2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ハンターカブ CT125 16台目

1 :774RR :2020/07/05(日) 19:53:07.09 ID:yX2HS1+b0.net

心をとらえてはなさない、現代のハンターカブ。

公式サイト
https://www.honda.co.jp/CT125/

前スレ
【HONDA】ハンターカブ CT125 15台目
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592826326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

168 :774RR :2020/07/07(火) 19:34:15.13 ID:j32sByJod.net
アタリを引いたか。(悪い意味で)

169 :774RR :2020/07/07(火) 19:35:18.55 ID:a7SHF9zU0.net
値引き無し、キャッシュレス不可、1月に前金納付で未だに納車未定。

170 :774RR :2020/07/07(火) 19:35:27.24 ID:ZeDqEgbO0.net
>>163.164
近所にドリーム3店あるんだが、問い合わせても入荷予定がまったくわからないとのこと。そのうちの1店で3月に予約して入金も済ませてる。その店では年内にはなんとかなるかもしれない、と言われてる。
で、個人店に何店か行ったら買い手のついてない在庫車はあるわ、これが売れたら次は来月中頃とか具体的な返事があるわで。
次の休みまで在庫があれば、ドリームキャンセルしてそっちで契約するつもり

171 :774RR :2020/07/07(火) 19:39:19.62 ID:a7SHF9zU0.net
これで福島の甲子林道行けるかな?

172 :774RR (スププ Sdaa-GCTJ):2020/07/07(火) 20:13:49 ID:VDK+mT0pd.net
>>165
早すぎないか

173 :774RR (ガラプー KKdb-b6oN):2020/07/07(火) 20:18:07 ID:VycLNaANK.net
>>171
古いが。
http://cubz.org/20040703kashi.html

174 :774RR (ワッチョイ 4aad-c9XW):2020/07/07(火) 20:18:21 ID:wFe/9Bdg0.net
みんなよく見ろ。きなこがついてるだけだぞ

175 :774RR (ガラプー KKdb-b6oN):2020/07/07(火) 20:21:53 ID:VycLNaANK.net
>>171
>>173に追記。
この人↓も。
レポはセロー(?)だが文中に「以前カブで来た」との記述有り。
http://geo.d51498.com/wxfff590/kasirinndou2.html

176 :774RR :2020/07/07(火) 20:32:31.06 ID:FCaerzPY0.net
鉄分まぶして水撒いたっぽい

177 :774RR :2020/07/07(火) 20:32:46.69 ID:5knNnQr2M.net
今日、前下がりで水ひたひたの半舗装路で、少しスピードを抑えようと右手右足で軽くブレーキングしたら、一瞬前輪が滑った感覚とほぼ同時に、キックバックがあって、ABSが効いてるんだなと実感出来た。

178 :774RR :2020/07/07(火) 20:47:06.69 ID:LIGXRs5HM.net
>>170
ホンダ正規店なんだから適当な回答はしない
3月予約でしょ?
まだ2月予約した人にも行き渡っていないのに明確な予定日がたてられないだけでしょ

個人の自由だからキャンセルは好きにすればいいよ
けど納車後のメンテやサポートは夢店の方が手厚いことだけは言っとく

179 :774RR :2020/07/07(火) 21:05:03.01 ID:7xVsGCcLr.net
>>178
カブにメンテやサポートがいる??

180 :774RR :2020/07/07(火) 21:10:45.50 ID:ck8RVv/p0.net
いらないと思ってるの?

181 :774RR :2020/07/07(火) 21:15:04.82 ID:KBofvX3vM.net
不謹慎かも知れないが九州で今ハンターカブ走れるな試して欲しい

182 :774RR :2020/07/07(火) 21:17:38.13 ID:w+SFe8Kt0.net
>>180
夢店に世話になるようなメンテやサポートなんていらんだろ

183 :774RR :2020/07/07(火) 21:22:20.53 ID:KBofvX3vM.net
カブ買う人は自分で直せるおじいちゃんばかりだからサポートなんていらん

184 :774RR :2020/07/07(火) 21:26:28.04 ID:LIGXRs5HM.net
>>182
200kmまで無料レッカー
初年度の盗難は新車保証
定期的メンテ
熟練ライダーさんなら不要かもしれませんが、私のような新参者には必要ですわ

185 :774RR :2020/07/07(火) 21:35:45.52 ID:LIGXRs5HM.net
慣らし500km終了
チープカシオ&ドリンクホルダーは我ながらダサいなw

https://i.imgur.com/RO18li5.jpg

186 :774RR :2020/07/07(火) 21:52:50.01 ID:p15l+GnC0.net
>>165
このフレームスチールなんだろうけどちゃんと塗装されてないのね

187 :774RR :2020/07/07(火) 22:22:29.65 ID:SuGwc5ZL0.net
>>185 いい色ですね。アンダーガードは錆塗装?

188 :774RR :2020/07/07(火) 22:27:25.12 ID:LIGXRs5HM.net
>>187
いや、街灯がオレンジなだけで、綺麗なシルバーですよw

189 :774RR (ワッチョイ 8aee-dSQ+):2020/07/07(火) 22:57:46 ID:Yv5OgEwj0.net
ドリンクホルダー便利だけどその位置だと走行中結露が股間に全部かかるとみた

190 :774RR (ワッチョイ 6aee-Wiu6):2020/07/07(火) 23:04:58 ID:QnA8MSk/0.net
見た目はアレだが便利そうw

191 :774RR (アウアウウー Sacf-JliW):2020/07/07(火) 23:25:36 ID:AmnrLFHka.net
>>185
アンダーガードのパイプにドリンクホルダーつけたら邪魔?
急がないので試してもらえないでしょうか?
私は8月納車なんです

192 :774RR :2020/07/07(火) 23:51:33.98 ID:47gX5G/la.net
> >>182
> 200kmまで無料レッカー

以外は普通にどこもやってるサービスだろ?w

193 :774RR :2020/07/08(水) 00:03:30.64 ID:KPFkUV+d0.net
来年あたり黒出るんじゃないか説はないかね

194 :774RR :2020/07/08(水) 00:27:37.58 ID:b8EPXpXc0.net
黒は出ない。
黄色が出るよ。

195 :774RR :2020/07/08(水) 00:32:42.10 ID:l3rjEgJM0.net
海外のカスタムしてる動画みてるとホワイトとかイエローとかあるけど、どれもこれじゃない感がするw

196 :774RR :2020/07/08(水) 01:01:19.94 ID:Xrnz7OdFM.net
>>192
個人店のメンテはいい加減な所があるぞ
俺が昔利用してた店が本当に適当だった
それだけでも、夢店で買う理由があると思う

197 :774RR (ワッチョイ abee-kYYI):2020/07/08(水) 02:48:40 ID:KWS9kTo90.net
>>181
意外なほど話題にならないところを見ると走る前に水没しちゃったのかもな。
大洪水後の世界で活躍するためにはまず洪水を乗り越えねばならないという理屈。

ハンターカブだけでなくジープやジムニーまでも沈黙しているのもそういう理由かと。

198 :774RR :2020/07/08(水) 04:41:53.62 ID:r+dc9HJp0.net
>>185
全然カブっぽくねえw

199 :774RR :2020/07/08(水) 05:10:40.46 ID:b28k3k2y0.net
カブは天気の子ピンクカラー出るんだな

200 :774RR (ワッチョイ 4b41-Bqa1):2020/07/08(水) 05:31:07 ID:I5BeInfL0.net
250オフ車に乗ってると飲むのは休憩する時だけでいいかと思うけど
(見た目もあってドリンクホルダーつけにくい)
ハンターカブ乗っててうろうろしてると
ドリンクホルダー欲しいと思った。

201 :774RR :2020/07/08(水) 08:59:23.13 ID:7KpRfR8+d.net
センターキャリアにポーチが何かを付けてそこにドリンクを置いた方が良さそう。

202 :774RR :2020/07/08(水) 09:15:44.60 ID:nISWv+tb0.net
カブでロングツーリングするからドリンクホルダーの有り難さはわかるというか夏は無いとつらい
バインダー付きのベドキャリに1リットルのスポドリ挟んでたりもするけどw
キャンプ用品で真空断熱のペットボトルカバーがあるからそれとドリンクホルダー組み合わせるのが良いよ
凍らせてたら結露が飛びまくるの意外とストレスだし信号待ちでキンキンに冷えた飲み物飲めるのはありがたい

203 :774RR :2020/07/08(水) 09:23:31.89 ID:7AcT3zwyp.net
登山とかで使うハイドレーションシステムやってみようかなー

204 :774RR :2020/07/08(水) 09:30:30.15 ID:CYISw/hc0.net
実燃費ってどれくらいですか?

205 :774RR :2020/07/08(水) 10:45:38.22 ID:3+EaFIeS0.net
皆さん、ピリオンシートはタケガワのお使いですか?HONDA純正が良いんだが・・・

206 :774RR :2020/07/08(水) 11:01:22.33 ID:2oT3nMz1M.net
>>192
レッカーも任意保険で賄える

207 :774RR :2020/07/08(水) 11:01:49.70 ID:KPFkUV+d0.net
黄色より黒の方が売れると思うけどなー

新色、マイチェンを待つか今買うか

208 :774RR :2020/07/08(水) 11:16:58.19 ID:Chx+mdmE0.net
レッカーはファミリーバイク特約ではついてこないくさいので注意な

209 :774RR (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/08(水) 12:40:25 ID:2oT3nMz1M.net
ハンターカブで行く自然の多いおすすめの場所教えて

210 :774RR (テテンテンテン MMcb-wK+z):2020/07/08(水) 12:40:25 ID:2oT3nMz1M.net
ハンターカブで行く自然の多いおすすめの場所教えて

211 :774RR (テテンテンテン MMcb-zloz):2020/07/08(水) 12:43:17 ID:MBmGS5KsM.net
>>136
プライムリーディングにはないよ。Kindle Unlimitedにはあるけど。

212 :774RR (ラクッペペ MMcb-dNdX):2020/07/08(水) 12:44:29 ID:ZZ2A66A2M.net
>>210
剣山スーパー林道

213 :774RR (ドコグロ MM81-zkDZ):2020/07/08(水) 12:45:10 ID:Xrnz7OdFM.net
>>205
私は足が長い方で、リアキャリアの持ち手部分に座るとギヤチェンジが楽なので、ロングシート発売を待ってる
それまでは百均の折り畳み座布団で我慢

214 :774RR (ワッチョイ 05aa-avot):2020/07/08(水) 12:45:24 ID:b8EPXpXc0.net
>>210
乗鞍スカイライン

215 :774RR (テテンテンテン MMcb-zloz):2020/07/08(水) 12:48:10 ID:MBmGS5KsM.net
>>203
カブでないけどバイクでロングツーリングする時にキャメルバッグ使ってたよ。
大人のおしゃぶり。
こまめに少しずつ水分補給は熱中症予防に良いよ。

216 :774RR (ワッチョイ bd25-mXGD):2020/07/08(水) 12:58:09 ID:BHzKY1wM0.net
>>210
佐渡えーでぇ
ガラガラの無料キャンプ場多数
スーパーキングで格安海産物仕込んで豪華BBQ
フェリーに乗って上陸も味わえるw

217 :774RR (ドコグロ MM81-zkDZ):2020/07/08(水) 13:01:25 ID:Xrnz7OdFM.net
>>207
黒色は山中とかで映えないから、個人的にはパスかなぁ
C125のようなビジネス用途ならアリだけどね

218 :774RR :2020/07/08(水) 13:40:33.66 ID:evSVIomt0.net
そぼくな疑問だが今回のこのハンターカブ
ってなんでこんなに定価高いん???
フレーム剥き出しで、
カウルもないしエンジンも普通なのに

どう考えても原価30万未満でしょ???
ヘタしたら25万以下かもしれない

なぜ45万???

219 :774RR :2020/07/08(水) 13:44:46.54 ID:dtAtJMPI0.net
ヒント
需要と供給

220 :774RR :2020/07/08(水) 13:47:52.27 ID:oD1/oriw0.net
>>218
メーカーに訊いて、その答えをここに書き込んでくれ

221 :774RR :2020/07/08(水) 13:52:38.71 ID:gJ0Bcsql0.net
>>218
俺も高いって言ったんだけど、ここの連中にフルボッコにされましたよwww

45万といったらV125の新車が2台も買える。
果たしてそんな価値がこのカブにあるのだろうか?
大いに疑問だね

222 :774RR :2020/07/08(水) 13:53:12.28 ID:KPFkUV+d0.net
競合車がないから余裕なんだろうよ
街乗りSUVみたいなポジションでしょ、バランスとれてるよハンターカブは

223 :774RR :2020/07/08(水) 13:58:39.53 ID:npHzGzDR0.net
Instagramとか見てみ
カウルだから あれ

224 :774RR :2020/07/08(水) 14:03:28.00 ID:fEguqMR2a.net
>>214
昔RG50で登った

225 :774RR (ドコグロ MM81-zkDZ):2020/07/08(水) 14:11:37 ID:Xrnz7OdFM.net
>>218
実際に買って、実際に乗って、値段相応だと感じたよ

てゆうか、売れてる時点で高すぎるってことはないよね?

226 :774RR (テテンテンテン MMcb-XW77):2020/07/08(水) 14:17:24 ID:rFeJV19MM.net
車部門がヤバイからそれの穴埋めだよ

227 :774RR (ワッチョイ a34a-MjUo):2020/07/08(水) 14:21:52 ID:Chx+mdmE0.net
タイでは同じもの29万円で売ってるから、それ買ってくればいいよ

228 :774RR :2020/07/08(水) 14:26:20.58 ID:gXNQiWdoM.net
ある人にとって適正
ある人にとっては安い
ある人にとっては高い

それだけの話だから値段の話はするだけ無駄だよ

229 :774RR :2020/07/08(水) 14:42:12.68 ID:Ub1TmzHCp.net
俺、CT125が納車されたら暗峠アタックするんだ!

230 :774RR (スッップ Sd43-1RNA):2020/07/08(水) 15:02:11 ID:70f0a2OBd.net
>>221
パチカス貧乏人はすっこんでろ

231 :774RR (ワッチョイ abee-gQT0):2020/07/08(水) 15:25:04 ID:KWS9kTo90.net
最近のバイクはEFI、前後ディスク、ABSなど装備が豪華なんだよ。日本国内仕様はとくに。

232 :774RR :2020/07/08(水) 15:47:04.49 ID:I5BeInfL0.net
>>229
慣らしが終わったら行きます!

高いと思うならCC110で良いじゃない。
ボアアップと前後ブレーキディスク化
キャリアを大型にすると10万じゃ足りないよ。

でも普通に250トレールと比べるとやっぱり
割高感はあるなぁ。

233 :774RR :2020/07/08(水) 15:50:00.47 ID:b28k3k2y0.net
車も安全機能が必須になったから高くなった

234 :774RR :2020/07/08(水) 15:51:13.69 ID:2oT3nMz1M.net
>>221
燃費が違う
壊れない
世界のカブ
アドレスは早いだけで燃費悪くね!

235 :774RR :2020/07/08(水) 16:08:38.00 ID:7CpzXbm50.net
高いと言ってる人は国内の流通や販売他に関わる労働者は時給100円で働けと言いたいんだよ
日本は発展途上国まで落ちろとね
高いと思うなら安いインドにでも引っ越せば幸せだと思うぜ?

236 :774RR :2020/07/08(水) 16:14:02.25 ID:zibjqQDIa.net
>>229
50でも登れるけど

237 :774RR :2020/07/08(水) 16:53:00.51 ID:qlopKCxx0.net
カブを買う人はお金持ちのおじいちゃんが多いんだよ
昔を思い出しながらゆっくり釣りをしたりアウトドアをして余生を楽しみたい
おじいちゃんだからスピードも出す必要もない

238 :774RR :2020/07/08(水) 16:54:14.97 ID:qlopKCxx0.net
>>210
インパール

239 :774RR :2020/07/08(水) 17:02:44.30 ID:/tc7F9Ic0.net
>>210
兵庫カンツリークラブお勧め。午前中で慣らしが完了しますよ。

240 :774RR :2020/07/08(水) 17:07:04.45 ID:Ub1TmzHCp.net
>>236
マジで!
お前スゲーな

241 :774RR :2020/07/08(水) 17:19:45.21 ID:nISWv+tb0.net
寺社仏閣巡りしてるとガチでやばいレベルの急勾配や車不可バイクは自己責任でOKみたいな道あるよ
登りは足つけて補助したらなんとかなるけど下り坂で葉っぱや苔で滑ると生きた心地しない
ハンターでABS付くのはありがたいけどどこまで効くかなぁ

242 :774RR :2020/07/08(水) 17:32:03.45 ID:e7eke2vy0.net
これ農作業に使うバイクじゃないんだろうね

243 :774RR :2020/07/08(水) 17:32:49.25 ID:eGbohR04M.net
高いか安いかはその人の満足感によるものが大きいがお金に余裕があるならハンターカブを買うべき
もしケチって安いのを買ったら、あの時ちゃんとしたのを買えば良かったと後悔すると思う

244 :774RR :2020/07/08(水) 17:45:57.84 ID:nPLM0EXjr.net
キャブ車ぢゃないのはエセハンター

245 :774RR :2020/07/08(水) 17:46:02.43 ID:7KpRfR8+d.net
それならスーパーカブで充分。

246 :774RR :2020/07/08(水) 17:47:40.80 ID:qlopKCxx0.net
ハンターカブで富士山登れる?

247 :774RR :2020/07/08(水) 18:12:01.46 ID:p0ByKd9Br.net
純正のシガーソケット付けた人におすすめ
https://i.imgur.com/R2XaOEb.jpg
https://i.imgur.com/bbJA8R6.jpg
ちょっとキャップが浮くけど閉まる

248 :774RR :2020/07/08(水) 18:22:42.97 ID:6btPPoanM.net
蓋が浮くのは大丈夫なのか?
使ってない時に水が入りそうな予感…

249 :774RR :2020/07/08(水) 18:56:00.59 ID:kklsTCm60.net
キャップのオス部分をカッターで短くするとおk

250 :774RR :2020/07/08(水) 19:18:16.01 ID:5cHgFfJSM.net
>>246
昔登った人いるよ

251 :774RR :2020/07/08(水) 19:18:16.57 ID:5cHgFfJSM.net
>>246
昔登った人いるよ

252 :774RR :2020/07/08(水) 20:21:12.77 ID:3A64mZxQ0.net
ライト上のキャリアに電動ウィンチワイヤーあると無駄に楽しそうw
バッテリー単独でベルトスリングも持参でね

253 :774RR :2020/07/08(水) 21:51:40.46 ID:XBZqnfK60.net
マスタードイエローお願いします!

254 :774RR :2020/07/08(水) 22:02:21.42 ID:eXA76psdK.net
>>241
子ノ権現か。

255 :774RR :2020/07/08(水) 23:27:41.82 ID:l3rjEgJM0.net
キャッシュレス還元て6月までだったんかーい

256 :774RR :2020/07/08(水) 23:58:36.13 ID:Xrnz7OdFM.net
>>247
同じのを使ってます
たまにケーブル抜くと一緒に抜けちゃうけどねw

257 :774RR :2020/07/09(木) 00:11:09.33 ID:J+7GRVjS0.net
ハンターカブ買うぞ
納期どんなもんだろ

258 :774RR :2020/07/09(木) 00:24:07.67 ID:lkyTKTBk0.net
店に確認しろ定期

259 :774RR :2020/07/09(木) 00:28:41.22 ID:Jzq89CUaM.net
>>248
他製のは分からないけど、>>247は短くて蓋が閉まるから大丈夫よ

260 :774RR :2020/07/09(木) 05:56:56.08 ID:krwRDalR0.net
>>257

Instagramで大阪の個人店がグレーの一台在庫ありのようなことアップしてたよ 店名忘れたけど

261 :774RR (ワッチョイ 03b2-ZaXI):2020/07/09(木) 06:31:49 ID:xloySl7s0.net
納期は10月?もっとかかるなど言うが
コロナまだまだ終焉してないから、10月以降でもいいわ
その頃にはもっと色々なパーツが出てるべ

262 :774RR :2020/07/09(木) 07:39:32.91 ID:hP8H29Y8d.net
ジムニーはどこ見ても必ず見かけるぐらいになった
ああなると少し冷めるな

263 :774RR :2020/07/09(木) 07:58:00.47 ID:jB7aYEOBM.net
量産品にそんなこと言われても…

264 :774RR :2020/07/09(木) 08:31:53.45 ID:rF74MqbPM.net
セローがいいわ
こんあん高いねん

265 :774RR :2020/07/09(木) 08:32:48.36 ID:qxtF078jd.net
ハンターカブが走っている姿はまだ見かけていないな。

266 :774RR :2020/07/09(木) 09:24:23.29 ID:HW3nWN7xp.net
コロナはワクチンできないと収束なんかしないぞ

267 :774RR :2020/07/09(木) 09:31:55.98 ID:BWbqHkqiH.net
近所の爺が赤いの、田んぼ廻りで乗ってた。
俺のはいつなんだろう
2月に予約したのに・・・

268 :774RR :2020/07/09(木) 09:47:10.76 ID:NJJkHCWIM.net
CT110の可能性も…

総レス数 1018
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200