2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Kawasaki】ZX-25R Part17【クォーターマルチ】

938 :774RR :2020/07/24(金) 01:57:40.89 ID:5SsRV9I30.net
>>937
逆だよ。レーサーから持ってこれなくなったからレプリカがなくなってカッコよくSSと呼ぶようになっただけ。
スーパースポーツ自体は大昔からある言葉でその時代の最先端を行くモデルのことだったとじっちゃんが言ってた。
じっちゃんはCBX1000のってたけどスーパーツアラーなんだそうだ。
ホンダはこれをアメリカでスーパースポーツとして売ろうとして失敗したらしい。
曖昧だね。

939 :774RR :2020/07/24(金) 02:04:27.81 ID:ODH9yJHFp.net
https://ameblo.jp/kawasak-rainbow-mach/entry-12480486755.html

もうこれで納得しとけ

940 :774RR :2020/07/24(金) 02:06:31.00 ID:voOJ3V2Ua.net
>>938
わざとツッコミ待ちなのかもしれんけど、ウソばっかり言ってんなw

941 :774RR :2020/07/24(金) 02:07:37.18 ID:yT8udRub0.net
バンディット1250はジャンル「鬼トルク」

942 :774RR :2020/07/24(金) 02:17:13.76 ID:ODH9yJHFp.net
レーサーレプリカはレプリカの通り競技車両から生まれた市販両って意味で
ssは市販車ベースでレース場を早く走る為に開発された車両って見解でいいだろ

排気量とかで区別されたものでは無いよ
それとも君はリアルに「何乗ってる?」「ss」って言うかい?言わないだろ

943 :774RR :2020/07/24(金) 02:58:46.11 ID:O9wejEvO0.net
言うよ

944 :774RR :2020/07/24(金) 03:30:52.28 ID:yfILvzmE0.net
このスレやべーな糞みたいな知識ひけらかして隙あらば人ディスってるキモいのしかおらんじゃん

945 :774RR :2020/07/24(金) 03:36:18.35 ID:wjBs5g6Qa.net
SS
まるでSS
走りはSS
SSのようなポジション
SS風

ポジションきついのと最高速240以上は譲れないな

946 :774RR :2020/07/24(金) 06:27:32.04 ID:GZEzpGSI0.net
ドゥカティ400SS(スーパースポーツ)

947 :774RR :2020/07/24(金) 07:02:59.29 ID:lxwjWTGE0.net
昔はニンジャと言えばGPZ900Rを思い出してたけど今は250が一番ニンジャってイメージ湧くじゃん?
そんな感じでSSの定義も時代と共に変わって行けばいいんでない?

948 :774RR :2020/07/24(金) 07:03:38.11 ID:1W9lo9hgr.net
で、全国のカワサキプラザの年内分予約枠終了っとw

949 :774RR :2020/07/24(金) 07:11:39.22 ID:MHBGYozH0.net
まぁメガスポーツの元祖はブラックバードだけどな
最終モデルでツアラー寄りになったけど
俗に言うメガスポはブラバと隼とZX14R

950 :774RR :2020/07/24(金) 07:42:30.74 ID:nliJ0xYp0.net
>>947
いや、1ジャンルとして定着してるのに、現状では変わらないからw

つか、特殊な
まず一般的には選ばれず
それによって失うものも多い、
特定な車種、ジャンルに

なんでそう擦り寄ろうとするかな…
せっかく国内メーカーのみならず各社揃い踏みさせてる250フルカウルスポーツっていう素晴らしいカテゴリーなのに
なんなの?
ホントはこの普段使い出来て、コースでも楽しめ、エントリーにも最適で、コストも手頃で人気の出てる250じゃなくて、
いわゆるSSに乗りたいわけ?
じゃ、SSに乗りゃ良いじゃんw

まるでSS
SSと言っても過言ではない
コレはね、他にSSと言う確立したジャンルあっての比喩なんだよ

951 :774RR :2020/07/24(金) 07:50:39.04 ID:aWaxPU8/M.net
俺が乗ってて腰が痛くなるのはSS

952 :774RR :2020/07/24(金) 08:06:53.68 ID:ST/Drnpz0.net
CBR250RRもクイックシフターくらい標準装備してくるかと思ったが無理だったか。
軽量化とか言われてたが逆に重量も増えてるしますますオワコンだな。

953 :774RR :2020/07/24(金) 08:07:15.85 ID:kEsmTkxI0.net
スポーツ(アメリカ英語: sports、イギリス英語: sport)とは、一定のルールに則って勝敗を競ったり、楽しみを求めたりする身体運動の総称である[2]。

954 :774RR :2020/07/24(金) 08:09:20.43 ID:kEsmTkxI0.net
>>952
別に標準で付けてもいいけど
ちょっとでもボッタクリすんのに
丁度いいだろ?w

955 :774RR :2020/07/24(金) 08:10:47.46 ID:voOJ3V2Ua.net
>>942
何乗ってる?
リッターツアラーだよ
600SSです
250フルカウル
リッターSSに
400ネイキッドです
普通にする会話だよ
いきなり車種名で通じる訳じゃないし

ここで、250SSです!なんて言うと、(えっ…)ってなるわな
まあ、MCなんちゃらです!って言う人よりは会話続くだろうけど

956 :774RR :2020/07/24(金) 08:30:08.33 ID:oRz7EOYr0.net
一般生活で惨めな生活送ってるオッサンが
ここで知識ひけらかしマウント取って
ンギモ゙ヂィィィイイイイ!ってアヘ顔しながら書き込んでそう

957 :774RR :2020/07/24(金) 08:35:29.77 ID:kEsmTkxI0.net
というマウントを取る書き込み

958 :774RR :2020/07/24(金) 08:51:37.45 ID:eDvBEQv/0.net
まぁ250フルカウルスポーツバイクをSSって言ってる人は最近の人なんだなぁって感じはする

959 :774RR :2020/07/24(金) 08:55:58.53 ID:7BoY7qBFa.net
>>796
(SL)あ、あの〜

960 :774RR :2020/07/24(金) 08:56:17.35 ID:yT8udRub0.net
ニンジャといえば900ニンジャ
メガスポーツの元祖はZZR1100

961 :774RR :2020/07/24(金) 09:04:09.33 ID:8sU2wZyT0.net
SSかどうかは一目でわかると思う。
車体の造りが全然違うよ。質感の高さも全く違う。
初めて「SS」に乗った時に素人の自分でも別物と理解出来たよ。
吊るしでサーキット走れる快適性を犠牲にした乗り物。
25Rもアルミのフレームやリンク付きサス、サスもアジャスター付きにすれば「SS」と言われるかもね。

962 :774RR :2020/07/24(金) 09:09:37.31 ID:7rJIGQjMM.net
バイク何乗ってるの?

「ニーゴーSSです」

違和感なきゃ別に使ってもいいんじゃない?
俺は一度も聞いたことないけど

963 :774RR :2020/07/24(金) 09:11:45.46 ID:ST/Drnpz0.net
リンク付きサスはNINJA250でもついてるんだが…

964 :774RR :2020/07/24(金) 09:13:26.71 ID:hoXAPZXO0.net
ZXやRRの名称ならSSでいんじゃねえの?
Ninja250はZZRの系列でツアラーという感じだけど

965 :774RR :2020/07/24(金) 09:30:27.78 ID:AfyoSq6Id.net
250で“スーパー”スポーツと言われれば疑問やが、ロマンはスーパーやな。
ホンダがアルミフレームのマルチくらいやってほしいわ。

966 :774RR :2020/07/24(金) 10:06:21.99 ID:RwgYrGnm0.net
なんでも型にハメたがるのが老人の特徴だね

967 :774RR :2020/07/24(金) 10:18:46.71 ID:GxIMX3JRM.net
SSとかツアラーとかバイクに興味ない一般人には通じないから使うこと少ないかな。カウルすら通じない。

968 :774RR :2020/07/24(金) 10:24:13.28 ID:Pdwo6XC3H.net
>>960
は?ZX10やろ、あほんだらw

969 :774RR :2020/07/24(金) 10:41:07.49 ID:WfuOoA010.net
アルミはしならせるとすぐ疲労してしまうからガチガチに固く設計しないといかん
レースや超高速の世界は高剛性が正義だけど、一般車両に求められる特性は違う
最適化しやすい鉄のトラスフレームが良いんでないか

970 :774RR :2020/07/24(金) 10:41:11.63 ID:yT8udRub0.net
サーキットよりは高速をぶっ飛ばすのがメガスポーツならばGPZ1000RXがその元祖である

971 :774RR :2020/07/24(金) 10:44:30.36 ID:7rJIGQjMM.net
メガスポって呼ばれたのはブラックバード、隼、川崎1400の3車種だけだな
あとは普通に「大排気量ツアラー」

972 :774RR :2020/07/24(金) 10:51:49.37 ID:lCUQMyIR0.net
>>900
音だけでZX 25R買ったら後悔するだろうか。
でもやっぱり音が耕運機みたいで愛せない。
400スーフォアだと重すぎる。

973 :774RR :2020/07/24(金) 10:54:49.65 ID:AAgLnDyv0.net
>>972
あれが重いとか言い出す人は運動不足ですよ
女性ですら警戒に乗ってますよ

974 :774RR :2020/07/24(金) 11:02:16.48 ID:lCUQMyIR0.net
200kgは軽くないやろ…

975 :774RR :2020/07/24(金) 11:13:10.30 ID:eDvBEQv/0.net
どれ買っても大なり小なり後悔するから好きなの買えよ

976 :774RR :2020/07/24(金) 12:09:09.72 ID:6iFB5ThW0.net
>>965
スーパースポーツ とは カウルがついてハンドルが低めで速そうに見えるバイクのことである!

977 :774RR :2020/07/24(金) 12:30:56.67 ID:QdpZvpPk0.net
SSって現在だとスーパーバイク選手権に出てるバイクが中心なのかな。

978 :774RR :2020/07/24(金) 12:39:24.14 ID:KleWYWf3d.net
そもそも定義が決まってないのに自分ルールでSSじゃない!SS!とか押し付ける時点でガイジすぎる
自由でええやん

979 :774RR :2020/07/24(金) 12:41:22.65 ID:IiwaPtDz0.net
そろそろ次スレ立てない?

980 :774RR :2020/07/24(金) 12:44:08.80 ID:72SNaX+t0.net
日本で言うSSは基本的にJSB1000やST600のベース車両じゃね?
速さのためにすべてを捧げたパッケージのリッター/600CCのバイク
ZX6Rは例外的にSSとして認められてる気がする
まーヤンマシの丸山はWR250をオフロードのSSっつってたけどw

981 :774RR :2020/07/24(金) 12:47:51.70 ID:UlwnEU4Q0.net
>>972
スーフォア、意外とリッターSSより重かったりするしね
音とパワーと軽さで600SSとかMT-09あたりはどう?

982 :774RR (ワッチョイ 73b0-Ar/h [120.50.192.57]):2020/07/24(金) 13:03:52 ID:lxwjWTGE0.net
>>980
確かに今のイメージはそんな感じがする

983 :774RR (ワッチョイ d7e3-h1M8 [118.14.254.23]):2020/07/24(金) 13:18:47 ID:ls6J11Oe0.net
>>973
立ち後家しないようビクビク乗ってるね

984 :774RR (ワッチョイ d7e3-h1M8 [118.14.254.23]):2020/07/24(金) 13:23:03 ID:ls6J11Oe0.net
>>969
そういえば新品の靴下の上下を留めてるアルミの金具、最近見なくなったな。

あれを疲労するまで曲げ、あと1回曲げたら折れる感覚が
今のバイクのメンテナンススキルの微力になってると信じたいw

985 :774RR (ワッチョイ d7ea-fOmF [118.104.3.173]):2020/07/24(金) 13:25:48 ID:Y+IzepKV0.net
発表されたので>>1のテンプレの諸元はこのように更新したらどうでしょうか
あと行が長くて入りきらなくなるので特長を削除したらどうでしょうか

主要諸元
■エンジン:水冷4ストローク並列4気筒/DOHC4バルブ
■排気量:249cc
■最高出力:45ps/15,500rpm(ラムエア加圧時46ps/15,500rpm) 
■最大トルク:21N・m(2.1kgf・m)/13,000rpm
■全長×全幅×全高:1,980mm×750mm×1,110mm
■軸距:1,380mm
■シート高:785mm
■車重:183kg(SE/SE KRT EDITION 184kg)
■燃料タンク容量:15 L
■価格:825,000円 SE/SE KRT EDITION:913,000円
■カラー:メタリックスパークブラック
      ライムグリーン×エボニー(KRT)
      メタリックスパークブラック×パールフラットスターダストホワイト(SE)
■発売日:2020年9月10日(国内)

986 :774RR :2020/07/24(金) 13:35:53.60 ID:UNm8TIlQ0.net
>>982
スレ立てよろ

987 :774RR :2020/07/24(金) 13:37:38.40 ID:mnAjlwq80.net
四気筒でRRRRやろ
スペシャルエディションのRRRR-Rとクローズドサーキット用のRRRR-RRも出せるぞ

988 :774RR :2020/07/24(金) 13:38:43.26 ID:Ysik9S+T0.net
次スレは?

989 :774RR :2020/07/24(金) 13:44:17.88 ID:Ysik9S+T0.net
次スレ 【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595565823/l50

990 :774RR :2020/07/24(金) 13:53:07.73 ID:ghM4wS7Xd.net
誰がアホが立てたスレ行くねん。
このあたり狙ってるのが
ほんまクソオジのクソさ。

991 :774RR :2020/07/24(金) 13:57:08.63 ID:qkw9ccANd.net
SLよりトルク無いのに183kgもあんの?
あまりにも重い

992 :774RR :2020/07/24(金) 13:59:59.59 ID:Ysik9S+T0.net
文句しか言わない バイクの話題で返せない
ジクオジの追っかけだけに一生を捧げる

そんなゴミと違って、ジクオジは有言実行 行動で示す やるときはやる男だよ
賢明な諸君にはどちらがバイク板にとって必要か わかるね

993 :774RR :2020/07/24(金) 14:08:53.18 ID:UNm8TIlQ0.net
>>1のルールを守らない奴が何を言っても響かない
カスは黙って消えろ

994 :774RR :2020/07/24(金) 14:09:40.93 ID:ghM4wS7Xd.net
狙いが心底キモチワルイ
ホントのアホやな。あっさい。

995 :774RR :2020/07/24(金) 14:09:43.51 ID:ZrGJ4gpha.net
【Kawasaki】ZX-25R Part18【クォーターマルチ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1595567365/
建てたわ

996 :774RR :2020/07/24(金) 15:21:42.23 ID:JEGupQxN0.net


997 :774RR :2020/07/24(金) 15:37:59.26 ID:azn2/OiB0.net
やっさいもっさい

998 :774RR :2020/07/24(金) 17:44:21.16 ID:CLLAKUVF0.net
ホンダ、「CBR250RR」をパワーアップ 41馬力に 価格は82万円から
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595575630/



ホンダセコすぎやろw

999 :774RR :2020/07/24(金) 17:49:28.79 ID:voOJ3V2Ua.net
>>998
よく絞り出してると思うよ
頭が下がる
イキッたスタイルにぴったり

1000 :774RR :2020/07/24(金) 17:51:21.55 ID:JEGupQxN0.net
>>998
1週間で出来ることはお値段据え置き位しかないだろ
むしろ良く対応した

1001 :プリウス上級国民 :2020/07/24(金) 17:58:46.95 ID:Zxf2R70PM.net
ホンダはTwitterでKawasakiを絶賛してたが白旗じゃなく余裕綽々だからってことで4気筒は開発中で有るような話だったね
まぁKawasaki以外は買わないけどな!

1002 :774RR :2020/07/24(金) 18:02:02.34 ID:4kjrVcSl0.net
1000ならあの女性とッチュッチュする

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
236 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200