2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【新世紀】アドレス110 46台目【通勤快速】

1 :774RR :2020/07/13(月) 19:46:43.41 ID:2vd11RrqM.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑を3行冒頭に書くこと!!(1行分は消えて表示されません)

前スレ
【新世紀】アドレス110 45台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1586439523/

公式サイト
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/uk110m0/top

・毎日を快適に彩る、走りと燃費性能を両立させた110ccスクーター

・街中での使い勝手を追求した軽量な車体

・優れた燃費性能と走行性能を両立した新開発エンジン

■メーカー希望小売価格
213,840円(消費税8%込み)
(消費税抜き 198,000円)VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configuredVIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

475 :774RR (ワッチョイ eaaa-AaNg):2020/09/09(水) 17:48:30 ID:Tx4kOM+H0.net
やっぱりタイヤ空気圧たまに見ないとダメだな。
凄く入った。

476 :774RR (スププ Sd0a-YI8b):2020/09/09(水) 18:34:30 ID:H6nhzUv6d.net
100均のノギスて1mm単位までしか振られてないアレか?w

477 :774RR (ワッチョイ 6ab9-e6L4):2020/09/09(水) 18:51:49 ID:KlpdrweZ0.net
ベルトは3万キロでバイク屋にそろそろ替え時って言われたよ。結構カス出てた。
街中と山道の毎日片道1時間弱のエンブレ多用通勤で負荷は多い方な気がするけど。

478 :774RR :2020/09/09(水) 19:20:17.27 ID:FhANs71z0.net
>>476
ノギスの見方わからんのか?

479 :774RR :2020/09/09(水) 19:33:18.72 ID:7djeAqy8H.net
喧嘩するな

480 :774RR :2020/09/09(水) 19:42:33.03 ID:H6nhzUv6d.net
>>478
100均ではコーナンに売ってるような奴の形状コピーで
1mm単位の普通の目盛り部分しかなく、
0.1単位見るための方の目盛りが切られてない奴しか見たことないぞ
有るなら写真かなんか見せてくれ
腰上整備用の加工ベースとかに欲しいわ

481 :774RR (ワッチョイ 2aaa-4gZj):2020/09/09(水) 20:27:05 ID:FhANs71z0.net
副尺無きゃノギスじゃねえだろ
ひでえな半分詐欺だろ

482 :774RR :2020/09/09(水) 20:34:13.20 ID:36YrijVRa.net
小数点以下は、心の目で読み取るんだ。

483 :774RR :2020/09/09(水) 20:42:22.90 ID:Nfq2hx8pM.net
ホビーノギスやからな

484 :774RR :2020/09/09(水) 21:36:41.34 ID:vV5CCWHBF.net
14ミリ位まではいけるのか?

485 :774RR (ワッチョイ eaaa-AaNg):2020/09/09(水) 22:17:03 ID:Tx4kOM+H0.net
思わずノギスの使い方調べちまったよ。
https://rivi-manufacturing.com/ノギスの使い方【測定方法は4種類あります】/

486 :774RR (ミカカウィ FFc9-qY3i):2020/09/09(水) 23:54:35 ID:vV5CCWHBF.net
ノギスではない、ノニウスなのだよ

487 :774RR :2020/09/11(金) 10:38:36.49 ID:b4W4EvifH.net
>>485
いいね

488 :774RR :2020/09/14(月) 16:27:36.54 ID:7e5hUYrza.net
ノニウス〜 花のよ〜ぉに〜

489 :774RR :2020/09/14(月) 22:36:30.82 ID:xFCH3ZjYa.net
7月に購入して二カ月半だけど 所々錆てきてるんだけどこんなものなの?
後輪のマフラー側の軸のところが特に赤錆が出てるんだけど 何か対処した方がいいのかな?

490 :774RR :2020/09/14(月) 22:43:45.71 ID:LqwawC5t0.net
>>489
どんな保管してるかによらんか?

491 :774RR :2020/09/14(月) 23:15:27.96 ID:/PrlV5VH0.net
洗車スレにカバー無しの完全野ざらしでも毎週洗車&雨あがったら即洗車してたら錆なんて出ないって豪語してたアメリカン乗りがいたなぁ
実際に写真うpしてたけど新車みたいにキラキラしてたわ

492 :774RR :2020/09/15(火) 00:02:06.58 ID:8lrzzzDH0.net
>>491
毎週と雨上がってすぐの洗車がムリだからカバーかけるんちゃうん?

493 :774RR :2020/09/15(火) 10:07:00.07 ID:PhGpBclGM.net
雨ざらしだけど、ちょくちょくグリス吹いてるから意外と錆びない

494 :774RR :2020/09/15(火) 10:44:39.18 ID:JqNyBdli0.net
倒してブレーキレバー折れちゃった。
ゆるーーい坂でも下り側を頭にサイドスタンドだとイチコロだ。

495 :774RR :2020/09/15(火) 10:47:37.76 ID:8lrzzzDH0.net
雨ざらしってかカバーレスの嫌なところは紫外線灼けってのもある。

496 :774RR :2020/09/16(水) 09:40:34.97 ID:3AQvrsvBM.net
>>494
ヒント:後輪ロック♪

497 :774RR :2020/09/16(水) 10:12:25.93 ID:ZbwFZ2yYM.net
プラボルトならレバーは折れずにすんだのかな?

498 :774RR :2020/09/16(水) 18:38:11.71 ID:Ctt0wg0l0.net
ブレーキレバー1000円しないで売ってるけど交換簡単かな?
カウル外してボルト一つ外せば交換出来そうだけどワイヤーがな。
自転車なんかと同じなら出来そうだけど。

499 :774RR :2020/09/16(水) 18:49:17.57 ID:bn4P83Cud.net
チャリンコのちょっとした整備が出来るなら
ワイヤーの引きしろ調整さえ知ってれば出来る

500 :774RR :2020/09/16(水) 21:27:27.14 ID:K2BIK7720.net
https://i.imgur.com/h1wWoWT.jpg

501 :774RR :2020/09/17(木) 00:41:29.54 ID:q1Kzx3LX0.net
これから買おうとしてるけど
マンションの駐輪場の横が公園で
自転車しばらく乗ってないとサドルとかうっすら砂かぶってるのよね
カゴはクモの巣張ってるしさぁ
そんなところにバイク置きたくないなぁ

502 :774RR :2020/09/17(木) 00:54:59.64 ID:KRonZYRE0.net
むしろベストチョイスだろ
原2最安スクーターに何を買いかぶってるんだ

503 :774RR :2020/09/17(木) 02:19:44.69 ID:lsOMHBYF0.net
バイクカバーかけるとか

504 :774RR :2020/09/17(木) 04:09:28.93 ID:qfY49nvh0.net
都内から秩父山梨長野経由で上越まで行ってきたぜ
原2だし当たり前なんだけど余裕だった
んだけど夜の山だとガス欠怖いけど携行缶いっぱいは積めんしタンク容量もうちょい下さい・・・

505 :774RR :2020/09/17(木) 06:55:17.53 ID:EEJq/GVVd.net
>>502
国内メーカーで新車最安値ってアドレス110?

506 :774RR :2020/09/17(木) 07:46:39.64 ID:ULukjORhM.net
キムコが最安だぞ
外地だけど

507 :774RR :2020/09/17(木) 07:46:45.65 ID:cLdilIdOM.net
横からだけど Yeah

508 :774RR :2020/09/17(木) 07:47:19.62 ID:cLdilIdOM.net
間違えた

yes

509 :774RR :2020/09/17(木) 08:03:44.72 ID:UTaKC2ux0.net
高須クリニック

510 :774RR :2020/09/17(木) 08:32:56.93 ID:GO81acDh0.net
一晩別の所に止めた時は猫の足跡だらけにされたことある

511 :774RR :2020/09/17(木) 09:05:24.14 ID:YWeWGBcc0.net
>>506
ダメです。近くに扱い店(正規ディーラー)があるがサポートがだめだから国内3メーカーにしておけといわれた。

512 :774RR :2020/09/17(木) 10:05:10.17 ID:KKj3e/jMM.net
>>504
どこ回ってどこに泊まったんだ?kwskたのまい

513 :774RR :2020/09/17(木) 12:33:01.11 ID:AtRICM7RM.net
>>511
キムコ日本に進出してから結構経つけどまだサポートはいまいちなんか

514 :774RR :2020/09/17(木) 12:59:51.38 ID:24+rdpgSM.net
>>511
ダレにいわれたのかは重要。

515 :774RR :2020/09/17(木) 13:27:19.19 ID:YWeWGBcc0.net
>>514
店主だよ。正規で売っているが手間がかかる(故障が多い)から国内メーカーにしてくれと。

516 :774RR :2020/09/17(木) 13:29:05.21 ID:ffpQRG1lr.net
丸富のおっちゃんにGN125Hはどう?って聞いたら
丸富も以前扱ってて、普通に乗ってる分には全然壊れないんだけど、コケて部品取り寄せになると結構時間かかる時があるって言ってたな

T115とか面白そうって思ったけど、結局は国内販売してるアドレス110にした
キムコ、早いって聞くから飛ばしたい人には魅力的かもね

517 :774RR :2020/09/17(木) 16:59:05.84 ID:9x/q1Z+dM.net
正規で売ってるのに他の国内メーカーにしてくれって、その店主はなんでキムコ売ってるんだ...
何扱うかって店主で決められないのか

518 :774RR :2020/09/17(木) 17:27:52.13 ID:6pDwJUKvd.net
バーグマン125出してくれ

519 :774RR :2020/09/17(木) 19:27:38.92 ID:YWeWGBcc0.net
>>517
故障が多いから次の代理店契約更新するつもりないと言っていた

520 :774RR :2020/09/17(木) 22:52:01.19 ID:m3bm5mgr0.net
>>518
バーグマン ストリート(125)、SOXが輸入販売してる。税込199,000円。
https://bs-sox.com/buy/detail/202004130001

521 :774RR :2020/09/17(木) 23:50:56.99 ID:DrvF2j9vM.net
インド産か

522 :774RR :2020/09/17(木) 23:56:58.33 ID:JaIXXdS/M.net
足元フラットでこの車格は一定の需要ありそうだが
靴下なら乗り出し28万ってとこか

523 :774RR :2020/09/18(金) 00:08:35.36 ID:uCX3Dm6i0.net
ソックスは乗り出し高いんだよなあ

524 :774RR:2020/09/18(金) 10:20:41.49
カッコ悪いな

525 :774RR :2020/09/19(土) 13:23:37.34 ID:4dJhPqPPa.net
4年ちょいほとんど毎日乗ってそろそろ部品交換代もバカにならないからなんとなく見た目で次PCXにしようかなーとか思ったけど、バイクは移動手段の認識だしコスパ考えると戸惑う。
v125から110に乗り換えたけど特に不満は無いし見た目ならいっそエストレアにしようかなとか考えて結局部品交換。つまりいいバイクなんだな。

526 :774RR :2020/09/19(土) 19:00:51.71 ID:mGyWys230.net
乗り換えるなら今のところまたアドレス110かなあ

527 :774RR :2020/09/19(土) 20:26:12.08 ID:clKhUKGcM.net
値段的にアドレス125とか試したくなるけど原付感が強いんだよなぁ

528 :774RR :2020/09/19(土) 21:06:21.01 ID:KhyQx/aS0.net
足元が狭いけど14インチタイヤのデザインは
かっこいいんだよな

529 :774RR :2020/09/19(土) 21:21:45.52 ID:KTEJPVRz0.net
dio110がちょっとだけ気になるわ
メットインがアドレス110より広そうに見えるんだよね

530 :774RR :2020/09/19(土) 21:27:39.71 ID:3bDRkt1z0.net
125は止めた方が良いよ。メットイン狭いし、今なかなか入荷しないし。

531 :774RR :2020/09/19(土) 21:37:51.94 ID:JWrygAhq0.net
年5年目で自賠責の期間が切れるので、買い替えを考えている
PCX、アドレス110、クロスカブ110のどれかになるでしょう

532 :774RR :2020/09/19(土) 22:57:22.98 ID:9P2d+0rla.net
スクーターは次もこれでいいと思ってる全てが丁度いい

533 :774RR :2020/09/19(土) 23:00:01.64 ID:fbk+pknL0.net
PCXとかって車持ってない奴がバイクだけは精一杯背伸びしましたってイメージ
同じファミバイ乞食なのにマウント取るサマは滑稽でしかない

534 :774RR :2020/09/20(日) 00:16:33.67 ID:TknJ4LPT0.net
豪華装備仕様も欲しい
デジタルメーター、ハザードスイッチ、USB電源装備

535 :774RR :2020/09/20(日) 05:40:49.67 ID:sSdlsWoaM.net
安さが取り柄みたいなところあるし売れるんかそれ?
ある程度売れたから高くても買うってくらい気に入ってる人もいるのかな

536 :774RR :2020/09/20(日) 07:57:35.35 ID:3wyFPVlrH.net
別にUSBとかは要らないけど、リアキャリアをもう少しデカくして欲しい。

537 :774RR :2020/09/20(日) 10:13:54.11 ID:7+njZdBt0.net
このデザインで125cc乗せてくれたらと思う。

538 :774RR:2020/09/20(日) 13:05:03.44
>>537
俺、150cc 希望します。

539 :774RR :2020/09/20(日) 14:56:46.69 ID:AhhxRChG0.net
>>537
110tには訳が有るからな
アジア圏その他では110tまでなら、無免許で乗れる国が多いからな

540 :774RR :2020/09/20(日) 16:08:53.52 ID:hzdUGaq/H.net
>>532
おれも

541 :774RR :2020/09/20(日) 16:30:54.75 ID:EoyEbPvL0.net
>>532
禿同

542 :774RR :2020/09/20(日) 16:59:59.98 ID:RqqadmhPd.net
>>537
それだったら言うこと無し。
ショボいコンビニフックでも我慢出来るw

543 :774RR :2020/09/20(日) 19:22:44.46 ID:+rFAiOSb0.net
ボアアップキット買えばいいじゃん

544 :774RR :2020/09/20(日) 19:44:29.05 ID:Xifhz8Zs0.net ?2BP(1000)
http://img.5ch.net/ico/nida.gif
丁度いい感…は、確かに大きい

545 :774RR :2020/09/20(日) 19:50:43.86 ID:gPzSlbpOF.net
>>543
売ってるのならぜひ教えてくれ

546 :774RR :2020/09/20(日) 20:07:50.39 ID:y0T6NEsI0.net
走りがPCXで、サイズがアド110のモデルを作れ。

547 :774RR :2020/09/20(日) 20:13:27.66 ID:c7vDbe5y0.net
>>526
125がでた今だと値段の差が少なくて110は厳しいと思うけど
俺は例えば事故してすぐ買いかえるなら125フラットだな。

548 :774RR :2020/09/20(日) 21:07:27.72 ID:+rFAiOSb0.net
>>545
https://www.webike.net/md/533/tab/parts/bm/1181/
今は欠品中みたいだけどこーゆーので駄目なの?

549 :774RR :2020/09/20(日) 21:23:37.70 ID:uvQFiKpQ0.net
それツーストのやつや…

550 :774RR :2020/09/20(日) 21:26:21.61 ID:6kTooG1Nd.net
CF11Aって結構デカいんだよな

551 :774RR :2020/09/21(月) 01:00:04.04 ID:IbgjMbm3r.net
このバイクリミッターついてる?
95キロくらいで針がぴたっと止まる
もちろんサーキットでの話

552 :774RR :2020/09/21(月) 03:04:21.40 ID:mOh2QTEh0.net
>>551
タイヤサイズ変えてチューンしても坂道追い風でも?

553 :774RR :2020/09/21(月) 10:21:33.39 ID:5TQR8thG0.net
そこら中取り締まりばっかだよ。
コロナでやってなかった分秋で件数稼ぐ気だ。

554 :774RR :2020/09/21(月) 14:53:33.06 ID:OUR+hV+V0.net
いいことじゃん

555 :774RR :2020/09/21(月) 16:06:10.88 ID:x+8NQ9Hm0.net
>>552
中古で買ったからいじられてるかも
何度か試したけど毎回95キロで止まる

556 :774RR :2020/09/21(月) 16:50:32.78 ID:I15R8da/F.net
むしろ今どきレブリミットの無い車種なんてあるのか

557 :774RR :2020/09/21(月) 17:47:18.48 ID:4ZZfPDeqM.net
>>555
中古の場合、ドライブベルトとウェイトローラーが磨耗しているかもね。

558 :774RR:2020/09/21(月) 20:11:56.26
わしのまだ距離2000kmの新車は普通に平地105km/hだな

559 :774RR :2020/09/22(火) 02:47:04.89 ID:97qCAW+P0.net
スウィッシュと比べて110が優れてるところは、フロアが高くなくて窮屈な感じがしないところ。
燃料計が大雑把なデジタルではないところ。
あと何かある? 乗り心地はスウィッシュの方が良かった。

560 :774RR :2020/09/22(火) 08:11:35.95 ID:bkwftU16a.net
>>559
110は前後が狭くて窮屈だからあまり変わらないかも
110の圧倒的良い所は原付き並みに細いって所だと思う、駅前の狭い駐輪場でもらくらく入る

561 :774RR :2020/09/22(火) 15:58:44.60 ID:t/1LDfeoF.net
連休でキャンツーしてきたわ
オイル交換しなきゃ

562 :774RR :2020/09/22(火) 18:04:57.62 ID:cXDdlC6t0.net
俺もマンションの駐輪場が定置だから、ガワのデカさは考慮したクチ
どうせ近所しか乗らないし、箱付けて積載性も確保したしもう満足

563 :774RR :2020/09/22(火) 18:40:32.43 ID:fLTapqRJ0.net
>>520
昨日、ソックスで見てきました。
一目惚れ。
車庫の幅が許すなら買おうと思ってます。

ちなみにいまアドレス50ユーザー

564 :774RR :2020/09/22(火) 18:42:02.29 ID:fLTapqRJ0.net
>>516
輸入車を検討してて、近所のバイク屋に相談したら同じこと言われた。
「最近のは壊れにくくなってるらしい」と話しても「事故ったら直せない。ライト1つも取れない」って言い返される。

565 :774RR :2020/09/22(火) 21:37:42.07 ID:IZAVmfLV0.net
>>561
荷物はどうやって積んだの?

566 :774RR :2020/09/23(水) 04:05:25.96 ID:QMmxbZzM0.net
>>560
10分くらいまたがってみたけど、そんなに窮屈じゃなかったよ。
それよりスウィッシュ乗った時が、足上がる=おなかが窮屈って感じた。

567 :774RR :2020/09/23(水) 05:19:00.77 ID:+wOOSctZd.net
この前初めてタンデムをしてみた。
前輪はふわふわになるわヘルメットはブレーキの度にかっつんかっつん当たるわで
アジアンの人たち4人乗りとかよくやるわ

568 :774RR :2020/09/23(水) 09:21:22.96 ID:J1yP8IoGM.net
何事も慣れだよ

569 :774RR :2020/09/23(水) 10:10:18.51 ID:brR1tRIaM.net
>>565
43Lのリヤボックスとメットインにテントとシュラフ、その他もろもろ詰め込んだよ
リヤボックスに重い物詰めると渋滞の時の安定悪くなるから、バランス調整が必要だった

570 :774RR :2020/09/23(水) 12:18:54.31 ID:brR1tRIaM.net
何台かツーリングしてるっぽいアドレス見かけたけど、あの中におまえらいるのかな?

571 :774RR :2020/09/23(水) 16:33:49.72 ID:rR2BuYYE0.net
バイク屋で自賠責更新って即日出来る?

572 :774RR :2020/09/23(水) 16:45:18.51 ID:ZV/y9sbRM.net
超簡単

573 :774RR :2020/09/23(水) 17:15:35.92 ID:FdpPAs7U0.net
>>571
書類を用意して行けばコンビニでだってできるよ
型番とかの確認のために必要ってだけ。

574 :774RR :2020/09/23(水) 17:21:49.59 ID:GPFT2RgD0.net
通勤通学町乗りというよりツーリング中と思しきCE47Aは案外見かけるな

575 :774RR :2020/09/23(水) 17:23:27.34 ID:9S8qELSj0.net
>>571
コンビニですらできるよ。

総レス数 1022
194 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200