2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【YAMAHA】XSR900 part30【Neo Retro】

1 :774RR :2020/07/13(月) 15:42:05.03 ID:EBLUoF8T0.net

レトロな外観とパフォーマンスを調和させた“Neo Retro”ロードスポーツ
国内公式 http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/sportsbike/xsr900/


※前スレ
【YAMAHA】XSR900 part29【Neo Retro】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589135423/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :774RR :2020/07/13(月) 15:44:34.42 ID:/lTicJMqM.net


3 :774RR :2020/07/13(月) 15:45:06.91 ID:Ul1D271pM.net
おつんご

4 :774RR :2020/07/13(月) 15:47:53.70 ID:EBLUoF8T0.net
>>1
ワッチョイw

5 :774RR :2020/07/13(月) 15:49:57.81 ID:EBLUoF8T0.net
>>4
風紀が乱れた次スレはワッチョイ入れます

6 :774RR :2020/07/13(月) 15:53:15.31 ID:Ul1D271pM.net
ちょうど自演に見えて自演じゃないことが分かりました。

7 :774RR :2020/07/13(月) 15:54:04.33 ID:Ul1D271pM.net
と思ったけどただブラウザちゃうだけの自演だなこれ

8 :774RR :2020/07/13(月) 16:14:53.60 ID:0Jh0TWpj0.net
>>1
乙!

9 :774RR :2020/07/13(月) 16:16:46.36 ID:0Jh0TWpj0.net
MT-09

10 :774RR :2020/07/13(月) 16:17:07.28 ID:0Jh0TWpj0.net
MT-10

11 :774RR :2020/07/13(月) 16:19:37.80 ID:0Jh0TWpj0.net
11mph

12 :774RR :2020/07/13(月) 16:33:20.17 ID:EBLUoF8T0.net
自演スレ

13 :774RR :2020/07/13(月) 16:34:34.80 ID:0Jh0TWpj0.net
13mph

14 :774RR :2020/07/13(月) 16:35:53.54 ID:0Jh0TWpj0.net
14mph

15 :774RR :2020/07/13(月) 16:36:14.66 ID:0Jh0TWpj0.net
15mph

16 :774RR :2020/07/13(月) 16:36:36.03 ID:0Jh0TWpj0.net
16mph

17 :774RR :2020/07/13(月) 16:37:56.47 ID:0Jh0TWpj0.net
17mph

18 :774RR :2020/07/13(月) 16:39:42.06 ID:EBLUoF8T0.net
メーターをマイル表示と気づかずに慣らし運転をしたのは俺様だ

19 :774RR :2020/07/13(月) 16:40:54.55 ID:EBLUoF8T0.net
高速道路を100キロで走ってたつもりが160キロで走ってた

20 :774RR :2020/07/13(月) 16:41:25.32 ID:0Jh0TWpj0.net
>>18
速度計に「km/h」併記されてない?

21 :774RR :2020/07/13(月) 16:41:46.47 ID:0Jh0TWpj0.net
>>19
案件乙

22 :774RR :2020/07/13(月) 16:46:41.39 ID:EBLUoF8T0.net
初ツーで1日500キロ走ったつもりが800キロ走ってた
一泊なので2日で1000キロで慣らし終了のつもりが実は1600キロオーバー
身体中がバラバラになりそうなくらい疲れた、今になっては良い思い出

23 :774RR :2020/07/13(月) 16:48:15.76 ID:EBLUoF8T0.net
>>20
よく見たら小さくMって表示されてた

24 :774RR :2020/07/13(月) 16:55:10.31 ID:EBLUoF8T0.net
前スレで海外通販のレスしてくれた人ありがとう
今読んだyo

25 :774RR :2020/07/13(月) 17:59:04.91 ID:3ivCZMMuM.net
>>23
あーそれmm/hになってるな

26 :774RR (アウアウエー Sa13-LRpg):2020/07/13(月) 18:14:01 ID:ST46SCfpa.net
>>1

27 :774RR :2020/07/13(月) 20:57:17.18 ID:+zsDqKGIa.net
先週白赤納車されて、早速灯火類オールLED化中です
意外にポジションランプが嵌めづらかったですね
ナンバー灯も替えたいんだけど、アクセス方法が分からない・・・
フェンダー裏のどっかでボルト止めですよね?
ググっても不思議な位情報ないんですよね
MTは割とヒットするのに、同じようなナットが見つからない
ご存知の方、教えて頂きたいです

28 :774RR :2020/07/13(月) 21:05:17.89 ID:HrBbIIPv0.net
ポジションランプってどこ?

29 :774RR :2020/07/13(月) 21:05:48.14 ID:nCMbn7TH0.net
アプリでパーツリスト見ればわからないかな?

30 :774RR :2020/07/13(月) 21:20:38.31 ID:LI+VLNME0.net
ポジションランプはヘッドライトバルブの下側です

パーツリストで見るとフェンダー裏でナットで止まってるっぽいんですが、それらしいナットが見つけられなくて・・・

観察力が足らないのかな〜

31 :774RR :2020/07/13(月) 21:20:57.45 ID:HrBbIIPv0.net
2016年式にポジションランプついてなかったわ…

32 :774RR :2020/07/13(月) 21:35:09.45 ID:t5rtq9JF0.net
えーとナンバー灯ね、俺も納車直後にオールLED化にしたよな〜っと思って
ノーマルパーツが入った段ボール箱を漁ったけどナンバー灯だけが無い?
記憶を遡ってみたけら速攻でフェンダーレスにした事を思い出した
売るときもあのフェンダーに戻す事は無いと思ってたぶん捨てたんだと思う
力になれなくて御免なさい、でも少ない予算でフェンダーレスにする方法はあるよ

33 :774RR :2020/07/13(月) 21:43:40.68 ID:t5rtq9JF0.net
これ外すのかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i020769888815874811288.png
38と爪でハマって多様な…

34 :774RR :2020/07/13(月) 22:10:56.79 ID:LI+VLNME0.net
あ〜確かにその辺りにプラスネジで嵌め込んであるピンがありました
これを外すとナットにアクセスできるのかな?
今度の休みにチャレンジしてみます
皆さまありがとうございます

35 :774RR :2020/07/13(月) 23:19:02.88 ID:5Orr+d7g0.net
>>33
このリベットを外してカバーを摘んで外す
でもたしかナンバー灯は結構バラさないとアクセスできない気がするな
多分鉄のフレームとプラスチック部分を分離しないと工具が入らない
ソースはちょうど先週リアフェンダーのパーツをバラ買いして組み立てた俺

36 :774RR :2020/07/13(月) 23:54:13.12 ID:0nbOhnbb0.net
このルックスだからLEDじゃないほうが似合う

37 :774RR :2020/07/14(火) 01:38:11.48 ID:JgiM3gaga.net
俺もナンバー灯LED化しようとしてまだやってないわ
多分半透明カバーをこじ開けて背の低いLED球入れるのが早いと思うけど、よくある5連タイプは大きすぎて入らない

38 :774RR (ワッチョイ 35f3-3hff):2020/07/14(火) 02:32:14 ID:J4FbOQ7Q0.net
フェンダーの切れ端があるから試してみたが半透明カバー外しては一応は出来る
>>33の37カバー外してライセンスランプのケーブルをちょっと引っ張る
ライトを交換したら引っ張った分を頑張って押し込む
これでいけそう

39 :774RR :2020/07/14(火) 04:53:10.55 ID:TulzIO7za.net
フェンレスキット組めばもれなくナンバー灯LED化だ
フェンレスてのはアルミフェンダーの事ではなくビロ〜ンとチンポの皮みたいに伸びてる樹脂フェンダーの部分な
買ってすぐのドノーマル状態で真っ先に気になるところだ

40 :774RR :2020/07/14(火) 06:44:11.77 ID:p4L9Oo7t0.net
youtubeにテール周りバラシてるのあるよ

41 :774RR :2020/07/14(火) 07:24:15.43 ID:dOXW7S67p.net
ナンバー灯をLEDに変更して何かしらメリットあるのかよ意味ないだろアホか

42 :774RR :2020/07/14(火) 09:00:42.12 ID:jOxyMABJ0.net
球切れの確立や寿命が全然違うだろ文句しか言わん無知野郎は黙っとけ

43 :774RR :2020/07/14(火) 11:02:11.18 ID:+AzJtfJQ0.net
motodemicのヘッドライト着けてるかた。これ車検通るんですか?

44 :774RR :2020/07/14(火) 11:07:41.81 ID:QQYQPP6Ha.net
社外ヘッドライトは基本無理じゃね?
車検時は電球さんの出番よ

45 :774RR :2020/07/14(火) 11:13:51.32 ID:nLScJQ0uM.net
>>43
Eマークついてはいるけどどうだろう
俺は不安だから純正に戻してから車検受けたよ
お手製ブラケットだから5分で交換できるし

46 :774RR :2020/07/14(火) 12:12:28.67 ID:x8BiUMW4a.net
ナンバー灯LEDになれば見栄えするだろ

夜間とか綺麗だ

47 :774RR :2020/07/14(火) 12:17:27.32 ID:Yi1hvqwYa.net
LEDにすると後ろ姿が綺麗に見えるよね
気軽に出来るし費用対効果高いプチカスタム

48 :774RR :2020/07/14(火) 12:46:13.06 ID:nMgYMy0nM.net
乗ってて自分が1番目に付くところ優先でカスタムしちゃうかなあ。見た目は特に

49 :774RR :2020/07/14(火) 13:03:43.48 ID:buRlcWGe0.net
ではまず一番に自分をカスタムしなきゃだね。

50 :774RR :2020/07/14(火) 13:27:37.01 ID:iWrywjQn0.net
>>49
キイィィィィィー

51 :774RR :2020/07/14(火) 13:30:28.47 ID:nLScJQ0uM.net
自分の目に付かないから大丈夫

52 :774RR :2020/07/14(火) 13:44:23.11 ID:++6pNGe7a.net
よしまずは筋トレからだ
ジムに行く必要などない、自重トレでも充分効果はある!
スクワットは必ずやるんだ、下半身全体が鍛えられて腰痛対策にもなるぞ
あと3日坊主、3ヶ月坊主で終わらせず続けることが肝要だ
それが一番難しいのだが…

53 :774RR :2020/07/14(火) 16:58:45.92 ID:nMgYMy0nM.net
軽量化言う前に自分が痩せた方が早いんでね?
っていうのはよくある話

54 :774RR :2020/07/14(火) 17:02:22.29 ID:jOxyMABJ0.net
俺の筋トレ方
ジムに行く必要などない、峠に行ってシートに座らず速そうなSSを追っかけ回す
体幹も鍛えられてスクワットなんか目じゃ無いくらい全身に効く
おまけにドラテクも身について膝擦りなんかも出来るようになっちゃうかも
新品のタイヤが3ヶ月で坊主になるが惜しまずハイグリを履く事が肝要だ
金が掛かるのが一番問題だが…

55 :774RR (オッペケ Sra1-Et0L):2020/07/14(火) 17:40:36 ID:HA9NNK25r.net
>>54
トレーニングしたことないガリやデブが言ってそう

56 :774RR (アウアウウー Sa09-fo8L):2020/07/14(火) 17:48:36 ID:GX2CiPhUa.net
>>52
休んでもいい、だが決して諦めるなってビリー隊長も言ってたね

57 :774RR :2020/07/14(火) 18:25:08.75 ID:OzhHgHGYa.net
ぶっちゃけ筋トレは一生続けないと無駄になるよな
ボディビルなんて目指さんでも、筋肉にある程度負荷かけ続ければ老後の腰痛膝痛肩首その他関節の悩みが軽くなると信じて続けるぜ…
あとなるべくバイクにも乗り続けたいし

58 :774RR :2020/07/14(火) 18:25:58.89 ID:NlLeBxLO0.net
バイクと同じ運動強度のスポーツって……釣りとかかな

59 :774RR :2020/07/14(火) 18:49:04.88 ID:QhRwMjUXa.net
eスポーツ()とかじゃね?

60 :774RR :2020/07/14(火) 19:05:53.29 ID:iHVU4BSi0.net
筋トレは長年続けてると高血圧になる。
高血圧になればウオーキング程度の運動しかできなくなる。
筋トレは決してやりすぎない事。やるときは有酸素運動をする事。
毎日やらなくていい。週に二回もやれば十分。

61 :774RR :2020/07/14(火) 19:06:31.52 ID:d0BGBfsr0.net
休日にバイクに乗ると翌日下半身が筋肉痛になるし結構負荷がかかると思う

62 :774RR :2020/07/14(火) 19:09:58.04 ID:xLY/RRDSa.net
じゃあ毎日バイクに乗ってる俺超スポーツマンやんけ!


おかしいな、なぜ痩せないのだ…?

63 :774RR :2020/07/14(火) 19:24:43.08 ID:DrOuSuuLM.net
最近買った人たちに
慣らしを終える頃にはシートと足回りに不満が出るはずです
もっと幸せになる為にまずリアサスを交換しましょう

64 :774RR :2020/07/14(火) 19:37:10.90 ID:AiWC8Dka0.net
もうちょっと不満を楽しむよ

65 :774RR :2020/07/14(火) 19:43:18.21 ID:u0U0EOz3d.net
ハリケーンのステー欲しいけど売ってない
他に何つけてる?

66 :774RR :2020/07/14(火) 20:04:43.90 ID:DrOuSuuLM.net
最近買った人たちヘ
愛車を守るためにエンジンガードやスライダーが気になる事でしょう
しかし、ハイペースで走る人はパイプエンジンガードはやめましょう、逆に寝かすな危険になります
さらに、ガチな人は中華のクランクケースに付ける
スライダーはやめましょう、糞高いけど純正かスッポリ覆うカバータイプが良いと思います

67 :774RR :2020/07/14(火) 20:14:15.23 ID:x9osr9mcM.net
雨大杉

68 :774RR (ブーイモ MMeb-WnnW):2020/07/14(火) 20:42:47 ID:Fywpc6tOM.net
>>66
スライダーより先にステップをするから

初スレに😘

69 :774RR :2020/07/15(水) 15:23:55.28 ID:WqcV1JU2a.net
コロナでジムも開いてなかった時期もハーフラックで自宅で筋トレ三昧だったわ

70 :774RR (ブーイモ MMa1-S+ef):2020/07/15(水) 16:22:18 ID:EHky22U2M.net
コロナ太り+筋トレで足が太くなって足つきが悪くなった

71 :774RR :2020/07/15(水) 19:38:09.22 ID:jgpoKWw50.net
| | | \( ̄▽ ̄;)/ | | |ワーイ?
http://iup.2ch-library.com/i/i020774722715874211272.jpg


((((;゚Д゚))))
http://iup.2ch-library.com/i/i020774733715874311273.jpg


コロナが俺を100倍狂わせる

72 :774RR :2020/07/15(水) 19:40:26.11 ID:Lzvc6TKt0.net
>>71
\( 'ω')/ヒャッハアアアアアア

73 :774RR :2020/07/15(水) 20:29:23.98 ID:ThhKPZULa.net
mt-09spのだとABSセンサー着かないんじゃね?

74 :774RR :2020/07/15(水) 21:03:39.21 ID:kEg6AZcR0.net
これでXSRの前期だったら笑う

75 :774RR :2020/07/15(水) 21:52:25.63 ID:jgpoKWw50.net
>>73
ABSセンサーも取り寄せたよ
>>74
だからかだよね、ワイズKYB黒のFサスが未だに存在する理由は
KYB黒サス→片側伸び、片側縮み、DLCコーティング 定価20万
SP→左右独立で、伸び、縮み(コンプ高速、低速設定可能)定価18,8万

76 :774RR :2020/07/15(水) 22:34:06.79 ID:4G0oS+ETa.net
>>75
さすがに抜かりはないか
無事着いたらまた知らせとくれ

いや、16年式はABSセンサー替えてもダメなのか?

77 :774RR :2020/07/15(水) 22:57:44.14 ID:ZtkpA/XO0.net
トレーサーで入れてたやつは見たけど、SPフォーク入れるやつやっぱいるのかw
つーか、ヤフオクでたまに交換で余ったからとか出品されてるけど、あいつら何に換えてる
んだろう???

78 :774RR :2020/07/15(水) 23:45:35.97 ID:jgpoKWw50.net
>>76
どうだろうね、俺のは18モデルだけどパーツリストと睨めっこして、えいや〜っでポチってた
形状的な問題ではフォークとセンサーは全取っ替えで、部品そのままにアクスルシャフトが逆からになる
と言う事はXSRの16とSPの違いはECUが認識するかどうかなのかね?
いや、でもXSRの16とSPのローターセンサーの品番は同じだな、ひょっとしたら付くのかも…
とりあえず無事に付いたら報告するし、ダメでも泣きながら時報告しる
>>77
35万以上のオーリンズじゃね

79 :774RR :2020/07/16(木) 06:49:23.35 ID:qttnTAmr0.net
>>78
ナイスですね〜

80 :774RR :2020/07/16(木) 07:42:45.63 ID:6KUhFrT/d.net
オーリンズは高いなぁ
テクニクス+ナイトロンの人いる?

81 :774RR :2020/07/16(木) 10:23:20.81 ID:QgOC867Da.net
ナイトロンのインナーは20万くらいか
でもそれならSPフォーク着けたいかなあ

82 :774RR :2020/07/16(木) 11:31:17.54 ID:xuidL1MF0.net
インナーカートリッジでも十分だと思うけどフォーク外して送るから1〜2週間乗れなくなるよ
持ち込みでも同じ日数がかかるし1〜2万の脱着料をとられるしで何だかんでで15万以上になる

83 :774RR :2020/07/16(木) 11:34:03.10 ID:xuidL1MF0.net
とは言ったもののSPフォークが確実に着くのか怪しくなってきた
人柱の俺の報告があるまで待っててね

84 :774RR :2020/07/16(木) 12:24:27.79 ID:CNvYAKis0.net
18トレーサー に16KYBスペシャルフォークつけてる人いてABSセンサーも前期用、カラー等も取り寄せてつけてたから、行けるやろ。

85 :774RR :2020/07/16(木) 13:31:19.98 ID:xuidL1MF0.net
SPのフロントホークの件で仕事サボってMTの16と18、XSRの16と18を比較してみた
調べてみるフロントフォークの品番はどれもバラバラ
しかしアンダーブラケットが同じだからどのモデルも付かない事はない
肝なのがホールの組み方が違う、だからワイズギアの黒カヤバはMT系とXSRで品番が違う
SPのフォークはXSRよりMT09の18やトレーサーの方が移植しやすいのかも
まあ、ABSセンサーのプラグ形状が違うとかECUの処理が違うとか無ければ大丈夫だろうけど
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002880744715874411274.png

ところでXSRの初期型は付かないとか言う噂の根拠は何なのだろう、気になる

86 :774RR :2020/07/16(木) 14:50:46.37 ID:pqvpj/mRa.net
言われてみれば何でだろう…
16はカヤバフォークが旧品しか使えないことになってて、その延長でspフォークも着かないと思ってた

87 :774RR :2020/07/16(木) 15:48:44.59 ID:xuidL1MF0.net
>>86
XSR900は16〜最新までカヤバフォーク旧品?(Q5KYSK081F01)なんだよ
MT−09系(トレーサーも含む)は17?18年以降が後発品(Q5KYSK106F01)に適応

ワイズギアKYBフルアジャスタブル サスペンションフロント
(XSR900用)と16年以前のMT09も含む?
Q5KYSK081F01
※2017年以降のMT-09・MT-09 TRACERには装着できません。
(MT−09用)17年〜のMT09系のみ
Q5KYSK106F01
※2017年以前のMT-09、MT-09 TRACERには取付けできません。

↓のパーツリストのシャフトの入り方と一致する
http://uproda11.2ch-library.com/e/es002880744715874411274.png
つまりタイヤの受け部分の構造に違いがあると思うのだが
ホイール周りを組み替えてやれば相互性を持たせられると思ってる

16年が付けられないならXSRは全年式SPのフロントは付けられなくなり
俺のSPサスは日の目を見ぬままオクに流れるかもしれない (´Д⊂ヽ

88 :774RR :2020/07/16(木) 16:07:25.34 ID:aZU5OX/Wa.net
xsrは全年式旧品カヤバだったのか、勘違いしてた

もしこのspフォーク移植が上手くいけば俺の16年式にも着きそうだな
応援するぜ

89 :774RR :2020/07/16(木) 21:36:18.98 ID:8zvLmUgr0.net
この流れで言うと来年のモデルで考えられるのは
・MT系17モデル以降の足回りと統一し吊るしのXSR900とXSR900SPを発売する
・80SカラーなどのスペシャルカラーのみでSPを発売する
・古い足回り(〜16MT09、XSR)をパーツ在庫がなくなるまでXSRで使い続ける
・売れてないからフルモデルチェンジする、または、売れてないからMTに絞りXSR系は販売終了する
皆んなさんはどう思う?

90 :774RR :2020/07/16(木) 22:17:04.76 ID:ImKw++xj0.net
>>87
XSR初期型以降でもQ5KYSK106F01は次のパーツを買って、
今ついてるパーツの代わりに付ければ普通につくよ
各年式のフォークの違いはABSセンサーの取り回しと、カラーのみ
なのでSPのフォークもABSセンサーとカラーをSP用にすればどの年式でも普通に付くはず。

部品番号 : 90387-17017 
部品名称 : カラ- 
個数:1

部品番号 : BS2-85970-00 
部品名称 : ホイ-ルセンサアセンブリ,フロント
個数:1

部品番号 : BS2-85542-00
部品名称 : ブラケツト
個数:1

部品番号 : 92017-06016
部品名称 : ボルト,ボタンヘツド
個数:1

部品番号 : 90464-05188
部品名称 : クランプ
個数:1

91 :774RR :2020/07/16(木) 22:22:06.77 ID:xa7IiMTP0.net
現状のまま細々と売って、そのうち終売だと思う。VMAXと同じ。
タンクカバーの新色くらいは出るかな。
新車が売れないとどうにもならん。

92 :774RR :2020/07/16(木) 22:30:03.35 ID:Gl8Rzky2a.net
09SPってリヤサスはバカ高だけどフロントフォークは安めなんだよな
流用してみたいが金アウターだと60アニバ以外似合わなそうなのが難点…
色々方法はあるけど、アウターを生かして中身の取替えをする場合、アンドレアーニーのインナーを個人輸入するのが一番安く済むか?

93 :774RR :2020/07/16(木) 22:32:51.44 ID:5oAHEPwQ0.net
>>92
60thもゴールドフォークは似合ってるとは言い難いしな

94 :774RR :2020/07/16(木) 22:39:11.59 ID:ImKw++xj0.net
>>92
アンドレアーニーのインナー付けるなら、高いけどオーリンズのNIX30インナーの方がいいよ
違いはダンパーのピストン径、ピストン径が大き方がよりダンパーがしっとりと効くよ。
細い注射器と太い注射器をイメージするといいよ

アンドレアーニ=φ20
オーリンズ=φ30

95 :774RR :2020/07/16(木) 23:54:21.83 ID:ZSzLoXEA0.net
納車まであと2週間…
ドキドキしてくる

96 :774RR :2020/07/17(金) 04:22:19.11 ID:p3FogWTu0.net
動悸ですな

97 :774RR (ワッチョイ da50-leXe):2020/07/17(金) 09:33:43 ID:cGYtuRZh0.net
>>90
だよね、そのパーツ入手済み

98 :774RR :2020/07/17(金) 10:43:45.82 ID:cGYtuRZh0.net
俺の場合こんな感じ
フロントはマトリスのスプリング交換だけでいいか、安いし¥30,000

でも倒立バラすのならカートリッジ入れとくか!
おっ、アンドレアーニ安いじゃん¥88,000

KYBのカートリッジ出てるんだ¥120,000、この価格なら他のでもいいんじゃね?

とりあえずテクニクスの電話¥107800作業込み価格で郵送して2週間
バイク持ち込みでも納期は変わらないし、さらに脱着で+¥16,000

じゃあ中古のフォーク買って送ればいいか、売却時に外して売れるし←これ大事 
他も物色し始める、でもメーカー拘りだすと¥180,000超えるな〜
中古フォークも程度が怪しいしワイズのKYBサスと同じくらいになる…

そうだSPのを移植した方がいいんじゃね約¥190,000
そういえばSPって左右独立で伸び圧調整できたよな、これで決まりだ
金色が微妙だが気に食わなければラッピングすりゃあいいか

酒飲みながら6時間もよ〜く考えて出た結果だ
かなり出来上がったころにポチったんだが間違いは無いはず

99 :774RR :2020/07/17(金) 11:00:27.35 ID:S9sB6OQJa.net
ナイトロンのインナー…よりはオリーンズの方が安いし良さそうだな
だけどどこにも売ってねえぞ!?

100 :774RR :2020/07/17(金) 11:50:53.67 ID:5/9PkQkG0.net
https://www.motostorm.it/jp/accessories/motorcycle-parts/ohlins-cartridge-kit-yamaha-nix-30-street.html

総レス数 1006
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200