2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

TRIUMPH TIGER 750、800、900、955、1050、1200■トライアンフ10

351 :774RR:2021/09/28(火) 18:25:08.80 ID:p/c7PbGs.net
900じゃあかんの?

352 :774RR:2021/09/28(火) 23:21:45.35 ID:aN3s+WJ+.net
>>351 ヒント前後17

353 :774RR:2021/09/28(火) 23:43:29.63 ID:vFD5x4Ko.net
ホイールのサイズ変えるカスタムって有り?

354 :774RR:2021/09/29(水) 07:06:03.47 ID:87QjQaeT.net
速度計もODOも滅茶苦茶になるやん。今のバイクは電子装備満載だから、汎用品に交換するわけにもいかないしね

355 :774RR:2021/09/29(水) 12:51:25.45 ID:5v8XIyGv.net
その辺の調整とかまるっと込みだろ常識的に考えて
速度計ずれてたらそもそも車検通らないし

356 :774RR:2021/10/05(火) 03:12:35.19 ID:z9pHpxdE.net
いよいよタイガースポーツ660の発表日
https://youtu.be/pLK5cvRXrfc

357 :774RR:2021/10/06(水) 03:55:23.69 ID:vq+zfy/V.net
>>356
タイガー800から乗り換えようと思ったけど
車重があまり変わらず、馬力とトルクが下だと躊躇しちゃうな
価格は112.5万円で魅力あり

358 :774RR:2021/10/06(水) 09:49:35.04 ID:Bfnmz72c.net
タイスポ660は個人的にガッカリ
初心者向けや入門機としては優秀だろう

359 :774RR:2021/10/06(水) 10:22:33.30 ID:lITuams4.net
やっぱりこのクラスに欲しい軽さが見劣りするな。
今タイスポ1050だけど乗換はないかな。

360 :774RR:2021/10/10(日) 09:12:35.20 ID:/f7T4Esy.net
クチバシ嫌いだから大歓迎なデザイン

361 :774RR:2021/10/11(月) 03:40:48.95 ID:FByjnPdf.net
一昔前に戻ったようで面白みがないかな
あとやっぱり片目点灯はイヤ

362 :774RR:2021/10/12(火) 00:01:40.18 ID:Y04foC2c.net
デイトナ675ベースのタイガースポーツだったら即買うけど

363 :774RR:2021/11/18(木) 18:03:54.92 ID:UUwSigko.net
今の900cc以下の3気筒って元はデイトナ系のエンジンベースでしょ。
排気量拡大とラインナップ強化で今やトラの3気筒主力エンジンと言って良い。

364 :774RR:2021/11/19(金) 05:17:58.19 ID:iF2v7FXb.net
タイガーとデイトナじゃエンジン特性が同じエンジンかよってぐらい違うけどな

365 :774RR:2021/11/21(日) 13:44:06.10 ID:zoa8X50N.net
下がスカスカなのは元々高回転型のエンジンなんだなという残り香はする
900は違うけど

366 :774RR:2021/11/21(日) 19:56:43.09 ID:D6KEKoGF.net
気づいたらフォグのレンズ割れてた、悲しい。

367 :774RR:2021/11/23(火) 17:51:37.12 ID:tXSE9NWY.net
800がデイトナ系と言ってもストローク側だけ伸ばして排気量上げてるからけっこう違う
900の排気量888ccがMT09とまったく同じなのは偶然だろうか
タイガーは専用エンジンだから贅沢だね

368 :774RR:2021/12/04(土) 00:04:14.00 ID:wN5aZHgw.net
現行のタイガー900 ラリープロにバークバスターのハンドガードを付けている人に聞きたいのですが、右側のハンドガードってブレーキレバーに干渉しませんか?私はブレーキレバーに干渉して取り付け出来ません。部品が違うのかな?

369 :774RR:2021/12/04(土) 16:39:06.35 ID:21PsaWO6.net
ブレーキレバー長すぎるよな
サードパーティでショートレバー出ないかなぁ

370 :774RR:2021/12/04(土) 18:49:46.54 ID:0jZ38hdf.net
あれ?出てなかったでしたっけ?

371 :774RR:2021/12/04(土) 19:18:15.75 ID:9FHIVSyA.net
アマゾンで検索すれば適当なの引っ掛からんか?
ブルースサメとか。

372 :774RR:2021/12/04(土) 19:20:27.54 ID:2JrVrwZC.net
ごめん見つからんわ
アリエクの現行900用は合わない

373 :774RR:2021/12/07(火) 21:08:15.00 ID:7/3s1sfI.net
新型TIGER1200
https://www.triumphmotorcycles.jp/bikes/adventure/tiger-1200

374 :774RR:2021/12/09(木) 10:44:55.42 ID:lzND/sn3.net
>>373
・馬力は上がったが排気量が落ちた
・タイヤ幅15に戻った
・スクリーンが手動に戻った

375 :774RR:2021/12/09(木) 12:36:32.40 ID:OX9upWP2.net
>>373
土偶からロボコップに

376 :774RR:2021/12/11(土) 14:32:51.13 ID:YYcT2mco.net
新タイガー 顔以外は自分には理想

377 :774RR:2021/12/11(土) 15:47:42.33 ID:24busP5G.net
カラダ目当てで買え

378 :774RR:2021/12/11(土) 18:20:49.68 ID:ARKt2K6I.net
あんたおもろい

379 :774RR:2021/12/11(土) 18:34:38.63 ID:+VOxV2Pi.net
Tプレーンはええかな
元々のTigerのエンジンが好きだし

380 :774RR:2021/12/18(土) 14:29:58.22 ID:yryZMld1.net
900or850もかな?コロシレッドの本国受注終了だそうです、近いうち新色追加の可能性あるのでしょうか?

381 :774RR:2021/12/25(土) 17:24:30.79 ID:PMGOOMYn.net
来年は寅年だな

382 :774RR:2022/01/02(日) 02:22:30.63 ID:K/1yvsFP.net
あけおめ、今年はTIGERの年

383 :774RR:2022/01/07(金) 16:53:43.29 ID:2cOa4aWw.net
初日の出とともに撮ったマイタイガーの画像がわんさか上がってると思ってたのにお前らときたら…😩

384 :774RR:2022/01/07(金) 20:14:36.12 ID:lhoXhVR7.net
撮ったは撮ったけどタイガーはややレア車だから身バレが怖い

385 :774RR:2022/02/09(水) 18:53:20.09 ID:8smeXKqB.net
Tigerのエアクリーナーってタンク下?
個人で交換は面倒ですかね?

386 :774RR:2022/02/09(水) 22:41:58.63 ID:o+3204AM.net
タイガーどれ?

387 :774RR:2022/02/16(水) 18:52:58.26 ID:VvvxwvqV.net
tiger1200xrtでっす

388 :774RR:2022/03/27(日) 14:22:21.04 ID:shrN0tbo.net
タイガー800のフロントサスが固いため柔らかくしたいのですが、フォークのオイル量、油面ご存知の方ご教授ください。

389 :774RR:2022/03/28(月) 11:49:54.82 ID:OF6yBI6H.net
無印なら
油面 103mm オイル量 553t
油面いじるより先ずは粘度変えた方が宜しいかと

390 :774RR:2022/03/28(月) 12:03:55.78 ID:4zH0NJwk.net
Fだけ変えてもなあ・・・。かえってRのごつごつかん目立ったりしない?

391 :774RR:2022/03/29(火) 05:27:43.74 ID:fVH1yovG.net
>>389
ありがとうございます。純正のオイル粘度がわからないのですが、粘度の低いヤマハの01あたりを考えています。

392 :774RR:2022/03/29(火) 10:20:21.28 ID:2Sagu4xc.net
tiger explorer 2012年式のウィンカーリレーがどこにあるかご存じの方はいませんか?

393 :774RR:2022/03/29(火) 15:51:18.31 ID:2Sagu4xc.net
調べたらどうやらリレーは無くてECUで制御しているようですね
高年式の他モデルだとiボタン押しっぱなし+キーオンでLED対応させることができるようですが、2012のエクスプローラーは試してもできませんでした
大人しく抵抗をかますことにします

394 :774RR:2022/03/29(火) 17:40:16.91 ID:Amxxts0O.net
>>391
SS-8だから10W

395 :774RR:2022/03/29(火) 21:29:26.26 ID:fVH1yovG.net
>>394
ありがとうございます。5wと10wをブレンドしてみたいと思います。

396 :774RR:2022/04/02(土) 20:03:21.52 ID:jqoUWXrg.net
>>389
おかげ様でオイル交換できました。ヤマハG10とG5を8.5:1.5でやってみましたが、もう少し柔らか目でも良かったかも。

397 :774RR:2022/05/13(金) 08:49:13.97 ID:DkmkvwAt.net
タイガー1200に1年半ぐらい乗ったけど、やっぱ重いから取り回しがきついな
走行中はスイスイ動くんだけども
900に乗り換えを検討しよかな…

398 :774RR:2022/05/13(金) 12:20:09.95 ID:7uU8I/o4.net
ワイももう200kg超えるバイクは、取り回したくない

399 :774RR:2022/05/20(金) 01:02:14.66 ID:82oE7Nos.net
ならタイスポ660だな。スペッコ覚えてないけど微妙に200越えてるか?

400 :774RR:2022/05/20(金) 01:27:44.00 ID:+89khKTW.net
バックギアぷりーず

401 :774RR:2022/05/20(金) 07:23:55 ID:9EXsutEr.net
>>400
電動になったら簡単に実現できそうだと思ったけどチェーンやベルトで駆動してる限りは難しいかな。

402 :774RR:2022/05/24(火) 22:59:16 ID:cs1DM9yN.net
TIGER850のマフラー変えようかと色々見てるんですが、スコーピオンとか900用は安いのあるんやけど、850用はやや高くて、900用って流用出来ないんでしょうか?どうせ車検通らないんやったら付けばいいかなと思ったり。
誰か教えてくれません?

403 :774RR:2022/06/22(水) 12:12:09.01 ID:spqvQq8F.net
HosHu

404 :774RR:2022/06/22(水) 22:26:13.11 ID:n6W9TXBW.net
イベント行くっつーヤツは
いないのか…。

405 :774RR:2022/06/22(水) 23:38:41.03 ID:Yc3J9ze6.net
なんかあるの?

406 :774RR:2022/06/23(木) 06:42:58.07 ID:rfVuxqGz.net
>>405

https://www.off1.jp/_ct/17548076

407 :774RR:2022/06/25(土) 00:06:49 ID:USvNF7mh.net
林道行きたいから660のエクスプローラー出ないかなぁ

408 :774RR:2022/06/29(水) 15:09:53 ID:S9zaweU2.net
イベント、時間の割に高い

409 :774RR:2022/06/30(木) 08:47:29 ID:Eiei8r/9.net
そら台数少いし会場借りて講師も呼んで記念品出してならそんなもんでは?

410 :774RR:2022/07/26(火) 02:41:03.83 ID:QDHHQtnC.net
重いバイクを増車したらタイガー(800)がえらく軽いバイクに感じる
おすすめ

411 :774RR:2022/08/01(月) 10:49:49 ID:k1xzz2H8.net
Twitterみるとバロンで買って乗ってる人もいるんだな
デラみんな消えて今はほとんどないし選択肢としてありかな

412 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイガー850なんだけど、グリップ変えたいんだけど、普通に抜いて差し替えるみたいなので出来るんでしょうか?

413 :774RR:[ここ壊れてます] .net
トライアンフのバイクて全長のデータが出てこないんですが、純正で900gtは何mmになるんでしょうか?
駐輪場が長さ方向2200mm程度なものでして、極端にはみ出るとなると躊躇う所があります。

414 :774RR:[ここ壊れてます] .net
全長が出てないなんてあるわけないだろと思ったら、本当に出てなくて驚いた。
何か理由があるの?

415 :774RR:[ここ壊れてます] .net
>>413
900RPだけど車検証上は2270になってますね。ちなみにマニュアルの諸元表にもサイズ表記無しでした
GTだと前輪小さい分若干短くなるのかな?

416 :774RR:[ここ壊れてます] .net
てs

417 :774RR:[ここ壊れてます] .net
タイガー660も下がスカスカなのかな。

418 :774RR:2022/10/11(火) 19:36:23.43 ID:msAWC6vL.net
1200カッコ良すぎワロタ

419 :774RR:[ここ壊れてます] .net
発表になったのか?

420 :774RR:2022/10/23(日) 17:34:59.17 ID:198PfMDs.net
ラフロのハンカバRR5917がくたびれてきたので買い替えようとしたら廃盤になってるじゃん
RR5927はハンドガード上からだと厳しそうだし、Tiger800に何か良いの無いですか?

421 :774RR:2022/10/23(日) 20:44:01.78 ID:go98pBL5.net
ZETA

422 :774RR:2022/10/23(日) 21:35:07.75 ID:OvjnWVyx.net
何それ

423 :774RR:2022/10/24(月) 08:18:41.86 ID:hEGP6Pdw.net
ガンダム

424 :774RR:2022/10/24(月) 17:12:30.79 ID:2hBfgszy.net
>>421
コレ良さそう、ありがとう。

425 :774RR:2022/11/22(火) 16:53:14.68 ID:oPjSFH4N.net
Tiger 900 GT サインしちゃいました。他社バイクともいろいろ比較しましたがユニークかつお得感感じるパッケージでメーカーとして頑張っているなと思いました。納車が楽しみです!

426 :774RR:2022/12/13(火) 17:15:37.70 ID:J1S6K6iQ.net
オメ!

427 :774RR:2022/12/14(水) 19:19:48.53 ID:bz0PhU7x.net
>>426
ありがとう。もう直ぐ納車。
予算決めずに色々検討したけど1番オールラウンドに使えてまあまあの性能でお得感を感じた。
高速での振動や疲れ具合だけが心配やね。
四気筒からの移行だから。GT と Rally で高速振動違うのかな。

428 :774RR:2022/12/17(土) 14:52:01.37 ID:w4jo27Sz.net
レッドバロン並行輸入TRIUMPH
404 Not Found

429 :774RR:2022/12/19(月) 13:01:51.49 ID:qVk+Ty9y.net
Tiger 800 XRx(2018) またがってみた両足ツンツンだった
さんざん悩んだがローダウンして購入決定、年明け納車楽しみです
クラッシュガードつけたいけど何処のがいい???

430 :774RR:2022/12/19(月) 19:36:12.26 ID:OnMxZCVP.net
>>429
ローダウンだとサイドスタンドで停める時、直立に近い状態で危ないと聞いたけど
その辺の対策はされてる?

431 :774RR:2022/12/20(火) 03:35:46.24 ID:61wtwpbE.net
私はXRxのローダウンリンクロッドを何年か前に買ったけどセンスタ使えなくなるから実行できずに死蔵したまま
荷物や微妙な傾斜があったりすると上げられなくなるセンスタではあるけど
過去に純正ローシートバージョンが売られていたから純正で短いサイドスタンドが手に入るのでは?
あれってノーマル車と同じものだった?

432 :774RR:2022/12/20(火) 09:14:16.24 ID:d2hMdVE+.net
XRtをリンクロッドでローダウンしてる。
サイドスタンドは純正のlow用のに付け替えてるがフロントサスは弄ってないからサイドスタンドで立てたとき微妙に倒れる角度が強いので左下がりの所に停めるとき躊躇するw

433 :774RR:2022/12/20(火) 09:19:41.85 ID:d2hMdVE+.net
あとlow用のサイドスタンドだけど微妙にノーマルと足の形が違うのでノーマル用のサイドスタンドの下駄は適合しなかった

434 :774RR:2022/12/21(水) 13:24:02.75 ID:nUF8QXku.net
>>433
2cm 位下げてもスタンダードサイドスタンドでも大丈夫ということでしょうか?

エンジンガード悩む・・

435 :774RR:2022/12/21(水) 14:57:06.22 ID:AgaRccf5.net
>>434
リアサスで2cmしか下げてないのにlow用のサイドスタンドにしたらとんでもなく車体が傾いて怖いと思います

436 :774RR:2023/01/29(日) 18:29:44.73 ID:mBFXFw0W.net
GIVI / ジビ エンジンガード ブラック TN6409
を付けたけど 5時間位かかって へとへとだわ

437 :774RR:2023/02/04(土) 00:15:24.16 ID:YiIzonWe.net
800オプションのアロースリップオンの素材ってステンレスですかね?

438 :774RR:2023/02/11(土) 16:07:48.86 ID:a9OMLFoe.net
今年はSSTRの参加見送ろうと思ったけどトライアンフでTシャツ貰えるみたいなのでエントリーしようと思う

439 :774RR:2023/02/11(土) 17:58:11.36 ID:paIME5+J.net
今バロンで売ってるのは正規輸入品だよ

440 :774RR:2023/02/13(月) 12:17:14.61 ID:Gw938vuN.net
電制サスの耐久性に不安があって900GTと900GTproで迷ってるんだけど、シートヒーターやら空気圧やらBluetooth要らなきゃあとほとんど一緒なんだよね?

441 :774RR:2023/02/13(月) 15:42:10.09 ID:rVV4G3AD.net
走行モード
センタースタンド
フォグ
一部無塗装

442 :774RR:2023/02/13(月) 18:10:11.20 ID:cQo+dwai.net
店行って聞けばええやん。ここで聞くより確実だろ

443 :774RR:2023/02/13(月) 19:27:34.73 ID:DmsHXG8Y.net
ok、センスタだけつけようかな。決まった

444 :774RR:2023/02/13(月) 23:02:01.15 ID:nOaH3coR.net
トラのセンタースタンドはめっちゃ重い。付ける前にデラで試すのをお勧めする

445 :774RR:2023/02/14(火) 02:08:07.84 ID:x0qC4UKj.net
それなりの積載物があったり僅かでも傾斜があると上がらなくなるな

446 :774RR:2023/02/14(火) 07:15:49.56 ID:GcV16euN.net
それはGSなんかでも同じで持ち手の後付けパーツとかあったわな

447 :774RR:2023/02/14(火) 07:34:46.83 ID:naMhz0Lw.net
ああ、センスタ自体の重量じゃなくて?

448 :774RR:2023/03/19(日) 10:32:52.71 ID:urRVeMh1.net
new1200のローダウンキットまだ何処からも出てないよね?
足打つけば考えたいけどあまりにもシート高が高すぎる
900はローダウンシートとローダウンリンクで60㎜は下がるのに

449 :774RR:2023/03/19(日) 21:00:05.48 ID:BCbVkbmO.net
ローダウンシートは足付きには貢献しないかもしれない
確認した方がいいよ

450 :774RR:2023/03/22(水) 15:16:24.13 ID:pg6NLRX5.net
コーナリングライト付きにマイチェンしないかな900

451 :774RR:2023/03/22(水) 15:25:17.50 ID:argTvPyA.net
ACCも付けていただいて

452 :774RR:2023/03/24(金) 10:28:15.40 ID:ZQfoBXFJ.net
実物の展示を見たけどかっこよかったなコレ誰も乗ってないし人と被らない
3気筒は良いかもなと思った
4気筒は重いけど2気筒は荒いし3気筒は確かにいいとこどりだ
トレーサーも見たけど昆虫みたいでちょっと食指が伸びないな

453 :774RR:2023/03/24(金) 17:31:34.25 ID:WFoCRonu.net
久々に動かそうと思ったらバッテリーがダメになってた。4年弱ぐらいだから仕方ないけど、バッテリー価格が前回購入時より3割以上値上がりしてるわ

454 :774RR:2023/03/24(金) 19:58:35.69 ID:SVbydgRj.net
>>452
コレってどれだよ

455 :774RR:2023/03/24(金) 20:10:13.40 ID:2V8FjoOr.net
君もサイバーアヒル顔好きかい?

456 :774RR:2023/04/04(火) 10:15:11.60 ID:dkv1FNEj.net
海外で900のマイチェン車両撮影されてるな

457 :774RR:2023/04/17(月) 22:57:49.50 ID:wJHQr6SJ.net
2013年式800無印 走行36000?
本日シフトダウン出来なくなった、多分例のヤツ。
何でオンシーズンになったこの時期に、最悪だ。

458 :774RR:2023/04/18(火) 00:40:53.05 ID:XhskhGe5.net
>>457
ゴールデンウィークは絶望ですね。残念。
自分も4万キロで同じトラブル発生。ピン破断でAssy丸ごと交換なので部品代3万円くらい。工賃は忘れた。なんか持病っぽいですね。

459 :774RR:2023/04/18(火) 09:43:20.44 ID:U3mxtbMp.net
気合いで直せば、ガスケット代ぐらいだよ。

460 :774RR:2023/04/18(火) 21:19:57.51 ID:6K1rKLf9.net
>>458
開けてみたら見事に折れてた
このご時世部品の入荷がいつになることやら

>>459
ダメ元でやってみるよ

461 :774RR:2023/04/19(水) 09:05:00.62 ID:nwOQQi8d.net
>>457
同じく2013年式で、39000kmで壊れました
工賃込み5万くらいだったような

462 :774RR:2023/04/20(木) 11:51:30.95 ID:bitN7JyS.net
>>456
なんか新型出るの
デラも受付停止してるみたいだ

463 :774RR:2023/04/22(土) 05:09:38.60 ID:+bjjdIWN.net
>>456 どれ!?

464 :774RR:2023/04/24(月) 19:30:50.70 ID:4sy9vyFL.net
大した画像じゃないけど。あと記事は適当に翻訳してくれ。

ttps://www.1000ps.de/modellnews-3010160-triumph-tiger-900-2024-erlkoenig-gesichtet

465 :774RR:2023/04/24(月) 19:31:57.07 ID:4sy9vyFL.net
ttps://www.1000ps.de/modellnews-3010160-triumph-tiger-900-2024-erlkoenig-gesichtet

466 :774RR:2023/04/24(月) 20:59:47.18 ID:D3Qdpc29.net
片目点灯は嫌じゃ
Tプレーンも・・

467 :774RR:2023/04/26(水) 16:48:59.13 ID:ZkSmu6kO.net
なんかぬるぬるした外装だな

468 :774RR:2023/05/01(月) 09:17:06.53 ID:YG5xE3aU.net
>>466
流石に日本版にもDRLつくでしょってことでご了承願いたい

469 :774RR:2023/05/04(木) 17:31:51.00 ID:Z7fiFjVa.net
>>457です
>>458
>>459
気合で直してゴールデンウィ―ク間に合った
カバーが上手い事外れたのでガスケットそのまま使用したけど今の所大丈夫そう
某ブログと海外の動画のお蔭で修理に掛かった費用はインパクトのソケット代だけで済んだ
ありがたや
>>461
一応ディーラーに部品代聞いてみたら¥30,048-(税込)だって
それと再利用しない小物類やらガスケットと工賃入れたら5万以上は軽くいくね

470 :774RR:2023/05/05(金) 09:01:17.69 ID:iBIQUazF.net
おめ。
自分でなんとかできると満足度高いよね。

471 :774RR:2023/05/05(金) 17:28:31.40
詐欺や強盗が流行ってるのは.私利私欲を目的にクソシナ顔負けの自由な經済活動すら妨害する中央集権霸権國家を突き進む自民公明が原因な
失われ日本が総崩れと゛ころか貿易赤字.エネ価格に物価にと高騰して、税金という名目て゛莫大な金銭強奪までされて國民の生活か゛破壞され続け
ているのもこいつら何ひとつ価値生産しない公務員と゛もか゛賄賂癒着してる大企業や黒田と共謀して俺も俺もと血税貪り尽くしてるからた゛からな
公明党岡本≡成か゛朝生て゛中小零細淘汰殲滅宣言してたか゛、起業によるイノヘ゛―ションなどハ゛力がやることた゛という認識を定着させる目的で.
ヰンホ゛イスた゛なんだと年々非生産活動を拡大させて莫大な税務会計作業を強要して,起業し始めは赤字なものた゛が消費税だの均等割だのと毎年
最低でも7萬は強奪され.移転や役員強制再任のたひ゛1万3萬6萬と湯水のこ゛とく法務局に強奪され,脱税阻止を目的に銀行口座の維持すら困難に
した上ヤフ一などのスパイ企業に個人情報を収集させ、政権癒着大企業ほど実効税率は低く対価に見合わない事実上の補助金まみれ優越的地位
濫用推進して、日本中航空騒音まみれ威カ業務妨害.温室効果カ゛スまき散らさせて災害連発させて人を殺す強盜殺人推進してんだから当然だろ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセーか゛口をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほどがあるそ゛!
https://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

472 :774RR:2023/05/20(土) 13:56:08.24 ID:wBiZGFTl.net
タイガー900GT pro発注止まってるのね。
800 XRXから乗り換え検討してるんだが、
再開いつ頃になるんだろ?

473 :774RR:2023/05/20(土) 16:10:51.54 ID:P/tQb4ST.net
新しいのが出るんじゃなかったっけ?

474 :774RR:2023/05/20(土) 22:10:22.57 ID:No5ubtrg.net
おお、楽しみ。なる早だといいな。

475 :774RR:2023/05/21(日) 07:39:32.34 ID:g1Fxrz1U.net
XRx乗り換えちゃうのかあ
私はどうもTプレーンの音があんまり
でもクイックシフターは欲しいな

476 :774RR:2023/05/21(日) 10:18:47.62 ID:JuUtb3Fz.net
17年式でメカトラブルも全く無かったけど
七万キロ超えは流石にねぇ。

477 :774RR:2023/05/22(月) 17:43:52.71 ID:yVah9Xdm.net
タイガー900GTにスポークホイールつけたい

478 :774RR:2023/05/22(月) 19:34:54.97 ID:Gtd6wpR/.net
TIGER2400作って欲しい

479 :774RR:2023/05/22(月) 23:06:24.13 ID:t9nGt1LR.net
同じく17年式のxrxで乗換検討中
900GTに好みの色が出たら乗り換えたい

480 :774RR:2023/06/04(日) 15:39:12.41 ID:rxrt0AUP.net
タイガースポーツ660の話題はこっちで良いの?それともトライアンフ総合スレなの?

481 :774RR:2023/06/04(日) 18:53:43.04 ID:T4Xa/xZf.net
どっちでもいいと思うけどこっちは過疎ってるから燃料をくべてくれると嬉しい。

482 :774RR:2023/06/04(日) 23:01:48.28 ID:vdvij7+p.net
オフロード走らないのにラリーモデルの方欲しくなるのなんでなの?みんなそう?

483 :774RR:2023/06/05(月) 09:24:15.39 ID:JZ14fBqr.net
股下足りてるならラリー有りだと思うよ

484 :774RR:2023/06/05(月) 10:27:10.03 ID:IDB6siwx.net
GTと悩んだあげくラリー納車待ち
無理したかなーとかビクビクしながら待ってはいる

だってカッコいいんだもの みつお

485 :774RR:2023/06/05(月) 19:52:08.06 ID:7rnJN0Yh.net
ディーラーまで1時間の距離だけど隣町にはレッドバロンがある
後者でトライアンフ買うって選択肢はアリ?
ちなみにスクランブラー900

486 :774RR:2023/06/05(月) 21:48:31.73 ID:JZ14fBqr.net
ここタイガースレですよ

487 :774RR:2023/06/05(月) 22:15:18.03 ID:sP/7l+Bp.net
まあ俺は結局GTにしたんだけどね

488 :774RR:2023/06/05(月) 23:38:44.29 ID:CF594vP5.net
タイガー900て樹脂タンク?

489 :774RR:2023/06/06(火) 00:59:06.33 ID:iflgsoEa.net
>>488
金属

490 :774RR:2023/06/06(火) 06:29:32.04 ID:6sjE/sYR.net
1時間ならディーラーで買うわ

491 :774RR:2023/06/06(火) 06:56:40.22 ID:ZTIDSYku.net
1200XCA乗ってたけど、4万km超えたし車検も近かったので売ってしまった
オフなんかほとんど行かないし次は900GTかトレーサー9にしようか悩み中

492 :774RR:2023/06/06(火) 10:58:57.55 ID:wKBqAoV5.net
砂利道通らないなら自分ならトレーサーかな。
タイヤの特売あるとかタイヤの選択肢増えるとかその辺。
タイヤ気にしないならどっちでも間違いはなさそう。

493 :774RR:2023/06/06(火) 19:13:46.01 ID:s+fLmNEc.net
アフリカツインアドベンチャースポーツから
トレーサー900GTを経てタイガースポーツ660に乗り換えたわ
軽いバイクはやっぱ楽ちん

494 :774RR:2023/06/07(水) 00:28:59.92 ID:Gp76ock2.net
タイガー900は専用エンジンだから贅沢よな
パワー落ちても800のままTプレーン化してくれた方がよかったような気もするけど

495 :774RR:2023/06/08(木) 13:20:49.25 ID:TYkHrV06.net
>>494
ストトリとかと使い回ししてなかった?
今はクランクだけは違うのか。

496 :774RR:2023/06/08(木) 18:07:54.63 ID:cb4fSTWf.net
GTプロの装備で765だったら買うかも

497 :774RR:2023/06/09(金) 21:44:16.53 ID:FRkc2BAT.net
近くの店に660以外のタイガー系の試乗車が一台もない
乗ってみたいんだけどな

498 :774RR:2023/06/10(土) 15:54:20.25 ID:2JTsb/cj.net
レンタル屋までツーリングするとか。

499 :774RR:2023/06/16(金) 14:59:17.33 ID:4eLb9La1.net
タイガー800か900くらいの欲しくてディーラー行ってみたけど新車しかないって
高いし中古でいいんだけどな

500 :774RR:2023/06/16(金) 16:59:23.04 ID:ohmaxOpH.net
ちょっと高いけど新車買えるなら新車で買って損はないと思うよ。今までいろんなバイク14台乗り継いだけど、これ以上良いバイクはもうないんじゃないかと思うくらい。ツアラー探してるんなら間違いなくオススメできる

501 :774RR:2023/06/16(金) 17:00:17.87 ID:ohmaxOpH.net
ちょっと高いけど新車買えるなら新車で買って損はないと思うよ。今までいろんなバイク14台乗り継いだけど、これ以上良いバイクはもうないんじゃないかと思うくらい。ツアラー探してるんなら間違いなくオススメできる

502 :774RR:2023/06/16(金) 17:00:44.54 ID:ohmaxOpH.net
あー連投スマソ

503 :774RR:2023/06/17(土) 07:03:20.69 ID:6vez0vab.net
そんなにおすすめですか
新車に傾いてるんですが、前乗ってたデイトナ→買って一年で追突されて廃車、ロードバイク→買って半年でトラックにはねられ廃車、なので、家族からはどうせまた二輪買ってもダメになるんだから安いのにしときって言われてます

504 :774RR:2023/06/17(土) 14:01:56.14 ID:W8Zyya7Z.net
SBI日本少短だと全損半損補償で10万/年くらい

505 :774RR:2023/06/17(土) 15:09:42.72 ID:H6b8r4Fs.net
タイガーが欲しいなら新車がおすすめ…というか国内で売れてなさすぎて中古が無い
峠で無茶したとかじゃなくて無過失事故でしょ?運が悪かっただけ
買って後悔するバイクじゃないよタイガーいいバイクだよ

506 :774RR:2023/06/20(火) 15:55:41.79 ID:s89haPL2.net
秋まで待てるなら俺の800売ろうか?
13年式 白 走行37000km  車検 令和6年6月13日迄
クチバシ、エンジンガード、フォグ、グリヒ、ロングスクリーン、その他諸々付き

507 :774RR:2023/06/20(火) 18:43:50.24 ID:GUBRqStQ.net
2016年式走行1500キロの800がちょうど出てたんで買ってしまいました!
皆さんの仲間入りです!

508 :774RR:2023/06/20(火) 20:49:52.04 ID:SprtT513.net
おめいろ!

509 :774RR:2023/06/21(水) 08:51:53.01 ID:JckP8QG0.net
GS乗ってる奴に夏場がエンジン周りが熱くならないよ〜と言われて少し心が揺らいでる。XCA火傷するほどの熱さになるから夏場乗れなくて。

510 :774RR:2023/06/21(水) 09:03:19.82 ID:FMwgDDpN.net
熱源がタンクの真下か車体の両サイドかで確かに違うわね

511 :774RR:2023/06/21(水) 10:37:10.91 ID:yhzJ98Hr.net
正直ボクサーは見た目が好きじゃない

512 :774RR:2023/06/21(水) 10:41:56.04 ID:IKIChAoj.net
BMWはあの排気量で完全な水冷じゃないから夏の渋滞とかエンジン的にヤバそうな気もするけど
構造が排熱に有利だからあれで十分なのかな
個人的には乾式クラッチに馴染めなかった・・ と思ったら今のは湿式なのかあ

513 :774RR:2023/06/21(水) 21:10:17.58 ID:FSkdriA0.net
1200GT エクスプローラー契約しました、これからよろしくね

514 :774RR:2023/06/21(水) 21:30:10.50 ID:b65rrKxd.net
おめいろ!長距離快適そうでええな

515 :774RR:2023/06/24(土) 19:26:30.97 ID:3ZazOn76.net
1200GTエクスプローラーのサイドパニアのキャンペーン終わる前にと思いディーラーに行ったら白の新車在庫がなかった…
秋に赤いのがでるとのことなのでそっちを契約しちゃいました
みなさまこれからお世話になります
https://i.imgur.com/X4pYmVD.jpg

516 :774RR:2023/06/25(日) 00:50:01.83 ID:2t9NDCz0.net
おめいろ!

517 :774RR:2023/07/03(月) 10:36:54.48 ID:3rSLQ7yc.net
トラも高いなあ。
庶民としてはコミコミ200万代前半で買いたいぞよ。

518 :514:2023/07/07(金) 01:35:31.74 ID:b9FTf7Xp.net
7月から金利0%とフルパニアのキャンペーンがはじまるそうで
もうちょっと待てばよかった・・・(´;ω;`)
https://www.triumphmotorcycles.jp/latest-offers/japan/supportcampaign

519 :774RR:2023/07/07(金) 01:41:54.79 ID:b9FTf7Xp.net
でもオブション半額キャンペーンが6月末までだったしなぁ・・・

520 :774RR:2023/07/07(金) 09:22:40.71 ID:OgR4q6RA.net
欲しいと思った時が買い時

521 :774RR:2023/07/07(金) 12:24:09.56 ID:nRznf3Ak.net
>>515
値引き凄いね
俺も五月末に駆け込みで買ったけど値引き4万とかだったよ…

522 :774RR:2023/07/07(金) 16:41:40.33 ID:ttDU06ZN.net
900GTも秋ごろ契約できるかなぁ。

523 :774RR:2023/07/12(水) 22:34:21.38 ID:M7ku0lU3.net
タイガー新作きますか!?

524 :774RR:2023/07/13(木) 18:14:02.56 ID:JBrNFMf7.net
JRX-T060/T100
7月21日発売

525 :774RR:2023/07/19(水) 17:44:54.04 ID:NFNb9ImN.net
tiger800納車しました
皆さんスマホとかの電源どうしてますか?tigerにヘラーソケットが付いてたんですが、恥ずかしながらヘラーソケットというものを今日初めて知りました

526 :774RR:2023/07/19(水) 18:07:03.12 ID:J2EqFz/I.net
ヘラーソケット用のUSB電源がアマとかに売ってるよ
私はカエディアの使ってるけどLEDが光りっ放しだからお勧めはしないかな

527 :774RR:2023/07/19(水) 22:03:37.15 ID:7uk/RDxA.net
ありがとうございます
私もその辺の奴を探してみようかと思います

528 :774RR:2023/07/20(木) 00:50:03.53 ID:vhU+QMsO.net
AngolaエディションってProより安いのなんでなん?

529 :774RR:2023/07/21(金) 17:48:05.67 ID:Xi6HDFVH.net
モデルチェンジ前の在庫整理なんじゃない?

530 :774RR:2023/07/21(金) 23:24:31.11 ID:DXvF1BQw.net
アンゴラが今回の新作なのかと思ってた
モデルチェンジ来るんかね?

531 :774RR:2023/07/21(金) 23:32:36.74 ID:jnvgE5hC.net
様子見が正解なんかな。GTPRO買い替え検討してるんだが。

532 :774RR:2023/07/23(日) 14:05:35.83 ID:cGgoeIBx.net
>>525
おめいろ!

533 :774RR:2023/07/23(日) 17:22:40.45 ID:8bcz0P1S.net
Aragón Edition シートヒーターが付いてないのか?オプションになってるな

534 :774RR:2023/07/23(日) 23:16:13.08 ID:pEMj4Bp1.net
Proベースじゃなくて無印ベースの特別仕様車ってことなのかな

535 :774RR:2023/07/24(月) 20:23:16.24 ID:jpKpNsM/.net
画像で見る限りリヤシートのヒータースイッチは付いてるしアクセサリーでリヤシートヒーターは無い気がする
どうなんだろ?

536 :774RR:2023/08/25(金) 20:51:39.29 ID:yyQzE5ri.net
アクティブプリロードリダクションつくのか
https://response.jp/article/2023/08/25/374529.html

537 :774RR:2023/08/31(木) 13:11:21.91 ID:uq/LLNVn.net
それって他にも方法はないの?

538 :774RR:2023/09/15(金) 21:55:58.53 ID:R8f6nXtN.net
tiger900gtとローシート購入を検討していまして質問なのですが
ローシートは-3cmとありますがシート高81固定になりますか?
それとも79~81の可変となりますでしょうか?
もしわかる方いれば教えて下さい

539 :774RR:2023/10/25(水) 00:10:42.94 ID:j2ShmxCh.net
>>537
古のスズキロストテクノロジーであるセルフレベリングサスペンションを復活させよというのか。
まあ有りっちゃ有りよね、とは思う。

540 :774RR:2023/10/26(木) 18:52:47.69 ID:0w4jIGz5.net
>>525
自分で取り出せないなら
購入店にやってもらへ

541 :774RR:2023/11/01(水) 16:35:24.84 ID:MX+nM3IF.net
GT Aragon Edition 買ってから約一月半
あのブレーキランプ上の穴は塞がってたほうが良いような気がするんだが
あの穴からの泥が凄いし、塞いでる人いる?

542 :774RR:2023/11/03(金) 06:36:03.12 ID:LVqNQSdj.net
新型発表されたのに話題にも登らんw

543 :774RR:2023/11/03(金) 08:53:08.80 ID:hXR4w3WK.net
何も変わっとらんやん、せめてヘッドライトと排熱処理変えてこい

544 :774RR:2023/11/03(金) 09:05:53.72 ID:YUZNBOFg.net
ブレーキランプ上の穴は塞がったみたいだぞ!
これだけでもフルモデルチェンジクラスのトピックだ

545 :774RR:2023/11/03(金) 09:57:51.31 ID:qcD8fAmK.net
足の爆熱をなんとかしないなら興味沸かないわな

546 :774RR:2023/11/03(金) 10:35:36.34 ID:Ply8TMIP.net
>>544
マジかよ、買うの少し早かったか
でもAragonの色気に入ってるからまあいいや
穴は何か自分で蓋でも考えてみるかな

547 :774RR:2023/11/03(金) 21:21:58.75 ID:OpWM5r5D.net
4000回転以上で出る微震道改善された?

548 :774RR:2023/11/04(土) 13:54:06.88 ID:AXP6OTEh.net
車検に出したディーラーから連絡来ない。
見積もりにそんな時間がかかるのかよ。どんだけ丁寧。

549 :774RR:2023/11/05(日) 21:50:33.58 ID:Nm5ejORe.net
日本一

550 :774RR:2023/12/31(日) 05:35:43.21 ID:U7dwnQQn.net
fujou

551 :774RR:2024/02/16(金) 14:14:35.35 ID:8i00L51W.net
タイガー1200の今年モデル発表されたか

552 :774RR:2024/02/16(金) 20:27:54.09 ID:TH95RvSn.net
旧モデルにソフトウェア・アップデート適用でコンソールの更新とか出来れば良いのに
タコメーターのデザインがどれもイマイチと感じる

553 :774RR:2024/03/07(木) 20:13:25.07 ID:ifiucgpq.net
>>552
率直にディーラーに言ったれ。
それかGoogleでtriumph tiger forumで検索してイマイチだぞゴラアってぶっこんでくるとか。
大手なら本社もウオッチしてるかも知れないし。

総レス数 553
98 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200