2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 12台目【通勤快速】

1 :774RR:2020/07/29(水) 23:00:33.19 ID:RYCBh5Sd.net
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/ug125sebl9/top

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 11台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592886540/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 10台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588253911/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 9台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579699223/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 8台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571298053/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 7台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565579716/

2 :774RR:2020/07/29(水) 23:11:55.43 ID:RYCBh5Sd.net


3 :774RR:2020/07/29(水) 23:12:07.04 ID:RYCBh5Sd.net


4 :774RR:2020/07/29(水) 23:12:20.52 ID:RYCBh5Sd.net
S

5 :774RR:2020/07/29(水) 23:12:33.78 ID:RYCBh5Sd.net
W

6 :774RR:2020/07/29(水) 23:12:46.88 ID:RYCBh5Sd.net
I

7 :774RR:2020/07/29(水) 23:12:59.13 ID:RYCBh5Sd.net
S

8 :774RR:2020/07/29(水) 23:13:08.80 ID:RYCBh5Sd.net
H

9 :774RR:2020/07/29(水) 23:14:02.44 ID:RYCBh5Sd.net


10 :774RR:2020/07/29(水) 23:14:13.88 ID:RYCBh5Sd.net


11 :774RR:2020/07/29(水) 23:14:34.96 ID:RYCBh5Sd.net


12 :774RR:2020/07/29(水) 23:14:46.04 ID:RYCBh5Sd.net


13 :774RR:2020/07/29(水) 23:15:00.09 ID:RYCBh5Sd.net


14 :774RR:2020/07/29(水) 23:17:13.87 ID:RYCBh5Sd.net
https://www.suzukimotor.com.tw/product/swish-125/intro.html

15 :774RR:2020/07/29(水) 23:19:04.45 ID:RYCBh5Sd.net
https://www.suzukimotor.com.tw/product/Saluto-125/intro.html

16 :774RR:2020/07/29(水) 23:19:50.68 ID:RYCBh5Sd.net


17 :774RR:2020/07/29(水) 23:19:59.94 ID:RYCBh5Sd.net


18 :774RR:2020/07/29(水) 23:20:09.13 ID:RYCBh5Sd.net


19 :774RR:2020/07/29(水) 23:20:23.40 ID:RYCBh5Sd.net


20 :774RR:2020/07/29(水) 23:20:37.08 ID:RYCBh5Sd.net


21 :774RR:2020/07/29(水) 23:35:05 ID:jPUNmCW5.net
>>1


22 :774RR:2020/07/29(水) 23:56:08.84 ID:q6kKlhwK.net
乙!

23 :774RR:2020/07/30(木) 00:09:20.10 ID:cXFKXXR+.net
次スレは>>970が建てること

24 :774RR:2020/07/30(木) 03:01:13 ID:JUkQsbEG.net
>>1
スレ立て&保守乙です。

25 :774RR:2020/07/30(木) 17:17:50.99 ID:9UnNJ3+l.net
USB部の電源ってエンジンかけるとき瞬断する?
ドラレコ付けるときタイマー付けた方が良いのかな?

26 :774RR:2020/07/30(木) 17:50:11.83 ID:v6y2xcX3.net
キーオンでバッテリー電気供給されるよ

27 :774RR:2020/07/30(木) 17:50:44.76 ID:v6y2xcX3.net
答えになってないな、スマソ

28 :774RR:2020/07/30(木) 18:43:14.27 ID:9UnNJ3+l.net
車でもそうだけど車種によっては瞬断するからタイマー付けてるってのをよく見かけるから
普段キーをONにして5〜10秒後にエンジンON、USBの汎用電圧計を挿して見てると瞬断してないように見えるけど確信が持てない

29 :774RR:2020/07/30(木) 19:30:54.59 ID:9z23a0jc.net
面白そうだからスマホ充電で試してみた
USBにスマホ接続してキーonで充電開始
エンジン始動で充電中断せず、USB端子に付いてるLEDも消えたりはしなかったから瞬断はなさそうだけど
バッテリーの容量と消費電力の関係で瞬低が起こる可能性はデカいからドラレコのタイマーはあるなら付けといた方がよさそう

30 :774RR:2020/07/30(木) 21:13:34 ID:DpQ4VInk.net
>>1
乙🛵

31 :774RR:2020/07/30(木) 21:41:14.28 ID:9UnNJ3+l.net
>>29
超サンクス
タイマー持ってないけど一度で済ませたいから買うなりしてから取り付ける

32 :774RR:2020/07/31(金) 03:41:33 ID:ikbvL/m4.net
タイマー便乗
タイマーリレーで検索すると出てくる安いやつ
家の12Vや15V電源では安定して10秒遅れて動くんだけどスウィッシュのバッテリーとACCとドラレコに付けると6秒くらいになるんだよな
家の12Vや15V電源でドラレコにつないでも安定してた

15秒くらいにしたいから200kの半固定抵抗に換えて電解コンデンサも100から470に容量アップ、ついでに怪しいリレーも交換
これも家で確認してると安定してて最長の1分46秒でも安定してるんだけど取り付けると変わるんだろうな・・・
器用な方だから多少のことはできるけど知識がない、困ったもんだ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2214523.jpg

33 :774RR:2020/07/31(金) 06:39:40.10 ID:Zwjtoqdl.net
グンマーも便乗しようよ

34 :774RR:2020/07/31(金) 07:56:08.61 ID:0vUDfxpT.net
ドラレコ着けてみたが配線が多くてモニターの設置に苦労した…
電源はヘッドライトのポジションから取ったよ

https://imgur.com/a/dIhPgy6
https://i.imgur.com/D0N3tVd.jpg
https://i.imgur.com/6wq2Tuf.jpg

35 :774RR:2020/07/31(金) 15:02:00.45 ID:n27DBJyc.net
もしかして売れてる?めっちゃ見るんだけど@大坂
青か赤ばかりだけど

36 :774RR:2020/07/31(金) 15:21:57.25 ID:0VQeOOQF.net
今朝、赤のヘルメット被って赤SWISH乗ったマダムが脇道から出てきた ワイに対抗してんのかな?因みにワイは黒

37 :774RR:2020/07/31(金) 16:48:36 ID:vbEHKTCf.net
ワイとか恥ずかしくないですか?

38 :774RR:2020/07/31(金) 17:00:40 ID:ZvhQUWS/.net
木星民は年収1000万以上ばかりでスクーターなんか乗らないって聞いたぞ

39 :774RR:2020/07/31(金) 17:19:32.56 ID:SDm0ZS5R.net
パーツもっと出てくれないかな
明らかに最近売れてる

40 :774RR:2020/07/31(金) 17:23:20.01 ID:ocl1KP1k.net
今日〜人類が初めて〜

41 :774RR:2020/08/01(土) 03:41:16.21 ID:S3+pAzhz.net
新型のNMAXかっこ悪い、DQNが好きそうなデザイン
旧モデルの方が格段にかっこいい

42 :774RR:2020/08/01(土) 09:00:51 ID:oMfQ3oni.net
>>38
木星の大気じゃ内燃機関は無理でしょ

43 :774RR:2020/08/01(土) 09:54:01.36 ID:CjluNEwk.net
後ろから見るとほぼシグナスXと同じ

44 :774RR:2020/08/01(土) 13:13:50.45 ID:WUsuzEwi.net
今日車見に中古車屋行ったら店の人がこのバイク褒めてた しかし彼はシグナス乗り 客だから持ち上げてくれたんだな

45 :774RR:2020/08/01(土) 13:17:44.59 ID:IGS0iVMx.net
それスズキ乗りの人を馬鹿にするときにやる常套手段や

46 :774RR:2020/08/01(土) 15:58:13.54 ID:lcXOtflL.net
あー…スウィッシュたんと一緒に寝てーなー

47 :774RR:2020/08/01(土) 16:13:37.94 ID:r+7nHa6+.net
アドレス110はガソリンそこそこ入った状態で横になると漏れてくるけどスウィッシュは大丈夫なん?

48 :774RR:2020/08/01(土) 16:20:44 ID:1ZYcDV4m.net
>>47
カーブでそんな寝かすんや、ガソリンがこぼれる程

49 :774RR:2020/08/01(土) 17:48:22.80 ID:eJ6qJmL8.net
>>47
絶対漏れない燃料タンクなんてないぞ
ガソリンは気化するから逃がし弁が必要
倒したらそこから漏れる

50 :774RR:2020/08/01(土) 18:07:03.42 ID:lemKpUHU.net
>>34
電圧低いなーと思ったらグリップヒーターか
エンジンかけても12.0Vになるほど電気食うんだね

51 :774RR:2020/08/01(土) 18:30:33.80 ID:dCytdUi5.net
俺もエンデュランスのグリヒ買ったわ

52 :774RR:2020/08/02(日) 19:04:39.71 ID:IgKnlGTR.net
モバイルバッテリーで発電するシートヒーター出ないかな?

53 :774RR:2020/08/02(日) 19:48:46.13 ID:FHZifXTn.net
パンツにヒーター仕込んだ方が良くね?

54 :774RR:2020/08/02(日) 20:08:54.05 ID:Pl3/MfNW.net
こういう奴だな
https://tshop.r10s.jp/tokusenkan/cabinet/aut/aut-025/aut-025.jpg

55 :774RR:2020/08/02(日) 20:14:33.98 ID:FZRZPTDo.net
>>50
エンジンかけてない状態で12vだよ
かけたら大体13.6
グリヒ全快でもコンマ1下がるくらい

56 :774RR:2020/08/03(月) 00:07:17 ID:3kF/2q74.net
>>54
それに似たくさいのが、冬季が近付いてくるとホムセンに並ぶね
今年は暖冬だったのでインナーベストを投げ売りしていたので、サイズ違いを購入した
これまた2A以上無いと作動しないので、SWISHでは携帯バッテリーが必要になるのが難点

57 :774RR:2020/08/03(月) 00:24:47 ID:rl6VhpiU.net
>>55
写真アイドリング状態じゃない?
うちのはバッ直で誤差0.1V未満の電圧計だとアイドリングで14.4V、少しでも動かせば14.6Vでそれ以上は上がらない

58 :774RR:2020/08/03(月) 07:35:27 ID:qSM2gPIS.net
>>57
ごめん
今朝乗ったらアイドリング中13.9
走行中で14.0だった
写真はイグニッションオンにしただけだよ

59 :774RR:2020/08/03(月) 09:29:15 ID:NHQ+n1Ae.net
リミテッドはオプションでON/OFF選択させてくれるかアクセサリーにシートヒーター追加してほしいな
ナックルガードとグリヒは不要なんだけどなぁ

60 :774RR:2020/08/03(月) 12:08:09 ID:kOvMayyx.net
>>34
すげーw
近未来ちっくでいいな

61 :774RR:2020/08/03(月) 19:15:02.56 ID:0bJUs5B/.net
>>59
そーそー。
手はハンカバ+全周グリヒ一択だからねぇ。

62 :774RR:2020/08/04(火) 01:26:29.05 ID:CskVgGnx.net
>>61
グリヒは分かるがナックルガードはあった方が良い派だわ
夏場の薄いグローブで虫アタックされるとキツい

ガードあってもハンカバはラフロのが使えるし

63 :774RR:2020/08/04(火) 06:16:24 ID:/Umlv8uG.net
>>62
ああ、併用できるのなら良いね。

64 :774RR:2020/08/04(火) 09:25:38 ID:0KxB7Zud.net
このバイクシート腰痛くならん? ワイの身体と合ってないのかな?

65 :774RR:2020/08/04(火) 09:47:28 ID:ts4ojIFM.net
そういうのあるね
スウィッシュは1時間乗って5分休憩して1時間乗るってのが余裕だけど
もう一台のスカイウェイブ650は1時間乗ったら30分は休憩しないと+1時間乗るなんてケツが耐えられない

66 :774RR:2020/08/04(火) 10:18:26.81 ID:gC5E3cUh.net
スカブ650
シートがよさそうなのにな

67 :774RR:2020/08/04(火) 10:22:16.85 ID:CskVgGnx.net
>>66
どっかり座っちゃって重心がほぼ尻だけになるのがね

68 :774RR:2020/08/04(火) 19:49:40 ID:/Umlv8uG.net
俺はV125のシートがダメだったな。
30分でケツが壊れた。
ずっとDCRの段付きシートで乗ってたわ。
Swishでは無問題。

69 :774RR:2020/08/05(水) 19:08:24.95 ID:SssYxy26.net
v125のシートええやん
最悪はアドレス110
あれトランセルや

70 :774RR:2020/08/05(水) 19:22:06.78 ID:LLYhHpGq.net
エロ動画なんか見てるとケツの形も色々だからな
ちなみに四つん這いになったときに尖った形になるケツは好きじゃない

71 :774RR:2020/08/05(水) 19:26:37.00 ID:TzRh+HGy.net
キラービータイプは好み分かれるよね

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200