2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその7【包丁…?】

1 :774RR :2020/07/22(水) 21:52:56.19 ID:esmpYlKZ0.net
このスレは新型カタナの行く末を案じ、突っ込みながらも見守るスレです
憎んでも呪っても現実は変えられない、でもオチだけは見届けたいよねというユルいスタンスでよろしこ

※前スレ
【SUZUKI】 GSX-S1000S KATANA ツッコミ多めスレその6【チョイノリ3.0】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1593874589/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

642 :774RR :2020/08/12(水) 16:15:44.78 ID:rohkglcUD.net
>>602
まな板じゃん
タンデムする意味無し価値無し楽しみ無し

643 :774RR :2020/08/12(水) 18:00:29.05 ID:JcP0/U4e0.net
土手高です

644 :774RR :2020/08/12(水) 18:28:29.08 ID:mMq9Cn2EM.net
>>630
販売店は既に詰め腹を切らされているが…

645 :774RR (ワッチョイ 46b1-N5WD):2020/08/12(水) 19:44:15 ID:4XzAkIXv0.net
この場合、KATANAは
切腹用の短刀なのか、介錯刀なのか

今にして思えば、刀ヘルメットは不吉だったな
刀ヘルメットが無けりゃ売れたとも思わないけどw

646 :774RR :2020/08/12(水) 23:23:18.28 ID:kVmdCmtad.net
あれでも喜んで買った人はいるんだから人それぞれ

647 :774RR (ワッチョイ 99aa-++7W):2020/08/12(水) 23:53:20 ID:ymhhUxYw0.net
まああれはただのKATANAペイントのアライのメットだから
元祖カタナシリーズに乗ってる人が被ってても変ではない分まだマシだな

648 :774RR :2020/08/13(木) 00:44:00.89 ID:pIEDCfzla.net
カタナメットは割と早く売り切れてたな
前のカタナ乗りが欲しがったんやろ

649 :774RR (アウアウエー Sa4a-8hTS):2020/08/13(木) 01:02:54 ID:4JICjkyBa.net
アライでもショウエイでも、シルバーのメット買えばカタナメットなのに。
赤い文字で「SUZUKI」のステッカーでも貼れば完璧。

650 :774RR (ラクッペペ MM26-dj0b):2020/08/13(木) 07:05:44 ID:kCowLhvHM.net
カタナメットだけ買って新型カタナを買わなかった人って結構いるんだろうか?

651 :774RR :2020/08/13(木) 10:05:11.08 ID:kQt4KodSD.net
ヘルメットの方が売れてたりして

652 :774RR :2020/08/13(木) 10:15:39.66 ID:lv8JzCEv0.net
あのヘルメットも大概だが

653 :774RR (スッップ Sd62-N5WD):2020/08/13(木) 12:02:50 ID:xrQpxmP3d.net
むかし趙直って人が

頭の上に刀が用いられる(=首が落とされる)のだから、その不吉さは大変なものだ

って言ってた

654 :774RR (オッペケ Srf1-fdbX):2020/08/13(木) 12:19:34 ID:iZyqb6SGr.net
いじるよりユニコーンの水冷山賊カタナの方がよくね?

655 :774RR (スッップ Sd62-68fl):2020/08/13(木) 16:50:56 ID:hMqTNEZ6d.net
客「カタナヘルメットください」
店「是非マシンも一緒に!」
客「メットだけでいいです」

こんな光景を想像した

656 :774RR :2020/08/13(木) 18:00:15.00 ID:akLmXrjt0.net
そもそもメットはどんだけ売れたんだ?
100個以上売れたんならバイクよか売れただろ

657 :774RR :2020/08/13(木) 20:00:32.00 ID:4JICjkyBa.net
>>653
そもそも「道」という漢字が、生首を持って魔除けとして歩いたから「道」という象形文字が出来たとかなんとか。
その道(道路)を刀のヘルメットで走るんだから、不吉としての親和性があるかも。

658 :774RR :2020/08/13(木) 20:10:05.73 ID:Vl+veS33x.net
シルバーに刀の文字、これってARAIのデザイナーがちゃんとデザインしたもの?
まさか素人じゃないよな?

659 :774RR :2020/08/13(木) 20:28:25.92 ID:4JICjkyBa.net
スズキからの企画注文だろうか、アライのデザイナーは関係無いと思う。
塗装前に実務的な構成をした程度で。
ユニコーンも企画に一枚噛んでるんだっけか。

660 :774RR :2020/08/14(金) 08:18:26.52 ID:F6tMK7dQ0.net
そのうち新カタナと全く関係ないどっかの子供をマトにして攻撃しそうな基地外っぷりで笑える〜

661 :774RR :2020/08/14(金) 08:29:22.17 ID:C5PeugGzM.net
↑その妄想力、かなりの基地外だな

662 :774RR :2020/08/14(金) 08:48:21.88 ID:+Lff9aBc0.net
所詮は不人気車スレだからほぼネタ切れは否めないな

663 :774RR :2020/08/14(金) 09:32:53.97 ID:pvQG4FUla.net
パーツメーカーが健気に部品を作ってるのが哀れにみえる

664 :774RR (アウアウウー Saa5-fNtA):2020/08/14(金) 10:04:45 ID:ZSgTPFu3a.net
売れても年に数個だろうに
そんなの商売と言えるのか

665 :774RR (スッップ Sd62-N5WD):2020/08/14(金) 10:21:38 ID:dPNi3sANd.net
スズキからお金出てるんかなとしか思えないくらいに社外パーツ発売されてるな

666 :774RR (ワッチョイ e5ce-toqd):2020/08/14(金) 10:25:44 ID:BMPUC81S0.net
パーツ屋が企画中止するところにスズキから金注入したかも

一連の広告費扱いでw

667 :774RR (エアペラ SD62-XQXO):2020/08/14(金) 10:32:29 ID:C6Hp8aimD.net
>>659
その一枚の厚みを知りたいですね
物側なのかイメージ側なのかとか

668 :774RR :2020/08/14(金) 13:18:07.90 ID:t0ts6mRS0.net
>>667
デザイン案が池田大先生だと聞いたが

669 :774RR :2020/08/14(金) 14:43:21.95 ID:+Lff9aBc0.net
池田大作?

670 :774RR :2020/08/14(金) 15:21:26.46 ID:F6tMK7dQ0.net
なら攻撃ご法度やんwww

671 :774RR (オッペケ Srf1-fdbX):2020/08/14(金) 15:52:09 ID:wqYywxvTr.net
おまえら信心が足りないぞ

672 :774RR :2020/08/14(金) 16:46:08.52 ID:XAqzm7Vod.net
だったら車体の不良在庫もすぐはけるだろ

673 :774RR :2020/08/14(金) 17:28:13.69 ID:BMPUC81S0.net
赤青黄3色カラーなら確実に売れるw

674 :774RR :2020/08/14(金) 17:42:18.89 ID:6eSfjyW3M.net
ついでに白も追加してガンダムカタナとして売り出そう

675 :774RR :2020/08/14(金) 18:09:31.49 ID:0mctslPLa.net
聖教新聞のCMに出まくるカタナ…

676 :774RR :2020/08/14(金) 18:13:28.46 ID:BMPUC81S0.net
>>674
ビームカタナに設定変更しますね

677 :774RR :2020/08/14(金) 18:58:08.01 ID:w07mRDRD0.net
鬼滅の刃コラボモデルとかどうよ?
タンクだけは改良して15Lにすれば一般ライダーも妥協できるだろうし、盛り返す可能性は無くもないぞ

678 :774RR :2020/08/14(金) 20:08:58.11 ID:JtddzWy7a.net
腐れ女子の間で黄色の善逸モデルに乗って「霹靂一閃…!」とか言いながら壁に突っ込むのが流行るんですね

679 :774RR :2020/08/14(金) 21:07:59.44 ID:6eSfjyW3M.net
そういや刀剣女子なんてのも居たなあ。上手い事言いくるめて
「刀の美しさをイメージしたバイクです」って売り込めないかなw

680 :774RR :2020/08/14(金) 21:11:51.79 ID:T2Z3MC360.net
バイクの時点でオワコンなんだよなぁ

681 :774RR :2020/08/14(金) 21:22:20.24 ID:KPcgBo/Oa.net
刀剣乱舞コラボ(各キャラのシールをタンクに貼っただけ)で250万円で売り出そう
腐女子の信心が試されるぞ

682 :774RR :2020/08/14(金) 21:26:09.34 ID:s/DK9YWd0.net
>>679
シート高がね…

683 :774RR :2020/08/15(土) 06:06:55.00 ID:2n12rULs0.net
「騙して売る」っていうのは発売当初からのコンセプトだから今更何やってもいいんだけどね

684 :774RR :2020/08/15(土) 08:48:35.30 ID:UFGwIKcr0.net
ビーズガレージが来月カタナミーティングやるようだな。
カタナクラスターなんてことにならなきゃいいが。
https://twitter.com/pbgarage2004/status/1293921748350414848
(deleted an unsolicited ad)

685 :774RR (スフッ Sd62-3klj):2020/08/15(土) 09:19:30 ID:eLN1bq4Sd.net
そもそもクラスターになるほど密になるのか…

686 :774RR (ワッチョイ e22c-HRut):2020/08/15(土) 15:05:17 ID:2n12rULs0.net
新型限定じゃないみたいよ

687 :774RR :2020/08/15(土) 19:52:49.31 ID:ATxP27ixM.net
今日ビーナスラインでカタナを2台も見た。店頭以外で見るのは初めてだった
ホントに乗ってる人居るんだなあと、なんか感慨深かった

688 :774RR :2020/08/15(土) 20:57:10.75 ID:rzfK00KG0.net
レンタルバイクか

689 :774RR :2020/08/15(土) 21:33:19.38 ID:2n12rULs0.net
確かにたった12リットルタンクの1000cc四発バイクでヴィーナスラインは余計な御世話かも知れんが結構感慨深いもんがあるな

690 :774RR :2020/08/15(土) 21:54:50.75 ID:D1WfqztY0.net
バイク界のレゴランド

691 :774RR (アウアウオー Sa0a-1yDO):2020/08/15(土) 22:39:55 ID:FgmzXCN+a.net
レ、レゴランドはリピーターいるし
前評判が悪いから入ったら意外と楽しいし

692 :774RR :2020/08/16(日) 00:21:59.14 ID:97z+1xtba.net
https://youtu.be/r-mALkf5SF8
カタナまだかな

693 :774RR (オッペケ Srf1-jVax):2020/08/16(日) 00:27:11 ID:So3Gubvir.net
まだ1年待ち!? ジムニーの長い納期 ライバル勢登場でユーザーは心移りしない?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597492248/

車ですらこれw 修は何を考えとるんや?

694 :774RR (アウアウオー Sa0a-1yDO):2020/08/16(日) 00:47:37 ID:NCjSiZNHa.net
装備のシンプルなクロカンってランクル70とかFJが最後だったな
また出ないかなあ

695 :774RR (アウアウエー Sa4a-8hTS):2020/08/16(日) 01:10:27 ID:SqxhfuQha.net
>>693
マニアックなジムニーより、ハスラー等の大衆軽を優先して生産するのは当然。
ハスラーやアルトの生産を減らしてジムニーを生産する訳にはいかん。
工場は限られているわけだから、ニーズの多い大衆車を優先する。
大衆車は小刻みにマイナーチェンジとか出来るけど、マニアックなジムニーは10年以上ほぼ変わらないからね。

696 :774RR (ワッチョイ 99aa-++7W):2020/08/16(日) 01:17:11 ID:py4m7otV0.net
>>693
ジムニーはそもそも国内の目標販売台数が月1000台、
海外合わせても3000〜4000台程度という少ない数を
10年20年と作り続ける予定だったとこに倍以上の注文が入り続けて遅れてる
ライン増やすにはジムニーの数倍売れてる他車種のラインを潰さなきゃいけないので
今以上の増産は無理だってのは前から言われてるはず
そもそもの生産量が少ないために品薄になってるだけで台数的には売れ線に遠く及んでないから
これ以上どうしようもないんだと

697 :774RR :2020/08/16(日) 01:50:06.85 ID:NCjSiZNHa.net
日本だと日産の工場がヒマしてるから作ってもらおう(名案)

698 :774RR :2020/08/16(日) 10:51:06.97 ID:V+1jNeg40.net
インテリジェント完成検査でやらかすからヤダ

699 :774RR :2020/08/16(日) 11:19:41.29 ID:JEuF7tUT0.net
>>696
ジムニーって生産工程が普通の軽と根本的に違いそうだけど
他のオバチャン用の車と混流で作ってんのかね?全く別のラインなのかね?

そういう意味では、KATANAはベースのバイクと型式まで一緒の
単なるバリエーションでしかないんだから、被せものだけアクセサリーキットとして
販売した方が、バイクも売れるし既存のユーザーがキットも買うしで儲かったんじゃない?

700 :774RR :2020/08/16(日) 11:44:57.19 ID:SsUh3c6zd.net
>>699
ユニコーンのカタナ1250みたいに
カタナ風ライトとライトカウルでお茶を濁すならそれでもいいけど
S1000Sカタナはタンクやシートレール周りが違うから厳しいと思う

今にして思えば爆死だったんだから、ライトとライトカウルキットだけ作って、
S1000カタナエディションで十分だったな
タンク17Lだしそのほうが売れたかも

701 :774RR :2020/08/16(日) 13:37:35.53 ID:QfP6KOzT0.net
なんでs1000を先に作ったんだろう
先に新型カタナを長く低くの専用フレームで作って
それからバリエーションとして異型ライトのs1000作ればよかったのに

702 :774RR :2020/08/16(日) 13:51:42.13 ID:FCyvVVNQa.net
なんでって…S1000を出して何年もしてから思いつきで出したから

703 :774RR :2020/08/16(日) 14:12:51.35 ID:py4m7otV0.net
かつてストラトスフィアのようにKATANAを元にしたコンセプトモデルに
完全新開発の六気筒エンジンを積むなんて金のかけ方をしていたように
スズキとしてもKATANAは気合を入れて作るべき重要なバイクだと認識していたはず
だからS1000の企画が上がった段階では
古いGSX-Rのフレームとエンジンを改良してKATANAを作るなんて考えは毛頭無かったんじゃないかな…

>>699
完全に独立したジムニーとシエラ専用ラインのはず
細かい部分での他車との共通部品なら色々あるだろうけど
車体の主要部分は専用品ばかりだしね

704 :774RR (ワッチョイ 3e6b-s47K):2020/08/16(日) 17:45:25 ID:vEETZ+cx0.net
月1000台そこらで専用ラインはないだろう
混流生産は当然として、試作ライン的な手仕事である程度組んでから本流ラインに割り込ませてるんじゃないかな

705 :774RR :2020/08/16(日) 18:07:19.08 ID:vEETZ+cx0.net
>>703
> スズキとしてもKATANAは気合を入れて作るべき重要なバイクだと認識していたはず
これは完全に同意。
ストラトスフィアなんかを見るに、フラッグシップにはなりえるけど商業的に成功するとは思えない。
今回の一件、実働部隊が拘りまくって前に進まない事に業を煮やした上が、カタナを神聖視する社内の勢力に向かって力技を行使した結果だと見てる
上の肩を持つ訳じゃないが綺麗事だけじゃ食えないし、何より金策に走り回るのは上だからね
想像だけど、偉い人&企画VSデザイン&設計の社内カタナ戦争だったりして。

706 :774RR :2020/08/16(日) 18:52:39.95 ID:bwLZVuqOx.net
推測、邪推の類は読むのも時間の無駄
しかも部外者の書き込みなら尚更なw

707 :774RR :2020/08/16(日) 19:04:52.67 ID:JEuF7tUT0.net
>>704
いや、AZ-1(CARA)のように、他人んちの工場の片隅に小さいラインを一本作って
少量流すみたいな例もあるから、あるいは・・

708 :774RR :2020/08/16(日) 20:02:31.52 ID:ZK7wz90u0.net
今日、久々に二回目の走ってるとこ見た
やはりハンドルに強い違和感を感じる
モトコンポのようなハンドルをポンと取って付けた感

709 :774RR (ワッチョイ 99aa-++7W):2020/08/17(月) 01:10:21 ID:9W3jVHPN0.net
>>704
あくまで月1000台程度は国内での話で海外分も同じ工場で作ってるからね

710 :774RR :2020/08/17(月) 10:03:25.64 ID:WTDZkjDS0.net
ウエストパワーのフルキット組んだらなんとかイケそうと一瞬思うがなんでナン十万も余分に出さなきゃならんのだと直ぐに気付くわけだ、、、

新車で買ってまるで「修理費」のような投資をする不条理。

なら買うなよって言われて買ってないがwww

711 :774RR :2020/08/17(月) 10:13:42.71 ID:WTDZkjDS0.net
思うにウエストパワーのアルミタンクをスチールプレスで作って標準仕様で17literタンクに
してくれたらいいじゃん、2021仕様ビックマイナーで。
どうせ他所のデザインにインスパイアされたって言う名目の新カタなら出来ないかね?
ユニコ辺りとは結構深くコミュニケーションしてるんだし、、、

712 :774RR :2020/08/17(月) 11:53:07.95 ID:m/QXCRSVM.net
少量生産ならアルミの叩き出しのが加工も楽だし安くつく。スチールとなると金型起こさないといけないから今更スズキがやるかねぇ。17Lタンクになったとこで数あるネガが1つ減るだけで飛躍的にセールスが上がるとは思えないし。

713 :774RR :2020/08/17(月) 12:06:35.45 ID:M9alVosh0.net
もう何をしても無駄w

714 :774RR :2020/08/17(月) 14:47:48.80 ID:lqWMmv9u0.net
あんな転倒したら指や手を磨り潰す危険な形状のタンクをメーカーが出すワケがない

715 :774RR :2020/08/17(月) 17:50:56.19 ID:nPO/VnfK0.net
行き当たりばったり倒れたスズキさん
長期的な目を持っている人材がいないのか

716 :774RR (ワッチョイ 3e6b-s47K):2020/08/17(月) 18:18:19 ID:fJGgFAC50.net
マトモな過程を経てないのは誰が見ても明らか
ハンコを押したのは社長だろうが、ど素人以下の仕掛け人は誰よ?ってところだね

717 :774RR (アウアウエー Sa4a-8hTS):2020/08/17(月) 18:24:38 ID:sfuPha6Aa.net
B-KINGの悪夢とか反省を知らない人間が推し進めた事は間違いない。

718 :774RR (アウアウオー Sa0a-1yDO):2020/08/17(月) 18:29:46 ID:UulH9JW4a.net
BKINGより更に酷いというね…
キングはスーチャはなかったけど少なくとも手抜きバイクではなかった

719 :774RR (ワッチョイ 99aa-++7W):2020/08/17(月) 18:44:13 ID:9W3jVHPN0.net
変な力の入れ方をして失敗したと思ったら
手抜きすぎて失敗するとは加減というものを知らんのか…

720 :774RR (アウアウウー Saa5-fNtA):2020/08/17(月) 18:57:21 ID:c/BD9vcga.net
B-KINGは100万円で叩き売ったからな
新型カタナでそれやって売れ残った時
新たな伝説が生まれる

721 :774RR :2020/08/17(月) 19:11:08.37 ID:fJGgFAC50.net
水が上から下に流れる事を予言してもなあ…

722 :774RR :2020/08/17(月) 19:31:30.46 ID:YGTDDLT+M.net
最初からスチール叩きだしタンクにして17L確保しておけば少なくとも使い勝手は普通だったし
大ヒットとは言わぬまでもセールスが此処まで酷い結果になる事もなかったろうに

723 :774RR :2020/08/17(月) 20:28:11.60 ID:l0FT1N6a0.net
目先の金(開発費)を惜しんで
より大きな損をする悪循環

724 :774RR (ワッチョイ 81aa-9Ju9):2020/08/17(月) 22:22:50 ID:j/B8DfcG0.net
こうなりゃオーナー様意地でもアルミ大容量(実は普通w)とアンダートップブリッジのセパハンで次回がいつか分からぬカタナミーティングに乗りつけて…

「どうですか?社長」「こんなに掛かっちゃいましたがー!!!」と言って下さい。

725 :774RR :2020/08/17(月) 22:43:31.15 ID:9UDVpSm6a.net
開発チーフ「心外です」シュババッ!!

726 :774RR :2020/08/18(火) 06:44:51.22 ID:nh9rN13u0.net
B-KINGは失敗を認めてもまだよかったのかもしれないけど、カタナではそれはできないんだろうな
スズキ的に失敗を認めてはいけないんだろうし、提灯記事が全部嘘だったとバレるしw

727 :774RR :2020/08/18(火) 06:53:50.27 ID:ZHiAVrt30.net
発足させた二輪カンパニーの目玉第一弾として販売して、1年も経たずしてカンパニー解体の憂き目自体が失敗を認めてるようなもんだけどねぇ・・・

728 :774RR :2020/08/18(火) 09:48:28.70 ID:hcitteada.net
どんな酷い結果でも認めなければ失敗ではない

今のスズキ二輪はそれをよくわかっている

729 :774RR :2020/08/18(火) 09:50:29.83 ID:MoOqF8dZ0.net
旧日本軍ですか?

730 :774RR :2020/08/18(火) 09:56:51.04 ID:LSd9Xyit0.net
本社にデカい爆弾が二個落ちないと負け戦止められないのか…

731 :774RR :2020/08/18(火) 10:05:04.83 ID:JB5nDOUVr.net
俺、娘が生まれたら果多奈って名前を付けようと思うんだ・・・

732 :774RR :2020/08/18(火) 10:05:40.18 ID:MoOqF8dZ0.net
まだまだ本土決戦狙ってますよ

733 :774RR :2020/08/18(火) 10:10:46.53 ID:YzjDKiS30.net
鈴ノ木果多奈?

734 :774RR :2020/08/18(火) 10:16:39.47 ID:h97njdlJa.net
カタナの醜態なんぞと大戦を同列にすんなよ
スズキ二輪の場合上も下も丸ごと無能揃いだろ

735 :774RR :2020/08/18(火) 10:52:37.73 ID:ft0Os+sGM.net
この失敗を認めた所からスズキの再起が始まると思うんだけどな
悪あがきしてる内は無理だよ

736 :774RR :2020/08/18(火) 11:08:42.20 ID:MoOqF8dZ0.net
ベトナム戦争並みの阿鼻叫喚へ

737 :774RR :2020/08/18(火) 11:09:56.69 ID:xnrk1vEgd.net
日産と被る

738 :774RR :2020/08/18(火) 15:09:59.11 ID:PQ86ww/xa.net
スズキがカタナマスク、Tシャツ、タオルを予約開始したぞ!


https://www1.suzuki.co.jp/motor/katana-meeting2020/

739 :774RR :2020/08/18(火) 15:18:53.28 ID:eheHrn5a0.net
バイクが描かれてないから買ってもいいな

740 :774RR :2020/08/18(火) 15:44:36.09 ID:nh9rN13u0.net
>>738

3点セットで5500円かぁ
マスクが入手困難な時期だったら即完売してたかも・・・転売屋に

741 :774RR (ワッチョイ e5ce-toqd):2020/08/18(火) 16:11:42 ID:MoOqF8dZ0.net
いらねぇw

742 :774RR :2020/08/18(火) 16:38:01.59 ID:ZHiAVrt30.net
カタナのロゴ入り石鹸とかティシュペーパーとか家庭用消耗品を格安で作ってくれるのが一番有難いと思う

総レス数 1001
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200