2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シングル】SRXを語るその43【250,400,600】

1 :774RR:2020/07/09(木) 01:06:27.05 ID:4iZpQI4m.net
SRX関連HP
■YAMAHA公式?HP
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/
■部品情報検索:製品選択 ※2型以降
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
■部品情報検索 ヒストリックバイク・スクーター:注意事項 ※1JK
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp?product_id=99
■SRX wiki
ttp://www18.atwiki.jp/yamahasrx/
■SRXコミュニティ@mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=191445
SRX関連非公式HP
■SRXよくある質問&ヒント
ttp://homepage3.nifty.com/gizmo/QandA.htm
■中古バイクの選び方
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
■SRX型式比較表
ttp://www.ki-man.com/g_srx-sdr/index.html

前スレ
【シングル】SRXを語るその41【250,400,600】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469376263/
【シングル】SRXを語るその42【250,400,600】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525063575/

2 :774RR:2020/07/09(木) 01:12:45.31 ID:1YENYntY.net
>>1
乙!

3 :774RR:2020/07/09(木) 01:21:18.00 ID:1YENYntY.net
3xv

4 :774RR:2020/07/09(木) 01:22:40.36 ID:1YENYntY.net
4L3

5 :774RR:2020/07/09(木) 01:23:01.95 ID:1YENYntY.net
5FL

6 :774RR:2020/07/09(木) 01:23:23.26 ID:1YENYntY.net
1JK

7 :774RR:2020/07/09(木) 01:25:59.10 ID:1YENYntY.net
2NX

8 :774RR:2020/07/09(木) 01:26:25.10 ID:1YENYntY.net
3GV

9 :774RR:2020/07/09(木) 01:26:51.89 ID:1YENYntY.net
3SX

10 :774RR:2020/07/09(木) 01:27:18.08 ID:1YENYntY.net
テンテン棒

11 :774RR:2020/07/09(木) 01:27:42.08 ID:1YENYntY.net
イレブソ

12 :774RR:2020/07/09(木) 01:28:38.58 ID:1YENYntY.net
12Valve

13 :774RR:2020/07/09(木) 01:31:55.40 ID:1YENYntY.net
13X

14 :774RR:2020/07/09(木) 01:32:17.56 ID:1YENYntY.net
1JL

15 :774RR:2020/07/09(木) 01:32:39.85 ID:1YENYntY.net
2NY

16 :774RR:2020/07/09(木) 01:33:02.60 ID:1YENYntY.net
3HU

17 :774RR:2020/07/09(木) 01:34:26.35 ID:1YENYntY.net
3NV

18 :774RR:2020/07/09(木) 01:35:12.72 ID:1YENYntY.net
SRよりSRXがいいな。

19 :774RR:2020/07/09(木) 01:35:41.96 ID:1YENYntY.net
SR400は、
SR400であることに
あぐらをかいてないか?

20 :774RR:2020/07/09(木) 01:36:04.11 ID:1YENYntY.net
SR500も無くなって時間経つし。

21 :774RR:2020/07/09(木) 06:39:58 ID:XMpLrQzf.net
保守乙

22 :774RR:2020/07/09(木) 15:21:31.67 ID:YU7vZ2i9.net
SRXが販売され続けてたらどう進化していたか
それともSRのように何も変わらなかったか

23 :774RR:2020/07/09(木) 19:05:15.86 ID:4iZpQI4m.net
>>22
HONDAとかドカのスーパーモノみたいなヤツに進化するのを夢見ていました

24 :774RR:2020/07/09(木) 19:40:42.16 ID:h+CvlVWn.net
>>1


      `・+。*・     (´・ω・`)
        。*゚  。☆―⊂、  つ  
      。*゚    :     ヽ  ⊃
      `+。**゚**゚       ∪~

25 :774RR:2020/07/09(木) 23:13:12.19 ID:Cct8qWZt.net
初期型セル付きで出してくれ

26 :774RR:2020/07/09(木) 23:14:41.32 ID:Cct8qWZt.net
初期型セル付きで出してくれ

27 :774RR:2020/07/10(金) 11:59:49.49 ID:4etQEyxy.net
なんだSZRか

28 :774RR:2020/07/10(金) 18:27:41.41 ID:RHAuqSBM.net
>>26
バカか、SRX初期型はキック始動であるからこそ醍醐味があるのだよ
そんな俺は1JKにもう3台乗り継いできた

29 :774RR:2020/07/10(金) 20:48:35.07 ID:vEwdYIc+.net
>>25
セルだけ
つけろってw

30 :774RR:2020/07/10(金) 23:19:17.07 ID:JgLDjd49.net
セルなんてエンジン始動後はただのお荷物
セル回す為の大きなバッテリーはもっとお荷物
セル使わないとダメな奴は4型に乗ってなさい

31 :774RR:2020/07/11(土) 00:44:46.92 ID:bSY3Qz4j.net
SRX400のバッテリーあげてしまったとき、押しがけを試みたけどかからんくて力尽きた。3速でも後輪ロックする。下り坂ないと無理なんかなぁ。

32 :774RR:2020/07/11(土) 01:09:35.73 ID:spnwo/UE.net
またまた前スレでヘッドカバーのオートデコンプ止めのリコイルをした者でございます
毎度失礼致します

シリンダヘッドカバーを外したので、必然的にタペット調整をすることとなります
なお、バルブアジャスティングスクリューやロックナットはSM通り緩ませている状態です

そこで質問なのですが、SRXにおいて圧縮上死点と排気上死点の区別はどのようにしておられますか?
何卒ご指南願いますm(__)m

せめてプラグホールに指が届けばと思いますが、SRXでは無理な話で・・・

33 :774RR:2020/07/11(土) 07:06:58 ID:wmTwDr0e.net
>>32
吸気側のロッカーアームの動きを見る。押して戻ってきた次の上死点が圧縮になるよ。

34 :32:2020/07/11(土) 10:03:18.60 ID:1f85BHeR.net
>>33
ありがとうございます!

なるほど〜
シリンダヘッドカバーは取り付け済みですが、
タペット調整用のカバーを外して、
ロッカーアームの動きを見れば良いんですよね!

35 :774RR:2020/07/11(土) 20:13:13.38 ID:i4y90vKD.net
SRX!
いい単車です!

36 :774RR:2020/07/11(土) 22:31:40.57 ID:LSpyhq2f.net
上死点探すときクランク回して『もうちょっと…もうちょっと…』ってやってると、ぐるんって回っちゃう上死点あるある

37 :774RR:2020/07/12(日) 21:38:51.91 ID:YCWO7a+c.net
オイル上りがひどくなってきたのでシリンダーボーリングを検討していますが
街乗りでおすすめのピストンと圧縮比どれぐらいが良い等のアドバイス頂けましたら嬉しいです

38 :774RR:2020/07/12(日) 23:31:02.57 ID:/cknqbYO.net
>>37
街乗りで現状不満ないならノーマルピストンに標準圧縮比が一番いいよ
オイル上がりするほど摩耗してるならそれでも今よりトルクも出るだろうし
圧縮上げると大なり小なり何処かにしわ寄せがいくから

39 :774RR:2020/07/12(日) 23:33:41.25 ID:/cknqbYO.net
>>36
プラグぬきなされ…

40 :774RR:2020/07/13(月) 22:01:50 ID:oAsDU4iL.net
先輩方にお聞きしたい事があります。

SRXを初めて買うなら
やはり最終型を薦めますか?

当方バイク歴 125〜750まで8台
速さよりも気持ち良く走れる軽いバイクに興味あり
タイヤ手組み
パッド交換
チェーン交換ぐらいしかできません。

41 :774RR:2020/07/14(火) 00:43:02.67 ID:9/G6kmB4.net
>>18
SRよりSRXのほうがセールス伸びると思う。
若い時SRはオッサンになってからでええわと思ってたけど、オッサンになった今でもSRXの方が好み。

42 :774RR:2020/07/14(火) 11:31:55.35 ID:O+UnMuup.net
>>40
最終型でも立派な旧車だから年式に拘るより個体の状態に拘りなよ デザインの好みなら最初型でいいんじゃない
タイヤ交換とチェーン交換出来れば立派だよ ネットではエンジン降ろして分解出来る人だらけだけど リアルで出来る素人なんてそうそういないからね

43 :32:2020/07/14(火) 14:23:46.13 ID:rq2u9OXI.net
>>33
>>36
まさにあるあるでした!

プラグを外して圧は逃しましたが、
反時計回りでTマークに合う直前にクルッと回ってしまい、
SMを無視して掟やぶりに純時計回りに戻そうとしてもクルッと回り、
どうしてもTマークに合わせられないんですけどー(笑)

1センチちょいくらいのズレは、
バルブが下がってなければ気にしないで良いんですかねー?

あー、うちの子は言うこと聞かない(笑)

44 :774RR:2020/07/14(火) 16:07:43.47 ID:Xqohsdxi.net
>>43
やっぱりねーw。僕は気持ち悪いので完全にTマーク合わせます。コツはTマークが近づいてきたら力任せに回さずにレンチを何かでコンコン叩いて少しづつ進ませることかな

>>40
中型以上のキック車が初めてだと『儀式』とも言われるキック始動にに慣れることが出来るかどうかがひとつカギになるかもね。セル車は見た目が違うけど整備するには年式的にも両者にそんなに違いは無いと思うよ

45 :43:2020/07/14(火) 19:01:18.08 ID:4pTgSARg.net
>>44
いや〜、どうやっても合わないんですよねー

ゆーっくり、ちょっとずつ合わせても、
磁力で「クリンッ」て1cmくらいズレちゃうんですよ笑

ちょっと笑えましたけど、実際には困りました・・・

46 :774RR:2020/07/14(火) 21:05:11.10 ID:+EwRRrim.net
バッテリー届いた

47 :774RR:2020/07/15(水) 06:50:04.89 ID:8Zj9xOb9.net
>>40です(^^)

レスありがとうございましたm(._.)m
壊れやすいところがあるとは思いますが
それも含めて楽しんでみようと思います!

48 :774RR:2020/07/15(水) 19:07:32.79 ID:kER8Wir1.net
>>45
あれは磁力…なのか?

49 :774RR:2020/07/16(木) 10:22:08.35 ID:osn31ihk.net
スルーって、時にはいいものだよ

50 :43:2020/07/16(木) 13:37:17.09 ID:wNChZmYH.net
>>48
確かに
プラグは抜いてあるので圧力ではないと思うのと、
毎回同じ箇所でズレる時の動きが磁石の同極の反発の手応えっぽかったので・・・
でも、クランクのバランスシャフトの重みなど、
内部のカラクリ的なものなのかも知れないですね

本当にTマークに合わないッス笑

51 :43:2020/07/16(木) 13:45:27.88 ID:4GzcyZn/.net
バランスシャフトじゃないや
ばらバランスウエイトでした

52 :774RR:2020/07/16(木) 15:37:01.85 ID:2WLjxkby.net
>>50
確かにちょっとコツは要るんだけど困ったねぇ。1cmくらいズレるってのが分からないなぁ。自分の場合はポイントを通過すると半回転くらいぐるっと廻るんだけどな

53 :774RR:2020/07/17(金) 19:57:44 ID:iXuWtpyf.net
質問お願いします。
叔父から貰った(故人)SRX600なんですが、Yahoo!で張替済みのシートに交換しようとしたら閉まらなくなりました。
見た感じ裏側は問題なさそうなので、何かコツがあったら教えてください。(若干浮いてます)
又、強い雨の日にエンストするんだけど、プラグコードですかね?

54 :774RR:2020/07/17(金) 21:57:06.68 ID:x8T+iupU.net
>>53
「強い雨の日にエンストするんだけど、プラグコードですかね?」
そんな雨降りの日にのるんじゃね〜よ!と叔父さんがあの世で怒っています。

総レス数 1003
244 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200