊れてます] .net
てs

417 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイガー660も下がスカスカなのかな。

418 :774RR:2022/10/11(火) 19:36:23.43 ID:msAWC6vL.net
1200カッコ良すぎワロタ

419 :774RR:[ここ壊れてます] .net
発表になったのか?

420 :774RR:2022/10/23(日) 17:34:59.17 ID:198PfMDs.net
ラフロのハンカバRR5917がくたびれてきたので買い替えようとしたら廃盤になってるじゃん
RR5927はハンドガード上からだと厳しそうだし、Tiger800に何か良いの無いですか?

421 :774RR:2022/10/23(日) 20:44:01.78 ID:go98pBL5.net
ZETA

422 :774RR:2022/10/23(日) 21:35:07.75 ID:OvjnWVyx.net
何それ

423 :774RR:2022/10/24(月) 08:18:41.86 ID:hEGP6Pdw.net
ガンダム

424 :774RR:2022/10/24(月) 17:12:30.79 ID:2hBfgszy.net
>>421
コレ良さそう、ありがとう。

425 :774RR:2022/11/22(火) 16:53:14.68 ID:oPjSFH4N.net
Tiger 900 GT サインしちゃいました。他社バイクともいろいろ比較しましたがユニークかつお得感感じるパッケージでメーカーとして頑張っているなと思いました。納車が楽しみです!

426 :774RR:2022/12/13(火) 17:15:37.70 ID:J1S6K6iQ.net
オメ!

427 :774RR:2022/12/14(水) 19:19:48.53 ID:bz0PhU7x.net
>>426
ありがとう。もう直ぐ納車。
予算決めずに色々検討したけど1番オールラウンドに使えてまあまあの性能でお得感を感じた。
高速での振動や疲れ具合だけが心配やね。
四気筒からの移行だから。GT と Rally で高速振動違うのかな。

428 :774RR:2022/12/17(土) 14:52:01.37 ID:w4jo27Sz.net
レッドバロン並行輸入TRIUMPH
404 Not Found

429 :774RR:2022/12/19(月) 13:01:51.49 ID:qVk+Ty9y.net
Tiger 800 XRx(2018) またがってみた両足ツンツンだった
さんざん悩んだがローダウンして購入決定、年明け納車楽しみです
クラッシュガードつけたいけど何処のがいい???

430 :774RR:2022/12/19(月) 19:36:12.26 ID:OnMxZCVP.net
>>429
ローダウンだとサイドスタンドで停める時、直立に近い状態で危ないと聞いたけど
その辺の対策はされてる?

431 :774RR:2022/12/20(火) 03:35:46.24 ID:61wtwpbE.net
私はXRxのローダウンリンクロッドを何年か前に買ったけどセンスタ使えなくなるから実行できずに死蔵したまま
荷物や微妙な傾斜があったりすると上げられなくなるセンスタではあるけど
過去に純正ローシートバージョンが売られていたから純正で短いサイドスタンドが手に入るのでは?
あれってノーマル車と同じものだった?

432 :774RR:2022/12/20(火) 09:14:16.24 ID:d2hMdVE+.net
XRtをリンクロッドでローダウンしてる。
サイドスタンドは純正のlow用のに付け替えてるがフロントサスは弄ってないからサイドスタンドで立てたとき微妙に倒れる角度が強いので左下がりの所に停めるとき躊躇するw

433 :774RR:2022/12/20(火) 09:19:41.85 ID:d2hMdVE+.net
あとlow用のサイドスタンドだけど微妙にノーマルと足の形が違うのでノーマル用のサイドスタンドの下駄は適合しなかった

434 :774RR:2022/12/21(水) 13:24:02.75 ID:nUF8QXku.net
>>433
2cm 位下げてもスタンダードサイドスタンドでも大丈夫ということでしょうか?

エンジンガード悩む・・

435 :774RR:2022/12/21(水) 14:57:06.22 ID:AgaRccf5.net
>>434
リアサスで2cmしか下げてないのにlow用のサイドスタンドにしたらとんでもなく車体が傾いて怖いと思います

436 :774RR:2023/01/29(日) 18:29:44.73 ID:mBFXFw0W.net
GIVI / ジビ エンジンガード ブラック TN6409
を付けたけど 5時間位かかって へとへとだわ

総レス数 553
98 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200