2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【シングル】SRXを語るその43【250,400,600】

1 :774RR:2020/07/09(木) 01:06:27.05 ID:4iZpQI4m.net
SRX関連HP
■YAMAHA公式?HP
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/
■部品情報検索:製品選択 ※2型以降
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/index.jsp
■部品情報検索 ヒストリックバイク・スクーター:注意事項 ※1JK
ttp://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp?product_id=99
■SRX wiki
ttp://www18.atwiki.jp/yamahasrx/
■SRXコミュニティ@mixi
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=191445
SRX関連非公式HP
■SRXよくある質問&ヒント
ttp://homepage3.nifty.com/gizmo/QandA.htm
■中古バイクの選び方
ttp://www.remus.dti.ne.jp/~hirakawa/tyuuko.html
■SRX型式比較表
ttp://www.ki-man.com/g_srx-sdr/index.html

前スレ
【シングル】SRXを語るその41【250,400,600】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1469376263/
【シングル】SRXを語るその42【250,400,600】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1525063575/

983 :774RR:2021/12/28(火) 01:13:52.36 ID:EdktHKth.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

984 :774RR:2021/12/31(金) 11:55:24.53 ID:YQgM9foS.net
こっちのスレを先に埋めてね

ニュートラル入りにくかったから
バラしてリンク周りをグリスアップしたら
問題なくなったがなぁ

985 :774RR:2021/12/31(金) 13:00:52.58 ID:tu1qAaYp.net
>>984
まあ色々な技があるとは思うけどやっぱりプッシュロッドの交換が一番効果あると思う
工具と多少の技術があれば部品代は1000円前後だね
クラッチハウジングは外さなくていいからホルダーはいらないよ
自分で出来ないとそれなりに費用がかかるけどね

986 :774RR:2021/12/31(金) 22:53:31.65 ID:IYa1FrpR.net
>>982
100均のアルミクリップ使ってる

987 :774RR:2022/01/01(土) 02:40:55.79 ID:1rV4asWw.net
>>986
売ってんだ!
へー

988 :774RR:2022/01/03(月) 10:56:00.25 ID:0NkzpAqw.net
あけましておめでとうございます

出欠確認とりましょ
バイクも、自分の体のメンテも、お忘れなく

'91 黒 3VN

989 :774RR:2022/01/03(月) 15:08:59.23 ID:LRpmAnxO.net
あけおめ!
'90 緑 3VN ちょっとボアアップ

990 :774RR:2022/01/03(月) 16:28:56.20 ID:cv+xLaNB.net
明けましておめでとうございます
本年も皆様が無事故で過ごせますように

90年 自家塗装キャンディーレッド 3SX

991 :774RR:2022/01/04(火) 02:14:18.21 ID:7N3zgXDf.net
あけおめ3HU昭和63黒

992 :774RR:2022/01/04(火) 05:51:52.87 ID:7hwj0DKX.net
ここまで、ド変態中国人八王子のがちホモニート、不審車R1-Zロン毛のたなかの自演

オヌヌメはチンチンヒラヒラの130が140挙動を安定化、たなかのマウンテンバイク
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcdn.mkimg.carview.co.jp%2fminkara%2fuserstorage%2f000%2f010%2f225%2f

ここから更にガチホモニートの自作自演

993 :774RR:2022/01/05(水) 23:03:38.29 ID:ILKwZQk+.net
最近、キャブの経路図を見てふと疑問に思ったことがあるのですが、ノーマルキャブ(YDLS)の
プライマリとセカンダリの連結パイプ(真ん中にある1.5センチ程度の一番短い連結パイプ/SM通路形状図によるとバランスパイプ)は、
機能的にはいったい何を担っている(何のバランスを撮っている)んでしょうか?
経路的にはセカンダリに負圧が生じた際にプライマリから混合気が流入するように見えました
それに何の意味があるのか知恵が及びません。。。
意外と大事そうな気がしてきましたが(笑)、今まで気に留めたことすらなかったのです
おねがいします
※今日触ったらジョイントがガバガバでした!(笑)

994 :774RR:2022/01/05(水) 23:28:02.86 ID:JanKWZ+C.net
YDLS?
YDISだろ

995 :774RR:2022/01/06(木) 00:17:16.30 ID:U83/ZqO7.net
>>994
おっしゃる通りでした
インテークのIですよね
どこかのサイトで見て、ずっと勘違いしてた!(笑)
ヤフオクかなぁ
失礼しました〜

996 :774RR:2022/01/06(木) 00:46:03.10 ID:VVBl/iHI.net
>>985
1jkですが、ニュートラル出んよね。堅い。
プッシュロッドをドラッグスターの奴に
変えてかなり改善しましたぜ
モノタロウで注文
注文コード51059392
品番4PT-16356-01

997 :774RR:2022/01/06(木) 06:49:10.53 ID:7Dv25TPi.net
>>996
おめでとう!
かなり改善ってぐらい?
ニュートラルを出すのが気持ちいいぐらいまで改善しなかった?
まあ表現の違いだけかな?

998 :774RR:2022/01/06(木) 23:35:03.51 ID:qrhXcVne.net
あけおめ 
51Y@大阪
ニュートラル出にくいけど、プッシュロッドが原因なのか?
でもプッシュロッド廃番なんだけどorz

999 :774RR:2022/01/06(木) 23:38:24.97 ID:Xph9L/81.net
ドラスタのを入れろって話だよね

1000 :774RR:2022/01/07(金) 08:47:25.34 ID:qFq38i8J.net
>>999
そうそう
>>996が品番とモノタロウの注文コードまで書いてくれてるのにねw
このスレもうすぐ終わるから次スレにも>>996情報書いときますね

1001 :774RR:2022/01/07(金) 12:25:29.77 ID:66OTSYbd.net
51Y(SRX250)もドラッグスターのプッシュロッドで改善期待できるん?

1002 :774RR:2022/01/07(金) 12:26:39.63 ID:tppVIkRN.net
>>997
僕の車両に関してはですが
気持ちいいって程は改善しなかった。
でも苦痛でない程には改善したよ。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
244 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200