2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【HONDA】ADV150 part8【KF38】

1 :774RR :2020/07/24(金) 06:04:01.76 ID:IiwaPtDz0.net
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
公式ホームページhttps://www.honda.co.jp/ADV150/

※前スレ
【PCX】ADV150 part3【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1574482180/
【PCX】ADV150 part4【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1577866907/
【PCX】ADV150 part5【兄弟】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1582198450/
【HONDA】ADV150 part6【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1584818177/
【HONDA】ADV150 part7【KF38】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1589173242/
立てる際は1〜3行目に↓をコピーして下さい。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

アーバン要らね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

850 :774RR :2020/09/14(月) 15:13:11.35 ID:lDJlPefdM.net
>>847
>>842の人

851 :774RR :2020/09/14(月) 15:16:13.85 ID:ImvBkF2C0.net
>>849
自分もジェットヘルメットにしたいのだが。
Lサイズだと入らない話が結構あるし、情報が少ない。
デザインが気に入ってるので、箱は付けたくない。

852 :774RR :2020/09/14(月) 15:53:59.52 ID:GT0//p+u0.net
スクーターでアドベンチャーごっこするためのバイクなんだから箱3つ付けなきゃサマにならんだろ

853 :774RR :2020/09/14(月) 16:00:42.96 ID:CecOtMYl0.net
そもそも箱に何を入れてるんだろ?
かっこ悪い上に別に入れるものもないからな。

せいぜいシェルケースで十分だな、自分は。
見た目のアドベンチャー感も出しやすい。

854 :774RR :2020/09/14(月) 16:07:22.93 ID:CecOtMYl0.net
やっぱ、150ccでもあるからフルパニアとか重量物は厳しいと思うんだけどね。
走ってて楽しくないほど沢山乗せるわけがないと考えると、
実際にはシェルケースでのアドベンチャー化になるのかなと思ってる。

まあ、キャンツーとかやるとして。

もしかするとそこで「150ccじゃ無理だろ!」からの
フォルツァベースのADV250?
んー、個人的にはなしだなw

それなら大型のツアラーでも買った方が早いだろ。

855 :774RR :2020/09/14(月) 16:42:30.02 ID:En9jGjPG0.net
また150も買えないバカかが、1人暴れてるのか
アボーンだらけやな

856 :774RR :2020/09/14(月) 19:02:37.42 ID:RtcKzKcO0.net
知り合いからオーリンズ入れてる赤見かけたって連絡が、俺以外にも好きものいるんだなと思った。

忠男浅草に試乗車あるらしいから今度乗りに行ってくる。

857 :774RR :2020/09/14(月) 19:05:31.61 ID:vUI3d/yX0.net
>>849
普通のスクーターならジェットでいいけどADVはどこかのオフロードインプレで
アドベンメットを被ってる姿がかっこよかったのであれが入るサイズに
して欲しかったなという思いはあります、入れば箱付ける必要もなくなるし。

858 :774RR :2020/09/14(月) 19:30:11.19 ID:TJodxyf90.net
箱のついてないアドベンチャーが
果たしてかっこいいかどうかは気にならんのか

859 :774RR :2020/09/14(月) 19:34:57.75 ID:XGGDj5g0M.net
>>857
Simpsonのメットが入ったと聞いたが、真偽の程はわからない。

860 :774RR :2020/09/14(月) 19:42:41.81 ID:GT0//p+u0.net
アルミっぽいプラの箱で充分、BMWのGSだってカラ箱で走ってる奴はいくらでもいる

861 :774RR :2020/09/14(月) 20:13:22.18 ID:CecOtMYl0.net
>>857
なんとしてもメットインに入れようとするのやめたら?w
デカいメットはメットホルダーに掛けとけばええんちゃうのw

862 :774RR :2020/09/14(月) 20:21:13.52 ID:CecOtMYl0.net
>>857
たぶんアドベンチャーモデルと言ってもスタイリングがオフ車ではなくSS寄りだからなんだろうな。
目付きとかウインカーとか完全にCBRだし。

おそらくXシリーズとの差別化なんだろう。
X−ADVもADV150もオフ車よりスーパースポーツ側のデザインを踏襲している感じだ。
精悍な面構えに箱が似合わないんだろうな。

863 :774RR :2020/09/14(月) 20:38:00.07 ID:CecOtMYl0.net
まあでも相変わらず「メットインがー!」「箱がー!」「ロンスクがー!」
という声が上がるようならフォルツァベースのADV250出したら売れるのかもな。

個人的には誰が買うのか謎すぎるからニダボかレヴルがベースになると思っていたが。

864 :774RR :2020/09/14(月) 20:49:22.19 ID:rjCFYh8n0.net
ニダボベースのADV250って、馬鹿の一つ覚えのように何度も何度も何度も
繰り返し書き込みしているのは狂気すら感じる。


自分の日記帳に書けばいいのに。

865 :774RR :2020/09/14(月) 21:43:08.28 ID:lDJlPefdM.net
バイクの車体からどうやったらスクーターに作り変えられると言うのか
全く形状が違うのに

866 :774RR :2020/09/14(月) 21:48:47.98 ID:tRXz/H5np.net
早く乗りたい(二輪通勤したい)
ソーシャルディスタンスを考えて
バス停で間隔を空けて並んでたんだけど
後ろから前空いてるから詰めろと言われて
コロナのこと考えて空けていると言ったら黙ったけど
降車時(別に最寄りでもないのに俺に文句を言うために?)
ちょっとこっち来いよと言われ
言い方が悪いと難癖つけられたよ
めんどくさいから警察呼ぶといったら
周りいた人に訴えるように訳わからんことをぬかし
終いにはお前は面倒くさいと言われ...
だったら最初から言いがかりみたいなことふっかけてくるなよな
あぁもう周りのこと気にせず気持ちよく通勤したいよ

867 :774RR :2020/09/14(月) 21:57:38.03 ID:lDJlPefdM.net
災難だな
飛行機降ろされても頑としてマスク着けないのと同じ輩だろ
ADV納車までの辛抱

868 :774RR :2020/09/14(月) 22:21:59.18 ID:IiSaZuje0.net
>>837
ほう!アーバンは利根川超えた次は雨天走行したのか。
雨のバイクシューズは滑り易いから気を付けろって?

それより書き込み全部滑ってるからそっちも気にしろ。

869 :774RR :2020/09/14(月) 22:23:32.59 ID:PiHu1y25p.net
アーバンって文章にクセが強いからすぐ分かるな。
内容も稚拙だし。

870 :774RR :2020/09/14(月) 22:32:12.35 ID:CecOtMYl0.net
>>865
俺、そもそも「ADV=スクーター」じゃなくていいという考えなんだ。
で、ちょうど250くらいの小気味良いミッション車を検討中なので
それが新型ADV250でも良いなという願望も込みかな。

スクーター何台もいらんからな。

871 :774RR :2020/09/14(月) 22:33:43.45 ID:IiSaZuje0.net
年末から1スレ丸々付き合ったからな。IP固定だし。
もう、スレ住人に迷惑だから別スレ立てなってば。

872 :774RR :2020/09/14(月) 22:41:19.92 ID:CecOtMYl0.net
>>868
面白いもので一度スーパーサイヤ人になってしまうと利根川を超えるくらいもう普通なんだよな。
なので相変わらず家の周りをトコトコ走ってる人たちは一度限界を突破してみることを勧めるな。

ただ言っておくが利根川の向こう側とはつまり[[[茨城県]]]だからな?

利根川に差し掛かった瞬間、みんなアクセルをドンッ!!と床まで踏むから戦場に赴くつもりで行ってもらいたい。
なぜ茨城県民は上道も下道も関係なくあんなに飛ばすのかよく分からんのだけど、
たしかに茨城県内はせっこい住宅街の路地ですら50キロ道路なんだよ。

おそらくだだっ広い農地が広がってるから北海道と感覚が近いのだろうな。

873 :774RR :2020/09/14(月) 22:47:33.32 ID:lDJlPefdM.net
>>870
ADV≠スクーターなら、それもうADVである必要なくね?

874 :774RR :2020/09/14(月) 22:49:00.92 ID:j936Aaq90.net
もう何の話してるかわかんない

875 :774RR :2020/09/14(月) 22:53:54.20 ID:CecOtMYl0.net
>>874
失敗したら焼き土下座だぞ?って話をしている。

876 :774RR :2020/09/14(月) 23:09:02.80 ID:j936Aaq90.net
二ダボにマジックでADVって書いて乗ればいいのに

877 :774RR :2020/09/14(月) 23:20:54.21 ID:YJu5vCrT0.net
だから、構うから調子に乗るんであって専ブラ使って
[113.154.47.57] をNG Nameに入れりゃ解決だよ

878 :774RR :2020/09/14(月) 23:31:51.90 ID:GaTsKJsp0.net
>>870
あなたにレス付けるのはこれで最後にするが、小気味の良い250のミッション探すのならこのスレ来なくていいんじゃない?

879 :774RR :2020/09/14(月) 23:54:49.53 ID:CecOtMYl0.net
お前にそんなこと言われる筋合いはないw

880 :774RR :2020/09/15(火) 02:59:23.06 ID:JSC4PEKjM.net
ADVはスクーターだよ。スクーター意外のモノを求めるのならスレチだ。他所でやれ

881 :774RR :2020/09/15(火) 08:47:40.07 ID:CXJ8AM2u0.net
ADV250がフォルツァベースとは思えない3つの理由

・ビグスクでアドベンチャー?それならX-ADV買わない?
・欲しいという声がフォルツァスレですら聞かれない
・既存のADVユーザーもスクーターばかり何台もいらない

ADV250自体は出ると思うのだが、フォルツァベースとはどうしても思えん。
既存の成功プラットフォームを流用するシリーズだと考えるとニダボかレヴルだと思うんだけどな。

まあ、発表はまだだいぶ先か。

882 :774RR :2020/09/15(火) 09:28:39.16 ID:zSRvAqX60.net
え?
ADV250?350?って出るの?

883 :774RR :2020/09/15(火) 09:52:40.05 ID:c8bjP/UFd.net
https://yucl.net/man/19.html

884 :774RR :2020/09/15(火) 10:04:10.06 ID:CXJ8AM2u0.net
>>882
ラインナップ見るとすっぽり抜けてるからな。
250Xを出さないってことはADV250の可能性が高い気がする。

ニダボ以外地味な面々だから王道ど真ん中のADV250を準備中と予想。

885 :774RR :2020/09/15(火) 10:09:55.09 ID:vNMEG68wM.net
(ワッチョイ 2bee-psz/ [113.154.47.57])
(ワッチョイ 2bee-HSDG [113.154.47.57])

886 :774RR :2020/09/15(火) 10:12:37.28 ID:xbJ63ytw0.net
まだアーバンアドベンチャー!とか言って盛り上がってるのかw

887 :774RR :2020/09/15(火) 10:39:13.47 ID:hMMO+mw5d.net
ただの妄想垂れ流しはあぼーん

888 :774RR :2020/09/15(火) 11:00:24.67 ID:CXJ8AM2u0.net
というと、フォルツァベースのADV250を待ってる人もいるということ?

そんな野郎がついぞ見当たらないことも考慮しての予想なんだけど。

889 :774RR :2020/09/15(火) 11:07:48.85 ID:CXJ8AM2u0.net
あとフォルツァベースのADV250はない、と予想する理由がもう1つあって、
フォルツァをADVっぽいルックスに変えていくと・・・

「完全にXMAXじゃねーか!」

になっちゃうんだよw
それもあって、「ADV250はたぶんスクーターじゃない」と予想してる。

フォルツァベースのADV250なんて新規需要も買い換え需要も望めないからな。
しかし、これがニダボかレヴルベースのSUVとなると色んな需要に幅広く刺さる。

俺みたいなADV150乗りがまさに次に欲しいやつだし、
ネイキッド版ニダボを待ってる人にも待望のモデルになる。

890 :774RR :2020/09/15(火) 11:48:18.66 ID:gmeqG6JUa.net
ADV250アボーンスレを立てて1人でやれ!

891 :774RR :2020/09/15(火) 12:38:26.27 ID:byM4zpqtM.net
ニダボベースならヴェルシスとアフリカツインの中間の250Xみたいなもの、レブルベースなら、CRFラリーのマイナーチェンジみたいなものにしかならず、ADVシリーズにはならないと思いますが。

892 :774RR :2020/09/15(火) 12:56:50.19 ID:NekBTSQkM.net
連鎖あぼーんならないからレス番付けてやって

893 :774RR :2020/09/15(火) 13:29:23.12 ID:CXJ8AM2u0.net
250Xをやらないのは単にVストロームに勝てないと踏んでるからっしょw

そういう状況もあるから250のアドベンチャーはADVブランドを投入して来るだろうなと。
ネイキッドニダボを待ってる人からしてもADVとして登場したら願ったり叶ったりだろうから。

894 :774RR :2020/09/15(火) 13:39:08.53 ID:CXJ8AM2u0.net
まあ、イメージ的にはプレミアムなMT-25って感じになるだろうな。
デザイン的にはもっとゴツゴツしてるだろうけども。

MT-25がマイルドすぎて全くMTじゃないと言われていることもある。

895 :774RR :2020/09/15(火) 14:14:48.89 ID:OtEAaHwu0.net
すみません二ダボって何ですか?

896 :774RR :2020/09/15(火) 14:49:15.77 ID:WzKOBETZ0.net
ダボが2人
ダボは神戸弁でバカの事、名古屋ではタワケ

897 :774RR :2020/09/15(火) 15:49:40.36 ID:JSC4PEKjM.net
>>896
ワロタ

898 :774RR:2020/09/15(火) 17:59:48.75
アーバンって変わってるから、友達一人もいないのは当然として、
ゆいPとかオカリナでアナルオナニー毎日やってそう。キモ。

899 :774RR :2020/09/15(火) 17:01:29.33 ID:L8j195s90.net
代車でPCX150借りて思いのほか楽しくて乗り回したんだけど
時分でも欲しくなってしまったが、外観はADVの方が断然好みなんだよなあ

PCXで満足できたならADVも満足できますかね?
あと、買うなら海外仕様の白が欲しいんだが、レッドバロンなら普通に買えるかな?

900 :774RR :2020/09/15(火) 17:03:52.81 ID:ee3/dDHJM.net
NG登録したらスッキリ

901 :774RR :2020/09/15(火) 17:25:52.65 ID:CXJ8AM2u0.net
>>899
走りの方はADVの方が楽しめる。
問題点は外観が特徴的なのでしっくり来るロンスクや箱がない。

スクーターに箱やロンスクを付けるのは当たり前だろ!

という人には向かない。
元がかっこいいだけにダサくなる幅が大きい。

(もっとも世の中にはスーパースポーツに箱を付けちゃう根性者もいるけど)

902 :774RR :2020/09/15(火) 17:28:06.60 ID:Gi5lHmD2M.net
>>899
PCXからADVに乗り換えた俺だけど、PCXは街乗りするには完璧だった。
ADVに乗り換えたのは周囲がPCXだらけだったからって理由だけなんだけど。
今は全然後悔していない。

903 :774RR :2020/09/15(火) 17:43:45.59 ID:Ds46sT5ra.net
>>899
バロンにあるかは知らんけど白をグーバイクで検索したら61件ヒットしたぞ

904 :774RR :2020/09/15(火) 18:08:22.86 ID:e3kdgs/v0.net
SOXに置いてある海外版のADVってそこらの町のバイク屋で修理や作業を受け付けてくれるのかな。
構成パーツ、というかサービスマニュアルは国内版と共通だよね。

905 :774RR :2020/09/15(火) 18:22:15.96 ID:dixy6Sjv0.net
電装系は仕様が違うそうだから
そこら辺原因でいらんトラブルが起こらないとも限らない

てかそもそもマニュアル共通なん?

906 :774RR :2020/09/15(火) 18:26:14.87 ID:L8j195s90.net
おお、おまいら即レスの数々ありがとうございました
メットインスペースあるだけで大満足なので箱とか一切付ける予定ないんでもうADV決定だわ
とりあえず店回ってこよっと

907 :774RR :2020/09/15(火) 18:28:14.97 ID:TNCgBA4Q0.net
白はSOXかオギヤマのだけでない?

赤満足して乗ってるが黒カウルちょこちょこシルバーに交換して遊んでる♪ステップカウル超面倒そうだから放置。

ストップランプの上のカウルはボルト二本ですぐ外れたな。

相変わらず箱とスクリーンで一人騒いでんな(笑)

旭ハイでかなり効果ある、スクリーンはでかいのか正義!布タレにでかいかまぼこみたいな黄ばんだスクリーンつけてる旧車よりよっぽどいい。

908 :774RR :2020/09/15(火) 18:29:34.25 ID:ODdPeLCk0.net
>>906
だけど君はその中途半端なメットインスペースに悩むだろう。

909 :774RR :2020/09/15(火) 18:31:00.29 ID:L8j195s90.net
>>904
NSR150SPを買った時はHRCパーツのみ(レーサーとして販売してた車両用。ステップ等)
そこらの普通のウィング店で注文できたけど、そうない部品(外装等)は円や川沿い等の販売代理店じゃないと断られたな

910 :774RR :2020/09/15(火) 18:31:30.03 ID:L8j195s90.net
>>908
普段バックパックでSS乗ってるんで全く悩まんよ

911 :774RR :2020/09/15(火) 20:04:39.35 ID:CXJ8AM2u0.net
>>907
まあ、自分なりにかっこいいと思ってやってるなら、
あれがかっこよく見える人がいるんだと納得しとくわ。

>>910
そうだよね。
オフ車のメットがかっこいいからそれにしたけどメットインに入らないから箱を付けた。

とか、聞いててほんと頭痛くなって来るw

912 :774RR :2020/09/15(火) 20:09:21.13 ID:i4qBofOp0.net
>>911
お薬出しておきますね(`・ω・´)

913 :774RR :2020/09/15(火) 20:24:02.50 ID:CXJ8AM2u0.net
で、ドレスアップで苦労してる人に解説すると、
ADVシリーズのかっこ良さってこれまでの「オフをオンに寄せたアドベンチャーバイク」と違って
「オンをオフに寄せたアドベンチャーバイク」であることなのよ。

スズキのVストロームやホンダのXシリーズは一見するとオフ車、しかし足回りはロード寄り、
これに対してADVは一見するとロードスポーツ、しかし足回りはオフっぽい。

つまり、ADVをカスタムするコツは「一見するとロードスポーツ、精悍」
このイメージを崩さないようにタフさを加えたりすると上手く行く。
アドベンチャーだからフルパニア、クチバシ付けようとか言ってたら失敗する。
ADV的なかっこ良さが損なわれるってわけ。

914 :774RR :2020/09/15(火) 20:27:34.46 ID:DEolgo3n0.net
>>912
stage4の手遅れな患者に効く薬はないな。

でもアーバンよ、お主はまだstage1だな。利根川が0で雨中が1だから。
一度未舗装路走ってみな、目茶滅茶面白いから。
その為に立ち乗り出来るポジションをまずはマスターしておけよ?

915 :774RR :2020/09/15(火) 20:29:13.90 ID:CXJ8AM2u0.net
そこが分かるとADV250がどんな形になるかも想像がつく。
CBR250RRをベースにヤマハのMTシリーズっぽいバイクを作れば、
それはいかにもADVって感じのバイクになる。(自信あり)

一見するとスーパースポーツのようにかっこいいデザインなんだが、
足回りを見ると違うっていうね。

916 :774RR :2020/09/15(火) 20:37:28.34 ID:/dxv5lp5d.net
>>913
でそのカスタム例が
イルミネーションでスピーカーズンドコでしたっけ?

そんなセンス無い人に何言われてもなあ

917 :774RR :2020/09/15(火) 20:42:03.02 ID:6eNFqbpl0.net
スレ伸びてるなと思ったらまた、アーバンと愉快な仲間達かよ…
アーバンの相手してる奴もアーバンだからな

918 :774RR :2020/09/15(火) 20:44:03.61 ID:cA5FCNRUd.net
次スレはNG推奨ワード入れるべきだな

919 :774RR :2020/09/15(火) 20:47:12.84 ID:xbJ63ytw0.net
販売開始前からアーバンアドベンチャー()ってスレ分けてまで張り切ってたからなぁ、
やっぱり基地外だったな

920 :774RR :2020/09/15(火) 21:01:29.46 ID:+5fHGtowM.net
知障かよw
http://hissi.org/read.php/motorbike/20200915/Q1hKOEFNMnUw.html

921 :774RR :2020/09/15(火) 21:07:27.86 ID:QoqbiLPdM.net
知障だよw

922 :774RR :2020/09/15(火) 21:18:55.97 ID:OtEAaHwu0.net
ニダボの意味を絶対に教えないでください

923 :774RR :2020/09/15(火) 21:21:36.92 ID:fDnkCYhw0.net
>>915
お前いつもCBR250RRベースにーって妄想してんな
無いから

924 :774RR :2020/09/15(火) 21:48:16.13 ID:JSC4PEKjM.net
>>916
イルミネーションにスピーカーとか言ってんの?
それ只のバカスクじゃねーか

925 :774RR :2020/09/16(水) 02:39:13.35 ID:geW/JiH40.net
アーバンってキチガイに一回リアルで会ってみたいわ。

926 :774RR :2020/09/16(水) 03:44:18.66 ID:Txtd1WY5F.net
伝染るぞ

927 :774RR :2020/09/16(水) 09:04:06.16 ID:Rv7zcOSUM.net
相変わらずあぼーんが多いな

928 :774RR :2020/09/16(水) 09:15:57.68 ID:/3eyeb0m0.net
アーバン誘ってみんなでADV150限定ツーリング行こうよ!
さぞかしナウいカスタムしてるんだろうな。

929 :774RR :2020/09/16(水) 09:45:02.03 ID:AbgNnGCJ0.net
分かり易く言えばこういうこと。

・カントリークロスオーバー
Vストローム、Xシリーズなど(オフをオンに寄せたクロスオーバースタイル)

・アーバンクロスオーバー
ADVシリーズ(オンをオフに寄せたクロスオーバースタイル)

ドレスアップがどうも上手く行かない人はADVをカントリークロスオーバー風にカスタムしてしまっているわけ。
あるいはアーバンクロスオーバーとカントリークロスオーバーを混同してしまっている。

930 :774RR :2020/09/16(水) 09:51:30.90 ID:at84uAJqM.net
こういうやつを基地外と呼ぶのか?
それとも発達障害と呼ぶのだろうか。

931 :774RR :2020/09/16(水) 10:17:30.97 ID:1kDveD7wd.net
心理的にはスレの人気者なんだろ
批判は嫉妬と思われてるから無意味よ
無視が一番

932 :774RR :2020/09/16(水) 10:20:49.48 ID:jZdyIgWa0.net
>>928
バイクのないヤツがどうしてツーリングに行くんダヨ!

933 :774RR :2020/09/16(水) 11:43:04.59 ID:AbgNnGCJ0.net
いや、自動車では一口にクロスオーバーと言ってもカントリースタイルとアーバンスタイルがあるのは当たり前。(SUV、RV、クロカンなどなど)

バイクにも多様化の流れが来ているということ。
なので自動車でいうRVに属するVストロームやXシリーズあたりと、
SUVに分類されるADVでは似て非なるものなんだ。

934 :774RR :2020/09/16(水) 11:46:50.34 ID:AbgNnGCJ0.net
そう考えるとADV250はCBR250RRをベースにスポーティーさを全面に押し出しつつも、
標準で立派なキャリアを備えている可能性もあるな。

スタイリングを損なわない専用の箱までオプションで用意されたら完璧か?

一番ずっこけるのはやはり着せ替えフォルツァだった場合かww

935 :774RR :2020/09/16(水) 12:36:47.99 ID:RIlzJbvKr.net
スレ住民でADV150ツーリングやるなら参加したいw

936 :774RR :2020/09/16(水) 12:43:49.66 ID:/3eyeb0m0.net
>>934
ADV150のスレで、誰一人として興味のないニダボベースのADV250の話を延々と
続ける君が一番のずっこけ者だぜ?

自分でADV250の新スレ立てて、そっちで自由にやったら?
正直ここでやられるとみんな迷惑だよ。

937 :774RR :2020/09/16(水) 12:55:47.19 ID:XyZxvj6t0.net
派生車種について妄想語るのはいいけど
そればかり長々と語られて正直うざったいと思ってるw

938 :774RR :2020/09/16(水) 13:04:52.73 ID:lL+KNPbH0.net
>>864
どんだけIDやらワッチョイやら変わろうとこの一点でお察しw
そんなこと言ってるヤツはただ1人しかいないので即NG

939 :774RR :2020/09/16(水) 13:25:09.78 ID:AbgNnGCJ0.net
そうか。
そこまで言うならフォルツァスレの反応見てみるかな。

940 :774RR :2020/09/16(水) 22:23:53.10 ID:RPhfOQ3E0.net
250の車格で出てたら買う気にはならなかったろうな。pcx125買おうと思ってたからの変更の俺みたいなの多いと思う。

941 :774RR :2020/09/17(木) 02:20:03.64 ID:eLXQdc+l0.net
>>864
そもそも二ダボって何なの?って思ってた、でも調子こかれると嫌だから本人には聞かないけどね。

あとさ、本人は気が付いてないと思うが、話の内容が二ダボ云々の妄想で話す部分と、ADV所有を前提として話している部分とを分けて書いてるつもりなんだろうが、俺達から見ると全部が妄想で書かれている事がバレてるって判ってないよね、ここまでマジ基地の奴って実生活では中々居ないし見れないよね、流石巨大掲示板だわw

942 :774RR :2020/09/17(木) 08:00:48.89 ID:uXklr4u9M.net
>>941
二ダボはCBR250RRの略だよ
アーバンはバイクとスクーターの構造的な違いが全く理解できない辺りがヤバい感じ
マジで逝っちゃってると思う

943 :774RR :2020/09/17(木) 08:07:49.11 ID:Q79jh24W0.net
ちょなみに開発陣は にだぼ 呼称を嫌悪してます。(バイク誌各誌で語ってる)
普通に あーるあーる 、もしくはせめて だぶるあーる と呼んでもらいたいそうな

944 :774RR :2020/09/17(木) 08:46:49.25 ID:TNowGcCw0.net
>>940
まあ、車格的にもフォルツァベースだとX-ADVとの棲み分けが難しくなるよね。

CBR250RRかレヴル(CB250R)のプラットフォームでNM4のような
スタイリングを損ねない専用積載スペースをオプションで設定。
みたいな形で出てくれるのが理想かな。

もちろん電子制御装備を搭載するプレミアムな仕様で。

945 :774RR :2020/09/17(木) 09:34:46.42 ID:+JwNI2T4r.net
>>940
自分は250ネイキッドからの乗換でこれでも充分街乗り出来たけどさらに小回り効く下駄(で高速も乗れる)の方が使い勝手いいだろうという選択だから250ベースはあり得ない

946 :774RR :2020/09/17(木) 11:13:46.72 ID:cJJ+gj4CM.net
これが今週のアーバンか
(ワッチョイ abee-8NzO [113.154.47.57])


まあRebelを「レヴル」と書く時点で頭おかしい人決定だがw

947 :774RR :2020/09/17(木) 12:09:13.18 ID:3I3oSpU9d.net
>>945
小回り効くのはマジ便利だよね、調子に乗って狭い道入っていってもUターン楽。

948 :774RR :2020/09/17(木) 12:20:24.92 ID:hDo7etiE0.net
今日都心でADV乗ってる女性見たけど女性も乗るんだね。おっさんばかりだと思ってた。

949 :774RR :2020/09/17(木) 12:29:59.34 ID:efWscc6xa.net
>>846
一体何言ってんの?

総レス数 1006
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200