2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 12台目【通勤快速】

1 :774RR:2020/07/29(水) 23:00:33.19 ID:RYCBh5Sd.net
公式
http://www1.suzuki.co.jp/motor/product/ug125sebl9/top

スズキ、125ccの上質なスクーター新型「SWISH(スウィッシュ)」を発売
http://www.suzuki.co.jp/release/b/2018/0531/

前スレ
【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 11台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1592886540/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 10台目【通勤快速】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1588253911/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 9台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1579699223/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 8台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1571298053/

【SUZUKI】SWISH スウィッシュ 7台目【通勤快速】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/motorbike/1565579716/

288 :774RR:2020/08/18(火) 09:54:45.84 ID:rmyDQCZI.net
ワイは1万ちょいで交換残り1ミリ位だった

289 :774RR:2020/08/18(火) 10:32:45.89 ID:506DBS1w.net
俺も6500で最近一年点検出したけど、ブレーキパッドまだまだ残ってた

290 :774RR:2020/08/18(火) 10:34:30.94 ID:506DBS1w.net
まだまだでもないかな。残り3.5mmって書いてあった

291 :774RR:2020/08/18(火) 10:55:13.36 ID:rmyDQCZI.net
詳しく書くと12000で残り1ミリ位

292 :774RR:2020/08/18(火) 10:55:47.40 ID:rmyDQCZI.net
>>290
新品で6ミリだからね

293 :774RR:2020/08/18(火) 14:17:03.84 ID:eMrAkqnn.net
スウィッシュ買ってそろそろ一年か、早いな。

定期点検出そう(´・ω・`)

294 :774RR:2020/08/18(火) 15:07:34.04 ID:aRUJLwa4.net
>>293
おまおれ。
消費増税前の駆け込みだよね。

295 :774RR:2020/08/18(火) 15:21:51.88 ID:lZf5I3re.net
私も同じく一年くらい、今は走行7,000キロ
交換した消耗品は

Fブレーキパッド
Rタイヤ
プラグ
オイル1,500キロ毎

どうでもいいけど、このバイクはマフラーも交換し易い
フランジ側でも知恵の輪みたいに入れなくても、
スッって感じで普通に装着出来る

296 :774RR:2020/08/18(火) 15:45:54 ID:KI714Hg9.net
同じくもうすぐ一年だ
リードのマイチェン待ってからスウィッシュ買った

297 :774RR:2020/08/18(火) 17:32:19.39 ID:4NYN/pjd.net
俺も購入から丁度一年くらいででリアタイヤの交換時期だわ・・・走行距離は6000kmくらい
消費増税の駆け込み組って結構いるのな

298 :774RR:2020/08/18(火) 18:01:04 ID:2AMFd4bK.net
ワイも丁度1年 1年で12000キロ乗ったぜ

299 :774RR:2020/08/18(火) 18:52:25.44 ID:C6o2K5We.net
6000で交換ってそんな持たんか?

300 :774RR:2020/08/18(火) 19:36:42.29 ID:4NYN/pjd.net
>>299
乗り方次第だと思うけどセンター部分がツルツル状態
まあ、通勤時の加減速も激しいし10インチだからこんなもんかなって思ってる

301 :774RR:2020/08/18(火) 19:40:09.98 ID:71eKm2B3.net
4月に買って5000キロ 真ん中ツルツル

302 :774RR:2020/08/18(火) 19:56:48 ID:7P+Ua2hv.net
センター、真ん中部分がツルツルなのは禿頭の中でも恥ずかしいよね
うちのじっちゃがよく子どもに新喜劇の杖持った爺さんみたいってからかわれてるわ
オイルでよくいじってたから傷んだんだろうな

303 :774RR:2020/08/18(火) 19:57:02 ID:7P+Ua2hv.net
ごめん書き込むスレ間違えた

304 :774RR:2020/08/18(火) 21:15:12.90 ID:2AMFd4bK.net
後輪は10000乗るつもりだったけどパンクで7900で交換した 今はティムソン履いてるけどもう半分は山無い

305 :774RR:2020/08/18(火) 21:40:28.16 ID:zBCz9v3M.net
           外径  トレッド幅
HOOP B01     433    103
M6029?純正   437    102

微々たる差だけど、明らかにマキシスの方がでかく見える
ドライ、ウエットとも個人的にはD307がいいと思うけど
タイヤが尖がってる感じで、最初はいいけどどんどん乗りにくくなってくる
通勤、通学、お買い物用wのBSが乗り心地もいいし、タイヤ組み易い
但し、トータル性能ではD307がいいと思う
交差点でもフルバンクな方には、ダンロップがいいと思うわ

異論は認めます!

306 :774RR:2020/08/19(水) 07:19:25.24 ID:ZJE2ki73.net
MB520に換えたが幅が細くてダサくなった

307 :774RR:2020/08/19(水) 10:15:20 ID:lKkgkYqe.net
このサイズはMB520が良い

308 :774RR:2020/08/19(水) 10:24:01 ID:Sl6vKXFu.net
520高い

309 :774RR:2020/08/19(水) 13:25:22.60 ID:ujzvigyl.net
見た目的に後輪は少し大きくて太いのが好み

310 :774RR:2020/08/19(水) 13:26:03.08 ID:OqY4SOjz.net
>>302
白い車体で青いヘルメット被ってたら新幹線ネタにされまっせ

311 :774RR:2020/08/20(木) 14:37:04.36 ID:wcjeUyLC.net
日中糞暑いからパワー落ちるかと思ったけどほとんど変わらない気がする

312 :774RR:2020/08/20(木) 20:55:01.32 ID:GlWdjeQb.net
みんなミラー変えてる?
オススメあれば教えてください

313 :774RR:2020/08/20(木) 21:07:38.79 ID:LgnAaQSe.net
>>312
ナポレオンのクロス3
安くて小振りで使いやすい
1本売りだから2本注文しなきゃだけど・・・
https://www.webike.net/sd/1735842/

314 :774RR:2020/08/20(木) 21:09:55.76 ID:HL/CvGwM.net
自分はこれかな
気分に合わせてパーっとなったりグッたりするけど
https://i.imgur.com/2rou9qWl.jpg

315 :774RR:2020/08/20(木) 21:14:41.15 ID:0lysUzcU.net
>>313
横から失礼します
これだと、グリップエンド内にミラーを納める事可能ですか?

316 :774RR:2020/08/20(木) 21:21:21.60 ID:LgnAaQSe.net
>>315
普通に使うとグリップエンドからちょこっとはみ出るくらいかな
根本が可動式だから折りたたむことも出来るよ

317 :774RR:2020/08/20(木) 21:25:41.99 ID:0lysUzcU.net
>>316
有難うございます

多分、同じミラーだと思うのですが
昨日信号待ちしていたら、アドレス125の人が同じだったようにみえました
結構収まってる感じにみえたので、話し掛けて聞こうとしたら
シグナルダッシュで行ってしまったのでw

318 :774RR:2020/08/20(木) 23:36:08.70 ID:GlWdjeQb.net
>>313
サンクス
これスペーサーとかアダプターとかいらんの?

319 :774RR:2020/08/20(木) 23:49:13.73 ID:GlWdjeQb.net
>>314
これは…スマン

320 :774RR:2020/08/20(木) 23:59:23.25 ID:Z+bjroMO.net
>>319
えー、残念だなぁ
これ付けて子どもが遊んでる公園に停めると100%話しかけられて人気者になれるのに
あとは両手失った時でもこれさえ持てばじゃんけんに参加できるのに

321 :774RR:2020/08/21(金) 00:10:04.01 ID:dgDBfM9o.net
>>320
バイク初心者中年に不吉な事言うんじゃねーよハゲ(憶測)

322 :774RR:2020/08/21(金) 01:13:31.87 ID:srgo2cz1.net
自分もクロス3だけど写真の部分の遊びが酷かった
特定範囲はスカスカ状態だから近い樹脂パーツ周りに濡れたティッシュ巻いてハンダで固めた
https://i.imgur.com/Y4Z9J79.jpg
スリムステンレスLアダプター SS-2Lを間に入れて純正と大差ない位置だと思う、下記の組み合わせで使ってる
クロス3ミラーx2
スリムステンレスLアダプター SS-2Lx2
ステーブーツ 2コ入り SA-12x1

323 :774RR:2020/08/21(金) 01:53:58.63 ID:u1bIYqZe.net
>>314
昭和にもほどがある。w

324 :774RR:2020/08/21(金) 04:40:43.15 ID:WyglMhEf.net
>>318
スペーサーは必要
無いと取り付けナットがカウル内に入ってしまうので締められない

にしても保安基準満たしてて純正並みの視野確保しつつそこそこ安いブルーミラーの選択肢がほぼこれ一択しかないってのがなぁ
あるだけマシか…

325 :774RR:2020/08/21(金) 05:48:15.31 ID:dgDBfM9o.net
>>324
重ねてサンクス
保安基準満たしてるのが少ないですよね😵

326 :774RR:2020/08/21(金) 06:41:03.76 ID:6RCDXLb3.net
>>324
リミはナックルバイザーの為にスペーサー付いてるから
そのまま付けられそうだね。

327 :774RR:2020/08/21(金) 07:06:01.37 ID:wbAaoHo1.net
俺のはリミテッドでデイトナ風防付けているからそのまま付けられたな
無印だとスペーサーが要るなんて知らなかった

328 :774RR:2020/08/21(金) 07:28:13.83 ID:LCqbVc3S.net
コマジェ純正にブルーフィルム貼付け

329 :774RR:2020/08/21(金) 08:15:09.48 ID:KCf+ed8I.net
ナックルバイザー、夏場はメッシュグローブしていても暑いね
走行しながらミラーの角度が気になったので、ハンドルから手を離した時に気が付いた
涼しくなるまで外そうかと真剣に考えている

330 :774RR:2020/08/21(金) 09:47:08.30 ID:Wi2gji2B.net
>>312
ワイはアマゾンで買った スクエア型ミラー1500円位 壊れでも左右共通だから使い勝手( ・∀・)イイ!! 保安基準不適合だけど

331 :774RR:2020/08/21(金) 12:06:19.38 ID:k37uxd2L.net
鈴木単車の不適合者

332 :774RR:2020/08/21(金) 12:23:22.35 ID:j260XTos.net
>>327
リミはスペーサー付いて同じミラーだから無印よりミラー位置がちょっと高い。

333 :774RR:2020/08/21(金) 13:37:48 ID:Vum8KUdz.net
スペーサーで位置が変わるってことはリミテッドと無印では違うスペーサーが付いてるのか?無印は30mm
ナックルガードの分だけ高くなるのかと思ってたけど

334 :774RR:2020/08/21(金) 14:16:07.04 ID:WyglMhEf.net
>>333
リミはミラー取付位置がナックルガード固定も兼ねてるからスペーサー有で
ハンドル→スペーサー→ナックルガード→純正ミラーって形で取り付け
無印はスペーサー無しでハンドル→純正ミラーって形で取り付け

335 :774RR:2020/08/21(金) 17:23:36 ID:Vum8KUdz.net
>>334
自分は無印だけどハンドル→30mmスペーサー→ミラーだよ
ミラーを社外に換えるときはネジの関係でスペーサーに換える必要もある

336 :774RR:2020/08/21(金) 17:25:19 ID:Vum8KUdz.net
×関係でスペーサーに換える必要もある
〇関係でスペーサーも換える必要がある

337 :774RR:2020/08/21(金) 20:44:32.32 ID:tmwD50pd.net
タナックスの35ミリのやつだったかな 2本買ったけど使ってない

338 :774RR:2020/08/21(金) 20:55:21.69 ID:N5LD2hzJ.net
もったいない!!

339 :774RR:2020/08/22(土) 06:17:50.56 ID:m8W3cZ7g.net
間違いがないように書いておく(無印)
ハンドル10mm正→30mmスペーサー(凸正-凹逆)→ミラー10mm逆

10mm正ネジミラーに交換する場合(*は交換する物)
ハンドル10mm正→*30mm前後のスペーサー(凸正-凹正)→*ミラー10mm正
位置が高くなってもいいのなら純正スペーサーを残して凸逆-凹正スペーサーを入れてもよい

340 :774RR:2020/08/22(土) 06:32:23.24 ID:OMmolQz7.net
>>313
純正と比べて視界は変わりますか?

341 :774RR:2020/08/22(土) 07:06:58.22 ID:iWMOoVSs.net
>>340
ミラー部分が小さくなる分、後ろの視界はやや狭くなるけど
慣れてくればそんなに違和感もないし問題なく使えてるよ

342 :774RR:2020/08/22(土) 11:14:06.99 ID:0kATGf0/.net
>>339
詳しい説明ありがとうございます

343 :774RR:2020/08/22(土) 11:31:50.66 ID:xwZnMFAV.net
>>342
いえいえ、役に立てて良かったです

344 :774RR:2020/08/22(土) 12:12:25.10 ID:BP4JyAy3.net
>>335
>>339
無印のスペーサーってミラーアダプターの事?
保安基準で必要なものだからミラーとセットで考えてたわ

だったら>>333の書き込みの純正ミラーはアダプター込みって認識でヨロ
んでリミと無印だけど同じミラーアダプターだと思うよ
俺は無印買って、純正オプションのナックルカバーセット付けた口だけど
セットの説明書には純正ミラー(+アダプター)とゴムブーツそのまま使えって書いてあったしね

345 :774RR:2020/08/22(土) 14:26:21.53 ID:Qu31HKkt.net
早いものでSWISH登場してから2年経つけどオーナーの皆さんはいくつか不満の点とかありますか?
アドレスK7から買い替え予定の者です( ´・ω・`)

346 :774RR:2020/08/22(土) 14:57:19.80 ID:iWMOoVSs.net
>>345
乗り方が悪いんだろうけど思ったより燃費が良くないのが最大の不満だな
慣らし時はリッター50km走ったけど冬場は40kmを切ったりする

347 :774RR:2020/08/22(土) 15:33:09.33 ID:41mtQ/h+.net
ヤマハ好きなんでシグナス買うつもりだったんだけど、ヤマハへのこだわりを捨てれば、
絶対スウィッシュリミテッドを購入した方が幸せになれる気がしてきた。
ルックスも悪くないし、装備があまりにお得過ぎる。

348 :774RR:2020/08/22(土) 15:47:35.01 ID:gdbRMR5c.net
もう一度swishのロゴをじっくり見なさい
同じことが言える?

349 :774RR:2020/08/22(土) 16:12:52.94 ID:WI3VPiz4.net
原付買ったやつって燃費の話ばっかりするよな

350 :774RR:2020/08/22(土) 16:29:46.00 ID:TVbYMVA9.net
そんなに不満はないけどぱっと思いつく部分だと

指示器のカチカチ音が無い
ハンドルを目一杯切ってるとハンドルロック、解除が出来ない
ガソリンメーターが大雑把すぎて糞の役にも立たない、仕方ないから走行距離で計算して給油してる
(以前乗ってたアドレスに比べると)小回りが利かない
不具合が頻発、たった半年で二回バイク屋に修理、交換行き
キックが無い
ヘッドライトがある所に何もないデザインは慣れてもやっぱりダサい
聞いてた程燃費は良くない(悪くもない)

351 :774RR:2020/08/22(土) 16:36:07.48 ID:TVbYMVA9.net
不満だけだとあれ何で良い所も

足場が広い
メットインが広い
珍しい
対向車がスウイッシュだと思ってよく見ると大体シグナス
今度こそスウイッシュだと思ってよく見るとあっちもこっちを思いっきりガン見してる

352 :774RR:2020/08/22(土) 16:44:59.64 ID:+Camp3tD.net
燃費求めたいなら素直にホンダのアイストだな

353 :774RR:2020/08/22(土) 16:51:04.68 ID:dQavb+PQ.net
乗り方が悪いのに乗り換えても、そのバイクの平均以上の燃費に
成る事は無いからな
PCXみたいに燃費メーターでも付いてれば
燃費を意識して運転も変るかも知れないが

354 :774RR:2020/08/22(土) 16:52:32.03 ID:a7ERu32c.net
V125から乗り換えだけど、
ネガな部分はヘッドライトがボディにマウントしてる事くらいかな
夜間に90度曲がる時に奥が見えにくい

低速でV125程フラフラしないし
加速感がイマイチくらいで
実際の速度は殆ど同じ感じで出てるので直ぐに慣れるよ
フロントとリアのブレーキが大きくなってるのと
リアの二本サスもV125と比較すると、ドライだったらコケる気がしない

355 :774RR:2020/08/22(土) 17:28:35.35 ID:QdUn6sXA.net
今更ながら、limited買っちゃった。
納車は来月頭になるけれど、今から楽しみ。
シグナスからの乗り換えなのですが、足下の広さとlimitedの装備がお得なのに惚れました。
スズキは、2st時代のV100やベクスター150以来だから楽しみです。
お勧めのカスタムや、改善点があれば教えてください。
主に、通勤の足や釣りのショートツーリングに使う予定です。

356 :774RR:2020/08/22(土) 17:33:53.21 ID:voLQuz9d.net
>>355
おめでとう

357 :774RR:2020/08/22(土) 17:36:16.22 ID:tEtzGRnm.net
おめ!いい色買ったな!

358 :774RR:2020/08/22(土) 18:14:57.30 ID:UyeBBbDo.net
>>347
>>348
スズキのロゴを外してヤマハのエンブレムにする。これや
なお、Switch買うならリミテッドが圧倒的にお得やな

359 :774RR:2020/08/22(土) 18:17:43.56 ID:UyeBBbDo.net
>>355
カスタムと言えばマエカゴがつかないのがゆいいつの不満
べくすたー150は高速に乗れるゆいいつのマエカゴつけられた車種だった

360 :774RR:2020/08/22(土) 19:36:09.68 ID:Grsulk1g.net
>346
>350-351
>354
大変参考になりました。

足元フラット&メットイン広め
リミテッドのお得感
アドレスより燃費良
装備の豊富さ

不満の点は思ったより気にならず、これらの良さで迷わず購入します。
(_ _ )  ありがとうございました
 ヽノ)
  ll

361 :774RR:2020/08/22(土) 19:53:57 ID:cHtOUqoA.net
明日洗車しましゅ

362 :774RR:2020/08/22(土) 20:41:50.89 ID:pF+00CfR.net
台湾のツートンを国内販売してくれ〜
マチカネタンホイザ

363 :774RR:2020/08/22(土) 21:12:36.52 ID:VPDefLz9.net
>>361
洗車するならエネオスの洗車機のビーナスガードとかいいよ
スウィッシュがピカピカになって買った時を思い出した

364 :774RR:2020/08/22(土) 21:23:24.05 ID:dJblShk1.net
スクーターを洗車機に通すの?

365 :774RR:2020/08/22(土) 21:31:47 ID:TVbYMVA9.net
洗車機に詳しい訳じゃないけど
控えめに言って頭おかしい

366 :774RR:2020/08/22(土) 21:52:10 ID:0kATGf0/.net
>>362
やだ…加齢臭がする…

367 :774RR:2020/08/22(土) 22:08:40.89 ID:M0o3b5Pl.net
道路運送車両法による区分では125cc未満は原動機付自転車扱いで125〜250は二輪の軽自動車、250以上は二輪の小型自動車だから125未満は洗車機ダメ🙅‍♂

368 :774RR:2020/08/23(日) 00:05:51.93 ID:/rJOEQnR.net
前にキャリアぶった切ってかっこ悪いって言われたから
なるべくかっこよく撮ってきた
https://i.imgur.com/PsmChns.jpg

帰ろうかと思ったら、
すげー雨降ってきて一時間くらい足止めくらいましたw

369 :774RR:2020/08/23(日) 00:19:28.33 ID:q1al/8HY.net
シグナスにSマーク付けとるな

370 :774RR:2020/08/23(日) 00:33:30.83 ID:kHNoboq5.net
どの色にするか迷ってるけど
汚れが目立たないとか古くなってもいい味出してる色って何かな?

371 :774RR:2020/08/23(日) 00:40:55.17 ID:tziV6RyF.net
>>358
Nintendo

372 :774RR:2020/08/23(日) 01:31:17.09 ID:MFygO0n+.net
switchネタはもうここ最近でも3回くらいここで見たからダメダメ
ボケも何度もやったら受けないよ

373 :774RR:2020/08/23(日) 01:47:30 ID:NraZvQzA.net
カスタムパーツが相変わらず出てないよね
街中で見かけるようになってきたから
そろそろ増えてほしい

374 :774RR:2020/08/23(日) 02:25:57.08 ID:5uggLO4N.net
>>370
白は雨の後の汚れが目立ちやすいよ
他の色なら多少の汚れは、あまり目立たない

去年の9月にリミ購入したけれど、初めての夏場通勤でナックルガードのためにメッシュグローブでも暑くてたまらない
みんな外しているのかなぁ?
冬場は重宝するんだけれどね

375 :774RR:2020/08/23(日) 02:41:33.39 ID:SnAv6YaE.net
>>368
カタログ写真みたい

376 :774RR:2020/08/23(日) 03:01:29.54 ID:bViRpIlG.net
>>374
ふむ、黒か青にするわd

377 :774RR:2020/08/23(日) 06:08:52.39 ID:OcyUrBCL.net
黒も埃や泥汚れが目立つよねぇ

378 :774RR:2020/08/23(日) 08:22:28 ID:eNwBRZEA.net
>>341
ありがとうございます
ブルーミラーがカッコいいんで、スクリーンつける時に一緒にやってみます

379 :774RR:2020/08/23(日) 08:37:28 ID:7kizCGeY.net
汚れが目立たないのは青でしょうね
赤も目立たないけど色あせが心配

380 :774RR:2020/08/23(日) 08:50:22.44 ID:c+U/oAie.net
>>368
やだ・・・かっこいい

381 :774RR:2020/08/23(日) 09:16:56.00 ID:o+5Ynl6M.net
洗車しました

382 :774RR:2020/08/23(日) 09:36:58.03 ID:4E/PUn+M.net
>>373
メッキパーツが欲しい 樹脂部分は白化するからキレイなうちにメッキパーツ被せたい

383 :774RR:2020/08/23(日) 10:13:32.43 ID:S+yvaOGh.net
色々と単品部品がなくassy交換が多いのが一番の欠点だわ

384 :774RR:2020/08/23(日) 10:20:11.22 ID:z3kmFOPI.net
格安の補修用互換品が増えて欲しいな
カウルとかハロゲンライトとか

385 :774RR:2020/08/23(日) 13:20:04 ID:GJzIYbiL.net
347です。
昨日リミテッド購入したという人の書き込みや、
過去ログとか見てたらやっぱりシグナスよりスウィッシュリミテッドしかないと
確信できたので、契約してきました!
納車は週末位になりそうだけど、楽しみ。
皆さん、これからよろしくお願いします!!

386 :774RR:2020/08/23(日) 14:35:41.92 ID:BbyWEAYr.net
スウィッシュ良いのにイマイチ人気ないから
一緒に盛り上げていきましょう、

387 :774RR:2020/08/23(日) 14:45:10.02 ID:eBNOu3ZH.net
自分も条件に合ったものだとSWISHになるんだけど、見た目でSalute待ち

388 :774RR:2020/08/23(日) 18:02:33.80 ID:8viRtAhB.net
リュックがメットインに収まる条件だとライバルはリードとアクシスzになるの?

総レス数 1001
195 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200